(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST1000DX002 [1TB SATA600 7200])
2017/08/18 23:12:38(最終返信:2017/08/31 14:42:47)
[21127373]
...000000000065 ロード/アンロードサイクル回数 WD 『IntelliParkと同じのが内蔵されてるのでしょうかね。 WD IntelliParkは10秒〜20秒間隔でヘッドが避難しますが...ateのはアクセスが無いときにヘッドを避難させてる見たいですね。 今の所問題発生してませんがSSD内蔵ハードディスクは良いですね使ってるうちに早くなってきましたゲームのロード時間とかサイトの読み込みも...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARX [2TB SATA600])
2017/08/20 09:00:51(最終返信:2017/08/20 09:00:51)
[21130586]
...さすがはWDです。 またElementを購入するかなぁとも思いましたが、今は値段が高かったのでWDのHDD を内蔵していると噂される製品を購入予定です。 自分の中では、HDDはWD以外はあり得ません。...
[21118910] 「容量拡張マネージャ」が見付かりません
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3000DM001 [3TB SATA600 7200])
2017/08/15 17:05:55(最終返信:2017/08/18 11:14:44)
[21118910]
...せっかくなのでできればフル容量使いたいです。 どうしたら、容量拡張マネージャが立ち上がるのでしょうか。 ・2TB超の内蔵ドライブをインストールする手順 http://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/beyond-2tb/...
[21104785] NTT-X Store 4TB が『9,980円』超特価 8/9
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2017/08/09 16:03:46(最終返信:2017/08/09 16:03:46)
[21104785]
...【確認日時】2017年8月9日16:02 【その他・コメント】▽Seagate▽Guardian Barracuda 3.5インチ内蔵HDD 4TB ST4000DM004 │(SATA/6.0Gbs/5400rpm/256MB)...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRZ-RT [2TB SATA600 5400])
2017/05/07 06:47:43(最終返信:2017/05/07 06:47:43)
[20873336]
...レグザサーバーM490の内蔵ハードディスクの交換用として使えるでしょうか? もし、もっとオススメなものがあれば教えていただけないでしょうか?...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40PURX [4TB SATA600])
2017/04/11 11:26:36(最終返信:2017/04/12 08:55:16)
[20808720]
...すが 内蔵1台で壊れるのは怖い。やはり外付けHDDやNASなどバックアップを偶にする方が良いと思います。 >キハ65さん ありがとうございます。 >内蔵1台で壊...バックアップツールで定期的に 、というのが気持ちいいかもしれません。 Blueを1台内蔵して同容量のUSB-HDDを必要な時だけつないでバックアップすれば。 >Hippo-cr...源ONにすれば故障する確率は 低くなる、ということでしょうか。 OSの電源オプションで内蔵2台のうちアクセスしていない1台は電源OFF とはならないのでしょうか >外付けにするメ...
[20711101] 破損ファイルを発見しました。原因についてご意見お願いします。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2017/03/05 06:55:34(最終返信:2017/03/20 10:10:32)
[20711101]
...>このときはドライバを入れ直すことですぐ直りましたが。 もっと具体的にお願いします。 問題のHDDは何? PC内蔵?USBケース? どういうPCで、OSは何で、どのドライバを削除したのでしょうか? まぁ、HDD自体に異常がSMARTに出ていないのなら...情報不足ですみません。 OS:Windows7 / HDD:WD30EZRX-1TBP 自作PCでデータ用内蔵HDDです。 削除してしまったドライバはIRSTです。 このPCはX58マザーなのでIRSTがないと2...
[20749053] BUFFALO LS520Dシリーズのディスク
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2017/03/18 23:02:00(最終返信:2017/03/19 04:00:00)
[20749053]
...3テラディスクも安くなったので、WD製の3テラか4テラに換装するか? ディスクの耐久性としてWDと東芝 内蔵HDDは製造時期で異なる場合があり,必ずしも, 要望に沿ったパーツにはなりません。 NASケースを購入し...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/02/18 21:22:42(最終返信:2017/02/25 11:18:24)
[20669941]
...KAMAZO-S35-U3自体は3TBやGPTに対応しているし、かつUSB2.0で認識して使えるとすると、ケース内蔵のUSB3.0チップかPCのUSB3.0コントローラの特性かもしれませんね。 基本的には3T以上のHDDは64bitPCでフォーマットするのが前提...XP終了にともなってUSB3.対応ノートpcに切りかえました。 ヘタリンさんの言うとおり「ケース内蔵のUSB3.0チップかPCのUSB3.0コントローラの特性」の可能性もありますね。澄み切った空さん...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2017/02/17 15:11:25(最終返信:2017/02/17 15:58:48)
[20666266]
...Amazonで内蔵HDD見てたら、MARSHALって社のが安かったんだけど。 このMARSHALって何所の会社でしょう? どうも、PC部品=台、米、日メーカー以外は品質良くないイメージと言うか、小物や消耗品だけど自分の購入歴から言うと外れ率が高かったんで…...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARX [2TB SATA600])
2017/02/10 17:01:39(最終返信:2017/02/11 08:13:10)
[20646362]
...空いているなら先に書いたことを行ってください。 それで古いPCのHDDを内蔵HDDとして追加できるはずです。 動作確認してそのまま内蔵するなら、一度電源を切ってPCのケースに固定しましょう。 只今、修理中なので解決してませんが方針が定まったのでひとまず区切ります...ドスパラのREGURUSは設置したと同時にWindowsが開きました。ROMを挿入しプロダクトナンバーも無かったです。内蔵してるので自動的に、らしいですね。バックヤードで行っていると感じませんでしたが、修正プログラムの更新中にHDDを抜き取ったなら...
[20049659] ついに10TB。あなたは導入しますか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST10000NM0016 [10TB SATA600 7200])
2016/07/19 09:39:11(最終返信:2017/01/20 13:11:22)
[20049659]
...な?。 読み取りヘッドが2組や3組と増えればアクセス速度は速くなるのかな?。 私は基本、未使用の「内蔵ストレージ」(HDD・SSDのこと)なら、クイックフォーマットです。 なぜなら、使用済みHDDのように「消したいデータ」がそもそも無いので...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200])
2016/12/11 21:40:48(最終返信:2016/12/30 07:08:23)
[20475289]
...なんかもう話題が変わってしまっている感があるところ亀レスですが。 ここ10年ほどで自分用としてノートPC内蔵用に2台、デスクトップPC内蔵用に1台、WDのHDDばかり購入しましたが、全部3年前後で故障しましたね。 しかし、...
[20511962] 皆さんがHDDを選ぶ時に一番重視する基準って何ですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2016/12/25 02:05:47(最終返信:2016/12/25 14:45:43)
[20511962]
...PC用でもテレビの録画用でも5400rpmの低発熱モデルで十分です。 読み書きの速度を求めるなら今はSSDを使いますから。 PCに内蔵するならともかく、ファンが無いHDDケースや換気の悪いレコーダーに使用するならあまり発熱しないほうが良いです...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HUH721010ALE600 [10TB SATA600 7200])
2016/12/16 07:44:10(最終返信:2016/12/23 09:53:46)
[20487448]
...このHDDをPC内蔵用に買ったのですが、認識された情報を見ると1GBしかなく、ドライバーを確認すると、WDC WD10EACS-00D680と違うHDDとして認識されてしまいます。ドライバを一旦削除しても同じでした...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200])
2016/12/01 03:41:05(最終返信:2016/12/09 16:01:06)
[20442836]
...もっとも…私の場合は今度は逆でテレビではなくPCでの利用になりますが…。 過去、タイだったかに水害だかの影響が出た時にHDDの価格が高騰し、 外付けHDDと内蔵バルク品との価格が逆転した時期がありました。 その時に購入した、1TBのものです。 その時期に私はLaCieの外付けHDD1TBを2台買い...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EURX [2TB SATA600])
2016/11/17 15:04:47(最終返信:2016/11/22 22:58:09)
[20401928]
...バルクはHDDむき出し画像になっていたと思うけど。 ロジテックサイトのHDD(Western Digital 3.5インチ内蔵HDD WD AV-GP 2TB バルクハードディスク【WD20EURX)をふと見ましたが、 >バルクハードディスク(WD...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA50D [5TB SATA600 7200])
2016/09/09 22:27:01(最終返信:2016/11/01 10:21:19)
[20185974]
...HDS722020ALA330が道路工事!?並の音って凄いですね。 どんな酷い音でしょうか。 当初5TBを内蔵用として考えてましたが、結局内蔵用はHGSTの4TB 0S03361を購入しました。なのでMD04ACA500は外付けで普段殆ど使用しない動画専用として購入しようと思います...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA600 [6TB SATA600 7200])
2016/07/18 12:43:01(最終返信:2016/09/22 01:07:55)
[20047525]
...相性とかってあるんですか? (システムとしてでは、もちろんありません) Boot順位の調整。 「内臓」「内蔵」 外付けで認識し、現在のHDDと置き換えると立ち上がらない、ということは、Win7をクリーンインストールされたのでなく...
[20210826] MD04ACA500と間違って買ってしまいました。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MC04ACA500 [5TB SATA600 7200])
2016/09/18 00:10:20(最終返信:2016/09/19 15:33:20)
[20210826]
...ワード117-118に論理セクターのワード数が入っています。 OSはWin7 SP1です。eSATAと内蔵での両方の接続で問題なかったです。既に動画をこのHDDに移して今は取り外してます。今は他の作業中で...