入力 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 入力 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"入力"を検索した結果 656件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25276224] HDMIケーブルのあるユニバーサルプレイヤー

 (ブルーレイプレーヤー)
2023/05/27 13:07:17(最終返信:2023/05/28 14:03:03)

[25276224] ...わりになるものを探しているのですが、どうしてもHDMI入力のある機種を探せません。他のメーカーでHDMI入力を備えたユニバーサルプレイヤーをご存知でしたら教えてく...ーディオでもHDMI入力アンプが出てきているので、プレーヤーとしては役目を終えたのかと思います。 フランスのメーカーがOPPOの後継と思わせる、ユニバーサルプレーヤーを出しているけどHDMI入力はナシ。105JPを...プから外部のスピーカーへ、映像はHDMI出力でテレビに出力しています。この機種はHDMI入力があるので、APPLE TVからHDMIでBDP-105に繋いでいます。メディアは、Ap... 詳細


[25264380] SACD2chの音を聴きたい

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2023/05/17 22:46:03(最終返信:2023/05/21 17:40:36)

[25264380] ... できれば入力はRCAにしたいです。 SACDのスペックで聴きたい。 なのに、入力はRCA端子って? >figaro34さん DSD入力できるAV...MIの音声分離に17万はちょっとね。 ヤフオクで探せば、送料込み2.6万くらいでHDMI入力から、 同軸からDoPでDSD出力するアダプターを見つけられます。 似たようなもので安い...BP-X800M2→[HDMI]→変換アダプター→[同軸DoP出力]→DAC同軸デジタル入力 こんな接続で、DSD64出力します。 OPPO UDP-205でも、同様にDSD64で... 詳細


[25246063] D.BOBで音質向上。

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2023/05/03 13:46:59(最終返信:2023/05/05 12:31:20)

[25246063] ...LX-88で再生しているSACDが、D.BOB,デジタル端子からSACDデジタル音声信号で出力され、SACDプレヤーのDAC入力(DACは選ばないようです、ややこしい、訳の分かりにくい規格対応でなくても、普通のDACでOKみたいですよ)に入れて再生...正直17万円はお得と思いました。 は、私も納得です。 個人的には、フルサイズの筐体で、HDMI入力を3〜4系統、出力もAES/EBUを追加して頂き、50万円台なら即買いするのですが・・・ ... 詳細


[25094830] パナソニックのDMR-ZR1との比較

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2023/01/13 01:01:17(最終返信:2023/04/29 09:10:54)

[25094830] ...アンプを買い換え。 LX800の優れたバランス出力の恩恵を教授出来る。 A-0やA-1等のバランス入力音質の優れたアンプが 音質のアップに必ずつながると思います。 下手な高級AVアンプにHDMI接続するよりも... 詳細


[25207193] DMP-BD90とFire TV Stickの接続

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2023/04/03 10:59:22(最終返信:2023/04/03 20:52:00)

[25207193] ...Stickを接続して視聴することは可能でしょうか? 宜しくお願い致します。 >HKsoundさん HDMI入力端子が無いのでできません。 回答ありがとうございます。 何か良い方法はありませんか? >HKsoundさん...>HKsoundさん プロジェクターにHDMI端子が二個あればStickをそれに刺せばできます。 なければ2入力1出力のHDMIセレクターを使います。 なるほどです。 ありがとうございます。 プレーヤー、プロジェクター... 詳細


[25059490] プリメインアンプに繋ぐ意味はありますか?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/12/18 23:41:17(最終返信:2023/03/30 03:25:18)

[25059490] ...MA-1600NEの同軸デジタル入力につなぐ方法。 ただし、前レスに書いたように、ハイレゾ再生は期待できません。 ネットワーク入力だけは、ハイレゾ再生可能です。 ...e21さん AVアンプに繋ぐ前提で作られてると思いますが、お持ちのアンプに同軸デジタル入力がありますよね? 本機の同軸出力をそこへ繋ぐのが一番シンプルかと。 >keisuke2...に直接接続できますよ^^ 私も映像だけHDMIでテレビに出力して、音声は同軸で(アンプに入力がないのでDCD1650RE経由ですが)オーディオから出力しています。 音質については... 詳細


[25077119] 映像と音声の同期が取れない

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2022/12/31 21:24:38(最終返信:2023/01/01 09:46:14)

[25077119] ...テレビで見るとずれていませんでした。同軸でヤマハAVアンプDSP-AZ2に音声入力すると音が前にずれます。テレビにHDMIで入力した信号を光ケーブルでAVアンプに入力するとずれていません。つまり、同軸から出ている音声信号がちょっと早いってことになります... 詳細


[25026611] ハイレゾ音声収録されているブルーレイのセパレート接続

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/11/26 21:46:53(最終返信:2022/12/04 18:16:20)

[25026611] ..... 何度も言いますが私のようなsacd2ch派DSDデジタル入力したい 人間からすると、HDMI入力付プリメインアンプを YAMAHAでもDENONでも出してくれ...さい良いものいっぱいあるけど、 sacd愛用者目線だと、世知辛い世の中です。 HDMI入力付プリメインアンプが現行品だと マランツとTEACのみ2製品のみ... パイオニアsx-...ンアンプはDSDとPCM192kHz対応DACでも 結局、USB接続が前提なのでHDMI入力できる製品ないんですよね。 なんだかなあ... ユニバーサルプレーヤー本機と接続してのハ... 詳細


[24909366] 再生が途切れるのを防ぐための設定を教えて下さい。

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/09/05 11:55:55(最終返信:2022/09/08 23:41:46)

[24909366] ...>昨今のテレビには、入力切替を行う際に切り替えが早く行われるよう、 >実際にはセレクタで選択されていなくてもHDMI認証を一定時間維持したりするものがあります。 >そして一定時間セレクタで入力が戻らない場合... 詳細


[24827377] UHD とAVアンプとテレビ

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/07/09 10:34:47(最終返信:2022/07/22 09:31:04)

[24827377] ...違いはアルと言われていますが私は感じませんでした。 この接続ではアンプ情報がディスプレイなどには出ないので(当然、他の入力に接続すれば表示はするが…)面倒な点ばかりでした。 当初は規格的に未対応があったりで分ける必要もあったのですが... 詳細


[24726080] HDMI出力の音声フォーマットについて

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/05/01 12:19:05(最終返信:2022/06/29 00:47:47)

[24726080] ...日本語が優先されたり・・・ ロスレスよりロッシーが優先するソフトもありますからね。 A9にはHDMI入力もあるので eARCは用いずに直接接続したら如何でしょうか? >黄金のピラミッドさん 返信が遅くなりまして申し訳ございません... 詳細


[24756520] スピーカー

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2022/05/21 21:36:09(最終返信:2022/06/05 19:08:48)

[24756520] ...入力があるはずですから、そこにDACを介してプレーヤーを繋ぐと良いです。 DACは前にも書いたように3000円程度で入手出来ます。 まさかそのミニコンポに同軸入力...こんばんは。 そのミニコンポの「光入力」が使えるなら、 BP-S1500→[HDMI]→TV→[光ケーブル]→コンポ光入力 こういう接続でも使えるはずです。...いないので、 ジャー、という雑音は聞こえます? >bigbussさん そのコンポにAUX入力はありますか? つまり他の機器が繋げられますか? >Minerva2000さん ありがと... 詳細


[24758327] ゼロシグナルの接続について

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/05/23 01:48:42(最終返信:2022/05/23 07:34:39)

[24758327] ...UDP−LX800のZEROシグナル端子と相手AVアンプのAVアンプの音声入力端子を接続すると説明書に書いてありますが、AVアンプ(NR−1200)側の入力端子のHDMIや光デジタル端子はUDP−LX800と接続されて既に埋まっています...>TMNRTさん ZERO SIGNAL端子とNR-1200の「AUDIO IN」と書かれたRCA音声入力端子の1〜3の空いている端子をRCAケーブルの片側だけで接続して下さい。 >よこchinさん えっそれでいいのですね... 詳細


[24717431] ニンテンドースイッチと一緒に使いたいがHDMI分配器がわからない

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2022/04/25 18:25:30(最終返信:2022/04/26 14:24:27)

[24717431] ...https://www.amazon.co.jp/dp/B09K4YKF5Q/ これは、3入力ですが、2入力や4入力等色々です。 amazonの中国製は当たり外れがあるかも。 エレコム社が未だマシか? Hdmiの切り替え機...ご提案下さいますと幸いです。 カテゴリー違いでしたらすみません。 よろしくお願い致します。 複数の信号入力に対して、1出力なので、分配器ではなく、切替器(またはセレクター)を使って下さいな。 例えば、 https://www... 詳細


[24662224] HDMI入力からの音声出力について

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/03/22 11:56:25(最終返信:2022/04/04 17:07:19)

[24662224] ...ビデオがまた堪能出来るようになりました。  因みにサポート会社(?)に問合せた際の回答です。 「UDP-205のHDMI入力端子に入力された音声信号は、こちらでも試しましたところアナログ出力端子からは出力されませんでした。 音声信号はHDMI出力端子にのみ出...YAMAHA CX-A5200のAVプリアンプHDMI出力と本機HDMI入力で2chアナログ音声出力が以前は出来てたハズなのですが、久しぶりに確認したところ映像は出るのですが音が出なくなりました。 ... 詳細


[24646368] 今更ながら教えてください

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-95)
2022/03/13 00:08:41(最終返信:2022/03/15 22:09:01)

[24646368] ...設定を変えてしまった事で、画面が映らなくなりました。 テレビ画面に(この信号には対応していません。入力する信号を変更してください)と出ています。 画面が見えないので設定も変えられません。 本体画面にセットアップ表示はされていますので...com/au/app/oppo-remote-control/id584701552 ここうさんさん そのテレビ、ビデオ入力(コンポジット)はありませんか? BDP-95はビデオ出力があるので、映るかもしれません。 blackbird1212さん... 詳細


[24634383] アンバランス2ch

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/03/05 22:34:59(最終返信:2022/03/08 13:02:10)

[24634383] ...入店舗に相談ですかねえ。 別にアンプもプレイヤーもありません。 テレビにアナログ音声入力ない? >tamarind-hotelさん アンプのRCA入力先を入力1以外のRCAに変えて試してみる。RCAではなくXLR接続が可能であればXLR接続も...oppo205の2chアナログ出力からRCAケーブルでYAMAHA CX-A5200のオーディオ1に入力してますが、音が小さ過ぎて微かに聞こえる程度です。両方の機器の設定が必要ですか? 原因不明で困ってます... 詳細


[24607645] USBメモリが認識されない?

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/02/19 01:31:16(最終返信:2022/02/19 01:47:21)

[24607645] ...USBメモリに保存された音楽ファイルを再生しようとメモリをUSB2.0入力に差し込み、HOMEメニューの「音楽」を選択したところ「デバイスが見つかりません」と表示されてしまいます。 何故なのでしょうか…色々調べましたが結局解決には至らず困っています... 詳細


[24532789] DACとHDMI接続してますか?

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/01/08 09:42:38(最終返信:2022/01/09 10:40:00)

[24532789] ...本機とGUSTARD A18というHDMI入力可能のDACをHDMI接続してDSDやMQAファイルを再生したいのですが、音声専用出力HDMI端子とDACを普通のHDMIケーブルで接続してもDAC側が認識してくれませんでした...DDCがDAC用のI2S信号を送っているから接続できているだけです。 そのDDCからUDP-205のHDMI入力につないでも認識はしません。 いまは便利だからHDMIのシステムを使っていますが、 以前はLANの機能を使ってI2S信号を送っていました... 詳細


[24460012] USB-DAC使用で、「FOOBAR2000」の設定が不調です

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2021/11/23 18:09:55(最終返信:2021/12/26 23:12:36)

[24460012] ... 苦労したのは、BDP-105DのフロントのHDMI入力端子が全くPCからの信号を認識せず、リアのHDMI入力端子を利用せざるを得なかったことです。 ウッドクレス...させてみました。BDP-105DのフロントのHDMI入力端子が全くPCからの信号を認識せず、リアのHDMI入力端子を利用せざるを得なかったことです。」)についてで...DMI/MHL端子と称して、HDMI入力端子として利用できると書いてあるのですが、駄目でした。リアパネルの方は、選択すると「入力信号がありません」と出るので、PCと... 詳細