(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE305V3)
2020/12/22 15:02:54(最終返信:2021/01/01 22:38:47)
[23863481]
...モデムと当製品をWPSボタンで認識させたのち スマホに新たに現れたWiFiを選びモデムの暗号キーを手入力、PCのほうはLANケーブルで 当製品につなぐだけでつながりました。 設置場所は、モデムから3m・端末(使う場所)から2mの位置にしました...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650)
2020/12/19 19:26:18(最終返信:2020/12/30 18:08:41)
[23858198]
... 同じ場所で最新のスマホは繋がるのですが。 メーカーサポートによるリセット並びにIPアドレスの手入力を試みたのですが、一向にネットができません。 ホトホト困っております。 となたか同じような事象が発生し...
[23870807] 親機に接続されないようにSSIDを変更したいです!
(無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2020/12/26 18:00:28(最終返信:2020/12/30 12:13:28)
[23870807]
...変更後のSSIDに子機を初めて接続する時にその暗号化キーを使います。 2回目以降は子機が接続の各種パラメータを記憶していますので、 入力は不要です。 >羅城門の鬼さん 返信ありがとうございます! 出来ました。 ですが今度はたまに接続...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE505X)
2020/12/18 18:50:16(最終返信:2020/12/19 22:27:37)
[23856166]
...ーを入力すれば11acに勝手に繋がるのでしょうか? SSIDがバンドステアリングと2.4Gと5Gの三種類あって、バンドステアリングのSSIDに暗号化キーを入力すれ...にも暗号化キーを入力した方がいいのですか? 予備回線として登録はしておいた方が良いかも知れません。 >羅城門の鬼さん 三種類全部、暗号化キー入力しました。 これ...と交換してくれた方が言っていたので、それだけ入力しています。 各部屋に有線で繋ぐのはまだすぐに出来そうもないので、中継機に頑張ってもら...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200/R)
2020/12/19 16:50:43(最終返信:2020/12/19 17:15:31)
[23857909]
...RE200の5GHzのみ、端末からつながらなくなりました。 WiFiで接続しようとすると、正しいパスワードを入力しても、警告文が表示され、 WiFiに繋げることができませんでした。 RE200の5GHzが利用可能なネットワークに表示されないこともあります...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D)
2015/08/30 11:50:13(最終返信:2020/11/23 11:16:59)
[19095300]
...本機のMACになっているIPアドレスが前々の別物でした。 無事本機のMACアドレスと同じIPアドレスを入力し繋いだら設定画面を開くことができました。 そしてファームウェアもバージョンアップすることができました...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2020/10/31 19:24:04(最終返信:2020/11/02 21:31:14)
[23759442]
...上から2つ目のランプが消灯したままになってしまいます ちなみにスマホにそのSSIDと暗号化キーを入力すると、 親機に無線LAN接続できていますか? >羅城門の鬼さん 返信ありがとうございます。 親機というのは「WSR-2533DHP3」のことですよね...
[23732896] 電源スケージュールでOFFにした後に使いたい時
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2020/10/17 23:15:38(最終返信:2020/10/18 22:09:28)
[23732896]
...ルーターなどの設定画面にアクセスする項目が 見つけられませんでした。 ですが、ブラウザにRE200のIPアドレスを入力することで、PCと同様の 設定画面を開き、電源スケジュール設定画面が表示出来ました。 >yu10619さん...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE205)
2020/09/29 10:07:47(最終返信:2020/09/29 13:49:13)
[23694175]
...SSIDが非表示になっているだけで受信出来ない訳ではありません。 自分で中継機に親無線APのSSIDとパスワードを入力して中継設定すれば接続可能で。 > EPO_SPRIGGANさん 早速のご回答ありがとうございます...
[23671760] home spot cubeをwex-733dhpに接続したい
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト])
2020/09/19 01:37:51(最終返信:2020/09/19 13:45:13)
[23671760]
...設定画面に入り「無線親機を選択してつなぐ」を選んで、HOME SPOT CUBEのSSIDを選択し暗号キーを入力して設定ボタンを押してください。 WEX-733DHPSの親機接続ランプが橙色に点灯すれば接続が出来ているはずです...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHP)
2020/08/27 19:35:37(最終返信:2020/08/28 20:52:03)
[23625737]
...indowsの場合 5. ブラウザーを開き、アドレス入力欄に「http://192.168.11.100」と入力して「Enter」キーを押します(または「Go」や「...6. ユーザー名に「admin」(小文字)、パスワードに「password」(小文字)を入力して、[ログイン]をクリック(タップ)します。 7. 「無線親機を選択してつなぐ」をクリ...い無線親機の「5 GHz」のSSIDを選択します。 9. 選択したSSIDの暗号化キーを入力して[設定]をクリック(タップ)します。 10. 接続設定が完了するまで、約2分待ちます...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE505X)
2020/06/20 15:35:29(最終返信:2020/06/28 04:24:46)
[23480885]
...TP-LINK_Extender_2.4GHzに接続して ブラウザから アドレスバーに192.168.0.254と入力し 管理画面にアクセスして やってみたのですが 1回目と同様につながりません。 【質問内容、その他コメント】...つながるのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 >アドレスバーに192.168.0.254と入力し >管理画面にアクセスして >やってみたのですが >1回目と同様につながりません。 この時RE505Xの設定画面の...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2020/06/27 12:59:52(最終返信:2020/06/27 17:02:27)
[23496115]
...gazine/5318 そして netsh wlan show interface と入力してみて下さい。 https://qiita.com/mindwood/items/22...という悲惨な結果が出ました。 PCでコマンドプロンプトを起動し、 ipconfig と入力して、 wireless LANが繋がっていないことは確認してみ下さい。 ちなみにイン...? >羅城門の鬼さん >PCでコマンドプロンプトを起動し、 >ipconfig >と入力して、 >wireless LANが繋がっていないことは確認してみ下さい。 メディアは...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHP)
2020/06/22 16:24:23(最終返信:2020/06/23 11:40:16)
[23485278]
...電波の干渉やIPアドレスの重複などと出てきましたので、中継器への接続解除(保存を消す)や中継器のKey入力、Fire8の再起動など、色々試してみましたが解消されません。 親機の近くへ移動して、接続先が親機でも...接続先が親機でも!マークは消えず、ネットに接続できません。 部屋でも接続先が親機でも一緒です。 当然、Key入力した中継器を接続先にしても一緒です。 親機は、同じブッファローのWXR-1900DHP2です。 本来ならFire8の方に投稿するべきかとも思いましたが...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト])
2020/05/30 04:20:26(最終返信:2020/05/30 09:16:47)
[23435230]
...親機のそばで親機のWPSボタンを押して設定しても一緒です。 それに手動設定で子機でSSID選んでパスワードを入力する方が確実かと思います。 >WiFiルーターが手の届かない位置に設置されているため、WPSボタンを操作することが出来ません...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650)
2020/05/11 13:09:35(最終返信:2020/05/11 14:41:48)
[23396888]
...他「Androidもしくはiosの端末からTether」というアプリで、WiMAX W06のSSIDを選んでパスワードを入力して設定することも可能です。 ともにメーカーの製品サイトのマニュアルで操作方法が確認できます。 https://www...
[23363360] 中継器に有線LAN接続するとWi-Fiが使えなくなる
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2020/04/27 09:38:08(最終返信:2020/05/11 09:36:55)
[23363360]
...ザで親機のエアステーションの設定ツールを使おうとして親機のIP198.168.... を入力してアクセスしようとすると「このサイトにアクセスできません」となります。これは子機として...ザで親機のエアステーションの設定ツールを使おうとして親機のIP198.168.... を入力してアクセスしようとすると「このサイトにアクセスできません」となります。これは子機として...してインターネットが問題ないのであれば、親機の設定画面に入れないのは親機のIPアドレスが入力した物と違うからでしょう。 子機として扱われているというわけではないです。 中継機と子...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE305)
2020/03/28 09:07:58(最終返信:2020/04/08 21:44:50)
[23308789]
...com/cmd-usage ipconfig を入力すると、 イーサネットアダプタのIPv4アドレスはどのような値になっていますか? tracert 8.8.8.8 を入力すると、 1段目に192.168.xx...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP2/D [ホワイト])
2020/03/28 16:38:04(最終返信:2020/03/31 23:56:24)
[23309563]
...ipconfig と入力するとイーサネットアダプタのIPv4アドレスはどのような値になっていますか? tracert 8.8.8.8 を入力すると、 1段目に ...dタブレットとどれも同じ症状です。 本機設定画面につなごうにも、設定画面を開くアドレスを入力しても開くことが出来ません。本機説明のページで使ってるマシンが192.168.11.Xで...8.8.8 が表示されますか? >本機設定画面につなごうにも、設定画面を開くアドレスを入力しても開くことが出来ません。 https://www.buffalo.jp/suppo...