(スマートフォン > 京セラ > BASIO3 au)
2020/04/22 20:04:34(最終返信:2020/04/23 20:43:11)
[23354199]
...ッタは切れないと思います 体験ではなくYahoo知恵袋などに書いてありました。 床下や天井裏など点検用に写真を取りたいのでタイマーでは不便なのです。 カメラアプリ360 も試しましたがだめでした ...ボタンごとに動作の振り分けも選択肢多いです。 高解像度にこだわりなければビデオで撮影でもいいと思います。 点検用であれば写真を枚数撮るよりビデオの方が分かりやすいと思います。 Open Cameraで出来ました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー)
2020/04/19 10:27:54(最終返信:2020/04/23 09:08:07)
[23347415]
...クタを奥まできちんと差し込んでも充電できない(LEDも付かない)場合は、 修理依頼が必要になると思います。 >jyan0213さん 一度点検した貰った方がいいと思います。 充電やバッテリーまわりの不具合は本体だけにとどまらず最悪火災などの事故も「可能性」としてはあります...きちんとささっているように見えて、USBケーブルが奥までささっていないことが、結構あります。 支離滅裂のまま放置とは、ご本人の点検が先かもしれません。...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo)
2020/04/11 22:51:02(最終返信:2020/04/22 21:03:48)
[23333837]
...%表記がずれる場合は100%から0%(自動シャットダウン)まで使い切りを2〜3度繰り返すと 補正されるようです。 電源オフであまりに減るようなら点検に出してみることをお勧めします。 >Taro1969さん iPhoneは、繋いだままでも問題ないですよね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo)
2020/04/19 23:46:16(最終返信:2020/04/22 19:25:36)
[23348929]
...初期化してるのでユーザー側のソフトウェア起因なし、 修理が間違いなければハードウェア起因なし、 パターンとしては修理保証中に再点検、修理に出すくらいでしょうか? 不具合再現が確実なら対応してくれるでしょう。 Android9で...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au)
2019/11/24 21:43:01(最終返信:2020/04/18 00:36:41)
[23067722]
...バッテリー消費が異常でしたので何かがCPUを 使い続けて通信が切れてたのだと想像します。 販売店に相談して、まずメーカー修理(点検)を 早目にお勧めします。 あまり時間経ってからだと修理のみの対応しか してもらえず延々と修理になる可能性もあります...通信自体はできてるんで問題はないとは思うんですけどすっきりしなくて何となく使い心地悪いですね。 UQMobileさんの方から端末の点検とか勧められたりしましたか? >xkakakusanxさん ほんとスッキリしないですね。 アンテナピクトが全部立たないなんて...
[23311986] Android10アップ後のVoLTE認識のバグについて
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー)
2020/03/29 19:10:46(最終返信:2020/04/09 11:13:05)
[23311986]
...機内モードにしたり、圏外→県内になると元に戻ってしまうこと。 明らかなバグなので、モトローラとやりとりしましたが、スマホをお預かりして点検と言っていましたが、 明らかにバグなので早く修正するようお願いしました。 FOMAに強制CSFBする仕様にした...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー)
2020/04/06 16:58:11(最終返信:2020/04/07 07:03:49)
[23324585]
...この場合どうすれば治るのでしょうか >空リラさん まず初期化を試すことをお勧めしています。 初期化して問題が直らないようなら点検修理が必要だと思います。 初期化するときにはバックアップをとっていればデータはすべてもどってきますか...
[23317817] 結露警告が頻繁に出て困っています。誰か助けてください。
(スマートフォン > 京セラ > TORQUE G04 au)
2020/04/02 13:32:39(最終返信:2020/04/03 19:46:19)
[23317817]
...だとメーカー点検修理しかないと思います。 内部に入り込んだ水分が悪さしてる可能性もありますが 自分で除去出来ないのならサビを呼びますので早急に点検に出す方がい...りませんでした。 あきらめて行ってみます。 >teranitronさん 修理に出すなら点検でも初期化必須ですので とりあえず初期化してみて様子みて その間に保証について確認 買い...キンがついていますがこれが劣化してキチンと密閉出来なくなっている場合もありますので同時に点検してみましょう。auショップ等で取り寄せも出来ます。(ついでにオリジナルカスタムも楽しん...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー)
2020/03/20 15:10:56(最終返信:2020/03/30 12:20:00)
[23294965]
...5営業日以内の発送とさせていただいております。 サブボード交換後の正常動作確認後、発送前に再度、検査用ツールにて、24項目の一般動作点検を行い、 異常がない事を確認の上、発送いたします。 3.再再度、つまり今回の返却後、また不具合が生じた場合の修理・返金保障について...起動したりしなかったりと言うのは、ある意味一番やっかいです。 全く動かなければメーカーも故障とはっきり判断してくれるので点検時動いてしまうのが 今の問題でもあると思います。 まずは様子見で! >Taro1969さん >†うっきー†さん...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー)
2019/06/04 06:49:01(最終返信:2020/03/24 13:01:11)
[22712028]
...それも必ずしも一定はしていません。 もしどうしても気になるようでしたら、メーカーのサポートに問い合わせたり点検や修理などを依頼をしてみるのも良いかもしれないですね。 街中ですけど、悪いですね。 ペイ系アプリの起動に失敗するほどです...
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au)
2020/03/07 22:38:53(最終返信:2020/03/08 16:30:45)
[23271688]
...記載された用紙もらいませんでしたか? 時間が経ってからだと、その間どのような状態にあったか 分からないですよね? 修理、点検になろうかと思います。 初期化が必要になると思うので、まずは、初期化を試されてはどうでしょうか?...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo)
2020/02/17 01:25:31(最終返信:2020/02/29 23:58:30)
[23236139]
...いる気がするのですが、スレ主さんはいかがでしょうか。 本日ショップにもっていったところ、メーカー点検・修理と言われました。購入後1年以内なのでおそらくは無償修理になるそうです。データ移行等非常に面倒なので...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo)
2020/02/26 19:54:54(最終返信:2020/02/27 16:55:42)
[23253810]
...充電器を指して一定時間経過しても高速充電にならなければ故障が考えられますので一度docomoショップに行かれて点検してもらった方が良いと思います。そのときは、今お使いの充電器一式を忘れずに持参してください。また、...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo)
2020/02/12 01:48:34(最終返信:2020/02/27 13:10:57)
[23225209]
...現状で如何にも激しく落下しましたって感じの打痕・傷・曲がりが画面ないし外装表面にあるのでもなければ、買って1年以内の自然故障ってことで、点検のみであれ修理であれ無償扱いになる筈ですよ。 仮にメーカーからは異常無しって判断が出て、「黙って客の言うとおりに画面を交換しろっ」とでも客の側から押せば...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au)
2020/02/17 21:38:37(最終返信:2020/02/26 23:36:36)
[23237621]
...対策品が後から出た記憶があります。 お近くのdocomoショップか、GALAXY原宿、大阪とかにて、点検して貰うのもありかと。 見当違いでしたらスルーして下さい。...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo)
2020/02/03 16:25:16(最終返信:2020/02/16 11:04:08)
[23207551]
...ドコモ遠隔操作に電話して設定の部分で通知が頻繁に来るアプリの通知を来ないようにしたりしました。が、状況は変わらず本日ドコモショップに持ち込んで点検してもらいます。携帯保証もあるし場合によっては修理に出すかも? 結局、昨日、ドコモショップにてR2を修理にだしました...
(スマートフォン > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー)
2020/01/06 08:01:07(最終返信:2020/01/16 19:15:52)
[23151688]
...以前使っていたASUS Zenfone3(andoroidOS8)は今でもちゃんと動作します。 ディーラーで点検頂いたがナビ側には問題無し、バージョンも最新版との事。。。 同様の症状の方いらっしゃいませんか?...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2019/11/22 19:37:07(最終返信:2020/01/11 22:03:27)
[23063305]
...非球面レンズの出来が悪いのか、デジタル修正処理にバグでも あるのか外周がよくて中央がダメでした。 個体差なのか仕様なのか一度点検にと言う話も途中で切れてしまって そのままです。 P30liteにはそこまで求める気がないですともお答えはしてたので...
[23131298] OCNモバイルでSMS受信が出来なくなりました
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー)
2019/12/27 06:11:51(最終返信:2019/12/30 08:57:31)
[23131298]
...自分はOCNのサポート、HUAWEIサポートの両方に連絡してみましたが、最終的にはHUAWEIでの修理点検を進められています。 ただ、修理前には初期化して送る必要があるため、結局初期化して改善するためどうするか悩んでいるところです...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー)
2019/12/16 05:08:52(最終返信:2019/12/29 21:13:13)
[23109893]
...この銀座と梅田のHUAWEIの店舗と認定修理店に来店可能でしたら、是非ともこのサービスで画面保護フィルムを貼って貰ってみて下さい。 無料点検・無料フィルム張り付けのサービス期間は、2019/11/15(日)〜2020/1/13(月)迄です...com/jp/support/service-annual-giving-season/ >>■メーカー保証3ヶ月延長 >>■無料点検・無料フィルム貼り付け >>■有償修理部品価格を20%割引 >>■ファーウェイ製品EC割引券配布 >すさみ5555さん...