[23716643] カメラのキタムラでのSDメモリーカードの売却について
(SDメモリーカード)
2020/10/10 10:55:01(最終返信:2020/10/12 17:58:19)
[23716643]
...Formatterでクイックフォーマット⇒当該機フォーマットとしています。 中古コンデジの付属メモリに画像残存が一件、 同内蔵メモリに画像の残っていたものが2-3件、経験してますね。 10年くらい前ではSDカードの買い取りする店もチラホラありました...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2020/10/05 19:05:57)
[18507904]
...ium-sound-sr-64hxa/ 元々、内蔵メモリーに対してSDカードの音源の音質が悪いので、それを限りなく内蔵メモリーの音質に近づけようというコンセプトの商...の安いカードに適当な文句をつけて売ってると思ってしまうのは、私の悪い癖。 てか、ZX2の内蔵メモリーと比べると優位性は殆ど無いってなんかの記事で読んだ気がする。。。AKシリーズ向け...review/article/201502/19/1537.html じゃあ最初っから、内蔵メモリオーディオで良いじゃんw もう海外でも「嘲笑」の対象になっているようです。 ほん...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2020/09/21 23:25:08(最終返信:2020/09/22 17:14:35)
[23678927]
...私もあえて無名メーカーのスマートウオッチ※とか買いますし(^^; ※昨年の3000~4000円級→4~5ケ月後に内蔵バッテリー急死→分解~破砕して廃棄(※メモリー部は破砕済み(^^;) >ありがとう、世界さん 皆さんもいろいろ経験されていますね...
(SDメモリーカード)
2019/12/07 01:21:11(最終返信:2020/05/23 04:09:04)
[23091927]
...ADコンバーターが不安定になって 画質が変わる なんてことがあるかもしれない。 なんて仮説をたてると、 内蔵フラッシュ充電中は画質が変わるってことになる。 あほらし・・・。 いかん、同じ空気を吸ってしまった...
[23250607] レーダー探知機wifi化用に転用(コムテック ZERO706V)
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2020/02/24 23:39:03(最終返信:2020/02/24 23:39:03)
[23250607]
...2014/1にコンパクトカメラ用に購入し使っていましたが、その後wifi内蔵型カメラが増えた事もあり、ながらく使っていませんでした。 今月、コムテック ZERO706Vを購入しましたが、色々調べるとF...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-1T00-JNJIP [1TB])
2019/09/11 11:48:26(最終返信:2019/12/22 15:27:23)
[22915045]
...pd_cmpkey=K0001120402_K0001188000&pd_ctg=0052 SSDのノートPCに付けて内蔵HDD代わりに使ってみたり、カメラで4K動画を撮りまくる旅をする人とか・・・ 個人的には安価なSUPER...
(SDメモリーカード > リーダーメディアテクノ > Lazos L-64MS10-U3 [64GB])
2019/10/19 12:13:21(最終返信:2019/10/19 12:13:21)
[22996216]
...秋葉Directで2枚購入し、Android9.0スマホの内蔵メモリとして併用していますが、2枚ともエラーもなく、スピードも問題ありません。 また、ストレージにはSamsong製SDカードと認識・表示されています...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-064G-GN4IN [64GB])
2019/10/02 19:33:57(最終返信:2019/10/04 20:53:25)
[22962923]
...測定に使用したPC:DELL inspiron 15 7000 gaming 7577(内蔵SDスロットに直接) 2回測定したましたが2回ともほぼ添付画像の通りです。環境で測定結...問い合わせもしてみますが、こちらでも意見を頂けたらありがたいです、宜しくお願いします。 内蔵のSDスロットが遅い可能性はありますね。 USBカードリーダーを買って試してみる価値はあ...16/000000 >でぶねこ☆さん >k@meさん 回答、有難うございます。やはり、内蔵の奴が遅い可能性があるのですね。早速、専用のカードリーダーではないですが、バッファローの...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2019/08/30 20:01:18(最終返信:2019/08/31 11:45:53)
[22889326]
...impress.co.jp/docs/column/hirasawa/646687.html PC内蔵のカードリーダーは60MB/s止まりなことが多いので注意が必要です。 >餃子定食さん なるほど。...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB])
2019/05/02 07:36:34(最終返信:2019/05/04 14:44:13)
[22639384]
...>technoboさん 結果から言うと 外付けのカードリーダーを購入して試したところ問題無くコピーできました^^ 内蔵型カードリーダーなのですが やはり相性ですかね? アドバイスありがとうございました^^ ...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXG-064G-GN4IN [64GB])
2019/03/08 13:06:53(最終返信:2019/03/09 01:42:39)
[22517129]
...かどこかのSDカードが若干だけど厚い(偽物ではない)と言うのがあった気がします。 レノボのそのノートPCだけ内蔵のSDカードリーダのガワの部分が若干狭いのかもしれません。 他のレノボのノートPCでは起こらない現象なのではないかと...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-400G-GN6MA [400GB])
2019/01/19 20:59:54(最終返信:2019/02/17 12:52:42)
[22405361]
...9579&pd_ctg=0052 みなさん教えて頂きありがとうございました。 512GBでるまで、内蔵でしのぎたいと思います。 サムスンなら出ましたね。ただしどのメーカーであっても特に大容量のものは代替品がないので発売後しばらくは値段が下がらないと思います...
[21974908] こちらの商品をビデオカメラ用としてはどうでしょうか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2018/07/19 23:49:13(最終返信:2019/02/13 00:28:05)
[21974908]
...ただいま。SONYのデジタルHDビデオカメラCX−480をメモリーカードも入れずに使用しておりましたが 内蔵メモリーがいっぱいになってしまい、microSDXCカードを購入しようとこの商品がきになっています...
[21453824] 1TBのマイクロSDカードを購入して検証してみました。
(SDメモリーカード)
2017/12/23 13:52:53(最終返信:2019/01/27 11:39:56)
[21453824]
...「壊れてしまいました」(苦笑い・・・) 速度が遅く、また大容量うえにデジタルカメラなどには使わずに、デスクトップPCに内蔵したカードスロットに挿し、他のPCなどにデーターを移行したり、持ってきたりUSBメモリのようにして使用しておりました...
(SDメモリーカード)
2019/01/07 18:36:24(最終返信:2019/01/12 18:45:07)
[22378284]
...実データが残る点も同じですから、 サベージツールでデータ吸い上げはある程度の効率で可能です。 中古コンデジで、SDが入っていたり内蔵メモリがある場合、 表面上はデータ無しですが、サベージツールで見えたりしますね。 お二方、早急なご返事ありがとうございました...
[22352168] Eye-Fiカードをカードリーダーを使用してiPhoneに転送
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [8GB])
2018/12/26 23:43:00(最終返信:2018/12/27 14:34:31)
[22352168]
...海外と日本ではラベルのデザインが異なる。また 海外製品の国内利用は電波法に抵触する可能性がある 無線LAN内蔵のSD型メモリカード「Eye-Fi」の実力をチェック BB Watch https://bb.watch...今まで通りSDカードリーダーにSD カードを差して写真を取り出すのにはそんなに手間を感じないのでい … WI-FI内蔵SDカードのおすすめは?FlashAirとEyeFiの違いを検証! | WAVE NEWS https://wave-news...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2016/09/09 21:23:31(最終返信:2018/12/08 18:16:43)
[20185708]
...>ハイレゾ音源は本体に、圧縮音源はこのmicroSDに 保存しています。 MicroSDに置くよりも,内蔵に置く方が佳いですね。 で,質が落ちる圧縮音源を悪い方に置いたら,悪いモノ同士の足の引っ張り合いで宜しくないですね...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-032G-GN6MA [32GB])
2018/10/12 20:02:18(最終返信:2018/10/24 09:25:32)
[22178418]
...org/jp/downloads/formatter_4/ A*規格に関してですが、Android6以降の端末で、SDカードを内蔵メモリと同等に扱える端末なら、A*規格の表示がないSDカードでも、ランダムアクセス速度が速ければ、使えるようです...使えるようです。ただ、Androidは世代が進むにつれ、A*規格に合わせた設計になっていますから、SDカードを内蔵メモリと同等に扱える端末では、A*規格のSDカードを使用した方が、より性能を発揮出来ると思われます...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-032G-GN6MA [32GB])
2018/08/20 22:22:04(最終返信:2018/08/25 12:05:10)
[22045548]
...チェック自体は初めてするのですが、やり方が間違っているのでしょうか? それとも不良品なのでしょうか? カードリーダ(PC内蔵 または 外付け)はUSB2.0の製品でしょうか? USB3.0対応のカードリーダなら読み出し速度が85〜90MB/s...>>パソコン備付けのメモリーカードリーダーにSDカードを挿入したのが原因なのでしょうか? お使いのPCが何かわかりませんが、PC付属(内蔵)のメモリーカードリーダが内部でUSB2.0接続の場合が結構あります。 安いPCですとそうなっている事があるので...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-200G-GN6MA [200GB])
2018/07/14 01:13:06(最終返信:2018/07/15 18:57:42)
[21961217]
...0は付いてますか?(又は内蔵) ついてないならUSB3.0対応のカードリーダーをつけても結果は変わりません。 (USB3.0インターフェイスカードが必要) >衝撃のアルベルトさん >杜甫甫さん 本体内蔵のカードリーダの名称が言えればいいんですが・・・...とりあえず最新のUSB3.0対応のカードリーダーで測定しないとダメですよ。 なるほど! これは本体に内蔵のリーダーで読み込んだんですが、 さっそく明日にでも別のものを用意してチェックしてみたいと思います...