突然 (有線ブロードバンドルーター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 突然 (有線ブロードバンドルーター)のクチコミ掲示板検索結果

"突然"を検索した結果 251件中141〜160 件目を表示
(検索時間:0.074 sec)


[1925772] 教えてください。

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro)
2003/09/08 19:57:53(最終返信:2003/09/11 09:15:16)

[1925772] ...「自動で取得する」にしました。 すいません、これでは原因もわからないですよね・・・ すいません。 よくわからないのですが、突然つながりました。 やったことといえば、 こで質問するためにネットできないと困るので、 ルーターを外して... 詳細


[1915186] かってに445番ポートが開いていました

 (有線ブロードバンドルーター > PLANEX > BRL-04EZ)
2003/09/05 09:17:00(最終返信:2003/09/05 17:53:04)

[1915186] ...でれでけです。 聞いてください。昨日突然インターネットに繋がらなくなったんです。どうやらMSブラストに感染したらしかったんです。でも自分では25と80と110しかポートを開けていなかったので何で?って感じだったんです... 詳細


[1839073] 購入しました。

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA6000)
2003/08/09 11:00:06(最終返信:2003/08/30 08:59:44)

[1839073] ...いかがなモンでしょうか? 私は先週購入したのですが、同じように速度は極端に低下しますね。複数台のPCでアクセスしてから突然おそくなるような気がします。ルーターリブートで復旧するのですが(泣)これ、ファームウエアに問題ありではないでしょうか... 詳細


[1856322] 突然ページが見れなくなるのは

 (有線ブロードバンドルーター > COREGA > BAR Pro2 CG-BARPRO2)
2003/08/15 01:35:19(最終返信:2003/08/15 23:25:29)

[1856322] ...こんにちは。 フレッツADSLが開通しBarPro2を利用して接続しています。 ホームページを観覧して数分たって次のページに行こうとすると (あたらしいウィンドウを開いたり) サーバがみつかりませんと出てしまいリロードしてもなにしても 接続できなくなります。 そこでルータをリブートすると繋がるようになるのですが 5分に一回ルータをリブートってどうなんでしょう・・・ なにか設定ミスとかあるのでしょうか。... 詳細


[1784983] 突然、通信不能に。

 (有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX)
2003/07/22 02:15:37(最終返信:2003/08/14 17:12:48)

[1784983] ...安さにつられ購入したものの、簡単な使用では問題がないものの 長時間の情報の送受信を続けていると 突然、機能が停止して通信不能に陥ってしまいます。 アダプタを抜いて電源の再投入で復帰しますが 最近ハマっているネトゲー最中にも落ちてしまうし・・・... 詳細


[1843586] LD-WL11ユーザーの方教えて

 (有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-WL11/RT)
2003/08/10 19:47:35(最終返信:2003/08/10 20:04:48)

[1843586] ...LD-WL11RTを使っている者ですが、突然接続が不可能になりメーカーへ問い合わせたところ原因不明で基盤交換となり修理代¥34,000も請求されてしまった。もちろんまだ支払ってはいませんが・・・。 もともといくらで売っていたものなのかな... 詳細


[1602191] PPP接続

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN7530)
2003/05/23 19:01:27(最終返信:2003/08/07 19:08:09)

[1602191] ...こんにちわ。ちょっと質問なのですが 突然PPP接続が切れてる事があるんです!なんか理由ってあるんですか? それは変なサイトに飛んでしまう現象ですか? いえいえ、そうではなくてPPPのライトが赤色になりインターネットにつながらなくなります... 詳細


[1790628] 信頼性が低すぎました

 (有線ブロードバンドルーター > COREGA > BAR SD)
2003/07/23 22:21:39(最終返信:2003/08/07 12:12:06)

[1790628] ...SDは低価格で充分な機能で購入しましたが、 数時間から数日で少しネットに負荷をかけ続けると ネットが突然切れ使い物になりません。 リセットが必要になり最悪の状況でした。 他社製のルータを数年間24時間で使用していましたが... 詳細


[1736180] 熱暴走

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro)
2003/07/06 23:22:04(最終返信:2003/07/20 01:36:07)

[1736180] ...突然ネットにアクセスできなくなってしまいます。 ブラウザの設定画面にすら入ることができません。 電源を落として、エアコンや扇風機で冷やしてやると 復活します。これって不良品なのでしょうか? 間違いなく... 詳細


[1642275] ランプがつかない

 (有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BLR3-TX4)
2003/06/05 12:45:12(最終返信:2003/07/17 10:01:26)

[1642275] ...購入して1か月たちましたが今まで順調につながっていたのですが 朝起きたら突然前面のランプがすべて消えていました。電源を入れ直してもすぐには点灯せず15分ぐらい間をおくと点灯します。この繰り返しが2日おきぐらいに起こります... 詳細


[1731297] VOIPランプが消灯

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro)
2003/07/05 15:24:42(最終返信:2003/07/16 16:52:18)

[1731297] ...パソコンは立ち上げなおさなくても大丈夫のようですけどね。 この症状が発生したときはYahooのオークションを閲覧中です。閲覧していると突然閲覧できなくなり、VoipアダプタのWANの点滅が始まっていた。 先程また切れました。1733351の設定では3日しか持たないようで設定は元に戻しました... 詳細


[1753189] お勧め

 (有線ブロードバンドルーター)
2003/07/12 16:49:56(最終返信:2003/07/12 16:49:56)

[1753189] ...私はJ-COM利用者で以前NECのワープスターを使って 有線と無線で2台のPCを使っていました。 ある日突然ワープスターの(親機が見つかりません)と表示され、 それ以降初期化してセットアップしなおしても まるで使えなくなってしまいました... 詳細


[1740542] 壊れたのか?

 (有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-BBR4L3)
2003/07/08 11:00:56(最終返信:2003/07/08 11:46:26)

[1740542] ...E社のサイトでこの機種のファームウェアが記載されていたので 購入後、初のファームアップをしようと思いマニュアルに従い実行していたところ、突然!!設定画面が消え『まさかっ!?』と思いながら 再設定を試みましたがダメでした。  自分の知恵と力では無理だと判断し... 詳細


[1727313] リアルな情報下さい

 (有線ブロードバンドルーター > NEC > AtermBR1500H)
2003/07/04 08:59:29(最終返信:2003/07/07 20:10:19)

[1727313] ...先日、当時使用していたELECOM社のルーターをファームアップしていたところ、突然!設定画面が消え、それ以降つながらなくなりました。  サポートセンターにTELし復旧を試みましたがダメでした。 「修理センターに送って下さい」との回答でしたが... 詳細


[1702781] 設定作業すら出来ません

 (有線ブロードバンドルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG)
2003/06/26 00:13:08(最終返信:2003/07/02 00:10:57)

[1702781] ...こんなルータ初めてです。最悪です。設定画面を開いて設定をしようとしても突然リブートするので最後まで設定できなくて、初期不良と思い修理に出したところ「異常なし」でファームウェアがアップされて返ってきました... 詳細


[1650349] WEBにつながらないよーん

 (有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK)
2003/06/08 00:38:57(最終返信:2003/06/22 15:36:42)

[1650349] ...連日の徹夜で寝てしまいました。 IPアドレスは接近してますが、大丈夫、違ってます。 ルータのPPPoE設定している最中に突然、全ポート(緑とオレンジ)が点滅しちゃって、PowerのLED消えてるし、その繰り返しで....... 詳細


[1587953] 壊れたのでしょうか

 (有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA)
2003/05/18 15:22:54(最終返信:2003/06/13 19:43:40)

[1587953] ...PC1台とPS21台を接続していて問題なく使用できていたものが、 突然接続できなくなってしまいました。 おかしなことにPC1台、もしくはPS21台だけの場合は使用できるのですが、 2台使用すると突然接続できなくなります。 ちなみにDHCP機能は有効...先日までYahooBBと04FAで問題無くネットを楽しんでいましたが、 突然繋がらなくなりました。 04FAを外してYahooBBのモデムから直接パソコンを繋ぐとOKなので 04FA自体が問題だと気づきました... 詳細


[1615496] 速度が遅い

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro)
2003/05/27 22:35:48(最終返信:2003/06/04 02:13:18)

[1615496] ...そのままにしておいたら16時半ごろ見ると表示されているので使ったらシャキシャキ動いたとの事。 以上のことから私は、このルーターで3台目で、すべて突然繋がらなくなり、しばらく時間をおくと繋がるという同じ症状が出ており、これはルーターの問題ではなく回線つまりNTTの問題ではという結論に至りました... 詳細


[1608924] 伝送速度設定の変更はできない??

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro)
2003/05/25 20:50:40(最終返信:2003/05/26 15:26:31)

[1608924] ...はじめまして。突然ですが質問させていただきます。 Play@TVというパソコンのファイル(映像など)を居間のTVにつないで見れるようにするオプションをつけるにあたって,伝送速度の設定を変えなければならなくなりました... 詳細


[1600610] 無線ルータについて

 (有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro)
2003/05/23 00:35:53(最終返信:2003/05/23 02:35:34)

[1600610] ...陳列棚の一番良い位置に大量に並べられ、店員はそれを勧めるようです。よくこういう店に言ってみると判りますが、店員さんのオススメが、ある日突然変わることがあります。たとえ以前のオススメルータがまだまだ現役でも。 (店員さん個人としての意見はまず聞けない)... 詳細