[23876389] 太陽光発電とエコキュート見積りについて。
(太陽光発電 購入相談)
2020/12/29 10:49:22(最終返信:2020/12/31 15:08:42)
[23876389]
...困っています。是非教えてください。 丸っとした見積もりより大まかでも エコキュート 太陽光発電システム関係 電気工事 で分けられた方が判断しやすいかもです。 補助金とか有りますか? 昔オール電化にした際 機器代は安いが工事代が高い...
(太陽光発電 購入相談)
2020/12/16 13:35:35(最終返信:2020/12/20 16:42:08)
[23852120]
...蓄電池の設置に迷っておりまして、ご教授いただきたいです。 Panasonic出力6.3kW、蓄電池5.6kW、設備電気工事費 総額約300ていうのは高いのでしょうか? タイコロマルさん 高いかどうかは価値観の問題もあるので別として...
(太陽光発電 購入相談)
2020/10/22 20:34:51(最終返信:2020/10/25 17:01:58)
[23741873]
...販売会社が外注する施工会社が下請けに丸投げし、その下請けがさらに丸投げする実態が多いです。 孫請業者が電気工事士取り立てほやほやで基礎工事の知識もなかったりすると最悪でこのようなクレームになります。 そもそも安く請け負っているのでそうなります...
(太陽光発電 購入相談)
2018/03/04 13:25:49(最終返信:2020/10/22 19:46:43)
[21648358]
... ・高嶋電気工事 ・トランスオーシャンプランニング の2社です。 こちらでもトランスオーシャンプランニングは書き込みがあり、見積もりも安いとのことで認識はあったのですが、高嶋電気工事という会社はなかなかクチコミ等がなく...
(太陽光発電 購入相談)
2020/07/09 15:07:27(最終返信:2020/07/10 19:42:09)
[23522056]
...昇圧機能付き接続箱は出荷数が少ないのでとても高額です。マルチストリングパワコンが安上がりです。 このタイプは昔から存在しますがパワコンと接続箱設置/電気工事の手間がかかるので最近は敬遠されがちです。 VBPC259B3は接続箱機能内蔵なので、VBSSK4R1の接続箱は不要です...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/26 23:43:24(最終返信:2020/05/30 20:42:25)
[23429052]
...>okometubu2さん お久しぶりです。 @パワコン出力とモジュール出力の低いほうの記載です。 電気工事店経由での申請必須となります。 A沓石で基礎を作ったら「定着物」とみなされ、建物の固定資産課税対象になると思います...さらに今回も回答いただけるとは、とてもありがたく思います。 >@パワコン出力とモジュール出力の低いほうの記載です。 電気工事店経由での申請必須となります。 ・では仮にパネルが10.24kwでパワコンが9.5kwでもパワ...
(太陽光発電 購入相談)
2020/04/26 19:27:58(最終返信:2020/04/27 21:59:59)
[23362388]
...8万円くらいかと思います。 太陽光電気工事と電気配線工事でキロワット10万円になっています。これは高過ぎます。 せいぜいキロワット7万円です。 よって太陽光電気工事と電気配線工事は49万円。 アイビス蓄電池7...
(太陽光発電 購入相談)
2020/02/11 08:38:35(最終返信:2020/02/11 21:44:06)
[23223196]
...というか純正品でないと長期保証が取れません。 また、純正品互換商品の手配は高度な部材選定スキルが必要で、零細の販売店・電気工事会社はスキルがないので純正品しか使えないのが実態です。 >モニター 訪販で40年以上前から使われている古典的フレーズです...
(太陽光発電 購入相談)
2020/01/18 23:05:30(最終返信:2020/01/19 13:03:44)
[23177081]
...4kWは14万円 モニターはAiSEG2でなく普通のモニターもあります。そちらだと9万円です。 システム設置・電気工事単価が屋根足場を組まないならば高いです。 太陽電池モジュールは合計で3.445kWなのでもっと安い3kWパワコンで賄えるはずです...
(太陽光発電 購入相談)
2019/07/25 23:28:11(最終返信:2019/08/01 12:00:57)
[22820618]
...聞いたこともない海外製パネルのため、 やはり国産が良いのでしょうか? chernobylさん キュービクルも含まれた電気工事ですか? また、確かに聞いたことのないメーカーですね。 国産に拘る時代でもないと思いますが、それなりの施工実績のあるメーカーにしたいですね...
[22757863] 太陽光発電の出力抑制に関して教えてください。
(太陽光発電 購入相談)
2019/06/25 03:14:46(最終返信:2019/06/26 19:37:18)
[22757863]
...可能ならば有線のLANケーブルを接続してもらえると業者的にはありがたいですが。 (無線LANとかだととたんに電気工事業者設定スキルのハードルが高くなる。あと無用なアクセスポイントの設定変更でつながらなくなる課題があり...
(太陽光発電 購入相談)
2019/05/31 07:52:08(最終返信:2019/05/31 10:17:23)
[22703240]
...申請等の費用が5万になっています >marvel.loveさん こんにちは。 工事費込みの金額ですか。電気工事も込みですか。 このような大きな金額の妥当性は、簡単には答えられないでしょう。 通常は、他の...
(太陽光発電 購入相談)
2019/05/11 09:49:20(最終返信:2019/05/12 08:44:38)
[22658625]
...やはり高いようですね ここ以外にも見積もりしてもらっているので、それまちにします。 設置金額、電気工事金額は、妥当なのでしょうか? 屋根材は瓦屋根です。 工事kw単価が決まっているので、kw×単価と言っていましたが...
[22621853] 長州産業 SmartPVの見積価格の妥当性について
(太陽光発電 購入相談)
2019/04/24 02:23:46(最終返信:2019/05/05 00:48:10)
[22621853]
... 機器小計:5,801,750円 設置工事 285,000円 電気工事 190,000円 工事費小計:475,000円...
(太陽光発電 購入相談)
2019/03/10 00:07:30(最終返信:2019/03/11 14:32:12)
[22520979]
... 124万(税込) 電気工事費 20万(税込) 合計144万→28.8万/kW 発電シミュレーション 6397kWh/年 それぞれ電気工事費は別ですが、太陽光見積とシミュレーションを添付します...金額の妥当性含めアドバイスいただけないでしょうか。 @パナソニック(野地ぴた) HIT250αplus 135万(税込) 電気工事費 20万(税込) ...
(太陽光発電 購入相談)
2019/03/05 23:36:09(最終返信:2019/03/10 11:25:04)
(太陽光発電 購入相談)
2019/02/10 22:04:43(最終返信:2019/02/11 21:21:40)
[22457283]
...4段20度 118.8kwh 15,000円/kwh 基礎、パネル取付費 15,000円/kwh 電気工事 15,000円/kwh 単価は妥当でしょうか 皆さんの意見を聞かせてください てっつさんさん...す。 現金払いでしょうか? 架台設置:15,000円/kW パネル設置:15,000円/kW 電気工事:15,000円/kW 合計45,000円/kW なのでそれくらいの価格かなと思います。 設置場所...
[21792921] 【太陽光・IH・エコキュート】見積もりの価格評価
(太陽光発電 購入相談)
2018/05/01 23:33:26(最終返信:2018/05/02 10:12:30)
[21792921]
...観点からよろしくないと思います。最低10年は使用したい。 アフターメンテの件については資格者(電気工事士)が何人いるかエビデンスを出させてください。 マネージャー1名しか資格者がいないケースも零細中小では結構ありますので...
[21434465] 野立て太陽光でおすすめのパネルとパワコン
(太陽光発電 購入相談)
2017/12/15 20:37:40(最終返信:2017/12/17 19:33:01)
[21434465]
...net/japan/product_info.php?products_id=375 また、当方第二種電気工事士ならびに第3種電気主任技術者を取得していますが、 学生時代に取得したものであり、電気関連の実務経験が全くありませんので...そうでなかったら業者も解決不可能です。 事実、SMAパワコンはICT機能が深く、一般的な太陽光発電電気工事業者はネット系はまったく理解できておりません。依頼してもチンプンカンプンな回答となるのが通常です...
[21178318] パナソニックの見積もり評価お願い致します
(太陽光発電 購入相談)
2017/09/08 00:18:04(最終返信:2017/09/08 23:27:53)
[21178318]
...都度訪問してしっかりと点検する(無償)。 備考 :サービスで好きな所にコンセント追加など簡単な電気工事は実施する。 年間発電予測:7437kWh 総額:税込157万円(kW単価24.6万円) 【B社】...