(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2023/01/13 01:01:17(最終返信:2023/04/29 09:10:54)
[25094830]
...パナソニックが、UDP-LX800の音質を超えるものではないだろうと思っておりましたが、好奇心で実際に入手してみて、勝手な思い込みは、大きく覆されました。 この記事でも注目すべきは、HDMI出力の画質、音質のクォリティが最高であることに拘った点です...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180)
2022/10/03 10:52:12(最終返信:2022/10/04 20:30:39)
[24949698]
...新品購入の方がいいですね。 ご助言ありがとうございました。 >なべっち2さん 分解してBDドライブの型番がわかれば、入手できるかもしれません。 >あさとちんさん そこまでするつもりはないですね。 でも、情報ありがとうございました...
[24809434] オーディオアンプへのHDMI接続の対処について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/06/25 09:43:30(最終返信:2022/09/03 12:10:01)
[24809434]
...2k/24bitで出力されます。 また、Webで探せば、ゴニョゴニョも出来ます。 程度の良さそうなものがあれば、入手した方が良いかもです。 希望の機能が搭載された機器もでるようですが約16万とは。 浮浪鳥さん、こんばんは...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2022/05/21 21:36:09(最終返信:2022/06/05 19:08:48)
[24756520]
...DAC無しのアンプにDACを別に用意すれば、より安い構成になる場合もあります。 DACは3,000円程度で入手出来ます。 >Minerva2000さん 何度も有難う御座います。 またまたわからない単語ばかりです…...それならそのミニコンポに補助入力があるはずですから、そこにDACを介してプレーヤーを繋ぐと良いです。 DACは前にも書いたように3000円程度で入手出来ます。 まさかそのミニコンポに同軸入力端子は無いですよね。 有ればプレーヤーを直接繋ぐことが出来ます...
[24293580] 上位機種UBP-X1100ES使ってます
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/08/16 21:53:05(最終返信:2022/01/31 20:07:20)
[24293580]
...)を1年半ほど日本国内で使っています。 外観(筐体)は、UBP-X800M2と同一と思われます。 入手価格はほぼ未使用で約4万円でした。 接続機器は、 ・4KモニターのPhilips 276E8VJSB/11...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2021/11/13 12:08:33(最終返信:2021/12/21 17:15:33)
[24443565]
...映画をそのまま2kで送信できますでしょうか。 元々ソニーのプレーヤーを考えてましたが、品薄で手に入りにくいため、比較的入手しやすく評判が良いこの商品を候補にしております。 レコーダーは4kチューナー非搭載のDIGAを使用してますが...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2021/09/18 17:27:06(最終返信:2021/09/18 22:32:53)
[24349364]
...(2014年版の販売パンフ<添付画像の右側・中ほど>を読むと出来そうなのですが、誤読の可能もありますし、ネットで入手した本機の取説では判然としません) 実際に本機をお使いの方からのご助言をお待ちいたします。 >シェルティー大好きパパさん...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/03/16 23:49:16(最終返信:2021/09/18 08:40:30)
[22537218]
...。理由を付けたいだけで欲しいのですよね? であればまず買いましょう。65FZ1000ということは今入手出来る最上クラスの映像環境を お持ちでこだわりもあるのでしょうから。 >sonyガンバさん 初めまして...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370)
2021/04/16 17:28:38(最終返信:2021/04/20 18:36:20)
[24084175]
...ポーターブルハードディスクの使用を検討されてはどうでしょう。 >hironhiさん CDソースだけならその方が簡単・便利だと思います。 もともと当機を入手した動機は映像は邪魔くさいのでLiveDVDの音源のみミニコンポで聞きたかったということでした。 ...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2021/02/13 00:33:47(最終返信:2021/04/14 14:23:43)
[23962877]
...以前に生産されたものと混載したものであり、間違いなく再生品ではなく、正規に生産されたものです。 したがいまして、ご自身の入手されたものが今回の出荷品となり、 ご安心してお使いいただけます。 以上回答とさせていただきます。...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/02/08 14:49:02(最終返信:2021/03/15 23:23:03)
[23954095]
...>blueskさん 両方同じ環境で比較した方がいらっしゃるかは厳しいかもしれません。 問題はLX-800は入手が非常に困難な状況だという事です。 私はUB-9000のBD鑑賞で使っていますが音質的には気になりません...D-06uと比較すれば品質は落ちるのは想定できます。 これで満足出来るかは聴くしか無い。 それ以前の入手性の問題&サポート含めるとUB9000で良いかと思います。 当方は以下の環境でUB9000使用中です...
[23753556] Blu-ray Audio 再生できる?
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2020/10/28 17:03:10(最終返信:2020/10/30 16:36:06)
[23753556]
...当分継続されるでしょうから、慌てて購入せず、じっくり検討することにします。 DVD AUDIO再生機器入手の最後のチャンスになりそうなので、今回はDVD AUDIO再生機器をどうするか、ということに変更します...
(ブルーレイプレーヤー > ヤマハ > AVENTAGE BD-A1060(H) [チタン])
2020/07/25 16:56:12(最終返信:2020/09/19 16:00:31)
[23557509]
...るので)。 4Kに対応していないので購入を躊躇ってきましたが、音質重視の比較的安価なプレーヤーを入手する最後の機会なのかもしれません。 遅レスですが、そういえばもうブラックは完売、チタンカラーも在庫1店のみで価格も高騰してますね...自分の環境でSACDとCDのハイブリッド版を聞き比べると明らかな音の差を感じました。 まぁ、SACD自体少ないし、ハイレゾ音源は今やネットで入手可能ですから、SACDの立ち位置が難しい気もしてきてます。 私の場合は、SACDに対応したCDプレーヤーを探してると...
[23588933] GH5で撮影した4K60Pの動画はUSB再生できますか?
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2020/08/09 17:25:14(最終返信:2020/08/10 17:26:05)
[23588933]
...DECSさん 情報ありがとうございます。 やはりH265は無理か…。 α7Siiiの動画はカメラ入手してから悩みます。...
[23181813] オークションで新古品を入手した評価です
(ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250)
2020/01/21 08:55:06(最終返信:2020/07/21 14:52:54)
[23181813]
...本スレでも書きましたが、この機種の入手は、ヤフオクです。 そして、その時のオークション題目は、中古のBP250でした(落札・入手後も、外観等がBP250と同じでし...ヤフオクで新古品を4千円強で入手しました。 で、使用感想ですが、コンパクトなので置き場所に困りません。 HDMIケーブ...し訳ありません。この投稿は無視して下さい。 >アイコロリンさん お疲れ様です。 自分が入手したBP250の現在の画面は、写真の通りです。 ホーム画面では、プレミアムのアイコンが...
[23448124] LX800とLX88のトランスポートとしての性能
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2020/06/04 23:38:54(最終返信:2020/06/06 01:11:49)
[23448124]
...ています。 DACは、dCS BartokDACです。 偶然にも.先日LX88の新品が入手できました。 ところで、パイオニアの昨今の状況から、LX800が最終製品になると考えて...てはいない様ですし、既にそのような雰囲気がありますね。 もしそうなりますと、LX800の入手は困難になりそうですね。 >回答になっておらず話しがかみあわずすみません。 いえいえ...」「入荷次第」になっていますし、 ONKYO DIRECも「在庫 ×」に...もう新品を入手出来ない可能性が高いかと... パイオニアの行く末は分かりませんが、 個人的には、名ば...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/03/21 19:42:28(最終返信:2020/04/21 06:20:16)
[23297602]
...SACDが特段高音質という訳でもありません。 更に、SACD とDSDは実質同じ方式ですが、ダウンロード等で入手できるDSDファイルがコピー可能なのに対してSACDはコピー禁止なので、SACDは他の音源(ダウンロード...オーディオチェックに使っているジャズ・フュージョンの優秀録音盤がありますが、調べたところ全滅でした。 なので、欲しいタイトルをSACDで入手するのはかなり難しいと判断して、CD専用機にしました。 スレ主様の場合は既にSACDを再生できる装置をお持ちなので...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2019/12/12 18:21:32(最終返信:2020/02/07 10:09:09)
[23103128]
...再延期となると企業の状態、業績、姿勢など心配になりすね。市場では品薄ですが、ダイレクトショップでは入手可能なのはポジティブ情報、一方、kinpa様情報、blackbird様情報、その他多数のネガティブ情報...
[23042814] ブルーレイプレイヤーとブルーレイレコーダー
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2019/11/12 17:20:01(最終返信:2019/12/04 00:32:50)
[23042814]
...失礼を承知で言えば 予定のアンプとスピーカーの組み合わせであればLX500までは不要かと。 その差でソフトでも入手された方が楽しめますね。 流行りのハイレゾ(配信など)やSACDは 正直なところ AVアンプ如きでは...アドバイスありがとうございます。 >予定のアンプとスピーカーの組み合わせであればLX500までは不要かと。その差でソフトでも入手された方が楽しめますね。 返事: なるほどですね。そういう具体的なアドバイスは助かります。自分に不必要な性能の製品を除外できるので...
[22989646] 映像の不具合はございませんでしょうか?
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2019/10/15 20:04:02(最終返信:2019/11/08 23:27:38)
[22989646]
...先日、4K版の「カリオストロの城」を入手したのですが、再生したところ、ブロックノイズ的なものが帯状に表示されたり、画像が静止したり、かと思うと、カウンターはちょっとずつ進んでたり、と正常に再生できませんでした...