内蔵 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 内蔵 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"内蔵"を検索した結果 504件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25340770] サポートが最悪

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/07/12 09:32:01(最終返信:2023/08/14 10:10:58)

[25340770] ...ハードディスクのトラブルを動画編集ソフトのサポートに問い合わせても、まともな返信が来るかどうかですね。 内蔵ハードディスクなら通常はPC本体のメーカー、外付けHDDなら外付けHDDのメーカーに問い合わせるのが先だと思いますけど... 詳細


[24554562] 【Tips:Vegas Pro】オブジェクトにアウトラインを入れる方法

 (動画編集ソフト > MAGIX)
2022/01/20 22:22:44(最終返信:2023/05/29 17:40:17)

[24554562] ...・HFPを使う場合はグリーンバック素材から[Keying]にある[Chroma Key]で背景透過することもできるし、普通の動画であれば内蔵のMocha Hitfilmでロトスコープ自動切り抜きもできるので背景透過素材自体を作れる。 ・尚... 詳細


[22971216] GPUの使用はどうなるのか?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2023/05/09 03:05:00)

[22971216] ...すくご教示頂けたら幸いです。 確認画像を添付します。 >のらENEケンケンさん ノートPCのグラボ内蔵(ゲーム用)の場合、グラボが優先若しくはそれ専属動作するかは設定次第と思います。 例えばFF14ベンチを回せばスコアはまぁまぁ出てても... 詳細


[25223648] Windows版とMAC版で機能に差がある件

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/04/16 10:20:46(最終返信:2023/04/21 10:37:33)

[25223648] ...Effectsもリンク併用することが多いです。 DaVinci ResolveはNLEだけでなくてFusionというコンポジットソフトも内蔵するようになりましたからどちらかと言うと統合ソフトのようなものです。 FCPは動画編集ソフトですからコンポジットも併用するにはMotionも使われるでしょ... 詳細


[25107736] NVENCを利用するとフレームレートが落ちる

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/01/21 23:41:20(最終返信:2023/04/17 16:22:40)

[25107736] ...16GB、RTX 2060 12GB。 ノートPCは、Core i5-6200U、8GB、GPUはCPU内蔵でインテル® HD グラフィックス 520となってます。 2台の別々のPCで同じ症状が出るということは...出力した動画がスムーズに動くようになりました。 ただ、なおったのは自作デスクトップPCの方のみで、 ノートPCの方は、内蔵GPUが、メーカー独自にカスタマイズされてるのと、2016年の古いモデルということで、最新ドライバが見つからず... 詳細


[22091150] スクリーンレコーダーでシステム音声が録音できない

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2018/09/07 19:39:37(最終返信:2022/11/09 01:24:51)

[22091150] ...アイコンからの取り込みは一昔前のテープ式デジタルカメラと、その他よくわからない機器のみ。 一般的なメモリー内蔵式のDVカメラは非対応。エクスプローラからDVカメラのファイルを参照してPC内に 取り込んでから、PD16・メディアファイルの取り込み取り込みで成功... 詳細


[24947123] Vegas Pro 19 レンタリング途中でシステムメモリー不足で停止

 (動画編集ソフト)
2022/10/01 16:52:08(最終返信:2022/10/02 14:31:58)

[24947123] ...Studio17にファイルをコピーしてレンタリングすると、 途中で止まるときもありますが、何とかレンタリングできます。 CPU内蔵のGPU使用なら、ビデオメモリー割り当てが少ないのでは? BIOS画面で大概は、このようなメモリー量の選択肢が変更できると思います... 詳細


[24349082] 【Tips:After Effects】3Dモデルでパーティクルアニメーション

 (動画編集ソフト > Adobe)
2021/09/18 15:17:29(最終返信:2022/08/25 12:45:52)

[24349082] ...パーティクルエフェクトのテクスチャに適用するとか、です。 今回はパーティクルエフェクトで作成する例です。 Ae内蔵のパーティクルエフェクトを使う場合は3Dスペースが可能なCC Particle Worldを使えばいいですが...さん 書き込みありがとうございます。 そうですね、3DCG系について、AeにはC4D Liteが内蔵されてるので、これでc4dやobjのモデルを読み込んでアニメーションすることもできますが、今回はコンポジットソフトのパーティクルで作る例です... 詳細


[24731030] AVIファイルを配置すると、「映像がありません」となります。

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2022/05/04 18:39:01(最終返信:2022/07/19 19:30:02)

[24731030] ...「映像がありません」と表示されて驚きました。 AVIファイルはLagarithで圧縮したAVIファイル。 コーデック内蔵のVLCでは正常に再生できるので、どうしてなのか最初分からなかったですが、Windows Media... 詳細


[24828266] 焼き込みの際にBDディスクが選択できない

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum)
2022/07/09 22:37:45(最終返信:2022/07/10 23:45:08)

[24828266] ...Platinumと付属のDVD architectでBD用データを作成しました。 私のノートPCの内蔵ドライブはDVD対応のみなので、外付けのBDドライブに接続し、作ったデータを焼き込もうとしているのですが... 詳細


[24720146] 【Tips:After Effects】Element3Dで文字分解アニメーション

 (動画編集ソフト > Adobe)
2022/04/27 15:44:19(最終返信:2022/04/30 11:07:00)

[24720146] ...Proにダイナミックリンクして使うので少し面倒です。 この点、ResolveはコンポジットソフトのFusionを内蔵したので、HitFilm Proのようにエディットとコンポジットを統合して使えるのが良いですね。 ... 詳細


[22581121] 音声が乱れる。

 (動画編集ソフト > COREL > WinDVD Pro 12)
2019/04/05 11:41:22(最終返信:2022/04/02 01:42:54)

[22581121] ...音声約10秒ごとに、「ビビッ」という雑音が0.2秒間ほど入ります。 サウンドを、ディスプレイオーディオ、ノートPC内蔵オーディオと切り替えても同様。 試しにCDを再生させてしてみたら、意外にも同様!! このソフトに... 詳細


[24455763] 初めての動画編集 PC環境

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/11/21 08:44:03(最終返信:2021/11/21 21:22:22)

[24455763] ...4K等の重い素材でもシャドウファイルを自動生成することにより、スレ主様のPCでもサクサク編集できるはず。 そりゃCPU内蔵グラフィックでなくてNVIDIA等のグラボがあれば、より楽でしょうが、PDRは最も動作の軽いソフトの一つですし... 詳細


[24412539] 動画編集を副業にする場合ですが

 (動画編集ソフト)
2021/10/25 09:43:04(最終返信:2021/11/04 16:51:41)

[24412539] ...コンポジットソフトのAeもリンク併用することが多いです。 Resolveの場合はコンポジットソフト部分のFusionが今は内蔵されてますから、ワンストップで作れますね。 請負でなくてYouTuberなんかだと、ウケルかどうか内容勝負だしスマホアプリでも何でもいい感じがします... 詳細


[24392214] 【Tips:HitFilm Pro】Element 3Dのテスト

 (動画編集ソフト)
2021/10/12 16:43:54(最終返信:2021/10/15 22:26:04)

[24392214] ...siniperca2 さんも導入されたDaVinci Resolve StudioはFusionが内蔵されてますからコンポジットについては研究しがいがあると感じてます。 Fusion機能も色々といじっているところですが... 詳細


[24293072] H264 QSVが使えないんですっ!

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/08/16 17:17:46(最終返信:2021/08/16 21:27:03)

[24293072] ...編集無くサイズ・ビットレート変更だけのエンコード なら、HandBrakeが良いですよ。 今のうちのCPUは 内蔵GPU無いのでQSVは使えないけど、NVEncなど使って変換しています。 Video CodecのドロップダウンメニューにQSVが出ますので... 詳細


[24269331] 使用するには、どのくらいのスペックのPCが必要ですか?

 (動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2021 日本語版)
2021/08/02 11:29:41(最終返信:2021/08/02 13:09:21)

[24269331] ...頻繁に作業をするのなら、C:ドライブにデータは置きたくないですが。外付けなどのドライブでは速度が出ません。内蔵で2.5インチが増設できるのなら良いのですが… >外付けDVDドライバーでDVDに動画の書き出しが出来ますでしょうか... 詳細


[24264816] グラフィックボード取付

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/07/30 11:30:38(最終返信:2021/07/31 23:06:19)

[24264816] ...動画編集ソフトによっては、CPU内蔵GPUだけで、グラボは性能に関係ないものがありますが、こちらはどうですか。 インテルi9700k、メモリ16G、内蔵GPU630で使ってます。 CPUは変更しないので... 詳細


[21367901] BDレコーダーでのチャプター不具合について

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2017/11/18 19:30:15(最終返信:2021/07/29 20:19:57)

[21367901] ...Panasonic製のレコーダーを新規購入したところ ボタンが効かない症状が出ました。 メーカーの問題ではなく、内蔵されているBD装置(パイオニア、I/O Data等)によるものです。 なお、VegasPro15...ありがとうございます。 レコーダ内部のドライブの問題とは。 確かにそうですね。メーカーによっても出す時期で内蔵ドライブ替えますもんね。 さんまのですさん おはようございます。 記憶が不確かですが、数フレームデータの扱いが問題だったように思います... 詳細


[24116162] DLNAだけ音が出ない

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2021/05/03 17:58:45(最終返信:2021/05/03 21:26:54)

[24116162] ...DVD21を使用しています DLNAでDIGAの番組を再生すると外付けスピーカーから音が出ません モニター内蔵のスピーカーからは音が出ます(HDMI) BD DVDでは外付けスピーカーから音が出ました。 音の環境はサウンドカードから光デジタルからスピーカー... 詳細