(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/09/28 22:13:35(最終返信:2023/10/02 10:05:21)
[25441537]
...同じ症状悩んでいる方へのヒントになればと立てました。 Amazonで適当に安いの選んじゃダメですね… HDMIケーブル選ぶポイント難しいですね。 1.5m品は安くて調子が良いダイソー製 550円で2.5mもあるようなので売ってればそれにするかな・・・(笑)...
[24047611] セレクターを使うと、ディスプレイに映らない
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OCV1 [PCIExp 4GB])
2021/03/28 15:15:58(最終返信:2023/09/23 13:08:42)
[24047611]
...おっしゃるとおりつなぎすぎですよね。 ただ、部屋も狭く、何枚かのモニターをつなぐには少々手狭。部屋のレイアウトから変えないと難しいんですね。 そろそろ大幅な模様替えが必要かもしれません。 実は小さいモニターが他にも2つ有り、小さい棚の上に点在しています...レコーダーが映らない場合もあります。 レコーダーは古い機種の方が顕著ですが、HDMIコードを延長しただけでも難しい時もあり、セレクターを使っては映らないということが起こります。 結局今は、コードを手動でつなぎなおすことが増えました...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB])
2023/09/13 23:57:27(最終返信:2023/09/22 09:44:38)
[25421673]
...慣れたら一から地道にやって手ごろな街づくりでも愛着沸く感じで、徐々にステップアップ、、、 運営が難しいなら、やはり眺めるが主で。(笑) SSD NVMe Gen4 4TB(実質2万円切って買えた) を...
[25411263] RX7800XT今週発売のようですが…
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/09/06 12:43:54(最終返信:2023/09/18 17:14:23)
[25411263]
...は8.3万円〜、7700X 7.5万円〜かなと。 FSR3がまだなのとでこれ以上の強気は難しい状況かなと希望的に。 ただし、TDP 245W以上なので2.5スロット以上の3ファンモデ...弱で今は13万弱だから、ラスタライズだけならRTX4070より良いみたいだから価格予想は難しいけど FSR3.0使うと逆転するけどねー 7800XTが75000円ぐらいになったらかな...60fpsは割らないけど、フレームレートの振れは割りとあるゲームでフレームレートの確認が難しい感じですね。 ちなみにUQWHDだとRADEONはバグがあってスケーリングを75%-7...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4080 16GB Trinity OC ZT-D40810J-10P [PCIExp 16GB])
2023/09/13 15:18:12(最終返信:2023/09/13 20:52:58)
[25421162]
...価値は人それぞれ本人次第かと… 買わないけど、安くなってきたねとは思う… いつ買って良いかは難しいし高くなる事もあるかもとかあるし、結局は欲しいから買う仕方ないとな思います。 人それぞれですが、4...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB])
2023/09/09 08:01:18(最終返信:2023/09/09 11:28:22)
[25415044]
...繋がってる先がGTX1660Tiだとしてもエラーはチップセット側かな?と思います。 かなり検証は難しいと思います。 >揚げないかつパンさん 早速の返信ありがとうございます。 そうですね。いかにもシステムが古いので...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB])
2022/12/17 11:36:04(最終返信:2023/09/09 10:43:29)
[25056843]
...そこを測るのに外す必要があると思います。 グラボのファンは型番が一致しないとダメだから、似てるとかだと難しい場合もある。 ファンはアマゾン以外ならアリエクとか?eBayなんかにある時もあるし 皆様ありがとうございます...
[25396960] RX7800XT発売9月6日グローバル$500
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/26 01:29:13(最終返信:2023/08/27 01:46:14)
[25396960]
...、特に日本で値動きしそうなのは16GB版かなと。 にしてもこの価格なら7700XTを選ぶ理由が難しい、、、269ドルの7600との価格差もあるから399ドルが良かったような。 イ・ジュン様 FEが8万超えてとは思いますが...
[25391162] ASRock ARC A770追加値下げ、海外発
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/20 23:05:20(最終返信:2023/08/21 21:11:19)
[25391162]
...N5でも20%程度のスピードアップは見込めますね。 ただしコストもかなり上がってしまうのでお安く売ることは難しいことに。 N6のままTDPも上げていく方向もありますが、どちらにせよコスト増は避けられないので刷新で販売までこぎつけるのか険しそう...
[25387220] amazonでPCパーツ(高額)を購入すると梱包なしで送ってきます
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > AORUS GV-N407TAORUS M-12GD [PCIExp 12GB])
2023/08/17 21:30:24(最終返信:2023/08/20 10:28:45)
[25387220]
... そのため、パッケージの破損・汚れについては 商品本体に不具合が無ければ、民法で違法とするのは難しいでしょう 代引きで交換ができないのは上に書いた通りです 返金での検品が必要というのも、それは当然でしょう...配達日が雨の日だった 結果 箱が濡れて破損 でも商品には影響なし 今回は箱だけがダメージ受けた 難しい対応だと思います せめて あのペラペラな段ボールにさえ入ってれば こんな被害は無かったと悔やまれます...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル)
2023/08/04 09:23:56(最終返信:2023/08/07 21:11:10)
[25370456]
...ゲーム側がちゃんとテストプレイからの修正をする必要があるという話だと思います。 ドライバー側での修正はかなり、現状を考えると難しいと感じてます。 >揚げないかつパンさん >ムアディブさん >Miyazon.comさん レスありがとうございます...
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 750 Ti SP 2GB GD750-2GERTSP [PCIExp 2GB])
2023/08/01 14:53:09(最終返信:2023/08/01 16:24:50)
[25367182]
...ファンケースの大きさと厚さが合えば付きます。 返信ありがとうございます。 グラボ横のスペースが無いので工作で外付けは難しいです。 アリエクも探したんですが見つかりませんでした。 用途は3DCADと2画面出力なので通常の使用では45℃から75℃程度です...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6770 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB])
2023/07/28 11:55:12(最終返信:2023/07/28 23:54:10)
[25362168]
...PCのスペックさらしてみた方が良いのでは? 無理ですね。 HDMI 1.3aと1DP1.1なので4Kのサポート難しいです。 DP1.1は4K30Hzが出ますが、HDMI1.3aはWQHDまでです。 >揚げないかつパンさん...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB))
2008/10/23 22:53:06(最終返信:2023/07/26 12:58:04)
[8542895]
...ちなみにこれをVGAクーラーでファンレス運用ってできそうですか? 使ってないから音は分かんないけど、ファンレスは相当きびしいと思う・・・。 かなり難しいのでは? ただ、ヒートシンクを別途購入して、取り付ければマシになるかもしれません。>脩平さん >πSLIさん...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/06/21 19:56:23(最終返信:2023/07/26 11:38:37)
[25310847]
...いる謎のコアにAI処理 関連を入れるつもりではないのか。CPUでもX3D以下の機種だと難しい部分と思う。近々発売APUの使用GPU部分でも、その部分の 処理能力(掛かる負荷にたい...Uその他も普通に対応するだろうなって感じ ただ4060tiとか見る限り、元々動かすのが難しい激重タイトルで高解像度高設定とかだとFG入れても焼け石に水なんで、あんま古いのや性能低い...ど単純でもないかなと思います。 今、3070(ライク)が発売されても買いとは言い切れない難しい過渡期っぽい感覚でしょうか。 なのでゲーム機基準では考えてない感覚ですね。 CPUより...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RTX3060TI-O8GD6X [PCIExp 8GB])
2023/07/23 08:28:26(最終返信:2023/07/23 17:01:03)
[25355665]
...19Gbpsらしいので高速品ではないようです。 まあ、6Xは電圧でビット分けしてるから高速化が難しいんですがGDDR6でも20Gbps品があるんですがこちらも熱々らしいから、ただ、RTX3080Tiの...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB])
2023/07/11 08:22:52(最終返信:2023/07/12 12:56:29)
[25339433]
...ファンのターゲット温度が違ったり、 他のパーツ全く共通で、 室温までが同じ環境出ないと温度だけでは比べられないし… 比較って結構難しいと思いますが… ファンの数逆転するクーラーは、 上記の様な理由がなければ個人的には信じられない。 自分もこの中だったらGIGABYTEの3連だけど...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 6800 OC 16G GDDR6 [PCIExp 16GB])
2020/12/25 18:07:08(最終返信:2023/06/19 23:42:55)
[23868828]
...ereの2:1のSPと同レベルに最適化が難しいかなと。とくにキャッシュの場合は落差ペナルティが大きいこともあってもっと難しいかもしれません。 GPUの場合はクロッ...しているので、OCだとよりRX6800XT OCとの差が実ゲームでは7〜10%差と体感が難しいレベルにまで近づく傾向があるのは、6800XTがOCで伸び悩む傾向を見せているからだとは...あるのはあまり良い仕様とは思えませんが、256bitは消費電力面でかなり有利でしょうから難しいところですね。 キャッシュ容量128MBしか詰めなかったので256bitに留めたとも言え...
[25222037] ゲームでよく落ちるようになったんですが
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC [PCIExp 12GB])
2023/04/14 23:49:46(最終返信:2023/06/13 01:12:29)
[25222037]
...CyberPunk 2077でもいいとは思いますが、そこまでダークじゃないしゲーム選びは難しいですよね。 >揚げないかつパンさん >アテゴン乗りさん おすすめのゲームは、値段が安く...、 ふたつともNGだったようですね。。。 お役に立てず残念! >揚げないかつパンさん 難しいっす。(笑) ゆっくり解釈しようと思います… 自分で閉めておいてなんですが、 この...なら、3200Mhzのままで正常に動いたので、その辺の差がいまいちわかりませんが。 難しいお話ありがとうございます。ちょっと理解できないですが、少し調べながら読解させていただきま...