点滅 (ネットワークカメラ・防犯カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 点滅 (ネットワークカメラ・防犯カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"点滅"を検索した結果 124件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.03 sec)


[25150041] 故障でしょうか

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト])
2023/02/19 18:39:52(最終返信:2023/03/05 15:23:40)

[25150041] ...電源投入→青い点滅、で当初何も動作を受け付けてくれなくなりました。 何度かリセットを繰り返すと、今度は 電源投入→黄色点灯→登録動作をすると、黄色い点滅になり、本体下部とUSB電源そのものが熱くなる ので... 詳細


[23451119] 接続できません(涙)

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2020/06/06 13:49:55(最終返信:2023/02/13 21:13:16)

[23451119] ...携帯アプリから操作するようです。 ONUのWPSボタンをONにしたり、色々と試しましたが、どうしてもダメでした。 赤いランプが点滅し、接続不可の表示が出ました。 仕方ないので手動で試しましたが、これはネットワーク上にホームネットワークを検出する段階で... 詳細


[24957031] 勝手にスクリーンショット

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2022/10/09 09:16:27(最終返信:2023/02/05 10:49:57)

[24957031] ...スマホとPCで監視のため映像はよく確認してますけど、「写真を撮影する」を押していないのですが、これが仕様でしょうか? それとたまに青いLEDが数秒点滅したりしますけど、なぜでしょうか?なんか気味が悪いです。 私も同様です。 1枚どころかほぼ接続のたびに1枚自動で撮影されます... 詳細


[25007373] 夜間のライトとセンサー感度について

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2022/11/13 10:25:12(最終返信:2022/12/17 17:37:44)

[25007373] ...フルカラーは外が暗くなったら点灯するようです。(朝には消えています) スマートモードのほうが不審者を感知したときに点滅して警告になるような気もします。 近所迷惑というより、防犯効果でご近所も喜ぶんじゃないでしょうか?...夜間の写真の2枚目で隣の家のセンサーライトが私に反応して点灯していますが、比べるとだいぶ控えめの光量です。 このライトが何度か点滅するという感じです。 威嚇というほどではないですが、侵入者は驚き警戒するだろうと思います。 威嚇が目的であればサイレンのような警告音も2種類出せます... 詳細


[24976455] WHC10M2電波が安定しない

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC10M2)
2022/10/22 22:29:52(最終返信:2022/10/23 12:31:45)

[24976455] ...2画面仕様で1台は3本から4本の感度が良いがもう1台は1から2本で点滅で電波が安定しないカメラが異常でしょうか 設置環境次第でしょうね。 このカメラ2.4GHz無線LAN使ってるので、不安定で混信しやすいです... 詳細


[24630347] オフライン環境での記録カメラとしての利用

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/03/03 16:20:28(最終返信:2022/03/03 20:21:34)

[24630347] ...Wifiを用いて設定した後、MicroSD128Gをセットし、常時録画にしました。 Wifi環境下から離れるとLEDが赤点滅をしてWi-fi接続中の状態となりますが、この時、録画映像はMicroSDにも保存されていないのでしょうか... 詳細


[24557003] 2台目の追加が上手くいきません

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2022/01/22 16:41:34(最終返信:2022/01/23 21:51:49)

[24557003] ...在宅でwifiが繋がっている時は普通に繋がりますが、外出先ではスマカメに繋がらない状況です。本体のランプはずっと青点滅で青点灯には変わらないのでちゃんと設定されていないと思います。スマカメアプリのWi-Fi 設定でパスワード入力後に本体が再起動しないのが関係してるでしょうか... 詳細


[24290336] 【障害発生中?】インターネット越しの視聴不可 2021/8/15

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2021/08/15 06:17:54(最終返信:2021/08/17 16:21:47)

[24290336] ...・インターネット越しに映像を見れない(「オフライン」となる)。 ・LAN内からは映像を見れる。 ・ランプは、赤→緑→赤→緑→...の高速点滅 (カメラがサーバに接続不可の意) ・再起動しても、同じ症状。 ・2拠点に1台ずつある60F、いずれも同じ症状... 詳細


[22424598] 原因不明の再起動

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC7M2)
2019/01/27 22:12:20(最終返信:2021/03/24 11:35:21)

[22424598] ...再起動は起こらなくなりました。 しかし、数週間経過後、今度はモニターでバッテリー表示が赤色になり、ランプも赤色点滅し続けています。ACアダプターはコンセントに刺さっているにも関わらずです。 困りました。。。 マスプロWHC7M3... 詳細


[23613994] 買って後悔

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/08/22 00:08:26(最終返信:2020/09/02 20:30:35)

[23613994] ...有線LANの接続であったとしてもIPの掴み具合がおかしいです。 さらに無線LANによる接続については、頻繁に接続が切れてCS-QS20のLEDが青色で点滅します。 ホームゲートウェイ(BL900HW)からpingを打ってもパケットの損失が非常に大きいことが分かります... 詳細


[23501674] アプリ「スマカメV」対応版は最悪

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/29 20:12:28(最終返信:2020/09/01 21:24:35)

[23501674] ...が停止していることがあります。 また、スマカメVの操作中にスマカメのステータスLEDが約1〜2秒間点滅することがあります。 この点滅を見た直後、同じセグメント内に接続されたPCからスマカメに対してPINGを打つと 問題のなく反応が返ってきます... 詳細


[23353010] まだ買うの待って!今買うと人柱?

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2020/04/22 07:18:31(最終返信:2020/07/08 07:27:10)

[23353010] ...QS11を有線で使っていますが一つ気になったことがあります。 QS20までは非モニター時でも常にLANのアクセスランプが点滅してネットワークに負荷をかけていますが、 QS11は点滅していませんね。 これはoffline病には良いかもしれませんね。 ...これファームだけで何とかなるものなんですかね?(´・ω・`) >いgsdさん 貴重な情報ありがとうございます。 >QS11は点滅していませんね。 そうなんですね。 サーバにポーリングを投げる頻度が低いのかしら。 >ローライトが使い物にならないのは現業仕様のようです... 詳細


[23421431] 接続できない

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50FHD)
2020/05/23 11:21:28(最終返信:2020/06/03 15:32:24)

[23421431] ...勿論認証音の「ピー」も)鳴りません。電銀を入れると側面の電銀ランプ(橙)、ネットワークランプ(青)が同時に点滅、正面レンズ横のランプも点滅しているだけで、WPSボタンを押しても、電源抜き差ししても何ら変化ありません。 不良でしょうか...ありがとうございます。 リセット押しましたが、全く変化ありません。っていうか、リセット押している間もランプの点滅は変わらずです。リセットされた感がないのですが・・。 その後、やはりダメですか。 初期不良で、購入店かメーカーに相談した方が良いかも知れませんね... 詳細


[23348931] WiFiの設定はうまくいってますか?

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/04/19 23:46:41(最終返信:2020/05/26 11:19:38)

[23348931] ...上下に回転(ウォーミングアップですかね)してから、LEDが赤・緑に点滅します。 アプリ「tp-link tapo」で、カメラに接続をやるのですが、何度やっても接続できません。 LEDは、赤・緑の点滅のままです。 ルーターの設定に関する口コミや記事がいくつかあるの...>カメラを初期設定すると、左右上下に回転(ウォーミングアップですかね)してから、LEDが赤・緑に点滅します。 LED点滅は設定モードなので、ここまでは正常に見えます。 >アプリ「tp-link tapo」で... 詳細


[22099425] 声掛けが出来ない

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2018/09/10 20:35:14(最終返信:2020/05/15 13:00:58)

[22099425] ...アプリ上でメッセージ「声かけ準備中…」(赤)を点滅表示 (マイクアイコンの左あたりがよい) ↓ カメラ側で音声受信準備完了 ↓ アプリ上でメッセージ「声かけできます」(緑か青)を点滅表示 (マイクアイコンの左あたりがよい)... 詳細


[23377449] 初期不良でしょうか

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2020/05/03 15:23:36(最終返信:2020/05/03 17:16:04)

[23377449] ...プが赤、Syncが橙点滅」になる 試したこと (1) resetを10秒押下 押下後、syncが赤緑点滅になるがしばらくすると「ステータスランプが赤、Syncが橙点滅」状態に戻る (2)...下 押したときだけ緑橙の交互点滅となるが、離すとすぐ「ステータスランプが赤、Syncが橙点滅」に戻る 緑橙の交互点滅時にWPSを押しても反応なし...ために resetを10秒押下し、syncが赤緑点滅になるがしばらくすると「ステータスランプが赤、Syncが橙点滅」状態に戻り ssidも出ず、接続できないのは、... 詳細


[22489373] 泥棒を録画できなかった。動体検知の感度が悪い(19/2/23)。

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/24 00:34:54(最終返信:2020/01/23 23:10:14)

[22489373] ...通常の蛍光灯や安いLED電球は、電源周波数の【点滅を繰り返して】おり、ヒトの目には残光効果等で点滅が見えにくいだけですが、 カメラをある程度の高速シャッターにすると点滅のタイミングの明暗が写り易くなります。 ...CCDと違ってCMOS系撮像素子の殆どは、「画面内の時間がわずかに違う」ために画面内に照明の点滅による明暗の痕跡が、その点滅周期とシャッター速度とCMOS系撮像素子の仕様に応じて「横縞」のような感じで映り易くなり... 詳細


[23060069] 【不具合】夜間カラー時、映像全体が明滅し、動体検知録画頻発

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/11/21 02:05:10(最終返信:2019/12/26 20:26:38)

[23060069] ...接続完了/通信中 青点滅:インターネット未接続/接続失敗 橙点滅:初期状態 リセット時:Resetを約15秒長押し→紫点灯→青点灯→青点滅→橙点滅 WPS設定:WPSを約3秒間長押し→青点滅→青点灯 Rese...ので、 ネットに繋がってないよのオレンジ点滅なんて経過をたどらず、電源オンの青表示から稼働中の青になるので、 オレンジ点滅が意味不明な説明になります。 そりゃ絵...続ければ初期化されている(?)っぽいのですが。 その時も説明書のような青オレンジの交互点滅にはなりません。 もう一台QS20はありますが、とりあえず動いているので恐ろしくて初期化... 詳細


[23028749] 有線では問題なく、有線だと接続できず

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/11/05 12:52:04(最終返信:2019/11/07 23:10:54)

[23028749] ...LAN経由で画像がみれましたが、wifiの設定後にケーブルを抜いたところ前面のランプが青点滅のまま、接続されませんでした。 スマカメとの直接接続は問題なく、wifiでのインターネ...ので無線失敗してもリセットしなくても良いのが、救いです。 >robin大好きさん 青点滅が何を意味しているのか、調べても、どこにも載っていませんでした。 うーん、ダメですね、プ...など。 そのあたりを再確認なさってみてはいかがでしょうか。 >tanettyさん 青点滅はサイトの履歴から、たしか WiFi接続試行中だった気がします。 入力間違いについては... 詳細


[22718082] Wi-Fiチャネル変更に接続不可 → チャネル固定で運用が吉

 (ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/06/06 23:00:49(最終返信:2019/06/06 23:52:18)

[22718082] ...4回とも再接続できた) ・ルータ側のWi-Fiチャネルが変わった直後、  QS10は青点灯から青点滅に変わるが、青点滅3回のあと、青点灯に戻る。 ・しかし、青点灯でも、アプリから見ると「接続不可」だし、iPadからはping不達... 詳細