[13723766] ビエラ(P42GT3)に接続する録画機のおすすめは?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42GT3 [42インチ])
2011/11/05 09:14:50(最終返信:2011/11/06 19:01:32)
[13723766]
...ます。 おそらくご使用状況から言えばBZT710で十分かと思われます。 外付けHDDは内蔵が足りないなど必要があった場合に購入すればよろしいかと・・・ ただ、外付けはやはり補助...るならDRでしか録画できないですが、HDD内で編集またはレート変換も可能です。 もちろん内蔵にAVC録画、編集してからUSBに移動もできます。 また、USB−HDDに録画したものを... USB内の録画番組もお部屋ジャンプリンクも可能です。 わたし個人的には、DIGAなら内蔵HDD不足してもUSB−HDDで補えるので、録画量にしても充分BZT710でも対応できる...
[13722454] 予約録画(USB HDD)の場合、指定時間になるとTVはONされる?
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2011/11/04 23:18:51(最終返信:2011/11/06 01:22:36)
[13722454]
...よろしくお願いいたします。 ならないと思います。 そういう機能では予約視聴というのがあります。 この手の録画機能は内蔵チューナーで受信してるものを録画するものであって、画面に映ってる物が録画されるわけではないので、スタンバイ状態で録画されるので安心してください...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2011/11/02 16:44:25(最終返信:2011/11/05 16:57:23)
[13711962]
...今度は視聴中にも時々ですが音がするようになっています。どうやらテレビに向 かって右上の辺りからしてるようです。この辺りには何が内蔵されているのでしょうか? 本当に、これは仕様なのでしょうか。皆さんのアドバイスを参考にして、今一度相談センター...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2011/11/02 08:04:30(最終返信:2011/11/02 13:31:14)
[13710566]
...VT3では動画をSDカード経由で外付けHDDにはダビングできません。再生のみです。 HDDにダビングが可能なのはディーガとかAVCHD対応のBDレコ内蔵テレビなどになります。 ちなみにAVCHDですが、ビデオカメラ等でSDなどに記録したフォルダそのままの状態じゃないと...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2011/10/30 08:29:49(最終返信:2011/10/31 11:19:40)
[13697232]
...もし修理などで可能ならBS関係は別の契約でBDレコで録画可能かもしれませんからね・・・ CATVのSTB側の場合、HDD内蔵のSTBにするかILINKで対応する以外では、ご自身のBDレコでは外部入力からの標準画質での録画しかできません...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2011/10/20 16:53:25(最終返信:2011/10/20 17:13:20)
[13653163]
...このテレビを購入し パナソニックのセットトップボックス(HDD内蔵録画機能ありTZ-DCH2800)と パナソニックのレコーダー(DIGA DMR-BRT300)をHDMIにて接続したいのですが ARC非対応でも問題ないのでしょうか...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2011/10/11 16:32:28(最終返信:2011/10/18 08:37:04)
[13611815]
...DLNA視聴なら可能ですが・・・ さっそくの返答ありがとうございます。 標準では無線内蔵はなかったのですね。すいません。 教えていただいた中のイーサネット対応子機 今はこんなコ...必要ならばWoooが良いでしょう。 DLNAサーバー機能があるテレビは殆ど(すべて?)が内蔵HDDがあるものだと思われます。 外付けHDDタイプのものではなかったのでは?(たぶん...晶TVで良ければREGZA Z3はDLNAサーバーの機能を搭載していたはずです。 Z3は内蔵HDDではなくUSB HDD録画機能付きのモデルです。 ずるずるむけポンさんありがとうご...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/10/14 15:38:07(最終返信:2011/10/17 13:36:05)
[13625139]
...PCやスマートフォンからネットを利用して録画予約できる仕組みはないでしょうか? たぶんできないと思いますよ ブルーレイやHDD内蔵の機種も出来ませんし テレビの録画の映像をDLNAで他の機器から見ることも出来ません あくまでも簡易録画という感じですね...
[13636399] 在庫処分 98,000円で購入できました
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/10/16 19:26:31(最終返信:2011/10/17 04:33:11)
[13636399]
...在庫10台(内1台は展示品)の最後の在庫品を購入できました。 7年前に50万円以上で購入した50インチハイビジョンプラズマテレビの買い替えです。 HDD内蔵でこの価格は激安です。 それは それは おめでとう御座います。 北京オリンピックの時...
(プラズマテレビ)
2011/10/09 19:16:26(最終返信:2011/10/14 18:29:25)
[13603379]
...VT3は可能ですがGT3は長時間モードでの録画も不可だったと思います。 WOOOは8倍まで可能です。 外部入力(アナログ)された映像を内蔵やIVカセットに録画できるのもWOOOなので、CATVなどの放送を録画することも可能です。 ですので単純に増設可能なHDDの単価が違っても...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2011/05/07 00:56:21(最終返信:2011/10/13 23:42:51)
[12980051]
... それとも内蔵のHDDでしょうか? 内容からしますと内蔵と思われますが。 家では購入後約3年半近くなりますが、購入後1年半程度で内蔵HDDの調... なので内蔵のHDDはフル活動で録画しては再生後消去を繰り返しています。 ちょっと気になったので・・・・ 宜しくお願いします。 もの好きかも〜 さん、こんにちは。 調子が悪いHDDは内蔵用のものです...セットが安く買えたので、録画したいときはそれを使っています。 サービスマンが言うには「内蔵用のHDDを外すと症状がなくなった」と。 「この壊れたHDDが悪さをしてるのでしょう」と...
[13538173] J-com/CSおよびDMR-BZT600との併用について
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/09/23 18:19:45(最終返信:2011/09/24 08:02:46)
[13538173]
...(HDD内蔵のSTBはW録可) まぁ、これもリピート放送があるので、予約時間を上手くやりくりしてます。 (3) BZT600であれば、i.linkでの録画と同時に地デジ放送(レコーダ内蔵チューナ-で受信した...レイに保存するには、 ●i Link端子のあるSTB+BZT600 ●ブルーレイ・HDD内蔵のSTBにする 以上でないと不可能かと。 ちなみに、 >当初,STBからI-Link...セレクターを買えば解決できます。 HD画質XP07がHD画質で録画が可能なのは、XP07内蔵のチューナーで受信したものだけです。 STB経由ですと外部入力扱いですので、BS CSの...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42GT3 [42インチ])
2011/05/18 06:47:33(最終返信:2011/09/23 04:51:39)
[13021204]
...TVの電源付けた時にHDDを認識しないのは 録画用のUSB1でなくUSB2にHDDを刺したら起きなくなりました。 HDDは日立の内蔵用を外付け化した物です。 >pasiherondasさん 私も以前からUSB2やUSB3にHDDを挿して試していました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ])
2011/09/20 09:27:57(最終返信:2011/09/20 17:24:35)
[13523789]
...ビエラの外付けHDDは安いけど録画した本体以外で見ることは出来ないです。 それにXP07は初めからHDDも内蔵されてますので、とりあえずは別途買う必要も有えりませんしね。 録画倍率もチューナー数、同時録画可能数も高い(多い)し...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2011/09/13 21:59:29(最終返信:2011/09/14 20:04:39)
[13496442]
...ますが、SHARP機は興味がないのでパスで(笑) ブルーレイドライブBRD-U8DMに内蔵されているダビングソフトが単体で販売されているようですが、いずれにせよVIERAは非対応...イブ(writer)※DTCP-IP Disc Recorderは、BRD-U8DMに内蔵されているダビングソフトの単体販売版 ・REGZAブルーレイプレーヤーD-DR1(2...イブ(writer)※DTCP-IP Disc Recorderは、BRD-U8DMに内蔵されているダビングソフトの単体販売版 ・PC+DiXiM BD Burner 2011(...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2011/09/03 11:45:52(最終返信:2011/09/03 18:27:11)
[13452883]
...いました、が、これあたりはどうでしょうか? ブルーレイやDVDで録れて、見れて、できれば内蔵のHDDがあれば嬉しいです。 予算が少ないので機種はかなり限られてくると思うのですが。...でご質問されたほうが良さそうですが・・ >ブルーレイやDVDで録れて、見れて、できれば内蔵のHDDがあれば嬉しいです。 BDレコならどれでもこれらの問題はありませんし、特にテレ... 最低でもこのあたりでしょうか。 個人的にはソニレコも薦めたいところですが、Woooの内蔵HDDに録画したものをレコーダーにダビングできるのはパナレコになりますので。 ク...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2011/08/27 20:42:37(最終返信:2011/08/30 11:58:00)
[13426129]
...してから、再度電源ボタンを押して下さい。) 時間によって影響がでるなら可能性ではテレビの内蔵チューナーの端子部分か 壁の端子部分のどちらかという可能性が高くなると思いますよ。 他の...えて頂けるなんて、ありがたい限りです。 >時間によって影響がでるなら可能性ではテレビの内蔵チューナーの端子部分か 壁の端子部分のどちらかという可能性が高くなると思いますよ。 そ...TVはちゃんと見れている訳ですので。 と、なると配線クネクネさんのお考えでは”テレビの内蔵チューナーの端子部分”に問題がある!と言う事になるのでしょうか? それはどの様に確認でき...
[13266621] 内臓HDDからの外部機器へのダビングについて
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2011/07/18 07:34:47(最終返信:2011/08/22 21:27:14)
[13266621]
...今回のような赤白黄のアナログの外部出力接続ではWOOOの内蔵(IV)で録画したコピワン番組を出せない仕様になってるってだけです。 アナログ接続の場合はWOOO以外でも同様で、レコやHDD内蔵チューナー、レグザなどで録画した場合でもムーブはできませんので...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2011/08/20 12:37:11(最終返信:2011/08/21 10:15:20)
[13396129]
...SONYのDVDビデオカメラから一時保存の為、このテレビの内蔵HDDに ダビングしました。(これはいつでもテレビでみれます) ダビングした内蔵HDDの内容を両親に見せたいので、DVDにダビングしたいのですが...
[13374643] XP07か、ブラビアか、はたまた、GP08か・・・
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ])
2011/08/14 23:11:38(最終返信:2011/08/15 23:41:45)
[13374643]
...VT3・XP07に目が行ったわけですが、VT3は、録画機能は外付けのため、あまり充実していない。 XP07は、録画機能内蔵だと、壊れやすいとか・・・。ここのきて、録画機能次第では、ブラビアも、もう一度選択肢にいれようかなと・・・...