[23424653] 2008年式 FI エンジンがかからなくなりました。
(バイク(本体) > スズキ > バンバン200)
2020/05/24 19:36:32(最終返信:2020/06/06 21:26:54)
[23424653]
...バンバンは、振動が大きいので、端子が外れかけていると振動で外れることがあります。私も実際に高速道路走行中、突然エンジンが停止し、原因を探っているとコイルに接続している端子が外れていたことがありました。 いずれにしても...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2020/01/26 18:05:42(最終返信:2020/05/24 22:47:22)
[23192536]
...横から見てひび割れが有るなら交換 NAPSか二輪館の方が工賃込みでも安いはず Aバッテリは交換推奨ですが? バッテリーの突然死があっても困らないならいいけど 困るならAmazonで互換バッテリーが安く出ているから買って自分で交換すれば...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2020/02/22 20:07:32(最終返信:2020/05/02 10:03:24)
[23245996]
...すが…。 プラグが専用品なので接地電極の貴金属チップの量が分かりませんし、イリジウムは消耗の過程で突然火花が飛びにくくなる傾向があるので、どこかのタイミングで新品と比較して消耗具合を確認しておくと次回交換の目安ができて良いと思います...
(バイク(本体) > ホンダ > リード)
2014/02/23 23:36:06(最終返信:2020/04/27 20:19:46)
[17229851]
...あまり信用してません。そして、整備はほぼマスターできましたので頼むまでもありません。 ダストの話ならともかく、なぜ突然、 >ブレーキ関係は何もやってないの とブレーキの整備の話が出てくる? ブレーキのメンテしてても、走行するたびにダストは発生します...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2020/04/15 21:34:57(最終返信:2020/04/27 13:00:18)
[23340992]
...うろ覚えですが、○○オイル系交換とプラグ そろそろヤバいのがバッテリで一度も交換してない、冬は充電してるが突然死怖い レッドバロンで工賃込み15000円くらい フロントタイヤも一度も変えてない このあたりで助言ほしいです...行きつけのレッドバロンで見てもらうけどセールストークも少なく フロントタイヤ:まだまだいけます バッテリ:突然死あるからかえるにこしたことはない それで終わるので見積もりだけとりあえず下さい、といった感じです...
[21670685] NMAXのヘッドライトと走行時のエンジン停止について
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125)
2018/03/12 21:02:58(最終返信:2020/04/16 12:57:04)
[21670685]
...というのはインジェクタ周りのカーボン蓄積も考えられますが、 ある程度のスピードで走っているときに少しアクセルを緩めただけで突然エンジンが停止するというのは、 それもカーボン、なんでしょうかね。 YAMAHAも販売店も、こんなものがあるんなら一度試してみりゃいいのにね...自分のはほとんどがISCの作動不良だと思います。この場合再始動はほぼ一発で可能です。何回もクランキングしてうんともすんともいわないのに、突然掛かるのは恐らくカーボン噛みでしょう。これは一度ありました。 シリンダーの歪みと言っても設計次第ですからなんとも言えませんね...
(バイク(本体) > ヤマハ > セロー250)
2010/11/09 23:39:05(最終返信:2020/04/15 19:09:36)
[12191848]
...することもあります もう20年以上前の事なのですが 若い頃に乗っていたバイクのシフト(ギャ)が突然6速から下に変えられなくなった事があるのですが 購入したバイク屋さんに持っていったら、スプリングが多分折れたんじゃないか...
[23308408] アドレスv125g(k5)の走行中エンストについて
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/03/27 23:51:27(最終返信:2020/04/11 01:30:50)
[23308408]
...3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB/dp/B008B5XP3A >しのびのびさん 突然横からすみません。 私もGK5に乗っています。 過去に走行中スロットルOFFやアイドル中がばっとアクセルえを空けるとエンストすると言う近い症状がありましたが...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2020/03/23 16:45:11(最終返信:2020/03/28 01:04:20)
[23301229]
...ままでブレーキレバーを解放するとスルスルと動き出す事がありました。 何度かアクセルON/OFFしたりを繰り返してると、突然に2000rpm 以下に落ちて、規定値1700rpm近辺でアイドリングしだしました。 どこか不調(故障)なのか...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/03/25 14:59:02(最終返信:2020/03/26 17:56:31)
[23304532]
...通勤に使っているので途中で壊れても困ります。まあ新車なら向こう3年は心配要らないって気持ちも有ります。以前アドレスV125で朝の通勤途中で突然異音とともに走行不能になったことが有りました。その時は7年目でした。修理するのに日にちが要するために...
[23277689] バーグマン200の購入価格と購入店について質問
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2020/03/11 06:02:55(最終返信:2020/03/19 00:43:11)
[23277689]
...近所だったので押して帰りました。 エンジン抱きつきでした。 仲間編@ 私(カブ)、仲間(Bw's)の二台で走行中、仲間が突然ストール。 私が家に帰ってトラックに乗り換えて迎えに行って積載。 エンジン焼きつきでした。 仲間編A...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250)
2020/01/29 21:16:41(最終返信:2020/03/11 21:23:46)
[23198698]
...悪い評価の書き込みを消す価格コムの恐ろしさ。 垢バンも。 >鬼気合さん >cbr600f2としさん >鉄騎、颯爽と。さん 先週目の前で突然右折してきた車に跳ね飛ばされました。 バイクは大破。部品の注文は入れてましたが自宅でのオブジェになりそうです...お大事になさってください。 >cbr600f2としさん 10年以上前ですが交差点内での右直事故。 体の上を車が乗り越えて突然目の前で右折され車に突っ込み路上に倒れてる倒れてるのに救助されず 体の上を乗り越えて逃げられてしまいました...
(バイク(本体) > モト・グッツィ > V7 III Milano)
2020/02/11 17:21:01(最終返信:2020/03/09 12:36:43)
[23224213]
...じで説明つくと思います 今は無負荷時だとセルは回ると思いますが、現状の使い方をつづけると ある日突然かからなくなります(MFはそう) 管理のために電圧計つけておくと良いかもしれないですね >暁のスツーカさん...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2020/02/16 10:49:27(最終返信:2020/02/22 10:23:13)
[23234204]
...過去スズキ、ホンダを何年も乗っていました、ヤマハは初なのですが新車時からバッテリー不調や寒く成ると突然エンジン掛から無い。とかトラブル多いです。LMWは魅力的ですが、次に悩みます。やはりホンダかな? 初代はブルーコアエンジンでは無いですね...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2020/02/12 14:54:28(最終返信:2020/02/20 20:12:32)
[23225969]
...ら5〜10ミリアンペア程度でしょうか。 上がったバッテリーが古ければ突然死として様子見で良いのではと思います。 >大甥の代襲相続さん 有り難う御座います。参考にさせていただきます。バッテリーが突然死であるように願います。なかなか配線図がない状態で原因を調べるのは...【困っているポイント】メーター盤が真っ暗 【使用期間】半年 【利用環境や状況】休日 【質問内容、その他コメント】走行中、突然メーター盤が真っ暗になってしまった。バッテリーは中古で購入した時に、交換済みのはずです。がキーOFF時11...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2020/02/05 22:38:32(最終返信:2020/02/08 12:26:52)
[23212121]
...のでは? と考えております。 唯一検索したどり着いたyoutubeにあるcygnusX【 走行中突然エンジン停止】森●学園 の動画が私のシグナス と症状が全く同じなのです。 イグニッションコイ...
[23178330] ウインカーの点滅不良の原因を教えて下さい!
(バイク(本体) > ヤマハ > SR400)
2020/01/19 14:48:57(最終返信:2020/01/29 19:53:59)
[23178330]
...明るすぎる原因がレギュレーターの不良も考えられますね。 そういえば、40年前のシャリーに乗っていた時、突然レギュレーターがパンクしてありとあらゆる電球が一瞬で玉切れしたことがありました。 ところでキーONでエンジンをかけていない状態では...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/01/03 19:27:47(最終返信:2020/01/21 23:08:18)
[23146567]
...るという手もありかなと思います。 販売店は非常に良心的で評判の良いお店だったのですが何の連絡も無く突然の閉店だったようです。 GSユアサのGTZ8Vは余りにも高いので5千円ぐらいでお勧めのメーカーがあれば教えて下さい...またそれ以前にも1〜2日程OFF位置にしていた事が有りその時はバッテリー上がりは起こらなかった。 であればバッテリーの突然死とも考えられます。 しかしながらそれをクレームとしてメーカー(HONDA若しくはGS)に交換を要求しても簡単には行かないようであるし...
[21939829] 高速運転中、突然エンジン停止。あわや死亡事故に
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2018/07/04 08:07:13(最終返信:2020/01/19 07:03:15)
[21939829]
...中突然エンジンが焼き付き急停止する。その原因がオイル減少だか何故減ったかメーカーも分からない。そんなバイク、そもそも売ったらダメでしょう。約80キロで走行中、突然、...6月13日の夜中、息子が運転中、突然エンジンが停止した。幹線道路て高速運転中。あわや後続車両に追突されかかった。連絡を受け現...と思う。これが飛行機なら重大インシデントとして扱われる事案?かも。高速運転中のエンジンの突然停止である。重大な欠陥の可能性。知り合いの警察官は正式に広聴事案としての申告すべしとのこ...