(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700)
2018/03/30 21:42:46(最終返信:2018/03/31 08:54:26)
[21716408]
...普通は部品提供(地図も含む)は7年以上対応する必要があるのではないでしょうか。 このスレッドとはあまり関係はありませんが、特に入れ替えが難しいMOPのナビは、有料地図更新はもっと長くても良いのではないかと思います。メーカーさんはがんばってください...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300D)
2018/02/25 21:53:28(最終返信:2018/02/26 19:37:31)
[21630699]
...現実的じゃなくても実際問題SDを入れ換えて使うしか無いんじゃないですか?。 >聡汰のパパさん カーナビの音楽保管は 自身に所有権の有る音源の入れ替え手間を省略する為の一時保管と言う建前のシステムです なので一時保管の使い回しは基本出来ない様になっています...
[21595877] 9インチサイズが欲しかったので、満足です。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD)
2018/02/13 14:45:16(最終返信:2018/02/18 07:35:27)
[21595877]
...以前のストラーダは1/4サイズの子画面で四隅の 任意の場所に置けて、大きい画面と小さな画面を 簡単に入れ替えて使うことが、出来たのですが (ナビとテレビなど肝心な場面で入れ替えてた。) おそらく画面が大きくなったので、半分のサイズで どちらも充分に見られると判断して...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2018/01/14 14:49:18(最終返信:2018/01/16 09:10:49)
[21509781]
...USB充電も1Aでは今時のスマホは高速充電できないし・・・etc. 正直、Z904との大きな違いや目玉が分かりませんね^^; 入れ替えは見送ることになりそうです。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04D)
2018/01/10 14:31:03(最終返信:2018/01/11 11:23:00)
[21499095]
...8年ぐらい前に買ったストラーダHW850Dを地図更新を兼ねてこちらに買い換えするか検討中なのですが、全く壊れていないので取り外したものはセカンドカーに使いたいと思ってます。本体とGPSユニットと地デジユニットは外さないといけないと思いますが、フィルムアンテナやパナソニックのバックカメラRC51だったかな・・、...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100PREMI)
2018/01/01 17:19:32(最終返信:2018/01/04 09:39:57)
[21476349]
...最高にコスパが高いと思いますし趣味性の高い出音なので相当楽しめると思います(また、共にトレードインスピーカーなので、F17Sとそのままそっくり入れ替え出来るはずですし・・・) いずれにしろ、個人的には「中途半端な選択」は勿体ない様な気がします・・・...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M705)
2017/12/14 15:09:39(最終返信:2017/12/25 22:08:06)
[21431325]
...店頭でちょっといじってみましたが問題はなさそうでした。ルート検索や案内の問題点(良い点)がありましたらご教示ください。 楽ナビから彩速ナビに入れ替えましたが、たしかに道案内は残念な面がありますね。 5ルート検索があるが、楽ナビに比べて案内の幅がせまく...
(カーナビ > クラリオン > NXV977D)
2017/12/13 03:12:34(最終返信:2017/12/19 00:17:36)
[21427810]
...だけ高いALPINEには驚愕しました。 BIGXは高い工賃払って付けましたが、勉強代と思って再度入れ替えしますw >ファイルのスキップやファイル選択等がナビ画面のタッチで出来ない・ステアリングリモコンで操作出来ない等煩わしい点が・・・...
(カーナビ)
2017/11/03 22:09:12(最終返信:2017/12/16 12:14:02)
[21330070]
...Z702は次の車でも使いたいけど、古い車にカーナビが必要、という場合は 727DTの中古セットを買って本体だけ入れ替えという手があります。 ナビの移設料金って 普通に考えればかなりかかるんでしょうけど 今回車を買い替えるわけだから...
(カーナビ)
2017/11/12 16:04:53(最終返信:2017/11/23 00:56:28)
[21352454]
...現状:純正オーディオのみ(CDラジオデッキ) ポータブルナビ(5年位前の品) サイズ:通常の1DINより少しワイド 使用頻度:CD1枚の入れ替えで音楽再生 スピーカー:純正ノーマル 取付:本体購入ならばDIYにて実施予定 これから:現在子ども2歳1人のため少し出かける際は...
[21260303] 純正フルセグアンテナとGPSアンテナ使用について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ901)
2017/10/08 01:54:20(最終返信:2017/11/02 00:52:50)
[21260303]
...フィルムアンテナはメーカーが違ってもケーブルとアンテナの端子部が2点くっついて入れば普通に受信します。 うちではナビ入れ替えの際はフィルムアンテナは剥がさないでアンテナケーブルだけ交換して使ってます。 ダイハツのナビパッ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2017/10/16 22:37:32(最終返信:2017/10/19 22:18:28)
[21283974]
...不具合が解消されており、Z702に比べ 圧倒的に遅いわけではないと感じました。 しかし、Z702からZ904への入れ替えは地上デジタルアンテナやケーブル、DSRCなどが 流用できないため、ほぼ一から付け替えることとなります...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900)
2017/09/21 23:34:39(最終返信:2017/10/08 22:06:07)
[21217829]
...>hid3300さん いろいろ教えて頂いてありがとうございます。 SDカードのフォーマットやナビのSDカード入れ替え後に車のエンジンかけ直しとかも試してみたものの、MAユニット更新のメッセージが出てきません。ナビが再起動して画面がち上がって1...方は、もしかしたら本体リセットしたらそこでバージョンアップできたのかもしれませんね。SDカードの入れ替えとかエンジンかけ直ししている方は結構おられると思いますが、本体リセットでを試されてる方は案外少ないかも...
(カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i)
2016/03/28 19:06:08(最終返信:2017/10/03 23:05:16)
[19737250]
...ソフトウェア更新を表示 4.ソフトウェア更新から現行バージョンを確認し、OPENを選んで音楽SDと更新ソフトウェアと入れ替え 5.ソフトウェアの更新を実施 6.メッセージの通り、一度エンジンを切ってから、再度ONにする 7.その後...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z704)
2017/09/16 00:54:37(最終返信:2017/09/19 06:14:19)
[21200312]
...ございます SDカード32GBくらいでCDが何百枚分も入るんですね! びっくりです・・・ CDの入れ替えをしていたのが、そんなに楽になるとは SDカードは安いもので大丈夫とのことですが、買うときの注意点は特にないですか...
[21177041] エクストレイル(T30・H17)の純正ナビとの交換について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D504BT)
2017/09/07 15:46:32(最終返信:2017/09/08 08:33:36)
[21177041]
...解決済ですが… ビートソニックNSX-03Aを使いオーディオを外し今は無きインダッシュナビの1DINタイプを総入れ替えするしかないですね。 1番新しいタイプでもサイバーナビの2年落ちしかありません。 皆様、親切な回答ありがとうございます...
[21116939] サイバーナビが9月か10月にモデルチェンジか?
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900)
2017/08/14 20:30:13(最終返信:2017/08/24 05:43:17)
[21116939]
...ると予想されますので待ちでしょうね? 皆様、返信ありがとうございます。7年前のカーナビが壊れた為入れ替えの為、 カーショップに行ったのですが、現在販売されているものより良くなりますから秋まで待った方が良いと...
(カーナビ > アルパイン > 700W)
2017/08/20 23:26:28(最終返信:2017/08/20 23:26:28)
[21132872]
...ウィンドウズ10で地図データ更新を行うと w003のエラーが出て更新はできないので SDカードの入れ替えで対処してくださいとのこと。 以上報告でした。...
(カーナビ > イクリプス > AVN-R7)
2017/08/16 22:38:19(最終返信:2017/08/16 22:38:19)
[21122286]
...すぐ慣れました。 MicroSD 32GB をUSB 変換して聞いていた音楽も SD アダプターに入れ替えて 音楽SDとして問題なく再生できました。 イコライザーはもちろん。 音質設定も細かく調整できて...