(自動車(本体) > マツダ > CX-5)
2022/06/19 02:17:39(最終返信:2023/05/28 11:40:04)
[24800289]
... ご自身の判断ですか? ディーラーは、どのような説明ですか? また、スレの内容ですが、 点検パックのオイル交換の間に、別にオイル交換追加するという話でしょうか? ディーラーは、それを必要と説明されてるのでしょうか...
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ 2007年モデル)
2020/07/24 15:34:18(最終返信:2023/05/26 23:19:31)
[23554937]
...そろそろクラッチ交換かもしれません。 短命モデルでしたが、まだまだ街でも見かけますね。 9月に車検を通しました。点検パックもつけたので、あと2年頑張ってもらいます。 ビスカスLSD付きセンターデフ式AWDの信頼感で、ゆったり走っています...
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2021年モデル)
2023/05/16 17:26:12(最終返信:2023/05/21 23:59:49)
[25262708]
...【グレード】Limited EX 【メーカーOP】ナッパーレザーシート 【付属品】30万円程度 【その他】点検パック、延長保証 【値引き】▲15万円 過去にもスバル車は購入しているのですが、その時の感覚からすると...
(自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスマイル 2021年モデル)
2023/02/20 17:26:21(最終返信:2023/05/21 09:25:49)
[25151318]
...(^^ゞ >やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん スズキの新車時点検パックではないのですね。 点検パックならコースにもよりますが、点検無料・オイル交換費用込みだと思いますが? https://www...
[24965897] CB18エンジン搭載車の発進時もたつき現象についての情報交換スレ
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2022/10/15 17:06:22(最終返信:2023/05/19 09:39:04)
[24965897]
...フォレスターのスレで知りました。交換時期が来てるのなら良いんじゃないですか? (私は前車の時にオイル交換付の点検パックは自分の走行距離と交換希望時期が 合わないことに気が付いたので今回は入ってないです)] >1701Fさん...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2023/05/03 02:20:50(最終返信:2023/05/13 00:10:18)
[25245539]
...至って普通の事だと思いますけど。 他車ですが自分も点検パックで半年毎にオイル交換と点検してますが同じですよ。 向こうも商売だから何かに付けて色々お勧めしてきます。 そもそもそれが目的の点検パックですから。 一点だけバッテリ...私が経験したのと同じ様なので、店を換える事を提案したわけです。 私もマツダではありませんが、3年間の点検パックに入っていて、点検の度に部品交換セールスかけられて厭気がさしていましたが、初車検の時期になり、見積もりを取って見たら...
(自動車(本体) > ホンダ > ZR-V)
2023/04/26 19:01:19(最終返信:2023/05/05 09:39:50)
[25237241]
...また小さい事を気にしてる書き込みですね。 無店舗ネット申し込み業者の場合 最終的な納車は ディーラー実店舗への紹介 →点検パック等の引継ぎなどになります。 そういった無店舗ネット業者が見込み申し込みを先に決めていれば 実店舗納車1号...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/05/01 19:54:08)
[24389416]
...S660 βはセンターディスプレイ、フロアマット、ETC、 ボディコーティング、スリーラスター、点検パックで総額240万円でしたが、 (値引きは8万円弱だったと思います。) GRはそれを上回る253万円だったので、それ以上は財務省の認可が困難だと...
(自動車(本体) > スバル > ソルテラ 2022年モデル)
2023/03/03 21:53:41(最終返信:2023/05/01 17:47:13)
[25166788]
...高額商品を買うのに少し不安に思い始めました。 そして話を詰めていったところ、ディーラーオプションのベースキットやドラレコ、点検パックを外してもらえるか相談したところ、LINEの返答ではOKというものの、それを反映した見積書や注文書を作成してくれず...
[23814989] エンジン始動時にブレーキが固くなる現象
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2020/11/27 21:00:01(最終返信:2023/05/01 15:17:22)
[23814989]
...ないです。 半年前の点検後から起きていたのでてっくり調整されているものかと思っていました。来月点検パックの点検なのですが延長保証が昨年12月で終了しているので、無償修理は難しいかもしれません。このままほっておいて問題ないものなのでしょうか...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル)
2020/02/23 19:26:47(最終返信:2023/04/30 22:46:51)
[23247973]
...5年3ヶ月、走行距離43,500kmです 車検、1年点検、半年毎のオイル交換の整備は、すべてディーラー(点検パック)で実施してます 新車時から継続して欠かさず整備してきたのに、なんでカーボン被るの? 半年3,5...大変でしたね、、、私も今日、急に同症状になり、ディーラーへ連絡しました。 55000キロ、6年目、点検パックもちゃんとやってましたが、エンジンの部品の異常によるエンジン失火だそうです。 ホントにリコールの対象にならないのか不思議でありません...
(自動車(本体) > マツダ > フレアクロスオーバー 2020年モデル)
2023/04/23 18:33:46(最終返信:2023/04/24 11:28:07)
[25233454]
...たとえOEM元であっても、マツダで購入すれば点検パックはマツダです。 その点検パックでスズキではできません。 また、マツダ車にスズキの点検パックも購入できません。 点検パックなしで整備してもらう分には可能です...マツダで買ってスズキで整備は,気がひけませんか? スズキで造ってる車なので。 自分だったら,気が引けてダメだな。 点検パックは,別につけなくても車に乗れるので,整備だけディーラーでやって,オイル等は別でもいいのでは? マツダ独自の特色があって...
(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2023/04/11 06:00:08(最終返信:2023/04/17 10:19:12)
[25217342]
...ちなみにあのホイールはエンケイ製です。ですので、決して安物ではありませんよ。 >ETCと点検パックのみで25万の値引き、え?びっくり。 点検パックが大きいですね。私はOP無しで22万でしたから。。。 ナビ、ドラレコ、ETC...タイプR納車までの3年間の繋ぎとしてスイスポ購入を検討して先週何度かワゴンRを買ったお店で見積もりを。 ETCと点検パックのみで25万の値引き、え?びっくり。 今週中に決めてくれたらもう少しと。 すご! 店長によるといつ注文停止になるか分からないとの事...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT 2019年モデル)
2023/04/01 05:42:24(最終返信:2023/04/13 12:19:09)
[25203832]
...ここで買いたいと思わせるほど惹かれました。 身内のですが納車楽しみです! ちなみにマフラー、点検パック、新車延長保証、希望ナンバー これだけで15.5万円の値引きでした。 参考までに! 7月に登録...
(自動車(本体) > スバル > クロストレック)
2023/02/15 14:50:57(最終返信:2023/04/13 04:12:20)
[25144163]
...のようですね。 ご返事くださいまして感謝申し上げます。 A型GTXV5回リコール+5年点検パックにしておりましたので、頻繁にDラー通いをいたしました。 さてお伺いさせて頂きます。 ク...音沙汰無い状況で不安です。 >おとぼけ六連星さん >A型GTXV5回リコール+5年点検パックにしておりましたので、頻繁にDラー通いをいたしました。 >クロストレックのメーカーO...のか、そこは当たりか外れを引くことなのかなと。 大事にしていることは、メーカー保証と点検パックに加入してDラーさんとのお付き合いを大切にしようと思っております。 >redswift...
[25195690] 車検時のブレーキメンテナンスキットの必要性について
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2023/03/26 09:15:57(最終返信:2023/04/02 13:50:46)
[25195690]
...おっしゃるとおりですね。DOT4のようなので、交換検討します。 >M_MOTAさん そうなんですか?自分も点検パック加入しているので、早速デイーラーに確認してみます。 >銀色なヴェゼルさん ご回答ありがとうございます...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/01/22 19:23:07(最終返信:2023/03/27 22:40:27)
[25108957]
...自分前に支払う金額増えると言いましたけど、実際は 減りました。(支払う金額が変わるので、ディーラーで注文書書き直しました。) 確かに点検パックは 3万値上がりしましたけど、重量税と環境税が0になった為に10万ほど支払う金額が減った感じです...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2023/03/09 02:55:51(最終返信:2023/03/21 19:18:23)
[25174131]
...人件費が掛かる点検パックや工賃も値引きはないでしょう。 特別仕様車ではないグレードでも見積もりを取ってみてはどうでしょうか?それで店のスタンスが分かりそうです。 『人件費が掛かる点検パックや工賃も値引きはないでしょう...殆どコーティング剤費等の実費となり、ディーラーサイドからすれば抜群のコストパフォーマンス) Bメンテナンス点検パック(ディーラーサイドから見れば消耗交換油脂類パーツは大量仕入れによるコストダウン効果もあり、3年より初回車検を含む5年なら更に歓迎されます...
(自動車(本体))
2023/03/07 02:09:16(最終返信:2023/03/11 00:57:02)
[25171573]
...中古車とかわらない120万くらいで新車に乗れるならばと、旦那もスズキなので同じディーラーにいき、商談し、アルトはほとんど値引きできないとのことで、点検パックに入りたかったので、別途10万でつけ本体割り引くか、かえるプランで本体割引なしかで、頭金めいっぱいいれて...スズキみたいななんたらハイブリッドとかでそうですね。燃費がめちゃ上がったら、ものすごいショックだったと思います。 点検パックつけるためにかえるプラン5年で契約したので5年以上は乗らないと行けません。 もともとムーブにのってたので...
[25147644] お待たせしました。新型セレナe-POWER注文開始
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/02/18 09:44:52(最終返信:2023/03/09 15:56:06)
[25147644]
...予約して買って乗って楽しむことにしましょう。その人にしか分からない楽しさを。 先ほど連絡があり、点検パック等値上がりしているようです。見積りより5万ほど価格が上がりました。 貴重な情報ありがとうございます...