点灯 (外付けHDD・ハードディスク)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 点灯 (外付けHDD・ハードディスク)のクチコミ掲示板検索結果

"点灯"を検索した結果 340件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[21004937] Stream S06

 (外付けHDD・ハードディスク > Silicon Power > SP040TBEHDS06A3KTV)
2017/06/29 14:35:30(最終返信:2022/12/29 19:30:36)

[21004937] ...シリコンパワーのデバイスをダウンロードしたいのですが、なにがいいのかわかりません。どなたか、ご存知の方、お教えください。 アクセスLEDは点灯していますか。 抜き差しする、パソコンの別のUSB端子があれば別の端子に接続してみる、のが良いです... 詳細


[25049156] 突然未接続に

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-AUTB2 [ブラック])
2022/12/11 20:29:39(最終返信:2022/12/22 10:36:28)

[25049156] ...ビエラGX850にUSBで繋ぎ録画視聴していました。 3年間問題なく使用していましたが、突然、未接続になり、ランプが橙色に点灯しました。 テレビのコンセント、本機のUSBやコンセントを抜き1時間以上放置し、再接続しましたが、状況は変わらず... 詳細


[24845485] HD-EDS4.0U3-BAがレグザZ1に繋がりません(涙)

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4.0U3-BA [ブラック])
2022/07/22 23:41:16(最終返信:2022/07/24 15:25:38)

[24845485] ...壊れたと思っていた今までのHDも普通に使えました。  なんとなく、パソコンに今までのHDを繋いでみたところ、ランプが点灯し、アレッ? もしかして、まさか、と思いながら長年のTV裏をじっくりと・・・・・、決してキレイな状態ではありません... 詳細


[24832905] 点灯

 (外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-FTV060UBK [ブラック])
2022/07/13 11:48:01(最終返信:2022/07/13 13:50:05)

[24832905] ...「アクセス中録画中」点滅ならば大丈夫 ! マニュアルからです。 >@アクセスLED >ハードディスクにアクセスしているときに点灯/点滅するLEDランプです。 https://www.elecom.co.jp/support/m... 詳細


[24746455] 緑のゆっくり点滅

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-AD4U3 [ブラック])
2022/05/14 22:06:01(最終返信:2022/05/15 08:21:42)

[24746455] ...緑の点滅がゆっくりしてます らくらく!セットアップシートを見ると、 >パワー・アクセスランプ >点灯:電源 ON >点滅:アクセス中 https://www.buffalo.jp/support/download/detail/... 詳細


[24698841] 赤と緑のランプが交互に点滅する

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2022/04/14 06:01:37(最終返信:2022/04/15 00:32:59)

[24698841] ...HDDのデータを読み込むことが出来なければ、諦めてください。 HDDの修理は出来ません。 赤と緑のランプが交互点灯と言うことですので、基板の不具合の可能性があります。 猫猫にゃーごさんも書かれていますが、市販のH... 詳細


[24410173] 突然、電源が入らなくなった

 (外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-FTV040UBK [ブラック])
2021/10/23 20:05:51(最終返信:2021/10/29 14:28:24)

[24410173] ...電源とUSBを接続したら、LEDランプが点灯しパソコンからも認識しました。他の玄人志向とロジテックのケースはUSBコードがつながっていなくてもハードディスクドライブが動き出す音がします。点灯するタイプと点灯しないタイプがある...とにかくUSBドがつながってない状態でも、ハードディスクドライブが動き出す音がする。しかし、エレコムのケースはUSBがつながっていないと点灯もハードディスクドライブが動き出す音もしません。音がしないので電源が入らないと判断してしまい、USBの接続確認をしなかった(>_<)... 詳細


[24329138] なんで動作ランプが配線側なのか?(表側にランプがない。)

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCZ-UT4WC [ホワイト])
2021/09/07 15:30:06(最終返信:2021/09/08 08:05:23)

[24329138] ...HDDのLEDがテレビの録画中に点滅するのが邪魔だというのはよく聞きますね。 見える向きにしなければいいと思うのだけど、ここでも時々いろいろな機器のLEDの点灯や点滅が邪魔で消せないかと質問があったりします。 そういう声が反映されての製品かと。 電器屋で、... 詳細


[24280917] LEDの点滅について。

 (外付けHDD・ハードディスク > SEAGATE > SGP-MX020UBK [ブラック])
2021/08/09 19:38:04(最終返信:2021/08/11 06:30:10)

[24280917] ...になります。 常時点灯、若しくは消灯したままとかの設定ができるのでしょうか? どなたか、ご存知の方ご教授ください。 よろしくお願いします。 同じようなもの使ってますが正常です。 点滅・点灯していますよ。...続し、反対側をテレビ・レコーダーまたはパソコンのUSB端子に接続します。アクセスLEDが点灯します。 https://www.elecom.co.jp/support/manual...、テープでも貼っておきます。 ありがとうございました。 レコーダーの電源が入っていれば点灯(アクセス時に点滅)、待機中は消灯、が通常の動作かと思いますが。 レコーダーの待機中でも... 詳細


[23976765] 認識しなくなった

 (外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO HD-TPA4U3-B [ブラック])
2021/02/19 22:36:17(最終返信:2021/02/22 21:54:05)

[23976765] ...2020)のタイムマシーン用に使用しています。 昨日から急にPCを起動しても認識しなくなりました。 本体のLEDは青く点灯しており、触ってみると 『ブーン』と細かく振動しています。 何度PCを再起動しても、USBを抜き差ししてもだめです... 詳細


[19499783] テーブルタップをOFFにしてもアクセスランプが光るのはなぜ

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCL-UTE1K [ブラック])
2016/01/17 16:31:33(最終返信:2020/04/22 05:44:26)

[19499783] ...CL-UTE1Kが点灯する  場合がございます。  Bの状態での点灯であれば正常でございます。  @またはAで電源が点灯する場合は、製品異...ランプ が弱い光だが点灯する。アダプターを挿し切ると消える。  それで、テーブルタップのメーカー(パナソニック)のお客様相談センターに 問い合わせた。  結論として、パイロットランプが点灯することはある...ました。 結果、症状変わらず点灯しました。 それで、テレビの録画端子からUSBコネクタを抜きました。             結果、点灯しなくなった。 電源タップ... 詳細


[23238574] テレビを別メーカーに換えたら、レコーダーのUSB-HDDの調子が

 (外付けHDD・ハードディスク)
2020/02/18 13:49:39(最終返信:2020/03/04 10:49:23)

[23238574] ...USB-HDDを付けたり外したりを繰り返しました。 HDDの録画を再生していると急に途中で画面も固まって動かなくなり、 HDDの電源ランプは点灯したまま。 しばらくそのままにしておくと、5分くらいでディーガの表示が時刻になっていて、 HDDの電源ランプも消えてしまう...その中に貯めた録画のリストがディーガで確認できる。 その一つを視聴始めると数分で画面が固まって動かなくなり、 USB-HDDの電源ランプも点灯したままになって、放っておくと ディーガの表示板が時刻表示になり、USB-HDDの電源ランプは 消える... 詳細


[23088204] 電源連動

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4.0U3-BA [ブラック])
2019/12/05 07:58:03(最終返信:2020/01/18 11:16:38)

[23088204] ...>yuccochanさん、有り難うございます。 昨晩取り付けて、リモコンでOFFにして寝ました。今朝見てみると、ランプが点灯しているだけでなく、動いていました。高速起動というのは設定してあるのかどうなのかよくわかりませんが... 詳細


[23075875] 突然認識しなくなった

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LDS2.0U3-BA [ブラック])
2019/11/28 23:02:22(最終返信:2019/11/30 22:27:58)

[23075875] ...レスありがとうございます。 緑色のランプは、というか外付けHDDは常に接続した状態なので、どの段階から点灯ランプになったのかわ定かではありません。 一応 バッファローがインターネットに公開している 外付けHDDが認識しない場合の対応が以下URL... 詳細


[23065972] HDの認識が出来ない。

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS2.0U3-BA [ブラック])
2019/11/24 05:27:23(最終返信:2019/11/24 08:12:34)

[23065972] ...リモコンでTVの 電源(OFF)を落として、数時間後にTVの電源(ON)を入れると このHDのランプは点灯しますが、TV側で認識されません。 再びTV側で認識作業(機器の初期化)をするのですが 録画した番組は全て消えてしまい... 詳細


[22980726] ブルーランプについて

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > EX-HD3CZ [ブラック])
2019/10/11 04:07:15(最終返信:2019/10/15 23:39:25)

[22980726] ...が点灯という事でこのまま使い続けます。消費税上がる前に、事情がありTV交換・急いでハードディスク購入(初めての)何もしていないし予約もしてないのに、ランプが点灯し...コンでなく元電を切っていますが、予約していない時間帯にハードディスクのブルーランプが時々点灯しますが、アップデートみたいなことをしているのでしょうか? HDDに自動アップデートはな...出つづけている場合がございます。 EX-HD3CZは、USB信号を受信すると電源ランプが点灯する仕様でございますので、TVをリモコンで切った状態で あってもEX-HD3CZの電源ラ... 詳細


[22720654] 今まで聞いたことのない異音

 (外付けHDD・ハードディスク > SEAGATE > SGD-NY030UBK [ブラック])
2019/06/08 08:11:20(最終返信:2019/09/14 12:47:53)

[22720654] ...時間がたちすぎて諦めた。 という状態ですね。 電源ランプは、HDDから独立している「電源系統」が生きている限り点灯するの今回の場合は参考にはならないでしょう。 取り敢えずやることとしては、 @丁寧にケースからHDDを取り出す... 詳細


[22721330] i-o data HDCZ−UTL4KB

 (外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCZ-UTL4K/E)
2019/06/08 14:22:27(最終返信:2019/06/14 10:21:01)

[22721330] ...にて新品と交換していただきました 新品を再度パソコンに繋いでもパソコンを起動させると電源ランプは点灯するのに起動が完了すると消灯 デバイスマネージャーを見ても「その他のデバイス」になり全く使い物にならない状態です... 詳細


[22508518] ハードディスク ケースで復旧できるでしょうか?

 (外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB1.0TU2)
2019/03/04 12:29:00(最終返信:2019/04/23 15:15:23)

[22508518] ...故障して電源をONにしてもLEDが点灯しません。 多分、中のHDDは生きていると思います。 ハードディスク ケース GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]で復旧できるでしょうか? HDDケースの故障で中のHDDが無事なら...HDDケースの故障で中のHDDが無事なら、ケースを交換することで復旧できるでしょう。 電源を入れてLEDが点灯しないのは、ACアダプターかケースが故障の可能性は高いです。 わかりました。 下記の製品でも復旧できそうでしょうか... 詳細


[22506408] 赤ランプ点灯?

 (外付けHDD・ハードディスク > Silicon Power > SP040TBEHDS06A3KTV)
2019/03/03 15:34:06(最終返信:2019/03/04 11:23:25)

[22506408] ...今日使用中に気付いたのですが、本体のランプが赤色に点灯しています。 同モデルのもう一台は青色で点灯しています。 赤ランプに点灯していても、書き込みと読み出しは問題なく出来て 通常に使用できるのですが... 詳細