(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2021/07/29 13:42:58(最終返信:2022/05/13 04:32:49)
[24263654]
...1年程使用していますが、突然Bluetoothが反応しなくなりました。 今まではBluetooth機能を使い、ソニーのデジタルアンプと繋いでいるスピーカーから音を出していました。アンプは正常です。 B...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/17 19:59:05(最終返信:2021/11/04 23:47:39)
[24400900]
...>「160000:1にはかなわないんじゃない」と自分に言い聞かせてます。 量産では限界まで来てると思います。20LTDは突然変異ですから。 日曜日に映画館に行きましたが、全ての項目で990Rが圧倒してます >ピュアマットUからピュアマットVシネマに変えた方がいいかな...
[24106133] 購入から3ヶ月 電源オンオフを繰り返し、再起動せず。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/04/28 19:38:12(最終返信:2021/09/22 17:29:38)
[24106133]
...300で引取往復送料、動作チェック、内部清掃込なのでありがたいですね。 初めまして。私も違う機種ですが突然同じ症状になりました。昨日まで使えてたのに、、、。 その後症状はどうでしょうか? こんにちは 修理に出してからは再発していません...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ブラック])
2021/08/06 16:23:57(最終返信:2021/08/14 23:14:08)
[24275426]
...ャーが勝手に作動している可能性が考えられるかと思います。 一つお聞きしたいのですが、視聴の最中に突然、異音が発生する状態でしょうか? それとも映像信号が切り替わるタイミングで発生しますか? 一例をご紹介致します...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2016/04/03 16:47:39(最終返信:2021/07/11 07:58:34)
[19755079]
...「ケーキクーラー」さんへの返信でした。 お詫びして訂正いたします。 先日NETFRIXを見ていたら突然画面が黄色になってひまい、 それからというもの2時間、1時間、30分と短くなりました。 一旦外か...
[24059029] 勝ってにファームガアップデート、結果最悪
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2021/04/03 19:37:11(最終返信:2021/07/11 07:15:51)
[24059029]
...チューナーに繋いでテレビをみていたら、突然、セキュリティーアップデート。見ていたテレビは数分中断。 アップデートが完了したら、画像が依然と比べ、カクカクするようになり。個人的には品質劣化というかんじです...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5350)
2017/10/14 09:00:04(最終返信:2021/05/04 23:31:51)
[21276645]
...購入して3ヶ月で使用頻度は週に2回程度です。 視聴し始めて10分〜30分ぐらい経った時に 突然電源が落ちる時があります。 毎回ではなく3〜4回に1回程度です。 その後、3分ぐらい経てば電源が入ります。(それまでは電源も入りません)...
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/04/22 09:20:40(最終返信:2021/04/22 09:20:40)
[24094625]
...突然wifiが繋がらなくなりサポートセンターに連絡して修理対応になりました。 多分wifiドングルが壊れたと思います。 他社のwifiドングルは使えない様ですが、保証期間期間が過ぎた場合には有償で購入可能...
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2021/01/06 22:38:10(最終返信:2021/01/25 06:39:58)
[23892837]
...電源を切るタイミング(頻度?)は毎日、映画を観終わる度、 といった感じです。 参考になりましたら幸いです。 ちなみに、突然に電源が落ち不具合が1年で3度ほどありました。 >Fさんですさん ご返信ありがとうございます。 稼働時間はそれほど多くありませんね...
[23738588] 新機能「Theater Optimizer」
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2020/10/20 23:01:27(最終返信:2021/01/16 23:47:40)
[23738588]
...なんというか以前よりも見やすい画に進化したというか。 その一方では4KHDRの作品から2Kの作品にソースを切り替えた際に、 突然ランプが消灯して本体のインジケーターがエラーを示しました。 これには肝を冷やしましたが再起動で復旧できた為...>hatanakaoさん こんばんは。 >4KHDRの作品から2Kの作品にソースを切り替えた際に、 >突然ランプが消灯して本体のインジケーターがエラーを示しました。 プレーヤー(出力)側のHDMIがオート設定だったとするとプロジェクター側入力解像度は...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW535 (B) [ブラック])
2020/12/25 16:40:47(最終返信:2020/12/27 21:41:57)
[23868721]
...当方はVW245を使用しています。 購入して1年くらいは2時間の間でピントのズレは殆ど有りませんでしたが、1年後ぐらいに 突然ピントズレが発生する様になり、レンズユニットを無償交換してもらいました。 使用時間は300時間未満でした...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X3-B [ブラック])
2014/04/30 22:40:55(最終返信:2020/08/13 18:46:02)
[17467304]
...先日、視聴中突然映らなくなり、電源も入らなくなってしまいました。どうしようもないので、修理を頼みました、。明日がその日です。たいしたことなければ良いのだが。明日の結果、後日レポートします。 私と似ている症状です...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2020/05/06 17:45:55(最終返信:2020/08/07 07:14:07)
[23385718]
...4月12日に納品されてもうすぐ1ヶ月。 今日突然、画面上部に赤色の帯が、、、 あー、初期不良でしょうか、修理か本体交換か、、 涙。 >プロフィールアマさん このぐらいなら仕様範囲内ですがメーカー保証が残っていますので修理に出してください...
(プロジェクタ > popIn > Z6 Polar Meets popIn Aladdin ZP19Z01XJ)
2020/05/02 00:17:22(最終返信:2020/05/03 21:18:49)
[23374061]
...まずは購入店に連絡されたほうが良いと思いますよ。 私も同じ症状を体験しましたが、おそらくWiFiの通信が安定していないと思います。 突然映像が消えるのでかなりびっくりされたと思います。 内蔵アプリはどうも通信が追いつかないと映像が消える仕様みたいです...
[23249983] 突然電源が切れました。停電かのように。壊れた?
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/02/24 17:48:16(最終返信:2020/03/10 21:11:34)
[23249983]
...1ヶ月ほど、毎日快適に使えていました。 突然、停電になったかのように照明も、プロジェクターも使えなくなりました。 リモコンの不良かと思い、スマホとWi-Fiで繋ぎコントロールできるアプリで操作しようと試みましたが...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW745 [ブラック])
2019/10/02 11:36:37(最終返信:2019/10/05 21:41:59)
[22962027]
...ややコントラストが上がって解像感も増したような気がします。しかしアップデート後にメニューの画質項目を確認していたところ不具合発生。突然写らなくなり、本体警告ランプ点滅。電源コードの抜き差しや、アップデート再実施しても改善せず。試しに...
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/07/15 16:12:10(最終返信:2019/09/21 17:35:13)
[22799626]
...Blu-ray(1080p)が台頭、3D再生も一般化してきて、どうにも対応出来なくなってきたところへ 突然、708が壊れてしまい、あわてて これまた中古のDLA-X9入手となった訳です。 >Schneider...
(プロジェクタ > SONY > LSPX-P1)
2019/09/17 18:37:17(最終返信:2019/09/17 18:37:17)
[22928880]
...よく聞くスマホとの接続エラーがあまりにも酷いので、出荷状態に戻そうとリセットボタンを押したところ、電源がつかないだけでなく、充電ランプもつかなくなってしまいました。 高い買い物だったので悲しいです…どなたか解決策が思い当たる方がいらっしゃいましたら、助けてください。...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/04/24 01:17:31(最終返信:2019/06/10 16:10:40)
[22621821]
... >画面全体に青い線が出ます。 これは酷いですね。 確か 先日代替機に交換されたばかりでは…。 突然 このような症状になったのでしょうか ? 自宅の旧Xシリーズではこのような状態は見た事が ありませんが...
[22670889] Optoma UHD51A。RMAとなりましたT_T
(プロジェクタ)
2019/05/16 21:07:23(最終返信:2019/05/31 22:51:43)
[22670889]
...Amazon.comから購入。11ヶ月ほど経ち、突然起動してもランプがつかず、ファンも回らなくなりました。 (保証期間終了直前ですわ(^◇^;)) アメリカから、「まずは日本に尋ねてね」と言われたので...