(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック])
2007/10/06 12:42:18(最終返信:2007/10/07 12:44:21)
[6836807]
...先日、EX−1を宝石広場(並行店)で購入したんですが日差がマイナス方向にいってます。私は、お風呂意外一日中つけているんですが昨日、宝石広場に電話したらー10以上じゃなければ許容範囲と言われました。日本ロレックスにプラス方向に調整に出したいんですが...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック])
2007/08/22 03:29:06(最終返信:2007/09/27 20:43:06)
[6665931]
...OBIーワンさんの言われる通り僕も94年に初ロレのEX-1を購入し2年ぐらいで手放してしまいました。それからDJやサブデイトなどに浮気しましたが、また数日中にEX-1を購入予定です。またEX-1にもどってきました^^;自分でも10年以上もたってまた欲しくなったか謎ですw...
(腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラック))
2007/08/30 12:36:58(最終返信:2007/08/30 15:49:12)
[6695578]
...そのまさしく東京本社なのです…( ̄ロ ̄lll) もうひとつお伺いしたいのですが、最近時計の時間が狂いやすい(正確には、2〜3日中に5分ほど進んでしまします)のですが、これは電磁を帯びている為なのでしょうか?この電磁の除去だけ(OHせずに)も日ロレさんで対応して下さるのですか...
(腕時計 > ロレックス > 16622 ヨットマスターロレジウム 自動巻き)
2007/05/21 03:01:14(最終返信:2007/06/08 13:50:42)
[6356172]
...に錆びもない状態の時計でお話を進めます。 100m防水ですから、例えばコップに水を入れてその中に1日中時計を入れていても水圧は10気圧にならない事から特に問題ないと考えます。 1週間、1ヶ月、1年間...
(腕時計 > ロレックス > 16610LV サブマリーナ誕生50周年記念モデル SS 自動巻き)
2007/05/18 23:17:24(最終返信:2007/06/04 23:17:11)
[6348516]
...返答ありがとうございます。 昨日、今日と肌身離さす使用しております。 (寝る時やお風呂などは外しますけど) 日中、何度も時計を見るのはしばらくはしょうがないですね。 本当に外で見るのと室内では色の感じが違います...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-1AJF)
2007/02/26 22:51:29(最終返信:2007/04/24 17:42:06)
[6052085]
...Lufaiseさん、こんばんは。 私も北海道で使っていまが、チマブーエさんと同様に日中の手動だと受信失敗することが多いです。 電波の特性上、日中は受信しにくく夜間の方が受信しやすい為(電離層の関係?)だと思いますが・・・...
(腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き)
2007/03/10 09:17:09(最終返信:2007/03/11 22:31:05)
[6096517]
... やっぱり、少し危険ですよね・・。 仕事中はGショックにしようかと検討中です。 何しろスピマスを一日中付けていたい気持ちで一杯なのですが、 我慢したほうが無難ですね〜。 たのまにさん、はじめまして。...
(腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラックx赤黒))
2007/02/04 06:53:49(最終返信:2007/02/05 22:46:41)
[5959550]
...正規なのでOH半額でした。 今16年目で調子いいです。そろそろOHですかねぇ? (使用頻度、月〜金曜の日中、風呂も寝るときも一緒です) 明らかに使用頻度が少ないのに歯車磨耗?、リューズはいいの? ちょっと疑問...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト])
2007/01/28 23:53:56(最終返信:2007/01/29 23:54:52)
[5935363]
...昨日、初めてロレ購入しました。 EXPU白F番です。 嬉しくて、昨日今日と一日中眺めてました。 ところで、初心者ゆえ、先輩方に教えて頂きたいことがあります。 裏蓋に貼ってあるホログラムシールですが、自分は人一倍汗っかきなもので...
(腕時計 > オメガ > 3513.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き)
2006/12/08 20:58:00(最終返信:2006/12/19 13:13:30)
[5731229]
...あるようです。 日本語下手ですね。ごめんなさい。 あくまで私の経験上ですが、誤差は改善されます。 日中の使用中は誤差がほとんど出ませんが、朝起きると4秒ほど進んでたりします。1日平置きにしておくと10秒近く進みます...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G COMBINATION AWG-500J-1AJF)
2006/12/03 10:33:28(最終返信:2006/12/03 10:33:28)
[5708532]
...また電波時計っていいですね。いつも時刻が正確。 それはそうなんでしょうけどね。(笑) ただこのデジタル部の反転液晶…日中はまぁ〜まぁ見れるのですが、夜は全く使い物になりません。見えない! それからデジアナの特性?デジタル部の場所...
(腕時計 > ロレックス > 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック))
2006/11/17 01:29:58(最終返信:2006/11/18 00:29:06)
[5645328]
...サブデイトと迷ったって事は次の購入は決まりですね。(笑) ♪ぱふっ♪さん 、seeの虜さん 、ありがとうございます。今日もうれしくて一日中つけていました。やっぱり、購入してよかったと改めて思いました。品番はZ番でした。ROLEXは一つ購入するともう一つ欲しくなるとよく書き込みされていますが...
(腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラックx赤黒))
2006/11/14 00:22:22(最終返信:2006/11/14 22:36:59)
[5635072]
...ボブ・サンダーさん、digital cさん、ありがとうございます。 新品で購入しました。使用条件は日中ほとんど装着しており、寝るときだけ外しています(1日だけ装着したまま寝た日もありますが・・・)。 digital...
(腕時計 > ロレックス > 16200 デイトジャスト 自動巻き(ブラック))
2006/11/05 23:17:14(最終返信:2006/11/07 12:27:21)
[5607899]
...そうであれば腕につけてパソコンを操作している程度であれば経験上では帯磁の影響は少ないと思います。影響があるとすれば一日中パソコンから手を離さないようなオペレーターの方は良くないかもです。ただパソコンの上に乗せておくと確実に帯磁すると思われます...
(腕時計 > オメガ > 3513.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き)
2006/08/27 19:30:22(最終返信:2006/08/30 21:40:32)
[5383055]
...オメガが19:00で止まっていました。 購入してから1週間たちます。 昨日の夜までの1日の日差は +6秒 でした。 今日は1日中、オメガは身に着けていませんでした。 今朝、正確な時刻を合わせ、かつ日差が +6秒 だったのに、...
(腕時計 > オメガ > 3510.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き)
2006/08/09 02:28:23(最終返信:2006/08/28 21:44:29)
[5330324]
...大きい時計も好きなんですけれど、3570は重たいんですよね。そのぶん頑丈なのはよくわかるのですが、1日中つけていると肩がこってきて、座っているときには腕からはずして机の上に置いていたりします。買ったときは「この重さがスピマスだ」とか思っていましたけどね(笑)...
(腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック))
2006/07/23 22:33:24(最終返信:2006/07/24 23:51:22)
[5282437]
...郵送してから買取までは何日くらいかかったんでしょうか? 時間は極短くスムーズに進行しました。 発送→翌日お店着→その日中に査定金額のTEL連絡有り→その場で承諾→翌日私の口座へ入金 こんな流れでした。 一般的な市場の相場...
(腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナ 自動巻き(ブラック))
2006/07/15 08:11:26(最終返信:2006/07/18 07:52:59)
[5255568]
...その際、軽く振って翌日までそのままにしておきましたが、翌朝も正常に動いていました。 その日、翌日も日中は大体装着して、何の問題も無く今朝までOKでした。 しかし、これからの平日が問題なので、またしばらく様子を見てみます...
(腕時計 > シチズン > ATTESA ATD53-2753)
2006/07/16 07:54:51(最終返信:2006/07/16 07:54:51)
[5258206]
...栃木県に住んでいますが、良く電波を受信します。 腕時計をしたまま夜寝るのですが、朝起きると受信しています。 (4日中 3日は受信しています。) 池袋のビル郡の間で強制受信させましたが、 さすがにそこでは受信できませんでした...