(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10)
2013/01/16 21:12:20(最終返信:2013/02/02 20:35:13)
[15628272]
...RedもGoproもアメリカ企業だよねー 日本は情けないよね しかも3万のGoproは4Kも撮影できてしまうから品切れで入手困難 私もまだ買えてない訳です。 市場のありようがドラスティックに変わる時代に来ているのに それに気がつかないのであれば...
(ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1)
2013/01/12 14:07:00(最終返信:2013/02/01 23:37:36)
[15606956]
...この手の互換充電器ってどれもだいたい似たようなものです。私も他のバッテリー用のものながら、ebayで扱っているのと同じような外観のを入手して使っています(国内の業者から購入)。 本体背面に日本のコンセントに直結出来る2極の折り畳み式プラグが内蔵されていて...電極の位置やホルダー部分の形状を自在に変えられるように作ってある充電器です。 特にVH105専用って訳ではなく、入手されてからご自身で実物合わせしてやれば使えます、と言うか使えなくはないですよってレベルの代物と捉えるのが無難でしょう...
[15579898] 液晶パネル故障ではダビングは無理でしょうか?
(ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1)
2013/01/06 13:33:43(最終返信:2013/02/01 22:19:25)
[15579898]
...出来ない可能性の方が少し上ですかね・・・ もう少し調べてrみたいと思います。 本日、中古のSONY HDR-HC-1を入手し、試したところ無事に取り込む事が出来ました。 皆様ありがとうございました...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ760V)
2012/12/25 09:16:57(最終返信:2013/02/01 01:20:42)
[15526974]
...各社の測定傾向として把握しておく程度でいいと思います。 具体的な計算例を出されては? 部分的には正しいのですが、入手できる情報から計算するには抜けているところがあるのでは? 銀座草さん ガンマカーブは直線ではありませんので比例関係は成り立たない...単にずれてるというか気持ち悪い色のずれ方なんですよね。 訳あってTD10というソニービデオカメラを入手してしまいましたが、 この機種も画質は同じ傾向(最新機種よりさらに酷い)で残念です。 ソニーは画...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM570)
2013/01/20 11:51:41(最終返信:2013/01/22 01:18:51)
[15644939]
...以前同様な質問が寄せられたときにもネット検索掛けてみたのですが、結局単品では発見出来ずじまいでした。 今回もちょっと見た限りは望み薄な感じです。 入手するとしたら、上記のような互換バッテリー一式として買うか、 あるいはAC-V30純正アダプタの中古でも買ってコード部分を切断...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15)
2012/12/29 20:08:31(最終返信:2013/01/17 11:52:31)
[15544274]
...日本では 1月18日発売予定のグリップスタイルLCDユニット(AKA-LU1)を米国から 購入し、早速使ってみました。送料込みで日本で買うのより若干高い程度でした。 第一印象はデカイです。握ったときに親指と中指との1センチ以上の隙間が出来きます。 ストラップ穴がありますので、持ちの安定化のためにはストラップも必要かと思います。...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10)
2012/12/27 20:51:53(最終返信:2013/01/12 23:08:29)
[15537068]
...道東ネイチャーさんがEOS-1D C狙いだったとは何か嬉しいです。 EOS-1D Cは、私は我慢するつもりなどさらさら無く、速攻入手する覚悟だけはあったのですが、あの価格では手も足も出ませんでした。(笑) ただ来年はC100のような廉価版(いや勿論...C狙いだったとは何か嬉しいです。 > EOS-1D Cは、私は我慢するつもりなどさらさら無く、速攻入手する覚悟だけはあったのですが、 > あの価格では手も足も出ませんでした。(笑) 勿論価格のことがあるのですが...
[15553696] iVIS HF M31からの買い替えを検討しています
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51)
2012/12/31 22:40:37(最終返信:2013/01/01 19:29:01)
[15553696]
...もわっとした解像度の低さが気になっていました。頼まれ録画をした時に「もう少し画質が良くないと申し訳ないなあ」という思いがありM41を入手しました。結果、CMOS PROは別格で、テレビのようにリアル。知り合いがコンサート録画をしたら「TV音楽番組とかわらない...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V)
2012/12/29 18:47:47(最終返信:2012/12/30 14:03:14)
[15543988]
...返信ありがとうございます レンズキャップ無いと 指紋が付きやすく 後が大変ですものね 37cm以上のキャップは入手しやすいのですが、それより小さいキャップはあまり無いですね。 私も八仙堂は良く利用しています。 じじかめさん...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670)
2012/12/26 23:04:20(最終返信:2012/12/29 22:35:42)
[15533868]
...近所の家電量販店などではなかなか在庫していない種類のケーブルですが、Amazonなど通販であれば¥700〜1000程度で入手できます。 ご検討を。 みーくん5963さん >一旦HM670用に使い始めたら以後は、時々HM670で又あるときはパソコンで...
[15484909] 安価なDV/HDV実質対応BDレコ終了?
(ビデオカメラ)
2012/12/16 01:57:27(最終返信:2012/12/23 22:43:16)
[15484909]
...※DVは正式対応でも、HDVは正式対応ではなく取説にも明記されていないようなので、いずれにしても「手順の情報入手」が必要ですのでご注意! すでに以前、HDV正式対応で比較的に安価だった RX-105(SONY)の販売終了間近の書き込み...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51)
2012/12/12 04:10:32(最終返信:2012/12/15 05:27:43)
[15467218]
... >予備用のは互換バッテリーでいいんですが電気屋さんにおいてありますかね? 私はAmazonで入手しました。 http://www.amazon.co.jp/dp/B008ABOYSU 発表会の会場の大きさによりますが...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15)
2012/10/31 15:00:20(最終返信:2012/12/11 20:05:23)
[15276321]
...もし自作する場合は厚紙に塩化カルシウム水溶液を筆などで塗り込み、両面テープを 貼り付ければたぶん同等品になると思います。塩化カルシウム水溶液の入手は簡単で、 どの家にも大抵ある水が溜まるタイプの湿気取り。あの廃液がそれですね。 その後のご報告です...
(ビデオカメラ)
2012/10/22 22:57:51(最終返信:2012/11/30 20:54:03)
[15239514]
...と日々妄想している今日この頃です。 PMW-200の方は、前機種のEX1の元映像などが入手できますのでかなり傾向的に分かるのですが、C-100の方はC-300のサンプル映像からし...うな解像度で描写されれば良いな〜〜と思います。 EX-1のサンプル映像(元映像データ)を入手してみましたが、結構白飛びする傾向もある感じで、このあたりが気になる部分でもあります。 ...バッテリーが内蔵というのも運用上面倒。ものとしての佇まいは素敵なんですが。 C100を入手されたら是非オリジナルデータを配布して欲しいです。是非、参考にさせていただきたいです。...
(ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA65)
2012/11/12 21:46:14(最終返信:2012/11/26 12:12:57)
[15332054]
...micro-Bに似てはいるけど専用のコネクタでパナソニックから取り寄せとなりました。税込630円、1週間弱で入手できました。 部品コード:645 087 1818 部品名:DSC USBケーブル 現行のパ...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51)
2012/11/16 21:37:44(最終返信:2012/11/16 21:37:44)
[15349441]
...遅い買い物となったのですが、昨日ネット販売で本機種を入手しました。 これまでのHDビデオのバッテリーが極端に悪くなったので本機種に買い替えました。 購入前にJVCエブリオ(たしか117だったと思います)を知り合いに借りて...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670)
2012/11/08 20:02:10(最終返信:2012/11/10 23:51:57)
[15312871]
...お返事有り難うございます。 本日ヤマダ電機に出向いてBD-Rを手に取ったところ、思ったよりずっと安価で驚きました。 早速入手し、BDレコーダーでいろいろと試しています。 容量もDVDとは比較にならないですね・・・ 色々とアドバイスいただき...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10)
2012/11/07 17:42:28(最終返信:2012/11/08 22:24:02)
[15307888]
...Dレンジ800%といわれるDRガンマはかなり良いようです。 XF100か頑張ってXF300までいこうとも思いましたが、やはり、それらのサンプル生映像を入手しても、解像度という点ではCINEMA EOSの1000TV本と言われる部分でないとゆくゆくは満足できない自分がいる気がします...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180)
2012/11/03 17:32:51(最終返信:2012/11/05 06:05:45)
[15289532]
...簡単にポロッと外れてしまうような(破損というより“取れた”感じですので) んで、修理2万円と言われても、という気がしてなりません。 おそらくジャンク品でも入手出来れば、ボタンをポチっとはめ込むだけで戻るかと。 リモコン操作ですか。。やはりレスポンスと三脚の煩わしさからちょっと難しいかも...