(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 通常版)
2023/02/14 17:14:43(最終返信:2023/05/30 18:04:02)
[25142954]
...サブスクになってからは購入する気になれず、今朝までATOK2016を使ってきましたが、Google日本語入力を試してみたところ、これまでATOKにこだわってきたのが馬鹿らしくなるほど変換性能が向上しました...。 もうATOKいりません。(^^ゞ 同じようにお悩みの方は一度お試しあれ。 Google日本語入力もAndroid版の終了に伴って辞書の更新が止まっています。 >ありりん00615さん マジですか...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 バージョンアップ版)
2023/01/08 13:47:29(最終返信:2023/05/30 05:25:52)
[25087964]
...何やら調べると、最新バージョンはサブスクで年間8000円近くとられるとのこと。 高すぎますね。 グーグル日本語入力がよくできているようなので、試しに早速インストールして使ってみましたが、まあ、使えますね。 ということで...ATOKからもおさらばです。 >hitennotorizouさん 情報ありがとうございます。 Google 日本語入力、早速インストールして今使っています。 まだ数百字しか入力していませんが、最高じゃないですか!これ...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 通常版)
2023/02/10 12:44:20(最終返信:2023/02/10 14:40:01)
[25136223]
...ATOKパレット復活を待ちわびていました。 テキストサービス使用でもATOKパレットを出せるようになりました。 しかしながら、日本語入力オンオフでパレットの表示非表示には対応していないようです。 パレットが出ている→全角入力中という...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2022 ATOK 40周年記念版 バージョンアップ版)
2022/12/08 13:43:45(最終返信:2022/12/08 16:33:42)
[25044243]
...95から歴代使用しています。 日本語IMEは昔はATOKを使用していましたが、最近は専ら無料で使えるGoogle日本語入力です。 カニ食べ行く?さん 私は日本語変換はATOKでないと合わないので 2年前にATOK Passport...
[23836300] 一太郎2021 みなさまは買いますか?
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 プラチナ バージョンアップ版)
2020/12/08 01:44:51(最終返信:2022/11/12 08:15:53)
[23836300]
...入院中のヒマ人さんの解釈が合っています。 一太郎を見限ってから、20年。 IMEも今や、Google日本語入力。 一太郎の良いところは、MSのようながんじがらめの縛りがないこと。だから、パソコンの数が多いとかなりのメリットで低コスト...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2022 ATOK 40周年記念版 バージョンアップ版)
2022/11/11 15:28:56(最終返信:2022/11/12 08:08:56)
[25004768]
...>一太郎2022では、旧バージョンのATOKや、Microsoft IMEなどお使いのOSに対応した日本語入力システムも使用可能です。 >※旧バージョンのATOKは、それぞれのATOKが対応しているOSの範囲でご利用ください...
[24503830] ATOK永続版がなくなる一太郎2022買いますか?
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 バージョンアップ版)
2021/12/20 18:58:15(最終返信:2022/01/12 23:30:34)
[24503830]
...購入することはないでしょう。 IMEは昔はATOKユーザーでしたが、現在はGoogle日本語入力です。 私は一太郎でなくATOKを買ってました。 購入できなくなってから、パスポートも...600円、ベーシックでも月330円は長い目でみたら負担が大きいですよね。 ATOKは日本語入力に使いたいだけであって辞書なんて別に必要ないという人も多いんじゃないのかなぁ。 結局...6,600円もするのにいくらになるんだろうね。 FYI ・Q:Windows付属の日本語入力システム(Microsoft IME)に近い設定にする https://suppor...
(オフィスソフト)
2021/02/22 10:48:45(最終返信:2021/02/22 20:45:06)
[23981603]
...既にある回答を試して改善しないなら、他社製 IME にしてみては? >ますろすさん IMEを「Google日本語入力」(無料)にしたら、正常に入力できた。 ...
[23935817] Windows10 64bit にインストール
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2012 for Windows [ベーシック])
2021/01/30 12:45:32(最終返信:2021/01/30 12:45:32)
[23935817]
...Chromium-EDGEでは問題なく使えました。 ※まぁあえて今ATOK2012を使わなくても、Google日本語入力でも十分かなという気はします。...
[23160047] 一太郎2020のダイレクトメールが来ました
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2020 プラチナ 35周年記念版 バージョンアップ版)
2020/01/10 22:15:01(最終返信:2021/01/25 20:44:12)
[23160047]
...らが良いのでしょうか? それとももっと良い強化策がありますか? ★uechan1さん 日本語入力を充実するのが目的でしたらATOK Passportがよいと思います。 https:/...買取はないのでしょうか。 MS-IMEでも良いかも・・・ ★uechan1さん 現在の日本語入力で不満な点がどこなのかがわからないので、あくまでも一般論しか語れませんが、 毎月の支払...20H2になって変なIMEになりましたけど、古いバージョンを使っています。 無料の日本語IMEとしてはGoogle日本語入力くらいしか無いですね。 Baiduも撤退したみたいです。...
[23183320] Win10 で 検索 日本語(ひらがな、漢字)で入力可能ですか?
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2019 特別優待版)
2020/01/21 23:20:18(最終返信:2020/02/01 10:54:10)
[23183320]
...在は IME や Google 日本語入力を使っているPCもあります(複数台のPCを使っています)。 個人的には、昔は日本語入力ソフトとしては ATOK は圧倒... でも日本語入力が出来ましたよ。 (⌒▽⌒) >CwGさん >この新しい Edge をインストールして使ってみましたが、ATOK2012 でも日本語入力が出来...OK2012 では日本語入力は出来ませんでした。半角英数字のみになります。 一度目は強制的に別の IME (私の場合は Google 日本語入力)に切り替わりまし...
[23176286] Office 365 Solo ですけど
(オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版)
2020/01/18 17:03:26(最終返信:2020/01/18 17:37:40)
[23176286]
...私はATOKは金がいるので使っていませんし、Mirosoft IMEも変換精度を信用しないので、Goole日本語入力を使っています。 https://www.google.co.jp/ime/ パーシモン1wさん...
[22390939] ATOK2017の赤い○が消えたりついたり
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版)
2019/01/13 16:59:26(最終返信:2019/01/24 10:47:21)
[22390939]
...赤い○になった状態に固定したいのですが教えてください。windows10です。 日本語入力オン/オフのインジケーターではないでしょうか。 赤だと日本語入力オン。 白だと日本語入力オフ。 赤だと日本語入力オン。これはチェックが入っています。なお...
(オフィスソフト > Infraware > Polaris Office for Mac)
2017/12/25 16:41:31(最終返信:2018/02/11 14:41:48)
[21459279]
...その後もInfraware社から回答がもらえずです。 ソースネクスト社さんにお願いして返金手続きしてもらいました。 日本語入力にも不具合があるし、有償のソフトとは思えず残念でした。...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2018 スーパープレミアム 特別優待版)
2018/02/09 14:21:46(最終返信:2018/02/09 21:15:15)
[21584021]
...でもゲーマーな身とすると最近ウィルスとかチートツール判定されて止めないとゲーム起動出来ないなんて事も多いです。 そもそもうちはワープロソフトやら日本語入力IMEにお金を出せるほど裕福じゃないから、このへんのソフトはうちにはやってこない。 ...
[20746484] 日本語入力オン/オフ ボタンが消えます。
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版)
2017/03/17 22:52:33(最終返信:2017/03/21 20:24:03)
[20746484]
...Windows 10 でATOK 2017 を使っています。 パレットをタスクバーに表示しているのですが、 日本語入力オン/オフ の赤いボタンが度々消えてしまいます。 現在の入力モードを確認できないため、かなり不便です...三つほどの小さな“ダイアログ”が出ていませんか? それには、オンで《ひらがなで入力します》オフで《日本語入力オフ》と表示されます。 それでも判別できるような感じがします。 (うっとうしい、といえばうっとうしいのですが・・・)...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2017 バージョンアップ版)
2017/01/06 08:24:26(最終返信:2017/02/04 12:49:51)
[20543505]
...変換時に辞書を引いて意味を調べられるので便利です。 Google 日本語入力も良い印象でしたが電子辞書が無いのが残念です。 Google 日本語入力 ダウンロード https://www.google.co...
[20479709] ブラウザ Google Chromeで使えますか?
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2016 for Windows [ベーシック] 通常版)
2016/12/13 13:55:46(最終返信:2016/12/13 16:48:49)
[20479709]
...Windows8.1 64bit Google Chrome上で正常に日本語入力はできますか? 古いバージョンでできないことがあると聞いたもので。 Q&A http://support.justsystems...http://www.atok.com/try/ ありがとうございます。 試用版があるんですね。 日本語入力できました。...
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2016 for Windows [ベーシック] 通常版)
2016/07/14 13:00:16(最終返信:2016/07/14 13:00:16)
[20037048]
...、上記のような手順で日本語入力オンをした後、一度でも入力枠からカーソルが離れると再び日本語入力オフに勝手に切り替わってしまいます。 そのたびに上記のような手順を踏んで、日本語入力に戻しています。 非...々に投稿してみて気がついたのですが、この価格コムも日本語入力オンの後、価格コム内のほかのページに移ると日本語入力が解除されることに気がつきました。...で質問いたします。 Windows10。使用しているブラウザはIE11です。 まず日本語入力オン/オフ切替の○がまず出てこないHPが多いですが、なぜでしょうか。 いちいちCAPS...
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2016 for Windows [ベーシック] 通常版)
2016/06/29 07:47:57(最終返信:2016/06/29 11:58:10)
[19995428]
...お早うございます。 syurikenをずっと使ってます。 ATOKにしたいけれど 無料の google日本語入力 を使ってます。 慣れました。 BRDさん ご返信いただき有り難うございました。 私も 開発版...開発版 2.17.2333.100が製品版に変わるのを待ちながらGoogle 日本語入力を 使っていましたが、変換候補で難しい漢字が最初にたくさん出た後自分が希望する 候補が出てくるので、ちょっと煩わしくなり...