[25269005] ES20に合うスピーカースタンドについて
(スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2023/05/21 17:42:10(最終返信:2023/05/27 23:28:49)
[25269005]
...>ぷぁるめらさん こんにちは。 ES20の奥行354oに合う既成のスタンドを見つけ出すのは、かなり難しいと思います。 自作はハードルが高いとのご判断のようですが、自作といった大袈裟なものでなく、既製品をベースにしつつ天板サイズだけ変更するという方策もありますよ...あたりでよろしいのではないかと思いますが。 ぷぁるめらさん、bebezさん 既製品の交換は、 変更する天板のねじ穴開けが難しいかも ホ―厶センターで長方形にカットしたら 基材の薄い強力、両面テープで貼るとか もできるのでは...
(スピーカー)
2023/05/08 10:06:48(最終返信:2023/05/23 15:09:04)
[25252124]
...激しく、 「SX-500DE」は現在では、ペア20万クラスでも、 あらゆる面で上回るのは難しいスピーカーです。 アンプも「PMA-1500RU」。今の10万クラスでは敵わない、非常...さん >「SX-500DE」は現在では、ペア20万クラスでも、 あらゆる面で上回るのは難しいスピーカーです。 >アンプも「PMA-1500RU」。今の10万クラスでは敵わない...た、スピーカーのエッジは硬化していないでしょうか? これも前面のネットを外さないと修正は難しいところです。 アンプについては、メンテナンスに出さないとわからないと思うので、 出来れ...
[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/05/19 10:01:12)
[24859394]
... 同様の楽曲を示すとか 各帯域での楽器の聞き所を示し 試聴盤の使い方を説明とか 人に伝えるのも難しいもの 縦軸、横軸の説明から 分析結果の意味するところ 興味を持たせ、面白さに引き込む 示すグラフは...そもそもコーン型ミッドレンジってモノが絶滅寸前で MarkAudioのようなフルレンジになると思いますが、ウーファーとのマッチングが難しい。 たぶん geithainを買った方が速くて安くつきそうに思います。 僕は、マルチウェイはユニット間位相やクロスオーバー等々を考慮...
[25098077] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part69
(スピーカー)
2023/01/15 10:24:51(最終返信:2023/05/17 23:37:09)
[25098077]
...なるので振動板自体の作りや分割振動や共振点の落とし所も調整しないとだめだとか なかなか難しい匠の世界のようです。 デッドマスの材質ですが、どれが良いんか暗中模索です。 けっこ...伝わる。 打ち消し合いに成ら無い様な気がしてきました。 16khzでは、最悪に為る。 難しいですね、でも、グッドマンも20面体も良い雰囲気です?。 matu85さん >終わってし... >デッドマス、20面体両面SP,最強と思っていました、 プッシュプルで振動相殺って難しいですね。 原理的にはOKなんですが、突っ張り棒が論理通りに相殺されずに いろんなモード...
(スピーカー > JBL > 4312GBLKL [単品])
2023/04/13 19:34:12(最終返信:2023/05/17 22:15:05)
[25220403]
...ヨドバシ新宿も店員さんに聞けば いろいろ、あるようですよ 東京近郊にお住まいなら 試聴には困らないのでは? 難しい事は何も無いと思いますが… ヴォリュームあるのだから。 あなたが自室で聴く事の出来る音量で視聴して気に入れば...自分なら大音量では無いとしても、普通の人なら振り返るような大きさの音量で聞きたいと思います(ここらあたりが難しい。普通の人が振り返るようなら大音量か…)。まず、大きな音量を出せる所を用意することから出発しようと考えました...
[17057650] YAMAHA NS-1000M と現在のスピーカー を比べると?
(スピーカー > ヤマハ)
2014/01/10 22:40:22(最終返信:2023/05/13 22:07:36)
[17057650]
...2は「まぁ聴けるが低域不足」(点数は5)というも のでした。JBL4312Mが「白コーンを鳴らすのが難しいスピーカー」といわれる理由が 分かった気がします。 安物オーディオのオンパレードでお恥ずかしいばかりですが...
(スピーカー > ヤマハ > NS-P41 [スピーカーx5、ウーファーx1])
2023/04/24 18:36:51(最終返信:2023/05/12 17:23:10)
[25234736]
...>そこに現れたのが よく出来てますね。 10万円以下の予算なら音でSW付きサウンドバーを 越えるのは難しいと思います。 >ジャストミート!多分行きます。 たくさん聞くと、耐性が付いて 冷静に聞けるようになります...ピュアの高音質化とサラウンドの立体感の両立は、物理的なアンプチャンネルに縛られるので現状のAVアンプでは難しいと思います。 CINEMA70sとかはその点頑張ってると思いますが(笑 MODEL40nのようにピュア側から...
[24004016] 続5 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2021/03/05 20:38:36(最終返信:2023/05/08 23:57:45)
[24004016]
...すが、それを超えるとエンクロージャから検討しないといけないので市販のスピーカーへの適応は難しいと思います。 >一方では、中古市場で NS-1000, NS-1000M または NS...ルス波を持つ音源を作成して録音し、時間軸を広げて観察&確認 かなり高度で、反映するのも難しいように感じます。 目的は各ユニット間の応答を揃える事なので 例えばウーファーとスコーカ...にこだわるなら10kHz起点で、間髪わずかの 観測波形は1発がよいです、連続は動き分析が難しいので。 最初の1波が大事で、それを分析するだけ 例えばよーいドンで最初のゴールが記録であ...
(スピーカー > Polk Audio > Reserve R200AE [ペア])
2023/03/26 06:23:17(最終返信:2023/04/12 17:31:49)
[25195566]
...すが、そのような環境がないため動画でしか確認できない次第です。 スピーカー選びは本当に難しいですね。もう少し動画での試聴や皆様のコメントを参考に考えたいと思います。 ありがとうご... こだわりすぎると、スタンドだけでそこそこのスピーカーを買える値段になってしまうので、難しいです。 中古なども含め、ゆっくり探していきたいと思います。 ありがとうございました。... 本当に沢山の事を具体的に教えて頂きとても参考になりました。 SD-5や3.5の購入は難しいと思いますが、購入したスタンドに対して教えて頂いたことを考慮しながら、セッティングしてみ...
(スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800)
2023/04/10 13:14:04(最終返信:2023/04/10 19:24:09)
[25216479]
...とにかく聞いてみないとわからないことだらけですよね。でも新品でも大変ですが、中古はなおさら一期一会の世界なんで難しいですね。良いスピーカーに出会えてよかったですね。 >おドラさまさん こんにちは このスピーカーは2005年10月下旬...
(スピーカー > FYNE AUDIO > F502 [ダークオーク ペア])
2023/03/13 16:49:08(最終返信:2023/03/16 17:47:52)
[25179722]
...・デノン PMA-A110 または PMA-2500NE ですが、ヨドバシだとアキュフェーズの試聴は難しいかもしれません。 >bebezさん アドバイスありがとうございます。 色々ネットで拝見しましたらE-280がデザインも含めていい感じですね...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/03/05 20:25:02)
[24923510]
...、聞きたいのかよくわかりません。もう少し整理してもらえませんか。 m_shuzoさん 難しいことは分かりませんが、解像度が高くてノイズが無い、その場でさも聴いているような臨場感があ...お気を悪くされた様ですいません。自虐ネタは良く無かったですね。無視してください。 ・> 難しいことは分かりませんが、 わたくしも同様です。ネット上で紹介されているのを見掛けただけのも...カーで満足できてたのに、今は全くダメですからね。良いものを知るとそれを下げるのはなかなか難しいと思います。 私、二輪はなんでも乗りますし、それぞれに好きです。ロードスポーツ、オフロー...
(スピーカー > JBL > 4319 [単品])
2023/03/02 20:04:45(最終返信:2023/03/02 20:04:45)
[25165461]
...こちらは4312MKUの圧勝という感じで。 このへんは好みの問題もあるのかもしれないですが、スピーカーってなかなか難しいというか、面白いものですね。...
(スピーカー)
2023/01/22 18:36:09(最終返信:2023/03/01 22:46:32)
[25108866]
...良いサービスですね、「こんなサービスあったらいいな〜」と私も思っていました。レンタル側の予信評価が難しいでしょうが、発展して欲しいビジネスですね〜。 ハイエンドのペルソナとか、有料レンタルしてくれないかな〜(笑)...
[24999318] ONKYO E-83A NEW MK V ネットワークの構成について
(スピーカー)
2022/11/07 20:49:57(最終返信:2023/02/17 12:21:27)
[24999318]
...後からじっくり考えれば保護回路動作も当然であったようで、更に冷や汗ものです。何よりも安全第一ですね。民生品様様です。 計測の難しい頃は、聴感のみで設定出来てたんでしょうか。出来るかもと思わせる感じはあるものの、詰めるのは大変そうです...
(スピーカー > KRIPTON > KX-1 [ペア])
2022/08/23 20:11:48(最終返信:2023/02/16 21:45:30)
[24890511]
...は、伸びるのですがそこからストンと落ちてしまいます。 パイプオルガン等の重低音の再生は難しいところです。この辺はサブウーファー導入で、クリアしたいと思ってます。 買取価格の...音質アップ ご成功おめでとうございます。 軽く高解像なフルレンジなので、合わせるのが 難しい場合、何かやりようがあるか考えてましたが 杞憂でした。 CW250Dが2chピュア向けで...すると、 >細かいひび割れ、剥がしてやり直しとか 厚塗りは、塗装表面と内側が均質化が難しいので 薄く多層塗りしたほうが良い結果でした。 >漆だとカシュ―とか扱い易いかも ...
[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?
(スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/02/15 23:36:24)
[25117184]
...比較するときの曲はいつも、Eaglesの「Love Will Keep Us Alive」です(^^) 音の調整って難しいですね。 防音材のはずなのに、吸音効果があるのですから。 新しい発見です。 オーディオ用に、波型の吸音材が売っています...
(スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2023/02/07 13:24:57(最終返信:2023/02/13 23:25:27)
[25131300]
...聴帯域の鳴り方に影響を及ぼす可能性はある)だと思います。 本来なら試聴するのがベストなのですが、難しいのですかね? オーディオにおいて最も音が変わるのがスピーカーです。対照的な音色の機種だと、ちょっとビックリするくらい音が違います...もう少し予算を上げてもいいのではないかと思い始めています。しかし、上を見ればきりがないためどこで区切りをつけるかが難しい所です。高ければ良い訳でもないでしょうし。 >ハイレゾ音源なら可聴帯域内でも情報量が増えます そうですよね...
(スピーカー > Wharfedale > Denton 85th Anniversary Limited Edition [マホガニーレッド ペア])
2023/01/05 15:53:08(最終返信:2023/02/06 22:25:14)
[25083853]
...それぞれですが世評の「暖かくて柔らかい」音とはだいぶ印象です。 初心者が、うっかり扱いの難しいスピーカーに手を出してしまったのかな、とも思いますが、セッティングを含め、色々と不備があ...現代的なSPかと思います。 アンプの違いがストレートに出てきます。 扱い(設置や設定)の難しいSPというより、上流には敏感なのかもしれません。 いろいろとご都合もおありでしょうから安...相性についてちょっとうるさいスピーカーなのかも」と感じていますので、私の環境ではなかなか難しいのですが試聴は必須でしょう。これからゆっくり探していこうと思います。 以前n-pokk...