電圧 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電圧 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"電圧"を検索した結果 1166件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.019 sec)


[25521943] 余剰電力

 (バイク(本体) > ホンダ > GB350)
2023/11/26 17:13:45(最終返信:2023/11/27 16:50:54)

[25521943] ...に繋いで点灯。 その状態でテスターを使ってエンジンを回しながら電圧の変化を見て見ますね。 明らかに電圧不足になったら違う手を考えるかな? >ドケチャックさん アドバ...ています。よろしくお願いいたします。 HIDに交換するといいでしょうが、イグナイターは高電圧(少しの距離でも火花放電します)を発生するので、バイク用HID化キットが必要です。 5...うか、簡易的に何かつないでみればいいんですね。思いつきませんでした。 GBはメーター内に電圧計がついているので何とかわかりそうですね。 といいながら、簡易的な何かが無いです、、。 ... 詳細


[25517850] スターターリレーが外せません。

 (バイク(本体) > ホンダ > フェイズ)
2023/11/23 20:02:21(最終返信:2023/11/25 08:53:13)

[25517850] ...どうかよろしくご指導ください。 おはようございます。 バッテリーも試したと有りますが、電圧を測ったのでしょうか?それとも新品に交換? 電圧を測っただけなら、電圧は12.5V以上ありましたか。12.5V未満だとスターターリレーは作動しても... 詳細


[25513264] フォルツアMF10 突然エンスト原因分からず!助けてください!

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2023/11/20 14:57:08(最終返信:2023/11/20 16:43:44)

[25513264] ...どうかご教示願います。 因みに、燃料ポンプは、私が購入後に新品に交換済みです。 >#ヨッシーさん 電圧とかも計ったの?... 詳細


[25492796] エンジンがかかりません😭

 (バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2023/11/05 18:13:27(最終返信:2023/11/17 18:31:13)

[25492796] ...>先日半年ぶりにエンジンをかけたのですが 一体、何年使ったバッテリーを放置して半年ぶりに使ったとwww 単純に電圧が低いんじゃないの? 早速の返信ありがとうございます! 書き忘れてました! バッテリーは新品に変えております... 詳細


[24700830] pcx jf81 エンジンかからず原因不明

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/15 16:34:39(最終返信:2023/11/07 13:47:23)

[24700830] ...その後、帰宅し、エンジンを切って同じ症状が出るか試すも出ず。 2、3時間放置しテスターにてバッテリー電圧計りに 行ったら13v!しかし、その時エンジンかからず。 また、2、3時間放置しエンジンかけてみるとかかりました...参考までに記載します。 2019年10月納車のPCX(JF81)、2021年5月に初めて現象発生 ・バッテリーの電圧は十分 ・ガソリンも十分 ・ある程度の走行後も発生  (アイドリングストップをONにしていて、信号停止後に始動しなくなったこともあり)... 詳細


[25449647] レギュレータの不具合と加速、回転数伸び悩み

 (バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2023/10/04 23:28:58(最終返信:2023/10/29 14:56:35)

[25449647] ...2型台湾仕様4期モデルFIです。  先日エンデュランス製のグリヒの電圧計が11V程に。  クランキングは普通でしたが、だんだん電圧が下がっていく。  片道10キロほどの通勤で使用ですが往復はできました...  前は8500pmくらいまで回りました。  最初充電不足からくるものかと思っていました。  電圧の方はとりあえずレギュレータを交換で解消。  先に書いた不具合が解消されました。  メーターに... 詳細


[25479174] SJ04J アイドリング不調

 (バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2023/10/26 15:27:35(最終返信:2023/10/27 13:09:10)

[25479174] ...TMAX 2型SJ04Jのアイドリングが不安定になり電圧が下がりその後停止します ■ステーターコイル/レギュレター新品交換(純正品) ■プラグ交...す。 少しエンジンが温まると症状が出る気がします。 宜しくお願い致します。 かなり発電電圧にこだわっている様ですが発電ゼロでも バッテリーがあるので即、エンストとはなりません。数...SJ04Jを調べると19年前発売で走行距離もかなり走っているのではないでしょうか? 発電電圧よりもスロットルバルブのカーボン堆積やバルブクリアランスを疑うのが先の気がします。 ご回... 詳細


[25384747] デジタルバックミラー

 (バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2023/08/16 00:22:14(最終返信:2023/10/02 21:50:55)

[25384747] ...街中で電動ファンが動くとかなり電力消費が多いようなので、EDLCのサブ電源をつけています。デジタルテスター読みで、セルを回すと10.6Vくらいまで電圧降下していたものが、11.8Vくらいまでしか落ちなくなったので、バッテリーの寿命も伸びてくれるのではないかと期待しています... 詳細


[25409962] SYM rv125i エンジン不動

 (バイク(本体) > SYM > RV125)
2023/09/05 10:59:53(最終返信:2023/09/13 10:00:50)

[25409962] ... CPUのセンサー異常?プラグ外すの日向じゃ暑いし、、、 部屋でBatt接続中にショート事故!定電圧電源のICが飛んだみたいでNG 別の電源用意してお昼にようやく充電開始です。 今日は散々な日になりそうだ... 詳細


[25407402] ヤフオク購入のスカイウェブ250CJ46A電源が入らない

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/09/03 15:46:57(最終返信:2023/09/05 12:49:09)

[25407402] ...付いてたバッテリーは電圧はちゃんと有ったんですけど、、、容量が足りなかったのでしょうか?ホッとしました。  バッテリーだったということで何よりです。  バッテリーは電圧だけでは判断できません。 電圧はあってもアンペアが...たみたいですが直後の電圧は高かっただけですぐに下がってた可能性がありますね。(要はバッテリーの寿命です) 開放での電圧はバッテリーの健康状態と関係ないです。 1Aしか流せないバッテリーでも充電してあれば電圧はでます...かずセルも回りません。バッテリーは電圧13.5Vメインスイッチもカプラー外して摩耗や焼け等チェックしました、スターターリレーも電圧OKです。何方か修理方法や何が原因... 詳細


[25392304] 高回転時にボコつく?

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2023/08/21 23:13:28(最終返信:2023/09/02 19:25:38)

[25392304] ...スロットルポジションセンサーは交換済みです。(抵抗値も規定値にありました) バッテリー電圧も問題ありませんでした。 武川のFIコントローラーも今年再度新品に換装しております。 ...りがとうございます。 本日進展もありまして、、 回転数の動画を撮影しようとしたところ、電圧不足の点滅ランプが発生し(バッテリーは先週交換済) もしかしてと思い ストックしていたレ...、ボコつく症状も消えました。 アイドリング時12.6V アクセル回転時12.8〜13Vで電圧は収まっています。 前オーナーさんが直流化していたとの事なので、ストックしていた中華レ... 詳細


[24798069] 2022 TechMax

 (バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2022/06/17 18:20:09(最終返信:2023/08/26 12:11:07)

[24798069] ...動ファン作動です。 電圧計をつけてみたところ、アイドリングで13Vちょっと、走行時で14Vですが、アイドリングで電動ファンが入ると一気に電圧が下がり、12.6Vく...ますし。基本的に使わないつもりでいた方が精神的に良いかもしれません。(計器類にバッテリー電圧の表示は無いので、これも不安要因) グローブボックスの中のスマホがナビの仕事をして、有...装備をつけたせいなのか、スマートキーの電池が弱っているのか、原因はちょっと不明です。 電圧計をつけるためにバッテリーのターミナルを一度外してツナギ直したところ、電源が入らなくなっ... 詳細


[25380950] バッテリー上がり…(T_T)

 (バイク(本体) > ホンダ > VFR800F)
2023/08/13 07:25:19(最終返信:2023/08/22 18:39:14)

[25380950] ...とりあえず充電してますが、要交換ですかね〜?  ダンニャバードさん、おはようございます。 バッテリーは3,4年経つと、電圧の保持力がかなり落ちますね。 私のSV650も新車で購入し、バッテリー交換せず、4年ほど使いました... 私はアマゾンで3000円弱のパルス充電器を購入して使ってます、充電終了後1時間後で13.1V の電圧があります。 セルスターのDC-300という充電器ではよくて12.7Vと80%ほどの容量までしか復活しませんでした... 詳細


[25378988] 発電、充電系

 (バイク(本体) > キムコ > ダウンタウン125i)
2023/08/11 11:59:56(最終返信:2023/08/13 07:46:01)

[25378988] ...電圧をテスタで当たって12ー13Vであることを確認。 そこからアクセル開けて回転上げても14Vあたりで安定してるかチェックですね。 レギュレーターが逝ってたら電圧...していましたが、とうとう駄目かな? バッテリーが、上がります。満充電で、50`走行すると電圧降下の警告灯が点灯し、エンジン始動不可になります。レクチファイヤーも、以前交換しましたが...で良かったと思う。 バイク屋の言う通り手順を追って探っていくだけだが、テスターを使って電圧を各部測定してピンポイントで診断できる事象だと思うよ。 キャブ車だから結構走れるが電子制... 詳細


[25324091] PCX125 JF81 ときどき始動できなくなり困ってます

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/06/30 14:09:26(最終返信:2023/08/08 20:16:12)

[25324091] ...(アイドリングでエンジンが止まることもない) 当初バッテリーかと思いバッテリーは新品に交換しておりバイク屋でも電圧問題無しと言われてます。 プラグも半年前にCPR8EDX-9Sに交換済みです。 頻度が増してきて... 詳細


[25267332] マジェスティ125fiエラーコード14

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/05/20 12:32:48(最終返信:2023/08/01 20:02:06)

[25267332] ...ラーの 中央桃色/白にテスターリードの赤+ 右端黒/青にテスターリードの黒− キーオンで電圧が3.75〜4.25Vでなければ 吸気圧センサーの不良 負圧計をつないでセルを回し1サ...ならECUの不良 制御プログラムはエラーコード14の場合は点火停止なので怪しいですね。 電圧は3.5vでした… 負圧は計機が有りませんので… センサーが原因ですか? 範囲外なのでセ...る黒線がアースなので ここにテスターの赤リード バッテリーマイナスに黒リード キーオンで電圧ゼロを確認くらいですかね 遅くなりましてすみません。 吸気圧センサーの接続を外すとプラグ... 詳細


[25336072] セルが回りません

 (バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2023/07/09 02:56:41(最終返信:2023/07/19 05:43:54)

[25336072] ...それも原因は追加の電装やバッテリーの方かもしれないから、そっちも診ないとだし。 >rr1031gsxさん バッテリーの電圧は大丈夫でした。 修理点検してもらえるバイク屋が20kmほど離れた場所なので エンジンが掛からないと運べないので困ります... 詳細


[25315256] chec表示、セル回るがエンジンかからない

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/06/24 21:03:41(最終返信:2023/07/17 02:30:04)

[25315256] ...ぷーさんの書いた内容はピッタリ過ぎですね。 ヒューズから後ろを疑うのが最善と思います。配線図がないから線色確認してECMで探し電圧が掛かっているかです。ECM以外は考えなくて良いと思います。 これ以上は無理なのでバイク屋にお願いした方が良いと思いますよ...の初期動作も燃料ポンプの2秒作動もしません。  イグニッションスイッチをONにして、 ECM に入る 赤/青と黒/黄 間の電圧を見てください。 これが来てないと話になりません。 2、ECMからメーターへシグナルが正常に送られていない... 詳細


[25139247] スカイウェイブ(cj43a)が高速走行中突然エンスト

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/02/12 10:20:15(最終返信:2023/06/22 09:00:46)

[25139247] ...申し訳ありません。 止まる直前の感覚が全くなく本当に急に止まったので。 バッテリーかと思いましたが電圧十分でしたし冷却水、オイルともにカタログ基準で入れて漏れも無いと確認できています。 ガソリンはスロットルを開けてプラグを抜いて匂いで確認しました... 詳細


[25283652] カブ(JA10)のエンジン不調について

 (バイク(本体) > ホンダ)
2023/06/01 23:17:05(最終返信:2023/06/20 22:25:59)

[25283652] ...プラグだったら焼け過ぎな色(白っぽい)) ・エアフィルタ交換(ちょっと汚れてた。&ボックス内にオイル?が数滴程度) ・電圧確認(12V〜13V走行時) は、してみました。 バイク屋に行っても10年乗ったんなら買い換えたら... 詳細