(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/01/23 00:18:30(最終返信:2022/01/23 00:18:30)
[24557756]
...テレビのスペック上この繋ぎ方の方がps5のスペックを活かせると思ったからです) 基本アンプはオフでも入力ソースはTVにしてありますが、ps5をやるときはパススルーを使うためにTVからps5に入力ソースを変えます。 ここまではアンプをオフのまま行えますが...逆の操作には反応してくれません。 つまりアンプをオフのまま入力ソースをps5からTVに変えることができません。 また、アンプをオンにしてから入力ソースを変えようとするも操作が効かず電源オフもできなくなり...
[24508391] 音声途切れ等のHDMI不具合のその後の経過
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/12/23 21:26:29(最終返信:2022/01/22 23:19:49)
[24508391]
...は、出力を入力に切り替えてはいますが、 選んでいるHDMI接続の入力端子は常に1カ所です。 BDレコなどをつないでいても、1カ所から入力して 出力...→「映像&音声」→TV(HDMI入力) というように使っている信号経路を AVアンプ(HDMI出力)←「音声」←TV(HDMI入力) というように、音声信号だけを...は、 本来は、1つしか選択できないHDMI入力を2つ動かすように設定して、 音声信号をARC機能を使ってAVアンプに入力端子から逆送しているわけです。 このよう...
[24538986] 「Dolby Atmos Height Virtualizer」について
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/01/11 17:00:11(最終返信:2022/01/18 16:40:50)
[24538986]
...表示が消えてしまいます。 ヤマハにも問合せましたが、設定自体に間違いはなく amazon からの入力自体が Dolby Atmos になっていないのでは? との回答でした。 どこかにまだ設定の漏れや誤りがあるのでしょうか...表示は消えます。 DD+ の表示はあるので dolby digital plus のフォーマットで入力はされているようなんですが。 家には 「amazon fire stick 4k max」の他に「amazon...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2021/11/24 18:56:22(最終返信:2022/01/17 19:32:59)
[24461709]
...レベルの良いスピーカーを0にして他のスピーカーをプラスに設定すれば、音量は上がります それでも低く感じるなら、入力ソースのソースレベルを -12 dB〜+12 dB(お買い上げ時の設定:0 dB)まで調整できます...
[24537618] テレビとPS5との接続(設定?)について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/01/10 20:40:55(最終返信:2022/01/12 22:35:27)
[24537618]
...時に出ると言う意味ではないですよね? PS5を使うときには音が出る。テレビを使いたいときに音が出ない? 通常アンプ入力をPS5にしてテレビの外部入力をアンプに合わせれば音は出ます。 次にテレビのチューナーに切り替えてアンプ側がARC受ける状態ならば音は出るはずで...TV----アンプ----PS5 → PS5の音 の二択しかないわけだから、単にアンプの入力切替の問題ではないのかな? https://manuals.marantz.com/NR1711/JP/JA/GFNFSYkabkahie...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/01/08 19:07:50(最終返信:2022/01/10 09:20:28)
[24533654]
...のんびりローディーさんが書いているPCとかからアクセスというのも、 AVアンプにこのような仕組みがあるから可能なのだと思います。 アンプへの入力は何でもいいですけど アンプのhdmi出力をPCのモニターとか他のTVとかに 繋げればいいんじゃないですかね...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2022/01/04 21:01:20(最終返信:2022/01/06 18:03:35)
[24527570]
...ん、こんばんは。 まず、簡単にAVアンプの内部構成についてです。 HDMI入力→入力セレクター→DSP→DAC→ボリューム→パワーアンプ→スピーカー こういう順...購入する必要はないでしょう。 >blackbird1212さん お伝え致します。 何の入力もない状態でもそうでなくても ザサーと全てのスピーカーから音が鳴ります。 ザサーというノ...スピーカーからノイズが出ます。 もう静かなシーンでのノイズが目立って見るに耐えません。入力の音を大きくしてノイズを誤魔化すしか方法がありません。。 スピーカーは5台は同じdeno...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/01/02 20:01:41(最終返信:2022/01/04 22:59:32)
[24524070]
...せずにリモコンの外部入力ボタンを押すだけで入力切替ができたり、外部入力機器の電源をONするだけで自動的に入力切り替えをしてくれて...した限りトーン設定は 入力毎の設定ではなく全体で1つの 設定になっています。一方音場設定 (SURROUND:AI OFF/ON)含むは入力 毎に保存されます。 ...ーカー設置やHDMI入力等の本体の基本的を設定を行うものになっています。 オプション(リモコンの中段の右側になる数本の横線マーク)→これが入力毎の個別設定をするも...
[24186109] BDZ-ZW1500接続&操作しても入力が切り替わらない
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2021/06/13 11:26:33(最終返信:2022/01/03 08:02:17)
[24186109]
...RC)…TV「KJ-50W870C」 ・HDMI入力1…BDレコーダ「BDZ-ZW1500」 ・HDMI入力2…Fire TV Stick 4K Fire ...モコンのホームボタンを押しても、TV出力が自動でBDレコーダに切り替わりません。 本機の入力ソースをデフォルトのシーン設定「SCENE1」を押すと、BDレコーダに切り替わります。 ...コーダと本機を正常に連動するための、情報をいただけると助かります。 例)本機のHDMI入力端子ごとに、連動設定がある 例)BDZ-ZW1500とは連動できない 【切り分け...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/12/31 21:16:37(最終返信:2022/01/02 12:12:46)
[24521311]
...それも反応がありません。 こんなの入力側の映像信号が届けばアンプが自動 で出力へ切り換えてくれると思いこんでいる だけじゃねーか。 PCなんてHDMI連動機能を持っている機種の方が 珍しいので基本入力切り換えは「する」のが一般的... 何か設定ありますか?? ↑ 誰か諭してあげて。 うちやとケンカ腰になってまうから。 リアの入力に接続すると表示するのでしょうか?表示しないならアンプのセットアップ画面等は表示しますか? PCはテレビ直結では表示しますか...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/12/22 14:51:27(最終返信:2021/12/29 09:38:13)
[24506516]
...audioholics.com/av-receiver-reviews/yamaha-rx-a6a では、HDMI入力で-9dBFSを超えると、センターとサランウンドチャンネルのプリアウトは、フロントチャンネルのプリアウトに比べて歪みが22dB劣化すると書かれているので...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/12/17 16:34:54(最終返信:2021/12/23 21:20:36)
[24498634]
...トップスピーカー6ch化はパワーアンプ追加では不可です。 アンプのプリ部が対応している事が必要となります。 入力された信号を設定されたchに分割する部分の仕事を受け持つのはプリ部です。 SR6015ではトップchを4chまでしか分割できません...
[24468453] アマゾンミュージックの360リアリティオーディオ
(AVアンプ > DENON > AVC-X6500H)
2021/11/28 21:47:54(最終返信:2021/12/19 21:57:47)
[24468453]
...Unlimited」経由で本機にBlutooth接続で試聴しましたが2chしか入力していませんでした。 ちなみにディーガに入っている【Youtube】などでDOLBY ATMOS のデモ動画を視聴しましたが、やはり2ch入力でした。せっかくのDolby...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/07/03 11:02:06(最終返信:2021/12/18 18:35:55)
[24219971]
...ています。 このシリーズは従来機と違って、HDMI入力はAV入力とは完全に別(リモコンで入力切り替え可能)になっているので、コンポーネントやコン...して使えるVictorの方が使いやすいかなと思っています。 1010だとマルチチャンネル入力を使ってボリュームを通すことになりますので。 MasterSifo2さん、こんにちは。...マハA-S1100がそれなりの価格で落札できました。 全chヤマハに統一ですね。トリガー入力で制御でき、1100の電源を入れると、ピュアオーディオとして配線変更なしで使えて便利です...
[24489006] AVアンプ買い替えアドバイスお願いします
(AVアンプ)
2021/12/11 20:54:29(最終返信:2021/12/13 22:19:56)
[24489006]
...に入力 PS3(トルネ・アマプラ用) →HDMIでアンプに入力(端子不具合) Switch →HDMIでTVに入力 ... →グラボからHDMIでTVに入力 【他買い替え予定】 HDDレコーダーもHDDの劣化が見られるので、 近いうちにTVを...ます。 そうするとHDMI必要端子数は減りそうな気もしますし、 将来機器が増えてもTVへ入力で間に合いそう気がします。 【用途/希望等】 ・現状の用途はTV録画を見る・Switc...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/07/20 07:25:14(最終返信:2021/12/13 13:25:01)
[24248877]
...直接マランツのサポートに確認したほうがいいです TVにもよりますが 取説の258Pに >テレビのリモコンで本機を操作したい 0 テレビの“入力”z または“HDMI 接続した機器の操作”z などのメニューに表示された“AV Receiver”を選択します...私はRC038SR(SR8012用)をディーアンドエムパーツオンラインショップから取り寄せて使用しています。 RC045SRとの違いは8K入力ボタンが無いくらいで、他は普通に使用できます。 標準のリモコンと違い、学習機能とバックライトが付いているので便利です...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2021/12/09 22:30:44(最終返信:2021/12/11 18:13:54)
[24486071]
...音声信号情報を確認するとDD+、チャンネル入力3/2/0.1となってました。どうやればちゃんとDolby Atmosが入力出来るのか分かる方いませんでしょうか?am...も駄目でした。 サラウンドデコーダーにしたらDolby Atmos、DD+になりました。入力チャンネルは−−−−と表示されてます。シネマDSPにしてるとDolby Atmosになら...ことはありませんので・・・。 >mn0518さん ありがとうございます。 シネマDSPで入力が5.1chでも出力は5.1.2chでAtmosっぽく音声が鳴っているならそれでも良いか...
[24484445] 今出荷されているのは4K120Hz対応の基盤でしょうか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2021/12/08 22:22:47(最終返信:2021/12/10 17:50:49)
[24484445]
...Blu-rayでも4K120Hzなんて有りません。確か25Hzだったと思います。 テレビだって4K60Hz入力が最大の機種が多いのではないでしょうか? おそらく、メーカー側も今店頭に有る物全て回収して基板交換する予定は無いと思います...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/12/08 05:41:15(最終返信:2021/12/08 15:33:09)
[24483191]
...センターはセリフを聴きやすくするために他よりプラス3db上げてます 普段聴いている音量がAVアンプの歪が少ない音量にボリウムを調整しています 入力ソースもプラス5db上げてます ボリウムのレベルは37〜40程度で聴いています 普段のボリウムレベルが50を超えるようなら音が歪むと思います...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V585)
2019/07/02 13:16:51(最終返信:2021/11/28 12:45:36)
[22772496]
...取扱説明書49ページです。 「DTS-HD MA」は、デコーダー名(入力された音声フォーマット名)で、「Neural:X」は音場プログラム名(サラウンドデコーダー名)で、入力された音声フォーマットが「DTS-HD MA」で...初心者なもので、よく分からく質問させて頂きました。 >geji2さん 多分、故障などでは無く、デコーダー名(入力された音声フォーマット)と音場プログラム名(サラウンドデコーダー名)が表示されていると思います。 ...