[25252305] PC保存後にまたSDカードに戻した動画が観れません。
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-V570)
2023/05/08 13:15:23(最終返信:2023/05/08 15:52:22)
[25252305]
...対処法ありましたら教えていただきたいです… >Gフリーザさん こんにちは。 表示がSDカードになってますか? 内蔵メモリーの方になってるとかでは無いでしょうか。 後はもう一度SDカードをフォーマットし直して再度やってる見るとか...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/03/27 15:19:26(最終返信:2023/03/27 18:15:04)
[25197556]
...Mp4で動画をスマホに転送できますでしょうか? 動画フォーマット切り替え画面から、記録方式をmp4を選択していますが。 内蔵メモリーをメインに使える仕様ですので、 スマホにアプリを入れて、 何でもいいので自宅内でも撮ってみて、スマホに転送してみてください(^^)...USBケーブル経由で転送可能な仕様です。 (ファイルフォーマットの制約で、4GB毎に分割されたりしますが) こんにちは 内蔵メモリだけどスマホとUSBケーブルでの転送は考えてますか? (できるか試したことは無いです) ケーブル無しの無線転送だと...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/03/25 11:54:52(最終返信:2023/03/25 13:39:19)
[25194429]
...>厚切りタンさん こんにちは。 仕様書を見ると、SDXC対応になっています。 記録メディア: 内蔵メモリー、 SDHCメモリカード(4GB以上、UHS-I U3以上)/ SDXCメモリーカード(UHS-I...
[21788404] SDカード上の壊れたMP4ファイルを修復
(ビデオカメラ)
2018/04/30 08:42:25(最終返信:2023/02/13 16:20:25)
[21788404]
...ガイドに従って修復したものの、再生リストには映像がなくなりました。 SDカードは直後に使うのをやめて内蔵メモリに切り替え、保管。 SDカード内を確認 PRIVATE\M4ROOT\CLIP\C001.MP4...
[25040808] 4kで撮影したデータをブルーレイにダビング【コピー】したいです
(ビデオカメラ)
2022/12/05 23:51:29(最終返信:2022/12/17 12:27:15)
[25040808]
...BD-Rは、書き込み出来たとしても、追記もできないですか?BD-REの方が使い勝手は良いのですか? 内蔵メモリではなく、メモリーカードで撮影しています。 添付ソフトとか購入者のみダウンロード可能なソフトとか使っていないのですか...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450)
2022/11/03 07:33:26(最終返信:2022/11/03 14:39:02)
[24992125]
...【粗悪な偽物】を掴まされていませんか? 16か32GB程度のSDカードで試してみてどうしても録画できなければ、内蔵メモリーに録画する以外ないと思います。 両方に記録する設定をどちらかにする設定で試されていない理由がわかりません...>動画を内部とカードの両方とも保存先を選択しましたがどちらもダメでした。 選択しただけで、確定していなかった、とかでは? 正常に内蔵メモリーを選択⇒確定できていて撮れなかったのであれば、 故障を除くと 動画が全容量になっているとか? (上書きによる完全消去のために...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W580M)
2022/10/31 18:59:52(最終返信:2022/11/02 01:34:03)
[24988819]
...32GBよりも大きい容量のSDカードを入れてフォーマットすると exFATになってしまいます。 内蔵メモリもexFATでフォーマットされているので 内蔵メモリからUSB接続で、DMR-BW750へダビングしようとしても できないようです...
[24981250] 内蔵メモリ/SDカード内の動画の削除方法
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/10/26 10:50:26(最終返信:2022/10/26 15:14:52)
[24981250]
...その後PCに接続してHD Writerの再生で内蔵メモリ/SDカードにアクセスするとまだ動画が残っています。 Windowsのエクスプローラで内蔵メモリ/SDカードにアクセスして削除しようとしましたが...内蔵メモリ/SDカードに試し撮りをした動画を削除し、空き容量を増やしたいのですが手順がわからず困っております。どなたかご教示いただければ幸いです。 本体の再生画面からゴミ箱ボタンを押してシーンを削除いたしました...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/10/01 17:41:44(最終返信:2022/10/08 10:48:03)
[24947178]
...ますがその信頼性は 内蔵メモリーのほうが実際の運用としてはいろいろあると 思うのですが 内蔵メモリーはそれ自体の信頼性より問題 なのはビデオカメラ自体の故障で内蔵メモリーにアクセス出来なく ... >MiEVさん 内蔵メモリは、取り出しが面倒に感じるのでSDカードを入れ忘れたときや、いっぱいになった時に使ったぐらいでほぼ使わないですね。 ⇒ とりあえずは初期化した内蔵メモリへの保存で不具合が出...たからくじ3さん 内蔵メモリーのトラブル書き込みは、 十年以上前の廉価機の2件のみだったように記憶しています。 SDカードでは2桁以上です(うち、ニセモノなど粗悪品含む)。 確率的には、内蔵メモリーの信頼性は非常に高い...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX2M)
2022/07/05 14:59:47(最終返信:2022/10/04 18:24:04)
[24822788]
...「以前」が冬で、バッテリーが冷えている場合に十分に放電できなかったのでは? とも思います。 また、内蔵メモリー以外の、SDカードに直接録画されたか否かも確認してみてください。 くぅさまさん、こんにちは...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2022/09/13 21:23:21(最終返信:2022/09/18 15:13:54)
[24921678]
...(無線LANの電源offとか有線LANのケーブル引っこ抜きまで視野に入れて) なお、動画の場合、CPU性能や内蔵メモリーよりも「動画再生回路」の部分の役割が非常に大きくなりますので、 いっそ、4K再生可能なゲーム機とか...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/09/16 16:21:56(最終返信:2022/09/17 22:09:05)
[24925721]
...MP4と聞いても何者か分かりません。 そしてSDカードを注文したのにまだ届かず明日は内蔵メモリーに保存するしかなさそうです(涙 撮影目的は主に子供のスポーツや家族のイベントなどで...思います(^^) どうも(^^) 過去20年以上のビデオカメラ板において、内蔵メモリーのトラブルのカキコミがあったのは、 メモリータイプ初期頃のソニーの最廉価機の2件ぐら...メモリーカードのトラブルは1桁多いと思います。 そういう経緯においては、撮影時に【内蔵メモリーを最優先で使うこと】が、【確率的には最も安全】なわけです。 逆に、SDカードなどの...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2022/09/04 08:17:43(最終返信:2022/09/05 00:26:37)
[24907383]
...4K動画は PRIVATE\M4ROOT\CLIP の中に「C0001.mp4」〜の通し番号です。 内蔵メモリは exFAT なのでファイル制限による 4GB 分割はされません。 (カメラのストップ & スタートでは分割される)...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/08/14 21:05:24(最終返信:2022/08/17 17:13:08)
[24878089]
...SONY 32GB内蔵メモリー デジタルHDビデオカメラレコーダー ハンディカム ホワイト HDRPJ675W を2017年の3月に購入し、先日電源が正常作動せず故障しました。 既に5年経過しているため...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/08/11 06:34:21(最終返信:2022/08/11 06:34:21)
[24872638]
...内蔵メモリーやSDカードの残量を見るためのメディア情報ボタンについて質問です。 このボタンは撮影画面のメニューから入ると普通に押せますが、再生画面のメニューから入るとグレーアウトになってボタンが押せないのですが...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/03/20 11:44:59(最終返信:2022/03/27 19:36:37)
[24658571]
...何か良い方法はありませんか? メーカー修理に出す前に! よろしくお願いします。 こんにちは 内蔵メモリからの事前バックアップということなら、テレビにHDMIケーブルで繋ぐとリンクされるので、テレビのリモコンで操作できます...
[24586307] HC-W590、HDR-CX470等々、お勧めを教えてください
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS)
2022/02/07 19:40:38(最終返信:2022/03/27 10:31:53)
[24586307]
...すが、そのクラスだとこちらのHC-V480MSのほうがいいのかなと思えてきました。また内蔵メモリやWi-Fiのことを考えたら、少し頑張ってHC-W590の方がいいのかとも思っています...分はWi-Fiは使っていません。 データ移動中に不具合が起きるリスクが嫌だからです。 内蔵メモリ(自分のは無いです)は無くても、SDで事足ります。 機器はTVがSONYだからといって...額になりました(^^; >MiEVさん 返信ありがとうございます。 Wi-Fiや内蔵メモリなど、あまりこだわる必要はないんですね。撮り方や手ぶれ、電池についても教えていただき大...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2022/02/25 22:54:54(最終返信:2022/03/08 12:08:10)
[24620649]
...パナソニックのビデオカメラがどうなのかわかりません。 ソニーの話であれば、ハンディカム直の外付けHDDはexFATだったはず(内蔵メモリと同じフォーマット)。 ソニーアンドロイドテレビは exFAT、FAT32、NTFSどれでも外部ストレージの再生はできます...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2022/02/12 07:18:06(最終返信:2022/02/15 00:17:45)
[24594452]
...7型 手ブレ補正 CX630の方がいいです。 CX630 空間光学手ブレ CX470 光学式 内蔵メモリ CX630の方が大きいです。 CX630 64GB CX470 32GB 風切り音はどちらにもあります...現行のCX680がいいです。 センサーはCX470と同じ1/5.8と小さいですが、液晶も、手ブレも、内蔵メモリもCX630と同じです。 CX680はラインナップにはありますが、製造が止まっているようです。 製造が復活するかはわかりません...
[24580013] ビデオ撤退 幼稚園・小学生パパ スマホで運動会撮れますか?
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RX690)
2022/02/04 14:38:00(最終返信:2022/02/08 12:55:39)
[24580013]
...ゴールに飛び込むシーン、野球のスライディング これを撮ることは今でも難しいように思うのです。 またスマホは、内蔵メモリーの限りがあります。クラウドか外部にデータを出す作業が必要です。 うちの子みる限りですが、それもいい加減です...