(電源ユニット > Fractal Design > ION Gold 550W FD-P-IA2G-550 [ブラック])
2023/03/22 02:30:08(最終返信:2023/03/23 08:00:26)
[25190384]
...新しい規格は新しいシステムに合わせて作られ条件が厳しくなったものを確実にクリアしていると考えたほうが良いかと。 古いシステムの保全で入れ替えならそれ以降の規格なら基本問題無いと思うけど、 近いうちにシステム全体更新とかするなら、 割高でも新しい規格の物買っておいたほうが良いとは思う...
(電源ユニット > Corsair > RM750e CP-9020248-JP)
2023/03/06 18:56:24(最終返信:2023/03/15 15:37:51)
[25171031]
...電源の販売店に確認してみた方が良いとは思う。 >ABetch1992さん 電源の本体だけ入れ替えなんて横着してませんよね? プラグインケーブルそれぞれ専用品です。入れ替えないと壊しますよ。 >揚げないかつパンさん ご指摘ありがとうございます...
(電源ユニット > Corsair > RM1000e CP-9020250-JP)
2023/01/31 09:39:49(最終返信:2023/02/07 08:30:44)
[25120836]
...品物を返さずに返金するところは心当たりがありませんけど。 その様な事は考えておりません。 あくまで購入直後なので、正規動作品と入れ替えて欲しかったのです。 電源外して、神奈川まで送って、その間はこのPC付けえませんよね! 2度手間は避けたいのです...最近のコルセア製品はあまり良くない印象です。 >xshockさん >あくまで購入直後なので、正規動作品と入れ替えて欲しかったのです。 これ私の言う、「(返品をせずに)代品を先に送ってくれる」と同意だと思います...
[24814324] またも出ました電源ケーブルで挙動不審が
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2022/06/28 21:26:20(最終返信:2022/07/01 15:18:02)
[24814324]
...AM5に備えて?電源入れ替えの良いチャンスかと。(笑) 12VHPWRに備えて?電源入れ替えの良いチャンスかと。(笑) ・・・・・・手抜きwww >12VHPWRに備えて?電源入れ替えの良いチャンスかと...電源入れ替えの良いチャンスかと。(笑) 12VHPWRに備えて?電源入れ替えを考える良いチャンスかと。(笑) の間違い・・・・・・手抜きはするもんじゃないねwww 手抜き流れで?(笑) Geforce Game Ready Driver...
[24644671] セミファンレスの熱問題、ファン換装で解決するのはアリ?
(電源ユニット > Corsair > SF750 Platinum CP-9020186-JP)
2022/03/12 02:30:37(最終返信:2022/03/12 23:41:01)
[24644671]
...皆様のご意見どうぞよろしくお願いします。 やれることは現在のファンのMax 回転数を更に上回るものに入れ替えです。 今のファンの詳細を見るために分解してファン型式、ファンコネクター等を確認です。 この機種は...
[24481965] 重けりゃいいってもんでもないだろうが、、、
(電源ユニット > FSP > Hydro PTM PRO 1000W HPT2-1000M)
2021/12/07 13:22:02(最終返信:2021/12/19 21:46:19)
[24481965]
...同じPCケースを長く使う人がそう多くは無いのかもしれませんが、以前使ってたフルアルミケースは10年くらい使って、中身を数回入れ替えたことによる腐食が目立つようになり処分したことあります。腐食して壊れるってことにはなりませんが、見た目に影響しますからね...
[23908319] PC起動時に1回落ちて再度起動するのですが大丈夫?
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/01/15 16:35:15(最終返信:2021/12/02 15:10:20)
[23908319]
...シングルチャネルにしても変わらず・・・ 初期不良はどんなに寛容なお店でも1か月が限度です。 諦めて使うかパーツ入れ替えをするしかありません。 レス3件目でスレ主さん別PCお持ちと書かれてますので、そのマシと思われる電源を移植して症状同じかどうか...
(電源ユニット > Seasonic > FOCUS-GM-550)
2021/06/22 18:57:00(最終返信:2021/07/25 00:04:21)
[24201452]
...販売店の問い合わせフォームから書き込んだら数日後の対応らしい Owltechへ連絡した方がいいのかな? >nate18さん ケーブルは前の電源の物使わずに入れ替えてますか? 偶に横着してケーブル流用して立ち上がらなかったり、壊したりする方いるので・・・念のため...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/07/04 03:11:16(最終返信:2021/07/04 21:25:44)
[24221384]
...マザーボードのポストチェッカーLEDは「BOOT」が点灯します。 今までにやった事を列挙します。 ・メモリの半刺し確認 ・新品メモリとの入れ替え(エッセンコアクレブ製) ・マザーボードの交換 ・GPUの交換(手元にあったのがRadeonの古いものしか無かったため...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST30SF V2 [ブラック])
2021/02/24 01:25:37(最終返信:2021/02/24 01:25:37)
[23985298]
...LGA775のQ45のマザーとこちらの電源とケースです。時間がある時にパソコンパーツを入れ替えてレビューします。 価格は1320円でした。...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-400W/80+)
2020/07/09 14:01:41(最終返信:2020/07/25 11:03:13)
[23521946]
...、実際に目視でも異常はなさそうです。また、他のマザーボードや電源などは持っていないため、パーツを入れ替えて検証することができません。もしかしたら、電源ユニットの問題ではないのかもしれませんが、何かご助言いただけないでしょうか...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-N500W/85+)
2018/10/09 22:49:44(最終返信:2020/03/01 17:36:47)
[22171822]
...これに関しては恐らくPC/ATを縦置きしたときの配置がその様になっていたからではないかと... それに上下を入れ替えてもベアリングの負荷は大して変わらないでしょう。 >uPD70116さん 返信ありがとうございます...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2019/12/29 19:58:12(最終返信:2020/01/06 23:32:44)
[23136604]
...とりあえず開けれて取り外し、お疲れ様です^^ でもヒートシンクの高さは低いですね。 自分はファンは入れ替えて、ケーブルを隙間から取り出してマザー接続でいたから、 写真のようなファンや時にはKAZEJYUNI...なもので再び無駄な更新で、i5 8400辺りの中古でも物色です。 Lenovoごと売れば手に入るでしょう と 阿呆な入れ替え考え中です。 そうなれば安価なATX電源もあっても良いので、GK550Wか3,939円のBK650Wにしようかと...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-V400W)
2019/12/07 20:10:05(最終返信:2019/12/07 20:10:05)
[23093466]
...Amazonの購入履歴は凄い。 次に、HPの改造に投入され、更に途中からケース、電源、DVDドライブ以外、入れ替えて頑張ってきました。 が、このところ、若者にしか聞こえない音が電源投入と同時に鳴りやまないため、電源買い替えを決意しました...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST45SF)
2019/08/27 15:52:23(最終返信:2019/08/27 17:08:17)
[22882813]
...最近、今まで使っていたケースBettyのフロントスイッチが壊れたのでPC-Q21に入れ替えしました。 以前はあまり気にならなかったですが、なんか音がうるさく気になりました。 箱と本体に、V2.0のシ...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2019/07/06 12:31:29(最終返信:2019/07/08 12:35:09)
[22780029]
...ただ認識されないのはOSの入ったSSDのみ(SATA0接続) ただこの時リセットボタンを押せばその後は何事も無く立ち上がります。 ひょっとしてグラボを入れ替えた時(GTX970>RTX2060)か、 もしくは1903のアップデートした後か… CMOSクリアー...返信ありがとうございます。 CDIでは特に不穏な数値は出ていませんでした。 SATAポート全部埋まっているので、入れ替えになりますが、 ドライブが原因かマザーが原因か問題の切り分けになりますね。 再発したらやってみます...
(電源ユニット > Thermaltake > SMART 350W STANDARD PS-SPD-0350NPCWJP-W)
2019/06/04 14:40:26(最終返信:2019/06/09 08:14:22)
[22712794]
... 私のケースは20年ものだから駄目なのかな。 電源ユニットのネジ穴は上下左右非対称なので、上下を入れ替えられるケースはその様にネジ穴があります。...
(電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ Compact ERV920EWT)
2019/05/23 20:39:19(最終返信:2019/05/27 07:09:26)
[22686803]
...装着前にカバーを外して内部ファンを掃除しました。ついでに内部のコンデンサ類もチェックしましたが問題なさそうなんで上記の電源と入れ替えました。ものの見事復活です。今もゲームを2アカウント分起動させた状態で放置しておりますが、静かに稼働しております...電源も買い換えるか悩ましいところですが、ここは私的に安定実績のあるFSPの電源と今メインでつかってるケースへの入れ替えを考えてみます。今のPCケース自体は悪いものではないはずなんですが、、、、 また組み直しです、面倒だなぁ...
(電源ユニット > Corsair > RM550x CP-9020177-JP)
2019/03/12 10:25:55(最終返信:2019/03/17 15:59:30)
[22526869]
...小さな音だけどなんか気になるコイル鳴きが出てきますた。 でもって、組み換えの面倒を最小化する為に、後継機であるPM550Xを買って 本体だけ入れ替えて、ケーブルは前の物をそのまま使う予定です。 形状とか一緒のようなので、これでも大丈夫ですかね?...