(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2023/10/02 00:53:25(最終返信:2023/10/02 12:43:31)
[25445795]
...事前に金額を聞いた方が良いかもしれません。 そうですね、部品や油脂類の交換が無い場合での最低金額は教えて貰えますからね 車検には整備点検簿、自動車税納付書、期間中である自賠責保険、継続する24ヶ月分の自賠責保険、車検証 車検場では重量税...
(バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2023/04/29 23:53:36(最終返信:2023/10/02 01:36:46)
[25241305]
...念願の2023年式CB650RをR5.3月末に購入しそろそろ1か月点検なので、ETCがちゃんと動くか確認するために高速道路に乗りました。 そしたら、メーター読みで99〜107km/hでシートがビビり(超微小振動発生)少し不快でした...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/07/19 11:30:09(最終返信:2023/09/28 12:03:46)
[25350667]
...手間取っていたのでガソリンカブリで手こずると思ったが燃料は噴射されていないかったんだ。 翌日スバルディーラーで点検を受けるが診断機には故障の履歴が残っていない。 サービスマンの経験で点火信号を出すクランク角センサーが熱で一時的に機能しなかったようだという診断...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/09/20 09:49:42(最終返信:2023/09/26 22:53:24)
[25430195]
... 200kmしか走っていませんが、2か月たっているので初回点検は受けましたか? まだであれば、初回点検を受けましょう。その際にはタペット音の他、気になる点をメモ...ト音がします クリアランス調整 カムチェーンどちらかの異常だと思います 今度 販売店で点検してもらおうと思います 同じ症状が出た人がいれば アドバイスお願いします 今晩は。 ...走行距離 ・CT125の使用状況(通勤通学で使用か、週末のツーリング程度なのか) ・定期点検の経歴 ・エンジンをいじった経歴 などを公開してください。 私の場合ですが、別のバイ...
(バイク(本体) > ホンダ > ダックス125)
2023/01/15 18:47:51(最終返信:2023/09/25 12:57:21)
[25098730]
...欲しいけど高いやろね。 170万でここで出てるけど高いね。 どんな人買うんかな 今、ハンターカブ(2023)の初回点検でバイク屋来てますけど、普通にダックス在庫ありますね。 納期半年とか一年とか言ってる人は、ホンダドリームとかネットでしか探して無いのでは...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2021/05/24 16:14:41(最終返信:2023/09/24 19:52:44)
[24152946]
...3個で1万でおつりがくるという素晴らしい価格設定です。 釈迦に説法とは思いますが、 リアアクスルのロックナットがギリギリで緩みそう。 乗車前点検でチェックされてください。 >RICKMANさん ご指摘ありがとうございます。 私も気になっていたので...
[24720574] エンジンが止まりかからなくなる故障について
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/04/27 21:22:17(最終返信:2023/09/22 20:47:04)
[24720574]
...車両交換をして慣らし500キロエンジンオイル&ギヤオイル交換 1,000キロ走行エンジンオイル&ギヤオイル交換 今日、1,000キロ点検に行ってきました。 マフラー、エアクリーナーはノーマルのままで特に異常はないとののことでした。 これで不具合があったら困る...
(バイク(本体) > ホンダ > モンキー125)
2023/09/17 05:58:34(最終返信:2023/09/21 18:59:11)
[25425809]
...でも整備点検ができると正規ディラーの一覧表をいただいたのですが、近い店では整備士不足を理由に対応を断られました。それでも、何店か連絡入れたら白山のお店が点検整備の対...ることになり、遺族の方からメンテナンスをしてくれる他の店を紹介してくれたのですが、1カ月点検や車両の保障自体はその店で買った車両じゃないとダメだとのことでした。(その他の店舗でも同...ませんから、あまり心配しなくてもいいと思いますよ。高速を走るような大型車ならちゃんと店で点検整備してもらったがいいでしょうけどね。 おはようございます。 私はモトグッチィのV7V...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2023/09/15 21:03:58(最終返信:2023/09/19 17:04:26)
[25424035]
...も。 気にしなければいけない症状ですので見てもらいましょう。 >鬼気合さん 本日、購入店に点検してもらいました ざっと見た感じでは異常ないとの事です 念の為、プラグを無償交換してもらいました...
(バイク(本体) > ホンダ > CBR600RR)
2023/09/14 13:45:49(最終返信:2023/09/19 13:50:52)
[25422245]
...て既に廃業すべきレベルです。 そうかなぁ ホンダ3台買い替えてるけど自分の行くホンダは心地よくて点検後のメカニックさんは説明も良くしてくれて、あれ、間違ってトヨタの店に来ちゃったのかなと勘違いするレベルだなぁ...
[24700830] pcx jf81 エンジンかからず原因不明
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/15 16:34:39(最終返信:2023/09/18 23:12:30)
[24700830]
...。 また、2、3時間放置しエンジンかけてみるとかかりました。 バイク購入店に持っていって点検してもらいましたが、症状も出ず原因不明とのことで返されました。エンジンバルブにカーボン汚...出ていないので・・・でした。 普通?は、皆さんがおっしゃってくださったように臭いところを点検してくれるものだと思っておりましたがそう甘くなかったようです。エンジンかからないかもしれ...の接点、封入型もあるのでスイッチ方式調べてみましょう 封入タイプでもカプラやコネクタ等点検してみて下さいね >ひなびたPCXさん >ひょっっこりはんさん 返信すいません。 同じ症...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/10/11 14:36:51(最終返信:2023/09/18 16:37:23)
[24390474]
...遠心クラッチも新車なのでバネのヘタリ無いので前に進む事は無いのですが、心配なので300キロしか走ってませんが、新車1ヶ月点検で対応して貰おうと思います。 また当方元自動車ディーラーメカニック(35年前)なので、バイクのUSB電源...
[24814273] 「とっくに予約終了」って、今ってそんな売り方なんですね。
(バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2022/06/28 20:48:25(最終返信:2023/09/13 12:35:42)
[24814273]
...その分足つきはTRACERより良かったですね。 TRACERでのツーリングは天気予報が雨なので白紙になりました。秋に点検ですが、前回の点検からほとんど乗っておらずどうしたものか…未だに爆発的なパワーに慣れず、気合と集中力が必要なんですよね…...
[25414865] 隼に乗っている人は小物入れをどうしていますか?
(バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ)
2023/09/09 00:18:48(最終返信:2023/09/11 11:49:21)
[25414865]
...com/blog-entry-828.html どっちにしろDIYで取り付けたものは信頼性に劣るので、ネジロック多用するなり定期的に点検するなりで。 >ムアディブさん ええわかってますよ 財布や手帳とかだけでも との事なので バックの方がいいのでは...
(バイク(本体) > カワサキ > ヴェルシス)
2011/05/19 22:12:45(最終返信:2023/09/10 09:22:16)
[13027880]
...こんなものでしょうか、シフトダウンのたびに力いっぱいふみこみます。 慣らしはすんだのですか? 済んだのなら点検にだしたときに言わなかったのでしょうか? 新車?でしょうか…? 当該車両は経験無いので一概に...
(バイク(本体) > ヤマハ > セロー250)
2023/09/06 17:37:42(最終返信:2023/09/09 20:16:37)
[25411609]
...売却時の走行距離が多いと不利になるからなんて考えたことが無い、燃費計測でも実際より良い方に出るから嫌なのかな。 先日姉の車の点検を兼ねてのドライブで三木市吉川の西山牧場へ、アイスを食べて車に戻ると横に色違いの新しいセローが2台とまってた...
[25407402] ヤフオク購入のスカイウェブ250CJ46A電源が入らない
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/09/03 15:46:57(最終返信:2023/09/05 12:49:09)
[25407402]
...た、リモコンはフォルツァで散々ウンザリさせられたのでリモコン無しのキーの車種です、ヒューズは最初に点検しました、 そして付いてたバッテリーをリペア充電してる時に何気なしに昨年購入の新品のバッテリーが有るのを思い出しダメもとで交換したらちゃんとONしました...
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2023/08/31 12:21:06(最終返信:2023/09/02 22:59:46)
[25403373]
....jp/price-m スクーターは前後5000円 固定で出ていくのは、駐車場>保険>点検整備>税金。これは50ccとほぼ変わらないのでわかりますよね。 細かく計算したこともあ...らない。 プラグ交換、エアクリ清掃、タイヤ交換、空気圧、必要カ所への注油、プレーキ周りの点検と定期的なOH。コケないためにも。 プラグはエンジン掛かっているからって放置すると電気系...て運転しないといけませんね。 >京都単車男さん 今晩は。 2〜3万キロで点検に出して、オイル交換をしっかりやろうと思います。このクラスのバイクで10万キロ以上乗れた...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2023/08/21 10:34:00(最終返信:2023/08/28 18:40:49)
[25391504]
...微量だがリザーバータンクからの吸い戻しができていない。 ラジエターキャップを開けると満杯ではなく空気だまりがある。 漏れ箇所は跡が残るし走行直後の点検では濡れてるのがわかります。 ダメもとでリーク防止剤を入れて様子を見ると数日で漏れは止まってる。... 漏れが止まってから手離すまでの数年間無事に過ごせましたね。 簡単にカバーが外せるから走行直後の点検も気軽にできるが、最近のはカバーを外すだけでもおお仕事です。いじるのはスペイシーまででPCXはただ乗るだけでした...
[24747692] 納車から慣らし運転中の実燃費【44.36km/L】記録です。
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/05/15 17:51:54(最終返信:2023/08/26 07:35:56)
[24747692]
...点滅してから約20km走行してから初めて給油量が8Lを超しました。 3回目の給油前に1,000kmを走行したので4月16日に初回点検とエンジンオイル交換をしています。 ゴールデンウィーク前は、天気予報的に悪かったため数回しか通勤に使用していません...