[24763677] このマザーボードで使えるメモリの選び方
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING)
2022/05/26 16:20:11(最終返信:2022/05/28 15:26:17)
[24763677]
...3600MHzのメモリー買っても必ず3600MHzで動く保証はありません。 DualRankで4枚挿しとかだと、なかなかXMPで動かそうと思うと難しい場合もあります。 何でも体験に勝る事はないので、まずはメモリー買ってみて動かしてみましょう。 動かなければまた質問すればいいと思います...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-I GAMING WIFI)
2022/05/25 20:40:56(最終返信:2022/05/27 16:54:39)
[24762432]
...M2の位置や周りの状態を見ると、できればトップフローの方が良いとは思うけど、CPU次第かな?と思う。 アサシンはかなり難しい感じにはなりそうですね、D15と同じで上下方向ならつくかもくらいだけど。。。 クーラーの下あたりに熱がこもりそうな感じがしないでもないけど...てるNoctuaが良いですね。 問題は動画のコメントをよく聞く事だと思います。 D15は実質的に難しいし、C14は下ファンが15mmまでかな?と言う点に注意ですね。 DarkRock TFもいいかな?と思ったけど...
[24386995] セキュア・ブートをサポートしていない?
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2021/10/09 16:09:46(最終返信:2022/05/22 17:53:37)
[24386995]
...そのままGPTパーティションにWindows10をセットアップさせることが出来ました。 こういった情報はなかなか事前に得ることが難しいので、参考になる方がいらっしゃるのではないかと思い、 くどいようですが、詳しい目に書かせていただきました...
(マザーボード > ASUS > Pro H510M-C/CSM)
2022/04/02 00:01:49(最終返信:2022/05/22 13:08:17)
[24680065]
...再注文しちゃったくらいです^^; ASUSの企業用安定板マザーって短期間しか入手できないモデルがあるので難しいですよね。 大口ユーザーだと入手性いいんでしょうか… 横から失礼します。tradeinで3/25に注文し...C-CSM/ DDR5を新しく買うよりも手持ちのDDR4を流用した方が安く上がるし暫くは判断が難しい。 恥ずかしくて黙っていようかと思ったのですが、白状すると、前回の書き込みの後に結局米AmazonでPro...
[24750430] intel i7-10700k でメモリのOC(4000Mhz)できるマザーボード
(マザーボード)
2022/05/17 12:37:46(最終返信:2022/05/20 03:26:46)
[24750430]
...まあ、とりあえずはメモリー倍率の制限を受けないマザーを使うのは間違いないと思うので、B460では難しいと考えるのが妥当とは思います。 目安として正しいかは分かりませんが、とりあえずはメモリーOCの上限が高いマザーを使う方が成功率は上がりそうな気はします...
[24744742] windows10 64bit で 4GBx4枚の16GBで使っていた方はいますか?
(マザーボード > FOXCONN > G45M-S)
2022/05/13 22:30:15(最終返信:2022/05/13 23:14:38)
[24744742]
...com/foxconn/index.php?G45M%2FG45M-S 今更ながらですが、DDR2メモリーの4GBを入手するのが難しい感じですね。...
(マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2020/12/14 10:06:08(最終返信:2022/05/04 13:50:36)
[23848365]
...>あずたろうさん 動画アップまで頂き、有難うございました。 アドバイス有難うございます。 この状態では判断が難しいということ承知致しました。 週末にワンコイン診断をして貰おうと思います。 恐縮ですが、ワンコイン診断について伺いたいのですか...
(マザーボード > ASUS > PRIME B450M-A)
2021/04/17 17:59:57(最終返信:2022/05/01 16:56:15)
[24086319]
...意が必要です。 GeForce 600シリーズ以前とかRADEON HD 6000シリーズ以前は難しいと思っていいです。 またモニターはマザーボードではなくビデオカードの方に接続する必要があります。...
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/04/29 15:01:58(最終返信:2022/04/30 11:34:10)
[24722940]
...デフォルトでDisabledでした。 >揚げないかつパンさん そうだったんですか。最新の情報を取得するのは難しいですね。古い情報に振り回されてしまいました。 早速、MEMTEST86 USB でググって、USBドライブを作成し...
[24723058] メモリOC時のCPUの電圧昇圧について
(マザーボード > ASRock > Z690 PG Riptide)
2022/04/29 16:18:31(最終返信:2022/04/30 09:57:01)
[24723058]
...然しながらGear1の高クロック化はメモリー電圧も高くなりますよ。。 いくらの設定かは言いません^^; 3800 cl14は、intelだと難しいみたいですね 情報助かります! 昨日、この板+手持ちのメモリで手動で、ギア1 3467 cl14は...tRFC220くらいで回るメモリーでも例えばFF14回すのにCL16に落としたりしてるので、自分もそうですがCL14に拘ると難しい所はありますね。 妻用H610マザーですが、こんな感じ。 この辺り、参考になりませんか? htxx://jisakuhibi...
[24700217] Armoury Crateでデバイスが見つかりません
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H570-PRO)
2022/04/15 06:52:10(最終返信:2022/04/28 07:04:28)
[24700217]
...自分はCPU不具合でインテルに連絡をして交換して頂いた経緯があります。 不具合を証明する証拠(エビデンス)がないと難しいかもしれませんが... >C60さん メイン、サブ機、とも最新バージョンでARGBがおかしくなってるのに...
[24701455] M.2 2280 NVMe PCIe 3.0x4 SSDについて
(マザーボード > ASUS > H170 PRO GAMING)
2022/04/15 23:06:10(最終返信:2022/04/24 14:51:27)
[24701455]
... M.2 スロットはダメでも、こういうカードを使うと使用できそうですよ。 但し、起動ドライブには難しいかと思います。 >ぼうしょうしゃさん 同世代のZ170チップセットのマザーボードで NVMeM.2...
[24712453] SATA MBRドライブとM.2 SSDのマルチブート
(マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4)
2022/04/22 17:12:29(最終返信:2022/04/23 14:56:11)
[24712453]
...BIOSからUEFI→CSMに変えたらそちらからでも起動できる可能性はあります。 但し、Windows7は更に難しいと思います。(対応されていませんので) グラフィックボードは付けるという事ですかね? CSM=E...ただし、CSMは有効にする必要があります。 ただWindows 7ではドライバー供給がないので動作は難しいと思います。 またWindows 10ならGPTに変換可能なので、変換してから移行した方がいいでしょう...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING)
2022/04/22 10:16:12(最終返信:2022/04/23 09:29:28)
[24711914]
...相性の定義は非常に難しいものがありますね。 CPUの動作下限付近でのタイミングのずれ、メモリーの動作下限付近でのタイミングのずれなども含む(工業製品がそもそも均一な精度での製造が難しいので、それらのタイミ...、認識されません。 メモリーはCrucialの低価格品でなく、サムソンの高級品にしないと難しいですか。 使用したCrucialのメモリーはASUSのQVLには記載されていませんでした... >YKazさん メモリーはCrucialの低価格品でなく、サムソンの高級品にしないと難しいですか。 ↑ サムソンは高級品なのかが疑問ですw 単に高いだけのようですが、メモリー...
(マザーボード > ASRock > Z690 Pro RS)
2022/04/18 04:17:05(最終返信:2022/04/21 07:56:53)
[24705107]
...もう一枚のマザーボードに載せて不具合動作を再現させてみるしかありません。 個人で同じ仕様になるマザーを複数持つことは難しいので、近くのパソコン工房などで有償確認依頼するしかないです。 ・クーラーそのものの異常は、こもも...
(マザーボード > ASRock > X570 Taichi)
2022/04/09 16:58:20(最終返信:2022/04/09 23:06:27)
[24692093]
...ビデオカードをもっと省電力なモノで確認してみると良い。 あとは、すべてバラして、組み直してみる。接触不良のような感じでは無いので、組み直しで改善は難しいかも。 >からうりさん >MIFさん ご指摘ありがとう御座います! コネクタを見直した所凡ミスでした...
[24678704] ロジクールUnifyingレシーバーを差すと隣接USBポートに不具合
(マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4)
2022/04/01 00:22:39(最終返信:2022/04/05 11:54:59)
[24678704]
...1ch毎に分ける以外ない気がしてきました。ケースに付いているポートを生かすことや外観の維持を考えると、難しいですが。 検索していたら、同シリーズのケースで同じ並びでUSBポートがある機種(おそらくDefine...
(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/04/03 10:43:25(最終返信:2022/04/03 16:24:31)
[24682315]
... それぞれのパーツが不良なのか切り分けする事です。その為には完動するテストベッドをお持ちでないと難しいです。 具体的に言えばそれぞれのパーツを取り換えていってどのパーツに不具合があるのか見極めるんです...
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI)
2022/04/02 17:00:17(最終返信:2022/04/02 22:32:08)
[24681099]
...まあ、実際にはもう少し難しい話もあるのだけど、1枚に2グループある方がアクセスするタイミングを合わせるのが大変になるのでデュアルランクのメモリーの方がタイミング制御は少し難しい。 4枚挿しの場合も同じように見えるけど...なるけど、同時にアクセスするからタイミングが合わないとメモリーエラーが発生する、 2枚同時の方が難しい。 両面実装;これは単純に片側8個積めるメモリーを両面に16個を搭載しただけ デュアルランク:これは一番説明が面倒な話だけど...
[24674536] Thunderboltを生やすヘッダピンがあるという認識でいいですか?
(マザーボード > MSI > PRO B660M-A DDR4)
2022/03/29 15:25:00(最終返信:2022/04/01 19:49:47)
[24674536]
...できたらマザーに付いてる物を買われた方が楽かなとは思います。 まあでもB660だとあまりないみたいですし、難しい所ですね。 MSIにマザー対応のカードどれか聞いてみるしかないかなと思います。 皆さんありがとうございます...