(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル)
2022/05/22 08:26:28(最終返信:2022/05/22 15:58:08)
[24756925]
...契約の破棄は難しいと考えます。 10キロの話はともかくとして、100キロを承知で発注したのですから その後の点検や配送で増えた可能性はあります。 (すくなくとも相手からは100キロを了解したかのように思われる)...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/06 12:32:47(最終返信:2022/05/22 14:24:56)
[24733574]
...(担当さんだけでノアヴォク以外含め20台ぐらい納車遅れ出てるみたいで大変そうでした) 担当さんや整備メンバーが気に入っていたので、25年ぐらい購入点検車検をお願いしていたかいがあったのかな(笑) 納車予定日連絡を腰を据えて首を長くして待ちまぁす(笑)...
[24755030] ガソリン車(デイズ)と比べて本当に経済的なのか
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2022/05/20 21:56:44(最終返信:2022/05/22 14:02:35)
[24755030]
...但しメーカーにとっては! 言うまでもありませんがクルマは内燃機関車にしろ電気自動車にしろ所有するだけで様々な税金と点検費用が掛かります。昭和の時代のように新型が出るとポンポン乗り換えてきた人たちもすでに高齢で若い人たちはあまりクルマに興味がありません...
[24757060] 「楽まるプラン」のメリット・デメリットについて
(自動車(本体) > ホンダ > ライフ 2008年モデル)
2022/05/22 10:07:09(最終返信:2022/05/22 12:33:57)
[24757060]
...5年間の車検2回分なのか1回分なのかで違いますが、仮に2回分だったとしても軽自動車だとせいぜい20万円です。 定期点検及びオイルなどの消耗品交換で5年で10万くらいでしょう。 普通に買って、ディーラーでしっかりメンテしても170〜180万円で済みます...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/05/22 10:13:32)
[24576792]
...^ 楽しみですね d( ̄  ̄) 補助金申請できるようになったと小生にも連絡ありました 来週の1ヶ月点検の時に書類書く予定です 今回の補助金申請は1日でも期限過ぎたら申請できないそうですので気をつけて下さいね...小生DAのアップデートはかなり羨ましく感じてきましたけどね(^^; あと3週間!少しでも早く納車なされるといいですね d( ̄  ̄) 昨日1ヶ月点検に行って参りました( ̄^ ̄)ゞ チャージモードで臭いのは伝えたのですがトヨタにもその様な話は聞いたことがないらしく保留となりました(...
(自動車(本体) > ホンダ > S660)
2022/05/21 22:42:17(最終返信:2022/05/22 09:49:48)
[24756605]
...で、FAT32でフォーマットして、mp3ファイルを入れました。 相性の問題でしょうか? 先月、初回点検だったので、ディーラーに確認しましたが、まだ回答ありません。 何か情報があれば、教えて下さい。 他のUSB持ってないの...
[24755247] ルーフレール雨漏りの件は今どうなんでしょうか
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2022/05/21 01:26:12(最終返信:2022/05/22 09:49:14)
[24755247]
...これからの梅雨の時期はますます気になりますね。 3月に一度洗車中に、左の後ろ側から水が染み込み、連絡、点検してもらいましたが、先週また洗車中に起き、来週車を預けて 部品交換してもらう予定です。 漏れてるけど気付いてない人が多くて表面化しないだけかしら...
(自動車(本体) > ホンダ > S660)
2022/05/21 23:03:05(最終返信:2022/05/22 09:42:09)
[24756623]
...マニュアルモードになりますが... ホンダ車は今回初めてです。 これが仕様なのでしょうか? 先月の点検時にディーラーで確認いただき、未だ回答ありません。 ご存じの方、教えて下さい。 最初のONでオートは仕様です...
(自動車(本体) > スズキ > スイフト 2017年モデル)
2022/05/20 14:11:13(最終返信:2022/05/22 07:37:56)
[24754403]
...2回目の車検を通すか、現行モデルが終わる前にスイフトスポーツへ乗り換えるか悩んでおります。 1年ごとのディーラー点検、5000kmごとのオイル交換等の整備はきちんと行っており、今のところ走行において不調はありません...スイスポが無くなったら困るって考えもあるでしょうね。 で、寿命ですが、じゅりえ〜ったさんの言われる通り、運です。 私も別車ですが、点検も部品交換も結構しましたが16万km超えで、エンジンがオイル上がりになりました。 15年16万も走っているので...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2022/05/16 22:21:52(最終返信:2022/05/22 00:41:01)
[24749756]
...a395d29 とりあえずディーラーの上の人に聞いてみたら。 >ちゃんぷりさん 先日、納車後1年点検に出したときに担当営業とその話になりました。 改良型の噂が出回ったので、一旦現発注を取り消す人や、...
(自動車(本体))
2022/05/14 00:08:00(最終返信:2022/05/22 00:21:37)
[24744890]
...家族からのお下がりだから、それを含めれば中古でも新車でも7~12年くらいで乗り換え、現在4台目です。 昨日、点検の待ち時間に、営業さんと「半導体不足の影響で中古車の需要も多いし、そろそろ買い替え時期の人に・・・」という話になりました...
[24709804] サクラ(SAKURA) 発売近づく − U
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2022/04/20 23:32:40(最終返信:2022/05/21 22:32:36)
[24709804]
...MオプションはアダプティブLEDと寒冷地仕様(シートヒーター+α)、Dオプションは基本セットで。 あと、2回目の車検前までの点検整備費セットとアフター保証?を価格未定ながら付けました。 最初、カーナビなども付ける見積もりを取ったのですが...
[24706918] VNHで走行時の微妙な音なんですが・・・
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2022/04/19 08:09:22(最終返信:2022/05/21 20:43:36)
[24706918]
...すると音は消えます)。 このような音はスバル車で初めてなので少し気になりました。(1ヶ月点検でチェックして頂くようにディーラーに依頼済み) 皆さんは如何ですか? >のみぱっちさん...んです。 (晴天の日中でフルオートでエアコンをONにしてたからでしょうね) 一応、1ヶ月点検でも確認してみます 情報ありがとうございました >のみぱっちさん こちらも追記ですが...よう、願っております。 >銀色なヴェゼルさん 情報ありがとうございます 来月早々に1ヶ月点検がありますのでその時ディーラーに聞いてみます 実は今月終わりまでの2週間ほど車が入院中...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/05/14 05:52:38(最終返信:2022/05/21 16:51:37)
[24745034]
...私もミラーが上向きになるのが気になって 今年3月の6か月点検の時にディーラーに話をしました 整備の人が「点検したけど異常がない」ということで 洗車の時にミラーを触っ...、徐々にというより ある日突然やけに上向きになってるなと 気付く感じです。 まもなく1年点検があるので その時に相談するつもりでいました。 いやぁ、私だけではなかったんですね、、、...はなっから信用してなかったという事なんだと感じすごく腹立たしく思ってしまいました。 1年点検の時に鏡面モーター部品交換することになりました。 交換したらまた報告します。 前列がな...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/05/18 17:27:12(最終返信:2022/05/21 14:50:18)
[24752147]
...バッテリーがすぐダメになって無料交換した。 その後劣化を抑える使い方の充放電プログラムに替わった。 自宅に充電設備はありますが、1ヶ月点検でオイルとオイルエレメントを交換するという「迷信?」を未だに信じておりますので、納車後1ヶ月間は充電せずに運用するつもりです...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2022/05/21 11:16:20)
[24389416]
...ボンネットがちょっと厚いかなとも思うので車高をさげたくなりますが ますます雪道が走れなくなってしまいます。 マフラーは一ヶ月点検の時オプションのHKSに替えました。 標準でも十分いい音だと思いましたが、やっぱり見た目も重要です...私のコペンはオープンにしてしばらく経ってから、閉めると音がします。 YOUTUBEでも指摘されていることと同じ現象だと思います。 6ヶ月点検の時に、グリスアップなどの方法を教えて欲しいと営業に伝えてありましたが、 メカニックの人との連絡が悪かったのか自分が思うような対応をしてい...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/05/20 15:53:52(最終返信:2022/05/21 08:47:21)
[24754521]
...お互い納期まで楽しみかつ悶々としながらネットサーフィンですね^_^ ちなみに、配信枠(東京の場合神奈川かな、納車前の登録や点検、オプションパーツ取り付け)センターは、かなり余裕があるみたいで、車が完成し運ばれてくればかなり早くディーラーに来るみたいです...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル)
2022/05/17 17:04:24(最終返信:2022/05/21 04:43:06)
[24750753]
...購入から3年経過でディーラー車検受けました その時にヒアリングでコーティングの話題が出ました ちなみに点検パック加入で毎年コーティングの状態チェックも受けています 撥水性も低下してきてるし、今後どうするのがいいか聞きました...メンテナンス用のコーテング剤を年1回塗ると思いますが、使えば撥水性もある程度回復するのでは。 >かず@きたきゅうさん 洗車頻度:月1回 定期点検時も含めてディーラーで半分くらい 家で自分で半分くらい いずれも手洗い洗車 >あさとちんさん...
(自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2022/03/25 15:21:45(最終返信:2022/05/20 19:10:57)
[24667706]
...日産コネクトも相変わらず、不具合が多いです。 こちらは6月にアプリが変更らしいです。 そろそろ半年点検なので、リプロして未来に行こうかと思ってます。 ただナビに関しては何も解決策がなさそう。 どなたか好感されたようですが変化なしの様です...
(自動車(本体) > スズキ > クロスビー)
2021/09/28 22:45:18(最終返信:2022/05/20 15:56:48)
[24368735]
...回答だったらしいです。 このまま公表せず。って、ことですかね? 自分のクルマも対象じゃないか心配。 1ヶ月点検で密かに対処するとかかな~ 当方のクロスビーは2019年8月登録です 先日ECUリコールディーラーでやりました...皆様の納車が1日も早く行われ、 クロスビーとの毎日がスタートできることを願っています。 先日、1カ月点検に行ってきました。 そこで担当営業から、またまた納期が伸びて2カ月だったのが4カ月になったそうです...