入力切替 (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 入力切替 (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

"入力切替"を検索した結果 223件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25275900] 立ち上げ時に無音状態になる事がランダムにある

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2023/05/27 09:08:01(最終返信:2023/05/29 14:33:20)

[25275900] ...利用可能な形式を自動選択します。 なのでAVアンプの立ち上げが完了する前に入力機器の電源を入れたり、入力切替を行ったりすると、相手機器がこの問い合わせに対応する準備が出来ていない為に、このような現象が起きる事があります...このような現象が起きる事があります。 私の経験では、スタンバイパススルーモードで、AVアンプをHDMI入力切替装置のように利用する場合に、完全に立ち上がって無い入力機器に切り替えたりすると、このような現象になる場合が多いと感じます... 詳細


[25240680] ファームウェア更新後について

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2023/04/29 16:16:59(最終返信:2023/05/24 19:54:00)

[25240680] ...とりあえず、電源抜き差し、設定初期化しましたがまだ現象はおこります。 トリガーがなんとなくですが、入力切替を一度行うとそれ以降はどの入力でも現象が起こるようになるようです。 映画を見てる時に音声が途切れるとイライラしてしまいます... 詳細


[25267159] ARCの使い方

 (AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2023/05/20 10:25:05(最終返信:2023/05/22 20:16:26)

[25267159] ...ブラビアの設定はゴチャゴチャ有って「ARCを有効にする」など試しましたが でも肝心の本機の操作は?、取説にも記載無し 本機のリモコンの入力切替はどれに?→[ARC]というボタンなど無い、他も試したが鳴るわけ無し ブラビアの口コミより本機の方が詳しい方が多いだろうと推察し...>ブラビアの設定はゴチャゴチャ有って「ARCを有効にする」など試しましたが >でも肝心の本機の操作は?、取説にも記載無し >本機のリモコンの入力切替はどれに?→[ARC]というボタンなど無い、他も試したが鳴るわけ無し HDMI連動機能が働いていて... 詳細


[25172233] HDMIコントロールについて質問

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/03/07 16:31:30(最終返信:2023/03/19 03:39:52)

[25172233] ...Remo 3」のアプリにて   以下の赤外線コマンドを1タップでマクロ送信 「アンプの入力切替(電源もON)→プロジェクタの電源ON→照明OFF」 B視聴後はまた別のマクロで「プロジェクタの電源OFF→アンプ電源OFF→照明ON」... 詳細


[25150774] 10m前後のHDMIケーブル使用時について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/02/20 09:38:43(最終返信:2023/02/22 13:16:36)

[25150774] ...元々一般的な中華メーカーのアマゾンで帰るようなケーブルをPCからテレビ用に使っていたもので代用しましたが、入力切替しても音も映像も出ずに無信号だったので、アマゾンで中華メーカーの光ファイバータイプに替えたところ順調に使えています... 詳細


[25009118] CDプレイヤーをつなぎたい

 (AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/11/14 11:32:48(最終返信:2022/11/15 00:24:26)

[25009118] ...赤い矢印は CDプレーヤー の出力端子へ。 アンプ側は、赤丸のどちらかへ。   再生する時、アンプの入力切替はアンプ背面の入力端子名が CBL/SAT あるいは MEDIA PLAYER となっているようですから... 詳細


[24974475] 前面HDMI入力端子無し

 (AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/10/21 17:38:09(最終返信:2022/10/23 19:18:16)

[24974475] ...変更できる様にと、FireTV4Kが定期的にバグるので手元でコンセントリセットできる様にです。 入力切替器でも良いのでしょうが、頻度が低いのでそうしました。... 詳細


[24925813] リモコン電池の減りが早い

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2022/09/16 17:33:10(最終返信:2022/10/07 11:38:04)

[24925813] ...ご連絡ありがとうございます。 購入してからまだ1年経ちませんが、既に2回交換しました。 HDMI接続のみなので入力切替は自動、音量はTVリモコンですので、使用頻度は平均しても週に1回位です。 ボタンが押されるような状態で置いてもいません... 詳細


[24784291] HDMI切り替えで質問です。

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/06/08 23:50:08(最終返信:2022/06/09 23:02:02)

[24784291] ...NR1711からでます。 このTVを起動した状態から、BDレコーダーを起動するには、 TVリモコンの「入力切替」ボタンを押すことで、 TV画面の下に、HDMIでつながったすべての機器が横一覧で表示されます。...アンプの組み合わせでもそういう動きになるけどね >このTVを起動した状態から、BDレコーダーを起動するには、 >TVリモコンの「入力切替」ボタンを押すことで、 >TV画面の下に、HDMIでつながったすべての機器が横一覧で表示されます... 詳細


[24764437] 地デジ時2.1ch、 BD時サラウンドと自動で切り替わりますか?

 (AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/05/26 23:48:38(最終返信:2022/05/30 17:56:15)

[24764437] ...ps5・BD時は5.1.4chで聴こうとすると 自動でch数を変更してくれる機能などはあるのでしょうか? それとも入力切替を行うたびに自分でch数の変更設定を毎回するひつようがあるのでしょうか。 ご教授くださると助かります...疑似サラウンド的な設定(2chの音源でも全てのスピーカーから鳴らす)とかにしてなければリアスピーカーからは音出ないよ >入力切替を行うたびに自分でch数の変更設定を毎回するひつようがあるのでしょうか。 テレビ放送はAAC音声出力でアンプに任せるのが普通でですね... 詳細


[24739313] オートサウンドモード

 (AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/05/10 10:10:53(最終返信:2022/05/10 10:37:42)

[24739313] ...自動でマルチステレオに設定へ変更することは可能でしょうか。 また、TV視聴時はマルチステレオに固定しFireTVなど入力切替後はオートサウンドモードなど 入力ごとにサウンドモードを固定することは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします... 詳細


[24730797] 待機電力が多い

 (AVアンプ > SONY > STR-DN1080)
2022/05/04 16:12:02(最終返信:2022/05/09 14:13:14)

[24730797] ...このタイマーセットで節電できればエコですね。 2700はスタンバイでも別のレコーダーを操作するとCECで入力切替してくれるので快適です。 >偽業界人さん 5Wですか。30Wに比べたら少ないですけどちりつもな感じですね... 詳細


[24669953] PS5が映らない

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/03/26 20:38:09(最終返信:2022/03/29 08:15:28)

[24669953] ...入力5のGAME←PS5と接続しました。TVの音声はアンプから問題無く聞こえます。PS5が表示されない時、TVの入力切替を押すと HDMIの1にPS5、HDMIの3 にAVレシーバーと表示されたので、HDMIの1に入れ直しても表示されません... 詳細


[24614199] スタンバイインプットセレクト機能について

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2022/02/22 15:03:21(最終返信:2022/03/01 16:23:19)

[24614199] ...HDMIの反応速度が遅く切り替わったのがわからないため シーソー式の切り替えではスタンバイ中のHDMI入力切替は対応していません。 いっぽうでインプットを直接指定するリモコンを別途準備して送信するとスタンバイ中のHDMI切り替えは行うことができます... 詳細


[24537618] テレビとPS5との接続(設定?)について

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/01/10 20:40:55(最終返信:2022/01/12 22:35:27)

[24537618] ...TV----アンプ----PS5       → PS5の音 の二択しかないわけだから、単にアンプの入力切替の問題ではないのかな? https://manuals.marantz.com/NR1711/JP/JA/GFNFSYkabkahie... 詳細


[24524070] 画面表示に関して

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/01/02 20:01:41(最終返信:2022/01/04 22:59:32)

[24524070] ... それよりこの機種は、スタンバイ状態で外部入力切替がうまくできないので困りますね。昔の機種は本体の電源をONせずにリモコンの外部入力ボタンを押すだけで入力切替ができたり、外部入力機器の電源をONするだけで自動的に入力切り替えをしてくれていたんですけどね... 詳細


[24424653] 接続について

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2021/11/01 21:04:13(最終返信:2021/11/05 21:53:59)

[24424653] ...ので、ロスレスオーディオは劣化しますね。 と言いますか、AVアンプの入力切替もTVの入力切替も手間は同じでは? アンプに繋ぐとアンプのリモコンを使う事になってしま...アレクサ、切り替え」でアンプの入力切替を行なってました。 別の部屋では現役で、 ・DAC とデジアンのオンオフ ・DACの入力切替 ・アンプの音量調整 をシーン... @とCをARC A、BをCに接続して使ってます。 ただ、慣れてくると、アンプでの入力切替が面倒で、 @とAをARCで接続して @とBを外部接続 @とCを普通に接続に接続し... 詳細


[24396550] テレビにメニュー画面が表示されない

 (AVアンプ > DENON > AVR-X4500H)
2021/10/15 09:48:54(最終返信:2021/10/15 22:26:50)

[24396550] ...ARC端子にされていますか? >画像のHDMI3を使ってます。 そうでは無くて、画面を見るのだから、TVの入力切替で、HDMI3にしないとって意味ですよ。 Tomo蔵。さん ありがとうございます。 インフォボタン押しても表示されません...画面にメニューが表示できるのではなかったでしょうか。 ウチのはSONYのTVですが、 TVリモコンの「入力切替」ボタンを押すと、入力一覧が表示され、 そこに「AV Receiver」があるので、それを選ぶと... 詳細


[24395089] 本機とテレビ及びSTBの接続

 (AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2021/10/14 10:16:05(最終返信:2021/10/14 17:21:44)

[24395089] ...るので心配しなくていいよ >どうなるさん ご意見ありがとうございます。 自分としても、テレビ側の入力切替でHDMI1などに切替えれば大丈夫なんじゃないかとは思っているのですが、念のためご意見を伺えたらと思っていいた次第です... 詳細


[24353042] 外部出力

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/09/20 16:51:46(最終返信:2021/09/20 16:51:46)

[24353042] ...普段はスピーカーからアンプの音が出て、テレビにアンプ経由の映像が出ています。 少し映像だけ切り替えたいときに、テレビの入力切替をすると、問題が生じます。 アンプにゲーム機をつないでいる状態だと、テレビの映像がアンプ経由のゲームの画面でなくなっても... 詳細