(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2017/04/24 16:10:02(最終返信:2017/04/28 23:08:23)
[20842259]
...スマホとスマカメを接続 (スマホのwifi設定画面にCS-QR20があるのでそれを選びパスワードを入力 初期パスワードは「12345678」になっていました *これに少してこずりました^^;) 3 スマホにインストールしたスマカメを起動...スマホにインストールしたスマカメを起動 4 スマカメ本体裏のQRコードを読み取り、ラベルに記載のPasswordを入力 以上の手順です。 C7823WIPの口コミの場ですが、同じ内容で苦労されている方の為に記載させていただきました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/01/29 17:05:04(最終返信:2017/04/16 08:14:27)
[19535909]
...機能設定➡設定したいカメラ➡Wi-Fi設定➡繋げるWi-Fiを選択➡パスワード入力 そのあと再起動するので60秒程電源を切らないでお待ちくださいみたいな表示が出ます。 Wi-Fiのパスワードが間違いなければしばらく待ってばつながります...
[20678819] 「カメラ一発!CS-W90FHD」 と、購入検討中
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2017/02/21 22:14:00(最終返信:2017/02/26 10:05:15)
[20678819]
...本来であればブラウザーのアドレスバーに 192.168.xxx.yyyというカメラが割り振られたIPアドレスを入力するのですが、一般ユーザーの多くの方がそんなアドレスわからないという状態になるので、Magical...Magical Finderを使う必要はありません。私は使っていません。プラネックスの場合はIPアドレスを直接入力してもOKですが、無料で提供されるWindows用の監視ソフトの中にボタンがあってそのボタンを押せばメニュー画面を呼び出せます...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2017/01/25 14:10:15(最終返信:2017/02/04 19:44:15)
[20601138]
...アラーム通知の設定をしたいのですが、IDとパスワードを入力しても認証に失敗してしまいます。 IDとはカメラID(9桁の数字)、パスワードは自分で設定した任意のもの、で間違ってますでしょうか? その他いろいろと入力してみましたがどうにもなりません...カメラ映像は写っています。 解決出来たようです。すいませんでした。。 IDにadmin、パスワードにpasswordと入力したところ、設定画面になりました。 ナイス!をつけていただきました方、ありがとうございます。 問題解決としたいと思います...
[20585686] 【 不具合?】文字「カメラリスト」の下に白帯が (iOS版)
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/01/20 11:54:49(最終返信:2017/01/20 11:54:49)
[20585686]
...白帯が表示されるようになりました。 前バージョンまではたしか、検索窓だった場所だと思います(文字を入力して、カメラ名からカメラを絞り込む)。 検索窓をなくしたことは問題ないと思います。カメラ台数はたかが知れているので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/12/14 16:29:29(最終返信:2016/12/17 11:47:18)
[20482925]
...中国のサーバーに録画映像が飛ばされている ということですか?怖すぎます。 カメラ本体にWIFIパスワードを入力する必要がありましたが、 家でPCやスマホを使用しても、中国からハッキングされる 心配はないでしょうか...ご説明頂いたことを 念頭に置きながら、気を付けて使用したいと思います。 wifiパスワードをカメラ自体に入力しなくてはいけないことが、 一番の気がかりです。 ...
[20047044] 新オプション(スマートプレイバック)は買いか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/07/18 08:55:55(最終返信:2016/12/03 23:57:50)
[20047044]
...(同一AppleIDをもつ)別のiOS端末で「購入復元する」ボタンを押したら、AppleIDのパスワードの入力を求められました。入れちゃいましたけど、2台分で6千円、課金されちゃった...ってことがないか、不安になっています...
[20430547] 何回再起動しても接続不可 → Wi-Fiチャンネル自動化で解決
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/11/26 23:36:14(最終返信:2016/12/02 08:13:11)
[20430547]
...iPod touchのSafariから、カメラにHTTPアクセスしようとするも、ID/Password入力画面が出てこないことを確認。 (c) ただし、iPod touch上のアプリ「FING」で見ると、[Planex...
[20230122] 最新版のverupで宅内の無線LANに不具合
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/09/23 15:31:34(最終返信:2016/11/27 13:14:39)
[20230122]
...戻しなどが出来るのは素晴らしい。 Eye4で見れました。使い方を色々調べていたのですが、問題は新規登録の欄でメールアドレスを入力してください・・ありますがアドレスではなくてニックネームの様な短いアルファベットのみで大丈夫です。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2016/02/24 15:41:07(最終返信:2016/10/23 11:40:37)
[19625096]
...URLバーにペーストしてRetunキーを押します。するとベーシック認証でIDとパスワードを聞かれますので、adminとpassword と入力するとpdfの説明書に出ていた設定画面が出てきます。 お試しください。 とてもとてお遅くなりました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R)
2016/10/04 21:54:56(最終返信:2016/10/07 23:45:44)
[20265631]
...ので20桁の文字列をタップして選択 6) スマカメ背面のラベルにある4桁のパスワードを入力してOKボタンを押す --- 1) 右上のメニューアイコンから「カメラ設定」を選択...右端にある三角マークを押してリストを表示させ、自分の無線LAN親機を選択し、パスワードを入力 4) スマカメが再起動するので3分くらい待つ(スマカメのおでこのLEDランプが青い点...の詳細メニューに入って無線LANのボタンをおして、接続したいSSIDを選び、パスワードを入力してあげれば良いと思います。 その設定が完了したら、有線LANを取り外すだけで無線LA...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD)
2016/07/19 18:27:40(最終返信:2016/10/06 02:10:37)
[20050491]
...X810のアドレスが入力されていますか? >固定にしたほうがいいということでしょうか? >現在はIP、DNS共に自動にしています。 手動設定した方が良いと言う事では無いです。 手動ならば入力した値になりますが...アルの33〜34ページが該当しますが、優先DNSサーバーの所に RTX810のアドレスが入力されていますか? NASはその機種でSPECは十分満たしていると思います。 うちはI...ってるのは、各機器のDNSの設定です。 優先DNSサーバーの所にRTX810のアドレスが入力されていますか? 固定にしたほうがいいということでしょうか? 現在はIP、DNS共に自...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/03/31 18:26:37(最終返信:2016/10/03 09:04:37)
[19746229]
...不要なはずですから。 しかも、最終的に修理依頼になるにしても、けっきょく、別途、シリアルナンバー等すべての情報の再入力...というか、再受付を要求されたような覚えがあります。うっすらとした記憶(笑)ですので、間違ってたらゴメンナサイ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2016/04/23 19:13:01(最終返信:2016/09/15 12:31:33)
[19813506]
...せめて、3つしか選べないDDNSプロバイダにmyDNSとか無料のところを選択できるか? 自分で直接入力できるか?ファームを修正してほしいです。 お金があれば、新しいのを買うのだけど、調子いいし。やっぱりゴミでしょうか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/09/12 10:56:16(最終返信:2016/09/13 12:34:55)
[20193614]
...2)スマホからそのSSIDを選択してパスワード入力します。 これでスマホとスマカメが無線で直結します。これでアプリにカメラのIDとパスワード(初期4ケタ)を入力すれば映像が見えるはずです。これが出来ればスマカメ本体の無線なども正常に動いているとわかります...スマホのアプリの詳細設定メニューの中に無線LAN設定する項目があるので、ここにモバイルルータのSSID((選択)して、パスワードを手入力することで、WPSを使わずに設定することが出来ます。 パスワードが長くて大文字小文字、数字などあるのでそこだけ慎重にやるといいと思います...
[20158809] 外出先から接続出来なくなったり、メール送信出来なくなったり
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WPTCAM)
2016/08/31 12:31:17(最終返信:2016/09/01 23:26:17)
[20158809]
...HTTPポート番号に値が最初から入力されており、正しい値が入力されているだろうと、勝手に思い込んで値は一切変更せずに、 「IPアドレス固定設定」 に変更したのが原因でした。 どうやら、間違った値が入力されている場合があるようで...プライマリーDNSに間違った値が入力されており、外出先から接続出来なくなったり、メール送信出来なくなったりしました。(正しい値に設定し直したら問題解決しました) ただ、間違った値が入力された状態でも、正常に外出先からのアクセスやメール送信が出来る場合もあり...
[20084205] ファイル作成日時が9時間ずれてしまうのでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220)
2016/08/02 01:35:04(最終返信:2016/08/19 14:03:30)
[20084205]
...プラネックスへの問い合わせは、ココ(↓)からできます。(今回の件で私が問い合わせたのも、下記窓口から入力しました)。 <<プラネックス ネットワークカメラ サポート窓口>> https://planex...具体的には、 ・「シリアルナンバー」や「購入日」など、購入済みが前提の欄には、「-」(ハイフン)を入力しています。 ・「お問い合わせ内容」欄に、「購入を検討しています」と明記のうえ、問い合わせをしています...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR300)
2016/07/27 19:27:01(最終返信:2016/08/01 22:48:26)
[20071234]
...01ルクスの防犯カメラ(あるいは車載カメラ)が1万円ぐらいでも売っています(しかも1/60秒で。記録はアナログ入力があれば大抵なんでも)。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W70HD)
2016/07/20 16:47:48(最終返信:2016/07/21 09:30:31)
[20052747]
...初期の4桁パスワードも異なります。初期パスワードの変更はもちろん推奨されているので変更するのが良いでしょう。パスワードは入力が手間かもしれませんが、覚えられないくらいのを設定して、それを紙に書いて保管しているほうが昨今は安全かもしれないです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM)
2016/07/15 10:49:27(最終返信:2016/07/18 21:59:08)
[20039315]
...ウザに入力すると、ルーターの パスワード画面が出ます。アドレスに:8080を付けると カメラの映像が見えている状態です。 >>現在、アドレスをブラウザに入力すると...面が出ます。 外部からのアクセスでしょうか? 内部からのアクセスでアドレスをブラウザに入力するとルータのパスワード画面が出るのは正常です。 外部からのアクセスでルータのパスワード...ワードを保持していて、自動でログイン出来ただけ」とか? >現在、アドレスをブラウザに入力すると、ルーターの >パスワード画面が出ます。アドレスに:8080を付けると >カメラの...