(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2016/09/02 12:02:55(最終返信:2016/10/03 16:12:47)
[20164056]
...「点灯」と「点滅」は違います。点灯は明かりが連続して点いていることです。点滅は説明不要ですね。ハブは機器が交互に通信している場合は点滅します。 ...交互に通信している場合は点滅します。 点灯で大丈夫なのでしょうか? 大事なことですね。有難うございます。 確かに通信しているであろうの点滅はあります。 それは81...に入れたら繋がらなくなる」からです。 ハブのインジケーターランプも動作するたびにチカチカ点滅していますし、無線のWi-FiもちゃんとIP変更されているからです。 なのに、実際は動作...
[19804407] そろそろ故障かなと思ったらでの、アドバイスです。
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P)
2016/04/20 18:28:52(最終返信:2016/04/23 13:12:41)
[19804407]
...モデムやルーターの電源を切ってしばらく放置でも直らない事がほとんど。 パソコンの電源を入れると、 モデムのデータランプがいつもゆっくり点滅で、 一気にデータのやり取りは行われていない感じだった。 ファームウェアを最新に更新でも駄目。 私の環境...
[19168617] フリーズ?ブレーカーOFFによる不思議な現象報告
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2015/09/24 09:43:06(最終返信:2015/09/27 01:05:26)
[19168617]
...回線を引いてるCATV関連も問題なく情報を取得している。 PCも異常なさそう。 残るは当該機。 しかし、各インジケーター点滅などの異常を示していない。 ついに使用8年目にして壊れたか?と若干悲しい気持ちを抑えつつ、ためしにコンセントの抜き差しをしてみたところ正常復帰...
(有線ブロードバンドルーター > ロジテック > LAN-BR/4)
2015/07/26 12:16:49(最終返信:2015/07/26 16:25:09)
[19000219]
...電気量販店で勧められるまま購入して、2年が経ち深夜に突然ネットが繋がらなくなりました。 ランプが一定の規則で点滅をしていて、取扱説明書を読んでも該当するエラーは書いて無く、サポートに電話しました。 サポートセンターは...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2015/01/07 10:14:43(最終返信:2015/01/15 09:52:02)
[18344815]
...none" を入力しました。 コマンド "save" を入力しました。 再起動します。 本製品のLED点滅終了後、アクセスを再開してください。 設定に変更はありません。 以上です。 お忙しいところ恐れ入りますが...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000)
2013/08/21 23:39:51(最終返信:2013/08/22 22:25:06)
[16494133]
...速度の問題は出ませんでした。 ただ、気になるのはひかりTV待機状態、PC電源OFFでもリンクランプが高速で点滅することがあり どこかでループしているのかと思うぐらいです。が、HUBのループ検知のランプは点灯しません...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2013/05/29 01:41:48(最終返信:2013/06/05 23:05:13)
[16189573]
... ケーブルをルーターとモデムにつなげて、 マニュアルどおり接続したのですが、WANの ランプが点滅せず、設定してもWANポートに ケーブルがささってませんと表示が出て。 接続先は何度もみてまちがってませんでした...
[16043673] au wifi spotを利用した無線LANの利用について
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2013/04/21 21:01:33(最終返信:2013/04/23 22:15:31)
[16043673]
...直接光モデムとCUBEをつないでも、CUBEのステータスランプは正常にならないという ステータスランプがオレンジ色で点滅ですか。 多分、PPPoE設定が出来ていないので、緑色にならないと思います。 インターネットに接続出来なくても...
[13411083] セットアップ手順Jでひっかかってしまいます・・・
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2011/08/23 23:34:46(最終返信:2011/09/01 13:54:29)
[13411083]
...つあるうちのどれか) につながっていて、表の LAN ランプの該当するポートの番号のところの LED が点灯または点滅していますよね? そうでない場合は、再度接続を確認してください。 接続が正しいとして、ダイアログのメッセージから推測すると...
[12932868] このルーターを買おうと思うのですが・・・
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R)
2011/04/24 18:47:48(最終返信:2011/04/25 00:09:06)
[12932868]
...---- あと、PPPは点滅じゃなく、点灯している(つきっぱなし)のが正解のはずなんですが。 ほんとに点滅(ついたり、消えたり)してました? すみません・・・。 点滅じゃなくて「点灯」ですw 誤変換ですな・・・...LANケーブルを伸ばしてパソコンに繋げれば良いんですね。 pppが点滅してなかったら、他の接続方法を考えた方が良いという事ですよね。 ありがとうございました。 補足です。 pppは点滅していました!! そしてLANケーブルを挿す場所は二つ空いていました...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2011/03/27 07:42:26(最終返信:2011/04/03 13:27:36)
[12826858]
...特に遮断されて困る事も無いので良いのだろう・・・? アクセスランプの点滅が前面で確認できるのが良いですね。通信してますよ〜ってのが解りますからねw最近の牛のは端子部しか点滅しないので味気なかった。 あとデフォルトでブザーが鳴るのは驚いたw...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARPROG)
2011/02/20 12:07:29(最終返信:2011/02/20 12:07:29)
[12682085]
...3年間トラブル無しで使えましたが、時々数秒間ネットに接続できなくなる事が多発。ステータスLEDを見たら一時的に赤く点滅を数秒していました。 家電量販店の5年保障があるので修理に出しましたら、メーカでも現象が再現できたので...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E)
2011/01/19 21:34:04(最終返信:2011/01/19 23:39:00)
[12533076]
...「NetGenesis」の設定画面に進めません。ケーブルのつなぎ方は間違っていないのですが…。 この際,正面のモニタランプは,緑色で点滅している状態です。 本機は,どの段階でネットにつながる状況になるのが正常なのでしょうか?また,初心者がつまずきやすい箇所などありましたら...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5)
2010/06/25 21:20:39(最終返信:2010/12/04 07:52:06)
[11543787]
...前回DCアダプタが故障した際は,本体の電源がまったく入りませんでした。 今回は,問題発生時も本体のLEDは点滅しています。 したがって,DCアダプタの問題は関係無いと推測しています。 ところで,7/2以降は問題無く利用出来ていたのですが...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04GP)
2006/03/12 00:53:09(最終返信:2010/10/23 18:55:58)
[4903736]
...BRL-04GPにNTT製VoIPアダプタを接続したのですが、VoIPアダプタのアラームが点滅状態になってしまいます。 うまく接続できた方がいましたら、是非方法を教えてください。 よろしくお願いします...
[8600340] 購入禁止です!!使い物にならねーよ!!!
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARFX3)
2008/11/05 18:47:25(最終返信:2010/10/11 21:34:51)
[8600340]
...あんまりひどいのでBBR4MGに戻してみたらよくなりました。 BAEFX3がおかしい時にはインターネット・WAN・LANのランプが消えてたり、遅い点滅してたり。 これ返品できないかなあ こんにちは、 Coregaのサポートは最悪です。 私の中ではワースト1位です...
[11027954] ひかりTVとパソコンのインターネット接続の併用ができない
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2010/03/03 19:37:14(最終返信:2010/03/07 16:01:29)
[11027954]
...(2)マルチキャスト信号かもしれないですね Hippo-cratesさんの指摘通りBBR-4HGの4ポートともランプが、高速点滅となり全ポートひかりTVチューナの信号が、全ポートに流れています。そこで、みやたくさんのおっしゃるようにSWHUBをかませてみたのですが...
[10870242] zaq(jcom)で使用できるルータを探しています。
(有線ブロードバンドルーター)
2010/02/01 06:25:01(最終返信:2010/02/02 10:34:57)
[10870242]
...2.CATVモデムの電源及びルータの電源を切る。 3.LANケーブルをすべて繋げてCATVモデムの電源を入れる。 4.CATVモデムのランプの点滅が止まったら、ルータの電源を入れる。 ※場合によっては一晩電源を落としたほうがよいかもしれません。...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FWU)
2010/01/30 15:00:13(最終返信:2010/01/30 21:16:15)
[10861199]
...電源を抜いて1分放置 ↓ 電源入を入れて起動を待つ ↓ リセットボタン長押し(30秒程度。ステータス赤ランプ高速点滅後も押し続けた。) ↓ リセット操作後30秒ほど置いてから、LAN線接続 で、やっと初期状態の設定画面に入れました...