[23720693] SACDハイブリッド再生時ディスプレイについて
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2020/10/12 02:55:16(最終返信:2020/10/18 19:25:30)
[23720693]
...機能的に新しくならない…ディスク規格変更無いですし…ので。 ゆえに同一メーカーの最近製品の修理部品を入手したり、同様価格帯のジャンク製品から 部品取りしたりで修理される強者割とおられます。 「ジャンク品プレーヤー修理」等で検索されると色々引っ掛かります...
(DVDプレーヤー > グリーンハウス)
2019/01/31 16:31:41(最終返信:2019/01/31 16:31:41)
[22433202]
...最近入手した7in型の下位機種もイヤホンからのノイズが大きいです。ためしに、本機イヤホン端子からミニプラグケーブルでテープレコーダーなどのライン入力端子につなぎ、録音状態にしてその機器のイヤホン端子で聴くと...
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2017/06/25 13:15:38(最終返信:2017/10/16 11:01:32)
[20994620]
...CDを読み込まないものがある、CDを認識するまでの時間が長い場合は、よければ試してみてください。 DVD-3930の中古を入手しましたが、ほとんどのCDを読み込まず、読み込めたCDも音飛びがひどい状態でした。ピックアップを交換し調整したところ...
[20655541] ソウトウェアのバージョンアップで助けて下さい
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2017/02/13 19:15:49(最終返信:2017/02/13 19:15:49)
[20655541]
...先の書き込みから今日に至るまで書き込みもなく、久しいですが最近当機HD-XA2およびHD-XF2をそれぞれ入手してHD-DVDを見ています。 が、入手した両機器ともソウトウェアのバージョンが古く、HD-DVD-Rの再生、1024P...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX10)
2016/01/30 06:28:09(最終返信:2016/04/25 15:20:15)
[19537644]
...一度手放し、後継にBDP-LX88を買いましたが、 その高音質が忘れられず再入手致しました。 あきらかに普及価格帯の製品とは違う、重低音と伸びきった高音。 友人と共に、初めてこの音を聴いたときに驚愕しました...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2014/03/21 02:46:08(最終返信:2014/03/21 02:46:08)
[17326646]
...大手メーカーで採用できなくなったアナログ出力仕様は、新品モデルでは貴重になりつつありますね。 当方で入手したものは今でも快調で、アナログ入力しかない旧式液晶の専用機として重宝しています。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/02/11 22:52:11(最終返信:2013/02/11 22:52:11)
[15752256]
...2013年2月にamazonで新品を購入しました。 入手してからいろいろ調べたら、2011年製造の機器は改造ファームウェアで420Vと同等機能にできる旨の情報を目にしました。 http://www5...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2012/09/17 08:25:15(最終返信:2012/10/05 21:49:08)
[15077246]
...アップスキャンコンバーターやその手の機能を内蔵したAVアンプを間に挟むとか・・・ 多少は効果が・・・あんまり変わらないだろうな。 それとも、XOかS1を入手してLDソフトを再生する? みなさんいろいろとご意見ありがとうございます。 私もいろいろと探しましたが...
[15100850] 本機でHD-RECのディスクは再生可能でしょうか?
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA1)
2012/09/21 21:42:36(最終返信:2012/09/23 17:00:48)
[15100850]
...それに該当する関する記述がありませんね。 実は先程ヤフオクで、たった1,200円で落札してしまいました。 付属品ありで超ラッキーな価格で入手できましたので、 もし駄目でも気にしない事にしますね。 http://www.toshiba.co...
[14940258] HD RECのDVDは再生できますか?
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2012/08/15 23:50:16(最終返信:2012/08/26 23:14:42)
[14940258]
...電源オフ時にディスプレイには時刻が表示されませんが、 これは異常なのでしょうか? そうだとしても、ジャンク扱い品を格安入手したので仕方ないですね。 東芝からアップデートディスクを注文して、 最新ファームにアップしたら...
[14420992] 2012年製でリージョンフリーできません
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/04/11 07:35:02(最終返信:2012/08/08 10:01:09)
[14420992]
...出来ないかも知れないです。なにぶん素人なので正しいのかどうか?… 正解だとすると、どなたか最新版ファイル入手先を知りませんか? 古いリーフリDVDが故障したため、これを買いました。今日、NTT-Xから購入した本製品が着きました...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/05/03 13:40:32(最終返信:2012/05/07 21:39:53)
[14515826]
...ト GOM Player自体にコーデック(CODEC)が既に内臓し特殊なもの以外はコーデックを別途入手する必要が無い。 http://www.gomplayer.jp/ GOM Player satorumatuさん...
[14205937] DV-220再生について教えてください^^
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/02/26 11:03:11(最終返信:2012/02/26 18:01:41)
[14205937]
...前述ディーガでダビングしたDVDの録画形式(ファイル名.拡張子)を再生可能な拡張子形式へ変換できるソフトを入手しての再生も検討したいと考えています。 DVD-220でも再生出来、PC(例えばWMAファイル)でも再生できるDVDの製作が出来ればベストです...(従ってあらゆるものを購入する際は大半がネット購買に頼っています) 私も大丈夫だとは思うのですが、何か確実又はそれに近い情報を入手してから購入判断しようと思います。 もう少し、他の方からの情報を待ってみます。 ありがとうございます...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1)
2011/08/31 09:25:16(最終返信:2011/08/31 19:31:19)
[13440151]
...ゴタク並べるヒマあるなら今じゃ安く買えるんだからとっととBDプレイヤーに買い換える のがヨロシ、それか買い換える気がないならいっそDVDドライブ入手して自力交換すれば, 。 東芝のXDE搭載のブルーレイ/DVDプレイヤーは現在販売されていません。私はXDEの超解像技術がとても気に入っています...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2007/08/23 21:51:14(最終返信:2011/06/05 01:07:46)
[6671844]
...ンクが切れているようで、RARファイルを入手できません。 どなたか、リージョンフリーのファームの入ったRARファイルの入手先をご教示いただけますでしょうか。よろし...でヒシと感じます。 サイテックDVP−750DXを買おうかどうしようか、迷っている内に、入手が困難になってしまい、どうしようか、考えていたところ、ここでの書き込みを見て、お手頃価格...但しメニューは英語 というものです。 <ダウンロード> どちらも英語版の改造ファームを入手の上、適用しますが 超有名なpioneerfaqサイトでは既にYGC7509Dベース改造...
(DVDプレーヤー > サイテック > DVP-250CP)
2011/01/23 18:13:32(最終返信:2011/01/23 18:13:32)
[12550866]
...フリフリ機能と(映像・音の良さ)で一部に熱狂的な人気がありましたが、2年程前に倒産しました。 以降、入手方法はオークションになりましたが高騰し元々7千円程度だったDVP-250CPが美品で2万近くで落札されていました...
[12172994] DVDかブルーレイのディスクにうつし変えたい。
(DVDプレーヤー)
2010/11/06 14:25:21(最終返信:2010/11/08 14:45:08)
[12172994]
...ビデオとDVDを両方備えたレコーダもあります。ブルーレイとビデオの併用機があるかどうかは知りません。入手不可能な場合は繋いで一つづつダビングするか、業者に依頼するしかありませんが、手間や金はかかります。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/06/02 19:54:13(最終返信:2010/06/08 10:56:49)
[11442920]
...昨日、AVACで訳有り品を¥24,800で買いました。 訳有とはrefurbishの事でした。 背面のRCA端子などにも一切傷は見当たらず、新品にrefurbishのシールを貼ったのかな。 HPでは残り1台ですが店内には6〜7台積んであり、下段の2台には売約済みの紙が。 かなりの問い合わせがあるということです。...
[10818638] TOSHIBA REGZA 42Z9000と32R9000との相性について
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/01/21 20:04:51(最終返信:2010/01/22 19:12:08)
[10818638]
...宜しくお願いいたします。 どちらも一回り小型ですが、37Z9000と26R9000を使用しており、昨日 DV-410Vを入手しました。 HDMI接続による短時間の比較ですが、D端子接続の旧プレーヤーと比較して 26R9000では解像感が増してかなり綺麗になった印象を受けましたが...Z9000はフルHDパネルなのとテレビ側のアプコン性能が良すぎる?影響かも しれません。 いずれの機器も入手したばかりで短時間しか使用しておりませんので、今後 使い込んでいけば印象が変わるかもしれません。 ...