(洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PX8E)
2021/03/07 07:26:32(最終返信:2023/09/02 06:51:32)
[24006727]
...その一環で現モデル(ES-PX8E)に交換されました。これで問題解消かと思いきや、また折れ、どうするか思案中です。 外観、内蓋がないことなどのデザインや、その他機能は良いと思う商品だけに、この一点のみ残念です。 当方での使い方の問題がないかと考えましたが...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80F)
2023/02/11 18:01:52(最終返信:2023/08/17 17:15:22)
[25138281]
...BWDV80Fを2021年4月にノジマ電気で日立の冷蔵庫と一緒に購入しました。内蓋の左側のヒンジの部分のプラスチックが割れてしまいました。ノジマの5年保証で修理依頼しましたがノジマの修理担当者が来て蓋などはノジマの保証対象外との事でした...こんなところ購入時にチェックしませんよね…。今度家電量販店に行ったら後継機種チェックしてみます。 内蓋が外れては洗濯ができないので、応急処置でステンレスピンを圧入してみました。とりあえず使えているのでこのまま様子を見てみます...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80A)
2018/12/25 23:23:34(最終返信:2023/08/08 20:36:28)
[22349983]
...本日洗濯しようと開けると内蓋が取れました。 よくみるとヒンジのプラスチック?の部分が破損していました。買ってまだ1年と少しです。 他の機種の口コミでは修理に1万かかるとか…特に乱暴な使い方したわけでは無いと思うんですが...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80A)
2023/08/07 10:54:30(最終返信:2023/08/08 16:26:46)
[25374010]
...はり内蓋が壊れ本機に買い替えました、 その時本機の内蓋は保持のバネのある左側にヒンジがダブルでしっかり作られていると思って購入しましたが 内蓋が外...内蓋を取り付ける槽カバーのヒンジ部(左側)が割れ内蓋が外れてました 本機にはよくある症例のようです、左右同じ...いがあります 内蓋の左右のヒンジの写真をあげます、赤矢印がヒンジです、緑矢印はヒンジではなく開閉検知のスイッチと蓋の抜け止めです。 左ヒンジ部には内蓋の開閉検地のス...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2021/04/17 13:15:03(最終返信:2023/08/06 00:00:47)
[24085705]
...内蓋のヒンジ部分が破損。有償修理となり35,000円を請求。 基本的に洗濯機を使用する場合、必ず内蓋を開閉するのだから、この部分に負...感じです。 内蓋はどうにか治りましたので、 悲しいですが、このまま使うことにします。 別機種ですがビートウォッシュ使用中です。先程洗濯終了後に内蓋を開けた際に同...壊れそうで心配。 消費者相談センター、消費者庁など相談した方かいいのではと思っている。 内蓋のヒンジ、うちは少人数で回数が少ないためか4年で壊れました。 普通に使用し丁寧に開け閉め...
[25203169] 洗濯終了後、洗濯槽の外側の外枠は濡れていますか?
(洗濯機 > ハイセンス > HW-DG10A)
2023/03/31 16:26:26(最終返信:2023/05/26 15:07:39)
[25203169]
...最近購入し使用しています。 内蓋の無い洗濯機を使うのは初めてなのですが、洗濯終了後に洗濯槽の外側、外枠上部は少なからず濡れますか? 外枠に3箇所付いている衝撃吸収のスポンジも結構濡れていて、奥側のスポンジはビショビショです...下部は私の予想になりますが、洗濯槽の中の水が外枠を伝い下に落ちてきているようでした。 その後購入した内蓋無しのパナソニックの洗濯機では水漏れ無く使用できています。...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV)
2012/03/20 14:43:24(最終返信:2023/04/22 13:35:51)
[14318456]
...今でも、パナのNA-FR80S5 と、どちらにしようか迷っています。 でも、パナは洗濯槽がコンパクトだし内蓋のせいで口も狭いのでダブル毛布は厳しそうだなと感じました。 現在、17年モノのナショナル(^^;の洗濯機を使っていますが故障もなく優れモノですので...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100E)
2023/04/04 16:52:18(最終返信:2023/04/04 16:52:18)
[25208883]
...もうすぐ購入から3年が経とうとしていますが、内蓋が取れてしまいました。 取付部分の左側のプラスチック部分の破損です。 ネットの書き込みなどを見てると、よく壊れる箇所のようで保障対象外の場合3.5万円かかったなどというのも見かけました...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX100G)
2022/01/30 12:59:16(最終返信:2023/03/25 17:30:14)
[24570881]
...こういう症状が出る人と出ない人がいるようですが、何が悪くてこうなるのか頭を抱えています。 騒音の件、理由がわかりましたので追記します。 別件(内蓋の本体側の受けの破損)でメーカー修理を依頼し、ついでに点検してもらったところ、バックパネルに凹みが見つかり...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H3)
2018/12/10 04:26:51(最終返信:2023/02/18 15:32:57)
[22313886]
...サービスの見積もり以上は負担しなかったもののモーターの追加交換までする羽目にエラー表示なしにこれが過去の修理 1年後エラー表示でヒーターを交換 内蓋の前面フックが破損これなら300円くらいかと思いきや蓋交換総額1万2000円 さあ今回はパルセーター固着...
[24890715] ヒーター乾燥が始まるまでの脱水の騒音について
(洗濯機 > AQUA > AQW-TW11M)
2022/08/23 21:57:31(最終返信:2022/12/05 08:55:54)
[24890715]
...それでも明らかに騒音が大きくなりました。やはり日々の振動で少しずつ削れているのでしょうか。紙を挟むと音はマシになるのでやはり内蓋が原因なのかなあ…また問い合わせるのもなぁ…これ何回も蓋の交換繰り返すの?保証切れたらどうなるんだろう…とりあえず今は何か噛ませて振動を抑えてます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FW12V1)
2022/12/03 19:46:49(最終返信:2022/12/03 19:46:49)
[25037139]
... そして、その時間設定が足りていない時、問題は起きるのです。 洗濯槽内に残った水分が上部に溜まり、内蓋を開けた瞬間、ほとんど乾いた筈の洗濯物の上にドボドボッ! ドラム式は横から蓋を開けるので、問題なかったのですね...上記のような状態でもロックがかかると良いと思うようになりました。 アドバイス頂いたように、最近では、内蓋を開ける時は片手にタオルを握りしめ、すかさず水滴を押えるようにしています。 完璧とはいきませんが、これでかなり防いでいます...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2019/03/01 21:50:27(最終返信:2022/11/29 16:10:13)
[22502314]
...。 購入から2年後、内蓋のヒンジ?部分のプラスチックの破損で内蓋の全取っ替え修理。 そして今日、購入から2年半でまたもや内蓋の同じ所が壊れました...120B部品交換は、内蓋取り付けの右側(緑のアースが見えるネジを1本)外せば、内蓋が外れました。 乾燥を使わなければ、内蓋がしまらなくても大丈...120Bですが、 この内蓋、欠陥・不良品ですね。 何かしらの問題を含んでいます。 単純な強度不足。 我が家も昨日2年弱で壊れました。 内蓋を締めない事なんてあり...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9WV)
2018/11/07 14:33:25(最終返信:2022/11/29 15:47:22)
[22236803]
...で内蓋が壊れたので修理を依頼しました。修理に来た人曰く、「このタイプ、内蓋の修理が多いんですよ。」と言っていた。そして2年目の今年、今度は内蓋の...ートウォッシュで内蓋が壊れるという苦情があったから、多分保証で修理できると思うけど。明日修理に来てくれる予定。でも、もう日立の洗濯機は買わない。内蓋のプラスチック、...で訴えるべきだと思います。 うちも同様の症状です。 2年使用して内蓋が取れ、修理2年後にまた内蓋が取れました。こんな欠陥商品は初めてで、びっくりしています。 保証...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FW12V1)
2022/11/25 07:34:42(最終返信:2022/11/27 13:56:44)
[25023933]
...改善されたのか?風アイロンならシワシワにならないのか?今でも疑問ではあります。 しかし、問題は乾いた後、内蓋が開けると蓋の継ぎ目から水が滴り落ちて、乾きたての洗濯物の上にドボっと落ちる事です! コジマさんに電話したら...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C)
2022/11/25 15:28:57(最終返信:2022/11/26 16:50:42)
[25024418]
...Amazonで販売されている内ブタは炊飯器用でした。 以前も同様のスレがあり書き込ませていただきましたが、毎回内蓋を閉める際にパチンとロックさせていますか? これができていないと無理な力がかかって破損するようですが…...
[24759993] 洗濯後、蓋の内側や周辺が水だらけになる
(洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW11F)
2022/05/24 10:47:25(最終返信:2022/11/25 20:11:44)
[24759993]
...>買い換える前の洗濯機は5年前に購入した同じ11キロ・・・ 同じシャープ?それとも同じ11キロ? メーカーや型番などは? ↓ ※同じシャープで、内蓋無し、11キロの物(ES-PU11B)です。 微妙に違うみたいなので、諦めてタオルで拭いて使う事にします><...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B)
2019/01/10 17:25:50(最終返信:2022/10/30 23:44:13)
[22384420]
...1年ちょっと前に購入しましたが、最近内蓋のヒンジが開閉時にキーキーと音を立てるようになりました。 洗濯は正常にできていますが、どうも気になってしかたがありません。 潤滑油でもさした方がよいのかと、日立のウェブサイトから問い合わせしましたが...食品機械にも使える無害なシリコンスプレーと言う ことで安心感もあります。 どうもありがとうございました。 内蓋、プラスチック部分が破損しやすいですよ。 我が家は前も同じくビートウォッシュですが(乾燥機故障で買い替え)...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G)
2022/02/24 15:38:15(最終返信:2022/08/06 12:13:46)
[24618007]
...毛布コースもあったけど無視してきましたが、一度も問題が起きたことがありません。 ただしどれも内蓋があるタイプでした。今回、内蓋なしは初めてなので、どんなもんだろうかと思ってお尋ねした次第です。 他サイトで、「洗濯キャップを使ったら...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9WV)
2021/02/19 10:34:15(最終返信:2022/07/30 20:51:55)
[23975583]
...【困っているポイント】 内蓋の左側のプラスチィックが、破損してる。ヤマダ電機で5年保証にて購入しており、保証対象外の例には内蓋入ってないんです対象外なんでし...あれば状態によってはメーカー保証で無償修理扱いになりますが、基本有償になります。なぜか?内蓋をロックしない状態で動かしてもエラーは出ません。しっかり閉めたと思っても甘噛みして動いて...依頼する際に割れたとか、ヒビ等の表現は×。蓋がちゃんと閉まらないと言った方がいいです。 内蓋のヒンジ壊れている方が多いということをここ見て知りました。 左側ヒンジの上あたりに柔軟剤...