(エアコン・クーラー > ダイキン > S28ZTES)
2023/05/23 16:12:23(最終返信:2023/05/23 17:55:05)
[25271505]
...単に通常エアコンは26度運転では室温が26度になるように調整されるのでしょうか? 東京電力のアプリで一日ごとの電気代を確認できますが24度運転でも電気代はほとんどかかっていないようです 節電のためには27度くらいがいいと聞いていたので24度運転は躊躇われるのですが...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W22K)
2023/05/20 00:18:38(最終返信:2023/05/20 07:42:32)
[25266773]
... その為別ネットワークで2.4Ghzに接続しないと使えないです DAIKINのアプリは消費電力や電気代やメッシュWi-Fi対応と良かったのに残念です オペレーターに、メッシュWi-Fiが対応ですかと3名に聞いたら...
[24883131] リモコン操作で自動運転(AIこれっきり)に戻るには
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X71M2)
2022/08/18 16:30:48(最終返信:2023/05/14 17:05:08)
[24883131]
...>のいちさん 再熱除湿ってecoなんですか? 再加熱する分電気代は増えるでしょう。 言いたかったのは電気代をそこまで気にするならと言う意味です。 私は電気代が高くなることよりも、寒くなる除湿の方が嫌なのでこのエアコンを選びました...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV3622-W [ピュアホワイト])
2023/05/09 17:13:44(最終返信:2023/05/14 15:34:57)
[25253532]
...12畳用エアコンを探してます。 年間電気代がこのモデルだけ2万円台と他社に比べてかなり安いのですが実際はどうなのか知りたいです こ...ています。 空調も同様です。 開示された内容を信用しますか? >バイヤーさんさん 実際電気代が安くなるかは別にして、エアコンには省エネ達成基準ていうのがありまして、今までは4.0k...クラスが上の機種でお掃除機能のない機種なんて見つけられないし。。。 冷房専用はどうして電気代の計算が違うのかね? >省エネクラスが上の機種でお掃除機能のない機種なんて見つけられない...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22M)
2023/05/04 21:42:45(最終返信:2023/05/11 13:15:38)
[25247769]
...写真で見る通り15年以上経ったダイキンのエアコンです。 まだまだ動くのですが、動作音も大きくなってきましたので、電気代の差も考え、そろそろ買い替えの時期です。 安心安全の大型量販店では、100,000円を超えると言う事ですね...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S56ZTEP)
2023/04/22 14:46:06(最終返信:2023/05/11 06:59:24)
[25231787]
...選んでください。その方が実質性能が良く、電気代も少なくて良いです。 エアコンは工事が必要で10年以上使うことが多く、電気代に影響するので初期費用はケチらずにAPF...ような20畳近い様な広さを6畳用で十分とか言ってしまうのは限られたケースだから実際掛かる電気代を考えると小さくても大丈夫とか簡単には言えません。床暖房もヒートポンプ温水式ならいいです...なら余裕を見た方が良いし(温度を高めにしたりするでしょうから) 冷房だけなら小さくても電気代は暖房に比べれば高くならないでしょう これは、冷房時、暖房時の消費電力を見ればパンフレ...
[25194013] 除湿機能が「再熱除湿方式」か「弱冷房方式」かを知りたいです。
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-222DFL)
2023/03/25 01:12:37(最終返信:2023/04/12 16:20:57)
[25194013]
...他の2台は今まで問題なく動いてくれていたのでまたパナソニックにしようかと思っています。湿気がとても苦手で除湿をよく使用します。電気代が弱冷房方式の方が安く、いまのエアコンもそうなので、エオリア CS-222DFLについてはどうなのか知りたいです...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S40YTRXP-W [ホワイト])
2022/03/06 00:51:10(最終返信:2023/04/06 18:35:01)
[24634563]
...? あと、外の空気は室内機に入る際に、外気の温度のまま入ってくるということでしょうか? その分、電気代が負担となるなら本末転倒かと思いましたので・・・ >ちょっとオタさん 換気方式は給気換気です。 外気を室内に取り入れるのみです...排気は結局窓等を開ける必要があるという事なんですね(^^;) まだ発展途上なシステムという事のようですね・・・ 加湿換気等による電気代の増える懸念もやはり無視できないですね。 吸気をするということは、部屋の中の圧力が高まります。...
[25196826] 暖房設定は何度くらいでつけていますか?
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/03/26 22:49:39(最終返信:2023/04/01 09:49:26)
[25196826]
...シャープの14年前のエアコンの買い替え(電気代高騰のため)で購入しました。 12畳の部屋で利用しています。 シャープの古いエアコンは2...をリセットしてみましたが寒いまま。 部屋を暖かくしたいために28度とかに設定を上げたら、電気代を抑えるための買い替えのためになったのか疑問です。 家は築14年の木造で機密性はよいと思...いないんですよね…。 アドバイスありがとうございました。 奈良のzxさんへ なるほど。 電気代で比較ですね。 季節が違うのでなかなか難しいですが色々とよく観察してみます。 ありがとう...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/03/19 17:01:51(最終返信:2023/03/30 13:18:22)
[25187355]
...うですね >奈良のZXさん ありがとうございます やはり電気代の高騰が気になりますね カタログの電気代では実際どのくらいの差があるのかわかり辛いので悩むとこです...と思います。 購入価格に5、6万円越えの差があるなら下位機種でも良いかも 10年使ったら電気代でそのくらいは回収できそうなので。 >グリーンビーンズ5.0さん ありがとうございます...ZWとの差は Xが150w、R/S/GEが550wです、これは1時間使時の差となります、電気代を1kwh =27円で計算すると Xは0.15kw x 27円=4.05円(1時間使用)...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト])
2023/03/23 19:59:20(最終返信:2023/03/26 13:55:07)
[25192399]
...20畳とのことですが鉄筋でしかも冷房が主とのことですのでより省エネなMSZ-ZW4022Sの方が電気代も安くすみ良いと思いますが、 売れ筋商品のZW4022Sをこの時期まで在庫を持っている量販店はほぼ無いのではと思います...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/03/22 19:33:32(最終返信:2023/03/22 19:33:32)
[25191116]
...3月分の請求が確定したので改めて追記します 昨年末に寝室の25年前の白くまくん(高額機だった)が故障したのでリビングのものと2台を交換 寝室をZW2822、リビングはZW4022Sに取り替えました、工事は12/27日です。 各機の使用表の消費電力(暖房)は 寝室 ZW2822 :670w、 旧機:1060w リビング ...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト])
2023/03/03 07:15:52(最終返信:2023/03/10 23:56:33)
[25165902]
...ところで契約が40Aとのこと、家は60Aですが節約のため契約を減らそうかとも考えたことがあります、 契約を減らせれば電気代は安くなりますから。 しかし減らしてブレーカーが落ちるのは嫌だし、契約を変更したら暫くは再変更(元には戻せない)らしいですし...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/24 20:42:39(最終返信:2023/03/09 12:53:47)
[25157291]
...この先の10年も今のペースで省エネ化されるのだろうか ? 十数年後も今と同じほどエアコンの買い替えに時に電気代の節約のメリットというか魅力があるのだろうか? そろそろエアコンの省エネ技術は限界に近づいているのでは...十数年後もエアコンを交換すれば相当な節電効果を得ることができます。 古いエアコンを入れ替えたら覿面電気代が大きく下がるのは新モデルと旧モデルの性能差、だけではないのです、 新しいエアコンと古いエアコンの性能差つまりは劣化による性能の差もあります...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト])
2023/01/18 10:37:28(最終返信:2023/03/06 20:02:14)
[25102532]
...たがるのか… 暖かい空気は上に行くからかな?とも思いますがあまりにもそこばかり暖めるので電気代も無駄だし寒いしで困りますね泣 他の方がアドバイスくださってるように暖房設定でムラなしに...は昔のものや安価なものに比べたらすごいですね!! また、ムラなしだと暖まるのも納得です。電気代的にはどうなんでしょうね…まぁ付けてるのに寒い思いしてる時よりは良いんですけど…。 私は...家も畳数的には同じくらいです。 ムラなし運転だとおっしゃる通りまだ暖かくなります。 が、電気代も安くなると思って買ったのでどうなんだろう?とも思ったり… 様子を見て気になったら購入店...
[25167337] 1万円の差額でやはり大きいモデルを選ぶべきでしょうか?
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/03/04 11:34:41(最終返信:2023/03/04 17:04:39)
[25167337]
...部屋を同じ温度にするなら大きさは違っても電気代は同じではとなりますが効率が変わるので 軽自動車で走るか大型車で走るかの違いのようなものです、しかし40型ではフル運転の状態が多くなるようなら50型の方が電気代は安くなるかも知れません...能力の違うエアコンで比べても意味がありません。 多少能力違っても同一モデルなら、同じ様に部屋の温度を設定する限り、電気代は殆ど変わらないと思います ><無名>さん こんにちは、 ZW40は14畳用で、当方でも使用経験がありますが...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40L2)
2022/08/15 13:31:19(最終返信:2023/03/01 18:34:48)
[24879051]
...今気になってる事は、お掃除ロボットの故障やクリーニングのコスト AFPが高くても霜取りが多ければ電気代は上がるでしょう。 霜取り状態になりにくいか、霜取りに電気があまり使われないものが良いと思ってます...
[25129836] 築30数年木造住宅の12畳リビングに設置したいです
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/06 14:41:57(最終返信:2023/02/27 22:33:20)
[25129836]
...消費電力3095w、運転最大電流20A 暖房力が全然違います、能力は違っても効率が同じなら同じ部屋を同じ温度にする電気代は変わりません。 効率を見てみると GE4022S:省エネ基準達成率74%、通年エネルギー効率4.9...9(ZWシリーズの中でも4022Sは良い値です) つまりZW4022Sの方が部屋の温まりが格段に早くしかも電気代も安いとなります、これは実感できます。 昨年末に旧霧ヶ峰からMSZ-ZW4022Sに取り替えた使用者が言うのだから間違いないです...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/20 19:38:09(最終返信:2023/02/23 18:29:59)
[25151503]
...ですから知ってる人が選ぶのは4022Sです(シーズン中なら4022Sの方が安価な表示だし) 同じ部屋なら能力が違っても電気代は同じだけど省エネ性が4022Sの方が優れているので差が出てかも。 この時期は新モデルのXX23が...購入された価格が税込かどうかが不明なんですが税込ならかなりお安く買われてます、ポイントもあるし。 温風が出るのが早くて電気代も安くなるので楽しみですね。 奈良のzxさん 税込でした! 今週末までということで、現金特化にしていただきました...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40M2)
2023/02/18 20:50:21(最終返信:2023/02/19 11:10:41)
[25148673]
...外機の凍結洗浄の電気代が、夏場は特に高くつくと言われました。暑い夏場は特に、凍結させるためにパワーを使うからという理由でした。公式では室外機の電気代は一回10円とな...もちろん環境で少し値段が変わるのは分かるのですが、購入をやめた方がいいというほどの電気代になるのでしょうか。使っている方のご意見が聞けると嬉しいです。使っていない方でも詳しい方...キンでも三菱でもいいなと。こだわりはないです。12年前のエアコンを使っているので、今より電気代が下がればいいなと思っているのと、最近ペットを飼い始め、夏場と冬場は24時間つけっぱなし...