内蔵 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 内蔵 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

"内蔵"を検索した結果 338件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[24468641] fire TV stickの使用方法

 (プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2021/11/28 23:45:32(最終返信:2023/09/27 20:41:20)

[24468641] ...ずいぶん前の書き込みなので伝わるかわかりませんが、こちらの機種にfire tv stick を接続した場合、内蔵スピーカーから音を出すことはできないのでしょうか?... 詳細


[25411830] 音量調節について

 (プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421N12 [ブラック])
2023/09/06 20:21:06(最終返信:2023/09/10 13:20:52)

[25411830] ...※タオルを巻いたことによる温度変化に注意してください。 温度が高い場合やタオルの効果が無い場合は、 AUX出力端子にアクティブスピーカー(アンプ内蔵)を 接続することで、スピーカー側で音量調整できます。 その前にプロジェクターの設定で、音声出力を... 詳細


[25380493] 音声が急に小さくなった

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2023/08/12 19:10:30(最終返信:2023/08/14 09:40:37)

[25380493] ...出荷状態に初期化して改善するか確認。 改善しなければ故障の可能性が高いので、サポートに連絡を。 >たろりゅさん こんにちは 内蔵アプリの音が小さくなっているのですかね? コンセント抜いて10分ほど待ってから再度入れてみる。これで直らないなら本体の故障と思います... 詳細


[25373799] 音質について

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2023/08/07 07:27:59(最終返信:2023/08/12 13:28:56)

[25373799] ...本機は外部スピーカー出力端子等はありませんので、スピーカーだけ買ってきて配線しても音は出せません。 他に安上がりな手としては、アンプ内蔵スピーカー(アクティブスピーカー)を買ってきて、本機のヘッドフォン端子から音声信号をとるという手もなくはないです...出力は元から繋いでるプロジェクター行きのHDMIケーブルへ ・音声分離されたRCA出力(赤白)か光出力は好みのアクティブスピーカー(アンプ内蔵)へ という手があります。 ただ音声分離機能ってクセがあって選んだ機種やその人の好みによっては 満足した結果が得られない可能性あります... 詳細


[25299233] スピーカーについて

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/06/12 20:59:30(最終返信:2023/07/08 01:28:47)

[25299233] ...HALOの音声出力は3.5mmステレオミニプラグと光デジタル出力、HDMI/ARCです。 ステレオミニは挿しこむと内蔵スピーカーは切れますので同時出音不可。HDMI/ARCはLSPX-S2に直接つながりませんし、同時出音も不可です...>プローヴァさん >猫猫にゃーごさん 無事にスピーカーから有線で音が出ました。 が写真の通り同時に内蔵スピーカーと鳴らす事が不可能な機器でした。 ご協力頂きありがとうございました。 ・残念 https://bbs... 詳細


[25329848] フリーズ

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS800B [ブラック])
2023/07/04 15:06:38(最終返信:2023/07/04 16:30:01)

[25329848] ...も知れません。発熱量は大きい方なので夏場の動作時は部屋のエアコン等は必要ですよ。 でもフリーズは内蔵するAndroidのフリーズの可能性もあるかとは思います。テレビなどでも度々問題を起こす不安定なプラットフォームなので... 詳細


[25284492] 質問お願いします。

 (プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 Plus)
2023/06/02 17:03:29(最終返信:2023/06/13 18:06:58)

[25284492] ...っている際に唇の動きと聞こえる声がずれてくる可能性がありうるということです。 スピーカー音量に関してはPJ内蔵とHomepod両方から音が出るので、PJ内蔵の方の音量は絞って消しておいてくださいと言う意味ですね。両方から音を出すと、ズレた音が重なってエコーの様に...同時に本体スピーカーから音も出ます。HomePod使用時は本体スピーカーの音量は絞っておくべきですね。 アラジン内蔵アプリを使う際は、音声はアラジンからBluetoothでHomePod miniに飛ばすことになります... 詳細


[24793026] BenQ X3000iかこちらで購入を悩んでいます。

 (プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2022/06/14 14:24:21(最終返信:2023/05/23 11:52:19)

[24793026] ...シアタールーム等で部屋を暗くして見ると黒浮きがはっきり気になるレベルのプロジェクターです。 音質に関しても本体内蔵のスピーカーはユニットサイズ的にラジオ程度の音質が関の山ですので、映画等をちゃんとした音量で聞きたいならサウンドバーの併用等を考えた方がいいと思います... 詳細


[24526970] ヤマハのyas-109のサウンドバーに接続したいです

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/04 14:31:40(最終返信:2023/04/24 23:49:08)

[24526970] ...なく、“AVアンプ側から送られてきた映像を投写する”役割になる。そのため、プロジェクター内蔵アプリの代わりに、映像配信サービスなどを受信・再生してくれるデバイスが必要になる。 長...aloとサウンドバーのみをHDMIケーブルにて接続したとしましょう。 そして、Haloの内蔵アプリにて映像コンテンツを再生します。その場合、ARC機能によって音声信号がHaloから...躓いとんねん楽勝やとあるように、 たしかにやってみると変化はありました。 音響出力先が《内蔵スピーカー》のみだったものが、 《HDMI eARC》も現れるようにはなりました。が、選... 詳細


[25190162] プロジェクターに接続方法を教えてください

 (プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2023/03/21 21:58:05(最終返信:2023/03/24 22:48:15)

[25190162] ...音にこだわっていい音で聞きたいならこちらです。 テレビ代わりにプロジェクターをと言う人は、プロジェクター本体の内蔵スピーカーを使ったり、適当な中華アンプなどを使って適当な2chスピーカーで鳴らす場合もあると思います... 詳細


[25042109] J:COM LINK(XA401)との接続

 (プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 Plus)
2022/12/06 22:44:25(最終返信:2023/01/30 11:31:30)

[25042109] ...そちらだと同軸ケーブルも繋がるようです! ありがとうございました。 >ザチーズインハンバーグさん Aladdinはテレビチューナーは内蔵していないのでアンテナ入力は無いですね。 チューナーとは、推奨品になっているピクセラ社のXit Airboxのことですね... 詳細


[25113707] 120インチスクリーンの投写距離について

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2023/01/26 09:04:00(最終返信:2023/01/26 14:22:23)

[25113707] ...とにかく仕様範囲内で設置しておいて、あとはマニュアル調整が基本ですね。 オート系が充実したプロジェクターでは、カメラを内蔵していて、スクリーン枠を認識してそれに映像を合わせてくれるような機種もありますが、スクリーンの代わりに壁等を使って枠がない状態だと動作しませんし... 詳細


[25112812] ご教授ください。

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2023/01/25 15:05:50(最終返信:2023/01/25 16:49:35)

[25112812] ...3をHaloに挿してHaloのAndroidTVの音声を送信したいということですが、それが成り立つためには、Haloがnuraのドライバを内蔵している必要がありますが、そこは確認されていますか? nuraはPCなどに挿して使うことを想定しているデバイスになります...PCならばUSBに挿すBTドングルのドライバを持っているからUSBに挿せばつながるはずです。 もしHaloにBTドングルのドライバが内蔵されている場合、nuraを挿すとそのまま認識されると思います。 図のようになるのは、ドライバがないから... 詳細


[25042846] オーディオについて

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/12/07 14:05:29(最終返信:2022/12/15 23:36:55)

[25042846] ...DENONのHDMI OUTとXGIMIのHDMI1/ARC端子をつなげばいいです。 ARC接続することでXGIMI内蔵の動画配信アプリからの音声もDENONで流せます。 ただ、お使いのDENONのアンプは古いので4K... 詳細


[25049820] 不具合だらけ、魅力的コンテンツ無し。

 (プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/12/12 11:40:50(最終返信:2022/12/14 06:33:08)

[25049820] ...プロジェクタ本体を動かして上下左右合わせが必要です 焦点は8畳で110インチ程度 動画アプリは非内蔵ですのでAVアンプにアマゾン端末を挿して使用... 詳細


[25028011] 寝室の天井に映して映画や動画を見たいが、何が必要か

 (プロジェクタ)
2022/11/27 19:49:49(最終返信:2022/11/30 15:07:34)

[25028011] ...    android内蔵です。どの程度のアプリに対応しているかは不明なので見たいアプリに対応していない場合は  Fire TV stick等を利用しましょう。  スピーカー内蔵ですが、普通のスピーカーです...著作権の関係で、アマゾンプライムビデオは視聴不可ということを聞きました。 (ということは、アンドロイド内蔵でなければいけない?) また、寝室はツインのベッドルームなのですが 自分1人で視聴することも考えて... 詳細


[24412094] トーンジャンプでシマシマ

 (プロジェクタ > BenQ > TK700STi)
2021/10/24 22:52:42(最終返信:2022/10/15 03:13:17)

[24412094] ...stickなどの他のデバイスを用意すれば大丈夫なのか教えて頂きたいです。 >藤沢の家電屋さんさん 付属していて、なぜか自分で内蔵作業をしないといけないAndroid-USBドングル(YoutubeやNetflixが見られるやつ)だと...AKURATE SYSTEM HUB、LINN Series 5 520と本機の組み合わせで使っているのですが、内蔵Android TVですと、オーディオリターンチャンネルの音質に難があって、Apple TVをメインにしています... 詳細


[24957630] FILMMAKER MODEは実質パナソニックのみ

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/10/09 16:59:32(最終返信:2022/10/13 22:59:02)

[24957630] ...とても良いですね。 ただ、以前の8Kベストウインドをディスクに焼いたもののみなので、 8Kチューナー内蔵レコーダーが欲しかったです。 >かいとうまんさん 我が家はリビングに2018年末に導入した8Kテレビの外付けHDDで... 詳細


[24936168] すみませんプロジェクタ初心者です

 (プロジェクタ > EPSON > EB-W06)
2022/09/23 14:33:35(最終返信:2022/09/28 19:54:19)

[24936168] ...com/pages/elfin どの機種もOSを内蔵(AndroidTVなど)しているのでそれ単体でNETFLIXやU-NEXTなどの利用が可能です ☆印の付いたものはバッテリー内蔵で長い時間でなければ屋外などコンセントのない場所でも利用可能です...お子さまであるなら画質や音質に過度にこだわる必要もないと思います 画質はフルハイビジョン程度で、音質はひとまずスピーカーを内蔵しているモデルでいいでしょう >リビングのテレビが今60インチ 立派なテレビをお持ちのようなので明るい時間帯などはテレビを利用し... 詳細


[24879487] XgimiがpopIn Aladdinを買収

 (プロジェクタ > XGIMI > MoGo Pro+)
2022/08/15 19:30:12(最終返信:2022/09/18 23:55:32)

[24879487] ...アンドロイドTVを組み合わせるっていうのも本当に良いアイデアだと思うし、なぜ日本のメーカーは、、ってところですかねえ。 まあ最も内蔵TVは頻繁に熱でぶっ飛ぶんで、結局アマゾンTV繋いでるがw まあ、4K廉価版が出るまでは、とご機嫌で使用させてもらってるけど... 詳細