(ウイスキー > サントリー > サントリーシングルモルトウイスキー 山崎 12年 700ml)
2020/12/19 08:14:30(最終返信:2020/12/19 08:14:30)
[23857008]
...飲食店限定売りから個人での入手は希少価値ゆえ高値での 取引となります。 ただコロナ渦ですので、飲食店での売上も厳しいのかと。 パブなどでダブついてませんかね。 とっくの昔に資金繰りに窮した経営者者がなりふり構わず...
(ウイスキー > ニッカウイスキー > ニッカ シングルモルト 余市 45度 700ml)
2020/02/06 12:51:47(最終返信:2020/02/09 15:20:55)
[23213004]
...高いお酒でなくてもいいかなと。 竹鶴は高くはありませんがね。シーバスリーガルのほうが美味しいかなと。 ノンエイジの余市でさえ入手困難。悲しいです。 工場に行けば、無料で飲めるのに。 それと年齢とともに、酒量も少なめに。 飲食店で飲むのも楽しいけど...
[22259956] 山崎と似ているのは、どのような銘柄でしょうか
(ウイスキー > サントリー > サントリーシングルモルトウイスキー 山崎 700ml)
2018/11/17 15:52:54(最終返信:2020/02/06 21:38:51)
[22259956]
... 販売所で余市でも買って帰ろうとしたら、朝一番でないと買えませんよって。 余市ノンエイジですら入手できませんか。諦めざるをえませんね。 というか ノンエイジに5000以上出したくないです。 ジョニーウォーカー...
(ウイスキー > ニッカウイスキー > ニッカ 竹鶴 17年 ピュアモルト 700ml)
2015/04/11 09:05:50(最終返信:2020/01/31 13:25:16)
[18669730]
...世界コンテストで優勝したのに、まだクチコミに書き込みがないのは不思議です。 メーカーの出荷制限もあり、この竹鶴17年、店頭で入手するのは、大変です。私は、最近ようやく1本手に入れました。まだ開けていませんが、味はよく知っており...プレミア価格でないと買えないようです。 口コミ無いのが不思議… 理由@ メーカーの出荷制限もあり、この竹鶴17年、店頭で入手するのは、大変だから 理由A ウヰスキー飲む人が価格の住人には希少 だから口コミが無い^_^;...
[12840077] シングルモルトに、はまったきっかけの一杯を教えてください!
(ウイスキー)
2011/03/30 18:35:45(最終返信:2013/06/21 01:45:55)
[12840077]
...残りのボトルとボトルキープを、実費で引き取りました。現在、手許にある60数本のボトルは、ほとんど、このときに入手したモノです。 お気に入りは、リンクウッド12年でしたが、オフイシャルが絶えて久しく、探し回るうちに最近のカーデユ12年が...
(ウイスキー)
2009/09/18 12:51:13(最終返信:2010/05/04 23:59:19)
[10172465]
... ストレートでよし、ロックでよし、今でもお気に入りの1本です。 一時期、JAL国際線の機内販売で入手できましたが、あまり日本のバーでも見ませんね。 梅こぶ茶の友さん 以前、会社でジョニ黒の上には緑や金や更に青があるんですと言ったら...
(ウイスキー)
2009/09/24 02:15:39(最終返信:2009/09/24 02:15:39)
[10203573]
...1st〜5thまで出ているのかな? 既に蒸留所がクローズしているので、入手できるとすれば5thでしょうか。 ネットで3万円を切っているので手が出る範囲ではあるのだが・・・・。 どんな味なんだろう。(萌え〜♪)...