(PC何でも掲示板)
2023/03/27 08:45:13(最終返信:2023/03/31 00:57:11)
[25197135]
...外付けSSDから起動(ブート)させたいOSと使用目的にもよりますが、 仮想マシンを導入して、ゲストOSを内蔵SSDや外付けSSDに インストールする手もあります。 外付けSSDにインストールした場合は、他のパソコンに同じ仮想マシンを...
(PC何でも掲示板)
2023/02/19 17:02:51(最終返信:2023/02/19 17:02:51)
[25149908]
...現在Bluetooth関連のアイテムは全く使用していません。 本来無線イヤホンなどを想定しているBluetooth内蔵4Kテレビに買い替えた場合、 iMacのBluetoothとリンクさせてiMacのスピーカーやiMacに繋いだ有線ヘッドホンで聞くことはできるのでしょうか...
[25136732] ワットチェッカー。自作パソコンで使えそうなもの探してます
(PC何でも掲示板)
2023/02/10 18:20:28(最終返信:2023/02/11 11:50:40)
[25136732]
...2年くらいは使ってます。 シンプルだけど電力をみるだけだから 中継する機器が増えるのはよくないので、タップ内蔵が無難でしょう。 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-TAP071...
(PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)
[25025999]
...グラボは使いまわしですか? いいえ intelCore I3 12100 BOX 19,980 は内蔵グラフィックですから >B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX)...
[25026896] モニターを27インチWQHDモニターに変更しようか迷い中です。
(PC何でも掲示板)
2022/11/27 02:15:09(最終返信:2022/11/28 13:43:34)
[25026896]
...というかドットピッチが0.2mmくらいだと、ものすごく下手にスムージングしないとわからないです。 こちらは最近は内蔵グラフィックの機能としてデコーダー側で行われると思います。 超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか〜...
[24957332] 自作パソコン/最低要件でモニターつかない
(PC何でも掲示板)
2022/10/09 13:16:36(最終返信:2022/10/10 07:05:56)
[24957332]
...皆さま早速ありがとうございます! まず、内容にミスがありました。失礼しました。 グラボは使ってません。(Gpu内蔵のcpuなので) ×グラボのライトがつく ◯マザボのライトがつく 書き間違いです。すみません…...
[24944592] 初めての自作PCで組んだ後の起動しない問題
(PC何でも掲示板)
2022/09/29 18:25:06(最終返信:2022/10/01 13:30:02)
[24944592]
...HDMIケーブルは他で出力可能でおることは確認済みです。 BEEPスピーカーは今日買ってきます。 3600は内蔵グラフィックがないので、映像出力は不可能です。 とりあえず、グラボは必須です。 お返事が遅れて申し訳ありません...
[24943185] DELLドライバがブロックされていインストールできない
(PC何でも掲示板)
2022/09/28 14:58:06(最終返信:2022/09/28 20:32:38)
[24943185]
...回線の変更で無線LANルーターが変更されたのであれば、その型番も記載された方が良いかと思います。 追記 内蔵の無線LANデバイスは諦めて、USB接続の新しい無線LANアダプタを使用した方が楽かもしれません。...
[24928231] crystaldiskinfoで健康状態が注意になりました
(PC何でも掲示板)
2022/09/18 09:43:16(最終返信:2022/09/18 19:21:05)
[24928231]
...低スペックと言っても最初に記載したしたメモリ等はあるとして、グラフィック関係がよくわからないので適当(そのまま)にしがちです。 原神だと、割と内蔵グラフィックでも(RADEON 680MからXe)で動作するレベルなので、そんなに気にしなくても良い感じだと思います...
[24543973] Windows10でドライバが勝手にインストールされる
(PC何でも掲示板)
2022/01/14 15:00:53(最終返信:2022/08/21 02:36:26)
[24543973]
...最新ドライバーをインストール後にネット接続してWindowsUpdateすると わりと高確率でIntel内蔵GPUドライバーがダウングレードされるかもしれませんね。 そのまま再度最新ドライバーを上書きすればダウングレード-アップグレードループに...
(PC何でも掲示板)
2022/08/10 07:24:36(最終返信:2022/08/10 14:27:10)
[24871142]
...3470+GTX1650ではなんとかゲームになってました。 Euroは頑張ればRyzen7 5700Gの内蔵くらいでは動作しそうです。 しかし、65のCPUの中のグラフィックとGTX760の性能がGTX760の方ががやや早いだけというのが...
[24774051] えっ、グラボ レンタル 時間のある方にお聞きしたいです。
(PC何でも掲示板)
2022/06/02 10:42:55(最終返信:2022/06/03 05:49:45)
[24774051]
...マシンを増やさないなら、 処理能力が劣る古いパーツの予備は結局肥やしにしかならんし?(^^; 個人的意見です。 って内蔵グラフィックあるCPUですよね? 人様の借り物でゲームでもしたいのかな? 分割払いで売ってあげては...
[24760512] フォーマット直後のSSDなのにディスクが使用中....
(PC何でも掲示板)
2022/05/24 17:16:16(最終返信:2022/05/24 19:31:50)
[24760512]
...理想は半分使用。 あと、クローンの際は内蔵ではなく外付けケースの方が良いと思います。 >RetoRooRaa Vさん >uechan1さん >あと、クローンの際は内蔵ではなく外付けケースの方が良いと思います...
(PC何でも掲示板)
2022/03/30 08:41:34(最終返信:2022/03/30 16:15:59)
[24675716]
...古いPCの詳細が不足していました。申し訳ございません。 CPU(APU)/AMD Ryzen2200G GPU/内蔵AMD Radeon VEGA8 メモリ/D4U2400PS-8GC17 [DDR4 PC4-19200...特にPremire ProやAeを使うことを考えるとクロック周波数の高いCPUにしようかと考えています。また、内蔵GPUは圧倒的にVRAMが足りないので、外部のグラフィックボードを買い足す予定です。加えて、Windows11の対応CPUからRyzen3...
(PC何でも掲示板)
2022/03/17 17:05:20(最終返信:2022/03/22 23:42:57)
[24654296]
...湾曲ディスプレイ 【任意条件(あったらうれしいな程度)】 重量12kg以下 HDR対応 ノングレア 内蔵スピーカー 宜しくお願い致します >予算は8万です。 無理。 30インチ以上 (できれば35インチ前後が良いです)...(できれば35インチ前後が良いです) 解像度 3840x2160 (4K) 以上 HDR対応 ノングレア 内蔵スピーカー ってのが以下。 https://kakaku.com/pc/gaming-monitor/itemlist...
(PC何でも掲示板)
2022/03/11 01:16:12(最終返信:2022/03/11 10:51:39)
[24643051]
...>支障は生じていないのですが1台しかないssdが2台表示される結果と >しっかりありました2台 たぶん、M.2SSD1台のみ内蔵のはずが、蓋を開ければ、M.2SSDとSATA接続SSDの2台があった。というので、解決とされているかと思われます...
[24557768] 引っ越し後、PC起動とシャットダウンが遅くなった原因と改善方法
(PC何でも掲示板)
2022/01/23 00:30:29(最終返信:2022/02/13 16:03:25)
[24557768]
... BIOS画面に入れますか? 問題なければ、BIOSの初期化も試せますか? 引越し後なら、 内蔵ドライブのケーブルの緩み、 (ドライブの電源、信号ケーブル両方) メモリ、グラボの緩みの確認オススメしますm(_...
[24572826] 高校生に適したモバイルノートを教えてください
(PC何でも掲示板)
2022/01/31 13:23:02(最終返信:2022/02/08 20:35:26)
[24572826]
...のでメモリカード系は不要のはず) 情報不足過ぎるので的確なアドバイスができませんが、3年もすれば内蔵リチウムポリマーが劣化してきます。 使用状況次第では膨らんできて危険な状態になっているので、卒業後は使えないかもしれません...
(PC何でも掲示板)
2022/02/04 15:22:26(最終返信:2022/02/08 15:18:38)
[24580086]
...ウルトラノートブック(薄型)やノートパッドに入っているようなラミネートタイプのリチウムポリマーバッテリーは 単独では回収されていません。ネットで販売している内蔵バッテリーを入手した人は いったいどうやってバッテリー交換をしているのでしょう? 届いたバッテリーに同タイプのバッテリー用のハードケースが付属していて...
[24548520] PCでゲームを遊ぶとカクついてしまい困っています。
(PC何でも掲示板)
2022/01/17 01:30:32(最終返信:2022/01/17 09:49:23)
[24548520]
...そちらにAPEX LEGENDSとFF15をインストールして確認してみました。 製品名は『Crucial 内蔵SSD 2.5インチ MX300 / 275GBCT275MX300SSD1/JP』です。 結果...