(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W850M)
2020/12/30 06:28:20(最終返信:2020/12/31 15:05:55)
[23878267]
...((+_+)) >MiEVさん ご返信、ありがとうございます。 ピントが原因なら安心なのですが、天気の良い午後で、しゃがんで被写体までの距離が1.5〜2.0mぐらいはあったと思います。 ピントではない気がします...
(ビデオカメラ)
2020/11/28 11:03:35(最終返信:2020/12/15 02:44:16)
[23816118]
...JVC GY-HM175 はダイナミックレンジは狭いのですが調整で平均輝度を 高く調整出来ますので 天気が悪くてもある程度は回避出来ます。 今は 暗くて視認性が低い映像を問題だと感じないプロが沢山いるように...
[23730668] ピントを子供にあわせたままにしたいです
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX980M)
2020/10/16 23:27:16(最終返信:2020/10/17 13:49:42)
[23730668]
...ピントがズレてきたら、液晶の録りたい子供をタッチして修正した方がいいでしょう。 ここで問題なのは、天気がいいと液晶が見えづらくなる点です。 ファインダー付きならその問題もないでしょう。 自分なら液晶を囲むカバーを買い付けます...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AXP35)
2017/06/01 16:24:54(最終返信:2020/09/20 18:59:38)
[20934304]
...撮影不可になりました。電源は入りますので、試してませんが外部入力でプロジェクターとしては使えるかもしれません。 天気も良かったので、中の基盤が熱でやられてしまったのか・・・ハンカチで日除けをしながら撮影すればよかったのかな...
(ビデオカメラ)
2020/09/12 06:48:10(最終返信:2020/09/19 08:55:50)
[23656951]
...どうも静止画系の機材だと思いますが旧来の家庭用機材では 無理だと思います。 こんなのを見ていると ○天気が悪くても視認性が高い、明るい ○黒つぶれが少ない、髪の毛が分離されている 画面暗部にも色がある ○赤が飽和せず彩度が高い...
[23473077] 古いテープをDVDなどに保存する方法が知りたい
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10)
2020/06/16 17:14:18(最終返信:2020/06/23 17:09:13)
[23473077]
...これらのような表現は「不愉快しか与えません」し、 「悪者扱いされた」と「思わせて」しまうという【過失】があります。 何も感じないほうが能天気か「無関心」です。 世間一般の喩えにするとですね、 駐車場で自動車から降りたら、いきなり知らないヒトから...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E109)
2018/01/22 20:20:22(最終返信:2020/06/03 11:02:10)
[21533002]
...どっかの廉価アクションカムかと・・・・・・ でもそれと関連しますが 天気の悪い時 平均輝度の低い視認性の悪い多くの 他のメーカーの製品とは異なり 明るく見やすい映像になります。 天気の悪い時に撮影する場合には最適 だから防水のモデルがあるのでしょう...
[23371526] 内蔵マイクとXLR / TRS コンボジャックの併用
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q8)
2020/04/30 21:39:02(最終返信:2020/05/08 14:33:35)
[23371526]
...HD1080/30 24M Audio WAV 48/24で録りました。 この日は所々に雲があるまあまあの良いお天気だったのですが、時間は15時頃で、カメラは西向きにセットしてあり、背景に映っている壁の影に入って撮影しました...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2020/05/06 07:27:04)
[20722912]
...高感度モードは標準です ABB後です この上の二枚は天気の良い時に設定している低輝度部分のガンマの設定で撮ったものです 多少持ち上げている程度 今度の二枚は天気の悪い時に使っている低輝度部分を持ち上げているガンマの設定です...ます 特にソニーの家庭用はこの機能がありませんし そういう絵づくりのようですので ソニーの家庭用は天気の良い順光用です。他社はそういう状況を考慮して 絵づくりをしているように見えます。(ガンマの暗部上げの機能が無くても)...
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2020/03/23 17:18:17(最終返信:2020/03/28 10:04:45)
[23301272]
...レンズ傷付けるのが嫌なので、保護レンズ付けています。 MAXの場合、保護レンズを付けていても変な映り込みもなく綺麗です。 天気の良い日にでも試されてみてはいかがでしょうか。 360°カメラは色々使ってきましたが、保護レンズを使用してフレアが出たカメラもあります...
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2020/02/26 09:27:31(最終返信:2020/03/24 22:55:58)
[23252785]
...先日、天気が良かった為、湾岸沿いをバイクで走りました。 カメラ取付位置は左後方。 地面から2m以内...ンカムやドローン、その他では経験しなかったので、 ホント今回はショック大きかったです。 天気もよく、交通量も少なく、状況が最高だったのになぁ… 状況が少し違いますがSDカードも要因...防塵、防水の為にシリコン剤処理もしてあります。 これで軽い雨程度、埃なら入らないようにしています。 天気の良い休日に試してみます。 いつになることやら…ですが^^;...
[23133272] やっぱり1/6型は苦痛 HC-W580M
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W580M)
2019/12/28 09:09:31(最終返信:2020/02/02 07:12:56)
[23133272]
...当たり前ですがそういう選択もあると思います。 高照度時の解像感はかなり高いのでこのモデルは照度イコール画質だと思います 天気の良い日にはこれを持って散歩しても良いと思います >高照度時の解像感 解像「感」に直結する領域は意外に低周波(低解像)域ですから...
[23188091] Windows用のアプリっていつ出るの?
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2020/01/24 13:21:44(最終返信:2020/01/25 23:37:54)
[23188091]
...Insta360のカメラは2種持ってますが、One Rは興味が出なく… KANDAOのQoocam 8Kを購入しました。 届きましたが天気が悪く、部屋でいじってるだけなんですけどね。 早く使ってみたいです。...
[23168855] DJI OSMO Actionか GoPro 8 Blackか・・・アドバイスをください
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/01/14 23:30:43(最終返信:2020/01/23 21:17:13)
[23168855]
...何年か前のソニーの家庭用ビデオカメラの平均輝度の低さ、天気が 悪くなると急激に暗くなる特性は似ていると思います。 今またパナがそういう特性になりつつあるように思います。 良い特性だと天気が悪くなってもそれほど暗くなりません...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2019/06/10 22:25:08(最終返信:2019/06/12 00:50:40)
[22726845]
...フレームレート60p(PS画質)やFX最高画質(60i)を試して画質に不満なら このカメラの性能です。天気が悪い。室内など光量不足の時は特に。 このクラスでは、速い動体以外では60pとか効果が薄いです(^^;)...
[22705504] Everio R GZ-RX670 の使い方ですが
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RX670)
2019/06/01 09:20:52(最終返信:2019/06/05 08:31:56)
[22705504]
...>1年ほど押入れに入れておりました ↑ レンズ内にカビが生えた可能性があるので、その意味でも室内なり天気がいい時の屋外景色など撮影する事は極めて重要です。 夜の車載カメラで走行してみました マニュアルにしたら...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/03/21 22:29:45(最終返信:2019/04/16 16:56:29)
[22548916]
...今回テーマパークで三日間かなり撮りましたが結論から言えば予備バッテリーは一つしか使いませんでした。 天気が悪かったのもあり2.7K30Pですべて撮ったのでバッテリーの持ちが良かったのと途中で一度モバイルバッテリーにつなぎ充電しました...
[22583120] ノイズ?暗い場所で撮影した時みたいになっています。
(ビデオカメラ)
2019/04/06 09:30:56(最終返信:2019/04/09 09:57:25)
[22583120]
...新しいのが出たら今ので残っている製品が処分価格になったらと思います。 細かい話になりますが以前のパナは天気が悪くても画面の暗い部分が真っ黒にならないような 絵作りがされていましたが今のは簡単に真っ黒になってしまうようで以前のソニーの絵づくりと...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2019/02/27 15:41:25(最終返信:2019/03/28 14:30:28)
[22497427]
...AX700で使った本年A ・マイナス5度程度の現場(天気や体感から) ・あたたまった車内から取り出して、概ねすぐ使用開始、数分で発生 AX700で使った本年B ・マイナス5度程度の現場(天気や体感から) ・ダウンの内側ポケットで1時間ほど...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2019/02/05 15:06:27(最終返信:2019/02/08 17:32:22)
[22444719]
...これまでオートで撮ることがあまりなかったので、試しに撮ってみました。 XAVC S 4K 30p 100M 天気は曇り。日中の屋外だったのでNDを装着しようか迷いましたが、画質比較なのでそのまま撮りました。 ・フルオートで撮ろうとしたところAX700がSS...AFというのは自動という意味でしょうか パナのデジカメはホワイトバランスを曇りに すると 彩度が上がって天気が悪くても明るめの絵になります。ソニーは教科書どうりの 絵、パナやキャノンは人間が感じるような絵になるように作っているように感じます...