[24579856] パーティション形式の変更について(MBR → GPT)
(SSD > crucial > CT250MX200SSD1)
2022/02/04 12:55:56(最終返信:2023/02/02 21:29:36)
[24579856]
...ディスクの管理のスクリーンショットを貼ってください。 2.作業用SSD(HDD)として、ディスク2の容量以上の内蔵ドライブが必要。 使用済みディスクで構いませんが、中身はすべて消えます。 3.Windows 1...
(SSD)
2023/01/17 13:45:20(最終返信:2023/01/18 23:05:55)
[25101247]
...添付した画像のベンチマークは適正ですか?SSDは、PHISON PS5012-E12S-512G R1 (M M.2 2280 NVMe512G)です。 検索した結果を見ても、書込速度が遅い。 https://www.google.com/search?q=phison+ps5012-e12s-512...
[25088049] M.2 SSDがPCIe3.0対応のはずなのにPCIe2.0で動作してしまう
(SSD)
2023/01/08 14:44:22(最終返信:2023/01/08 17:15:09)
[25088049]
...Configuration のPCIe SpeedをautoからGen3に変更しています。 取りあえずCPUに内蔵GPUあるから、グラボ外してみてCPU寄りのM.2スロットで、ご確認を。 >あずたろうさん 返信ありがとうございます...
(SSD > crucial > P5 Plus CT1000P5PSSD8JP)
2022/03/13 21:14:14(最終返信:2023/01/01 07:42:27)
[24647999]
...PS5が求める性能に準拠 PCIe Gen4 (最大転送速度 6,600MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 5年保証 CT1000P5PSSD8JP 国内正規保証品 \12,800 https://www...
[25062017] ITGマーケティングが Samsung 990PRO の取扱を開始
(SSD)
2022/12/20 20:49:40(最終返信:2022/12/31 13:50:00)
[25062017]
... アマゾンの並行輸入品 SAMSUNG 990 PRO SSD 1TB PCIe 4.0 M.2 内蔵ソリッドステートハードドライブ ゲーム/熱制御/ダイレクトストレージ/メモリ拡張 ビデオ編集用 ヘビーグラフィック...
(SSD > Silicon Power > Ace A55 SP512GBSS3A55S25)
2022/12/30 21:42:56(最終返信:2022/12/31 00:50:01)
[25075559]
...Cドライブなら常にアクセスあるので、そのくらいの温度は普通です。 室温以下で表示されてたら、単に内蔵の温度センサーが、そういう傾向な代物です。 室温14℃ですか?? やや高いかなくらいで正常かと思います...
(SSD)
2022/12/20 11:51:47(最終返信:2022/12/20 20:32:48)
[25061365]
...SSD自体がHDDに比して高い耐衝撃性能と耐振動性能を兼ね備えてるので,余り考えたことがない。 例示のケースについては,寧ろ内蔵しているSSDの品質に拘りたい・・・・ SSDチップが壊れなくても中の基板が破損したら終わりです...
(SSD)
2022/11/09 17:14:51(最終返信:2022/11/14 22:59:24)
[25002022]
...内蔵型SSDのNAND型Flashメモリを、同じメーカーの別のSSDに移植して使用することは可能でしょうか? 先日SSDが突然死しました。 どうもコントローラICが故障したようで、SATA-USB変換ケーブルを使用し別のPCに接続するも認識されない状態です...
(SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE90025ST-01TB)
2022/11/01 13:55:47(最終返信:2022/11/01 13:55:47)
[24989820]
...・特選タイムセール: SUNEAST 内蔵SSD 1TB 2.5インチ 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 3年保証 サンイースト SE90025ST-01TB https://amzn.asia/d/fdwWS7A...
(SSD > crucial > P2 CT1000P2SSD8JP)
2022/08/27 03:08:58(最終返信:2022/10/30 08:01:05)
[24895028]
...PCIeなのに、SATAインタフェースでつなげる、とあるから。 クローン元のSSDはCrucial製で、PCに内蔵されていますか? そうでなければ、メッセージが示す通り、おまけバージョンではクローンできません。 ...
[24956610] PC内蔵型SSDのP/Nの意味を知りたいです。
(SSD > SANDISK > X400 SD8SN8U-256G-1122)
2022/10/08 22:10:00(最終返信:2022/10/09 19:31:39)
[24956610]
...初心者質問で失礼します。 【目的】PC内臓SSDが故障しました。同等品を購入し交換修理したい。 【交換対象】SanDisk X400 SSD M.2 2280 256GB SD8SN8U-256G-1001 【質問事項】ネット上でSSD部品を探すも、「SD8SN8U-256G-1122」は見つかるが、...
[24950594] 一部環境では相性で書き込みが少し遅くなるようです
(SSD > PLEXTOR > M8VC Plus PX-256M8VC+)
2022/10/03 23:39:07(最終返信:2022/10/03 23:39:07)
[24950594]
.../sと書かれているのでおかしいなと思っていろいろ検証したところ、どうもRyzenのCPU内蔵SATA経由だと書き込みが330-340MB/sぐらいしか出ないという結果になりましたの...00。それとB350やB450のマザーボードのうち、SATAが6本ありうち2本をCPUの内蔵SATA機能を利用してCPU直結で確保している機種(例:GIGABYTE GA-AB35...セットを別途積んでいるため該当しない)です。 なお、検証内容は下記のとおりで、いずれも内蔵で接続しています。 ・DeskMeetX300でCDMを行い書き込み速度を確認したところ...
[24940506] 【質問です】SSD換装後「キーボードレイアウトの選択」が表示
(SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2022/09/26 14:06:06(最終返信:2022/09/28 18:25:15)
[24940506]
...Win10 64ビット版 内蔵HDD/1TBの動作が遅くなってきたのでSSD換装を実施しました。 PCを起動すると「キーボードレイアウトの選択画面」が表示されます。 言語選択で「Microsoft IME」を選択すると...
(SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE90025ST-01TB)
2022/09/07 15:49:45(最終返信:2022/09/10 09:47:37)
[24912385]
...詳しい方教えていただきたいです。 256GBのSUNEAST SE90025ST-256Gで『PS4の内蔵ストレージ換装用』と言うレビューが有りました。 https://review.kakaku.com...
[24878121] 信頼性の高いSSDってどこのメーカーなんですか
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/08/14 21:22:08(最終返信:2022/08/15 12:13:27)
[24878121]
...クルーシャル、プレクスターはトラブル起こしたことないですね。保守的すぎるかもしれませんけど。 VAIOの内蔵もサムスンだったりして毎日のように使ってますけどトラブル起こしません。 まぁ、日本ブランドのノートに使われてないようなブランドは避けたほうがいいと思うけど...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/07/25 23:49:42(最終返信:2022/07/29 09:10:50)
[24849610]
...進展ありと感じていますが。。 SSDはUSB外付けですか? そうでしたら、クローン後に内蔵HDDと交換しないと起動できませんよ。 内蔵以外でクローンしたSSDから起動できるのは、eSATA接続した場合のみです。... ※VAIO Fit15Aに、eSATAポートは備わっていません。 内蔵HDDをクローンしたSSDと入れ替えて起動確認してください。 >猫猫にゃーごさん そうなんですね! ブートの順位USBを一番上にしたら出来ると思ってました(^^:...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN570 NVMe WDS100T3B0C)
2022/07/02 14:17:15(最終返信:2022/07/05 13:15:29)
[24818777]
...ここの人達はOS上からのクローンしかやらないだろうけど、私ならばまず最初にバックアップソフトのPEリカバリーメディアを作成します 内蔵のNVMeを新品と交換した後に、リカバリーメディアからブートして外付けとして繋いだ元のNVMeからクローンします...
(SSD > SANDISK > エクストリーム プロ V2 SDSSDE81-1T00-G25)
2022/06/22 12:57:57(最終返信:2022/06/22 16:03:18)
[24805328]
...容量が大きければしばらくすれば130〜150MB/s位に落ち着くはずですが。 外付けHDDが問題ではというお声を頂いたので ポータブルSSDからPC内蔵のSSDにコピーをしてみますと 1000MB以上の速度が出ました。 外付けHDDの問題だったんですね...
(SSD > ADATA > Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-R)
2022/06/14 08:05:41(最終返信:2022/06/18 15:06:54)
[24792528]
...>Gee580さん 現在使用中の内蔵SSDはm.2 pci express nvmeです。 >TZ500Gさん >現在使用中の内蔵SSDはm.2 pci expr...型式のあれこれ あずたろうさん 外付けは持っております。 元々は既存のSSDをコピーし内蔵SSDを差替えたいと バッファローのサポートに相談したのですが、 理解してもらえないまま... 他の方々が詳しく相談してくださるでしょう。 失礼いたします。 既存のSSDをコピーし内蔵SSDを差替えたい、ということは、クローンですね。 まず、新しいSSDにコピーする為に外...