(ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V)
2012/05/05 12:39:20(最終返信:2012/05/14 01:39:29)
[14524324]
...この価格とポイントで5年保証をつけてもらうことで決着しました。 もう1週間すれば価格はさらに下がると思いましたが、早く入手して操作に慣れておこうと思い購入に踏み切りました。 今、バッテリーを充電してます。充電が終われば日時の設定をして...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V)
2012/05/12 21:20:03(最終返信:2012/05/13 17:34:54)
[14554079]
...テレビのフリップなどでお馴染みですね。 1mm 厚で十分。マットカラーボードもサイズは大きいですがおすすめ。 画材店などで入手可能。 http://www.muse-paper.co.jp/page6/muse6-1.html...
(ビデオカメラ)
2012/05/12 19:40:05(最終返信:2012/05/12 21:18:26)
[14553712]
...色々なサイズのNDフィルタとステップアップリング群を持っています。 今回はそれらを駆使してCX500Vに試してみました。 GH2用に入手した、 MARUMIから出ている太陽撮影用フィルターはND100,000(10万)!で、 太陽の明るさを再認識させられる桁ですが...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10)
2012/05/08 22:17:30(最終返信:2012/05/11 19:00:25)
[14538952]
...ソニーCX-560Vは手取り&スーム移動中の為ぶれていますが 実際はもっとしゃきっとしています。 もぐもぐ123さん、 新PCを入手されたのですね、うらやましい。 私のPCもおかしくなった?と思ったらマウスの調子が悪かったようで、...
(ビデオカメラ > SONY > NEX-VG20H)
2012/04/26 17:14:30(最終返信:2012/05/10 22:20:59)
[14487939]
...仕事で使った事があります。(スチール撮影の際、展示会で使用する映像素材が求められました) VG20については、当方3月に入手して、使用しています。 当機種については、私のレビューにも記載していますが、画質としてFS100に遠く及びません...
[14119098] このビデオカメラは進歩しているのでしょうか?
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52)
2012/02/07 11:26:48(最終返信:2012/05/10 17:37:10)
[14119098]
...リモコン受光部が液晶面から前面に移動。 B 期待していたリモコン端子も付いていない。 広角43oでファインダーの付きのビデオカメラの入手はもう無理と思い、M41,M43を捜したら、AmazonでM43が42000円であった。さっそくポチッた...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V300M)
2012/05/05 00:00:18(最終返信:2012/05/06 11:15:23)
[14522569]
...mulutiAVCHDはサイズが大きいようなので、ソフトを入手次第試してみます。 回線が遅いためDLに三時間以上かかっるみたいなので、DLしたものを入手することを考えてみます。 multiAVCHDを使用してみました...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1)
2009/11/21 14:03:50(最終返信:2012/05/03 09:18:45)
[10508991]
...涙) 私のTG1も、静止画ボタンがNGになっています。 回避策とは言えないかもしれませんが、以前入手してあった 「三脚付きシューティンググリップGP-AVT1」のPHOTOボタンを 使えば、写真撮影は正常に行えます...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43)
2012/04/19 11:23:23(最終返信:2012/04/30 22:38:40)
[14456454]
...ご希望がはっきりしているので安心してM41/43をおすすめできます。 近年稀に見る高コストパフォーマンスの機種ですので、首尾良く入手できるといいですね。 アドバイスを参考に、店頭に行ってきました。 …が… 新品在庫がありそうだったお店は...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10)
2012/04/28 11:42:40(最終返信:2012/04/29 14:02:39)
[14494270]
...HC-X900Mのほうが画質が上ということになるのでしょうか? 頓珍漢な質問だったらすみません(-_-;) 頓珍漢なので生データを入手して具体的に把握してください スレ主さんの画質が良いとは、 「明るい場面での解像力のみ」を指すのであれば...
(ビデオカメラ)
2011/12/18 19:03:26(最終返信:2012/04/21 21:49:47)
[13910655]
...43mmスタート光学12倍ズームで、 デジタル併用24倍(デジタル2倍)まではそこそこ使えましたし、 まだ新品も入手可能なようですので検討に追加してみては? http://kakaku.com/item/K0000046636/...
(ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90)
2012/04/13 16:30:45(最終返信:2012/04/13 16:30:45)
[14430582]
...ネットオークションで入手しました。 こんなに使い勝手が悪いビデオカメラと知らず驚いています。 録画したデータは当方の環境ではBlueRayはないので、DVDに焼くしかありませんでした。 DVDの画像はちゃんと見れるものでした...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51)
2012/03/24 23:25:47(最終返信:2012/04/12 18:21:58)
[14341360]
...ピクチャーコントロールがあるのに驚いた。 ふくしやさん、お手元に届きましたか。 Panaワンタッチワイコンも手配(入手?)済み、 アクセキットも購入とは万全ですね。 >バッテリーを付けて持った感じは、M51とCX560Vは同じくらいの重さ...
[14403961] HDR-CX720VやHC-X900M...?
(ビデオカメラ)
2012/04/07 12:35:53(最終返信:2012/04/09 00:13:42)
[14403961]
...といったところでしょうか。 お金の使い方は人それぞれですが、 節制するなり値下がりを待つなりして早く入手できるといいですね。 私はm4/3の明るいズームレンズや、GH3?等を待つ予定ですが、 高感度耐性があって今のレンズ群を活かせる...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10)
2012/03/12 13:57:52(最終返信:2012/04/07 12:06:55)
[14277863]
...取り寄せになるのかな… まだ買えないので店員さんに聞く勇気がありませんでした。 購入した方はどのように入手したのでしょうか(>_<) インターネットでしょうか? もしくはこういうとこなら実機があるなどのお話でも結構です...これらではある程度の望遠が必要になります。(超望遠までは不要) G10だと望遠約300mmなので、はじめてビデオカメラを入手されるのであれば、その本体サイズも含め、Mシリーズのほうが使いやすいとおもいます。 G10でもオートで撮れますが...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670)
2012/03/25 16:26:00(最終返信:2012/03/26 16:25:25)
[14344672]
...ひどい話ですね。 普通に出荷されたものではそのようなトラブルがあるとは考えにくいので、 そのショップの入手経路などがアヤシイ気もしますが。 PCと接続しても、 本体液晶で接続先を選択する操作が必要だと思うので...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S21)
2012/02/26 01:35:34(最終返信:2012/03/20 09:51:50)
[14204755]
...catalog/detail.jsp?JAN_CODE=9780879857547 ↑ 入手し易いもので、また主にスチルを主体に世界的に最も使われているものだと思います。割高ですけ...)低音域増強して使ったほうがいいかもしれません。 会場側が音声cdを作成しており、それを入手しediusに挿入しました。気のせいか 少し音質が落ちているような錯覚でしょう。 >説明...わかりますか? さよならシャンクさん >会場側が音声cdを作成しており、それを入手しediusに挿入しました。 >気のせいか少し音質が落ちているような とりあえず、使え...
[14032829] TM700・750を上回る画質に期待!
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X900M)
2012/01/17 10:39:14(最終返信:2012/03/20 08:30:24)
[14032829]
...ei7 870でもエンコード出来そうなので少し安心しました。 なんだか噂によると2月15日より早く入手出来るとか・・・? 残念ながら次回の製品に期待。全体を見ても享年から今年と、主だった製品のアピール部分が少ないと思っています...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V)
2012/01/19 06:39:45(最終返信:2012/03/18 23:40:05)
[14039962]
...いろいろな部門の人間を集めて検証した結果だそうです。 もうこの会社に何を言っても無駄なようです。 同じ560Vで同じショーを撮影したものをたまたま入手したので見たら音割れしてたとか。 本当かどうかわかりませんが。 今度そのデータを送ってもらおうと思います...
[13628975] 64bitパソコンでは使えないのですか?
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-HMC45)
2011/10/15 10:46:57(最終返信:2012/03/18 14:23:07)
[13628975]
...Adobe Creative Suite 5.5 Master Collection Windows版を入手しましたが、今だ インストールしていないため確認はしていませんが、多分大丈夫かと思います。...