(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-5.0CF)
2023/07/25 14:11:56(最終返信:2023/08/04 01:08:01)
[25358683]
...三路配線対応型もラインナップにあるようなので一括でコントロールは配線で可能と思います。 ただ、お分かりとは思いますが、この作業は電気工事士の資格が必要ですので、お持ちでなければ業者に依頼してくださいね。 実際に現状の配線を確認しないと分からないこともありますし...
(シーリングライト)
2023/06/22 20:58:07(最終返信:2023/06/23 12:54:05)
[25312229]
...4畳半の照明には、6畳用で問題ないでしょうか? 電気代節約を考えると、調光機能ありの4.5畳用を選ぶべきでしょう。 4畳半の部屋はほぼ使っていないので未だ蛍光灯のままです。 他の部屋は蛍光灯の取り替え時期に合わせてはほぼLEDに変わりました...
[25206124] シーリングライトフラットで防犯用にタイマー付き
(シーリングライト)
2023/04/02 16:22:04(最終返信:2023/05/07 16:00:36)
[25206124]
...既存の照明器具をそのまま使えますし、リモコンのように電池交換も不要です。 ただ、施工には電気工事士の資格が必要ですから、お持ちでなければ電気屋さんに依頼することになりますが。 丁寧なご回答いただきありがとうございます...
[25216590] 壁スイッチがないとダメですか?(LEDH8100A01W-LD)
(シーリングライト)
2023/04/10 15:17:31(最終返信:2023/04/11 16:21:23)
[25216590]
...回答ありがとうございます。 できればあったらいいということですね。 電気屋さんと相談してみます。 >MRQuickさん こんにちは。 #たぶん電気屋さんに聞いても同じ事を言われるとは思いますが。。。 この手のリモコン付き照明ですが...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AH1400U)
2023/03/01 16:59:17(最終返信:2023/03/01 16:59:17)
[25164034]
...価格はKs電気でオンラインショップに合わせいただきました。感謝。 アダプターと電灯部分の取り外しが難しくイライラの一日でした。 翌日ショップに持って行き外していただきましたが、取扱い説明書がわかりずらい...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > AGLED ACL-12DLMR [ウォールナット])
2023/02/25 15:53:48(最終返信:2023/02/26 12:59:48)
[25158358]
...このリモコンは赤外線式です。リモコンのボタンを押してカメラで見たら紫色の光が出ます。 (リモコンで操作する電気製品は本体が壊れる前にリモコンがだめになるので(エアコンでもテレビでも)心配しています。) 一応...
(シーリングライト > オーデリック > SH8282LDR)
2023/02/14 20:51:22(最終返信:2023/02/24 00:04:33)
[25143280]
...ってな機種もあります。 壁スイッチが1箇所(片切)でも複数(三路/四路)でも、リモコンでオフにしただけだと、製品まで電気は供給されている状態です。 大抵の製品は、入院中のヒマ人さんが仰るように再起動(いったんオフにしてからオン)すれば...
(シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト LE-PC08D)
2022/12/17 14:32:19(最終返信:2023/01/31 11:04:37)
[25057062]
...主に家電量販店を通じて流通する商品でございます。 「LE-PC08D」は、パナソニックショップをはじめ、ホームセンターなどの 電気販売店を通じて流通する商品でございます。...
(シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト LE-PC08D)
2023/01/30 14:26:06(最終返信:2023/01/30 15:18:05)
[25119721]
...電気店で、「蛍光灯から器具ごとLEDの照明器具に取り換えませんか?」とこの製品が大々的に宣伝されていました。 年2000時間×10年使うと、蛍光灯のシーリングライト(32形+40形)と比べて電気代が25...丸形はほとんど製品化されていないという事情もあると思いますが。 >mini*2さん 寿命が40,000時間なら、年2000時間点灯で20年使えます。 電気代や交換する蛍光管を考えてもエコになるでしょう。 >あさとちんさん レスありがとうございます。やっぱり...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZG1862)
2023/01/24 10:33:24(最終返信:2023/01/24 11:45:01)
[25111055]
...我が家も蛍光灯が切れるたびに、LEDシーリングライトに切り替えてきましたので、ほぼ全室LED化しています。 点けっぱなしでも電気代をあまり気にしなくても良いのはメリットですね。 ...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZG1892)
2023/01/24 10:45:17(最終返信:2023/01/24 10:45:17)
[25111066]
... そんなんで自宅用に購入しようと思いノジマで再購入しようと思ったのですが、ちょうど正月でベーシア電気に寄ったところ正月セールで、 LIFELED'S HLDZG1892が1万1千円ほどで販売していました...
[25090644] 本製品はOKグーグルに連動していますか?
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-2012DLAIC)
2023/01/10 00:14:23(最終返信:2023/01/11 13:46:32)
[25090644]
...事前にGoogle Homeアプリにて「2階の照明」としてこれを設定・登録しておけば、 「OK,Google 二階の電気をつけて/消して」で、点灯/消灯できます。 ...
(シーリングライト)
2022/12/18 16:45:40(最終返信:2022/12/18 21:50:22)
[25058874]
...LED電球」で検索してみませんか? なお、おそらく器具丸ごとの付け外し/交換は素人では無理(有資格者=電気工事士に委ねるべき)でしょう。 >みーくん5963さん ありがとうございます。 まさにご指摘の通りらせん状のパナソニックの電球がついていました...
(シーリングライト > パナソニック > LGC51123 [ライトナチュラル])
2022/10/07 13:07:17(最終返信:2022/10/09 14:59:19)
[24954813]
...明るさを求めて購入しました。 カバーを外した状態で電気の明るさを変えてみましたが、何箇所か着かない箇所があるのですが、これは正常でしょうか? >ブルー27さん こんにちは。 全灯にしてみて、色を色々変えてみて...
[24811009] 日立LEC-AH1200U と パナソニックHH-CF1223RA 検討しています
(シーリングライト > 日立 > LEC-AH1200U)
2022/06/26 11:12:44(最終返信:2022/06/26 14:09:54)
[24811009]
...考えるなら日立ですが、誤差程度でしょう。 電気代が高騰したとして一応計算してみました。 計算根拠:使用時間8時間/日・電気料金27円/kW ・パナ:器具コスト132...50000時間、消費電力39.2W この前提でも、元を取るのに14年弱かかります。 仮に電気代高騰で35円/kWで計算しても、10年以上もかかりますので、あまり深く考えなくとも良い...ました。 ありがとうございます。 >その誤差範囲くらいの差でどちらにするか? 未来に、電気代が高騰すると予測するなら日立の目もありますね。 ちなみに、35円/kWの場合、 先の計...
[24664524] 3帖ほどの洗面・脱衣所にちょうどいい明るさです
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX SCL5N-HL)
2022/03/23 19:29:52(最終返信:2022/03/23 19:29:52)
[24664524]
...引っ掛けシーリングの設置が必要でしたが、普通に引っ掛けシーリングが設置されていれば簡単に取り付け出来ます。(電気工事士の免許保有なので、蛍光灯の取り外し&引っ掛けシーリングの設置はDIY) 引っ掛けシーリングはアダプターにより角型にも丸型にも対応できます...
[23836834] HH-CF0802Aと同じものでしょうか
(シーリングライト > パナソニック > AIR PANEL LED THE SOUND LGC38202)
2020/12/08 11:33:48(最終返信:2022/03/19 11:26:11)
[23836834]
...jp/ITEM/HH-CF0802A_1__ こちらがメーカー正規品という扱いでしょう。 価格Comに価格登録されている店も電気店などが多いですね。 LGC38202は直販サイトには記載がありません。 価格COMの登録サイトもディスカウント系の店が多いですね...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > SCL12DMS-TH)
2021/10/27 11:18:58(最終返信:2021/10/27 20:23:03)
[24415790]
...回で[切]の赤ランプにはなるですが、次電気をつけるとに緑になるんですよ。結局30秒のタイムアタック状態。とほほです。 >電気屋のベータローさん 感度センサーを白い...トイレの電気が、ライト・換気扇一体型です。換気扇だけ常に付けて居たいのでセンサーライトに替えました。...レは照明をつけないととても暗いです。 ドアの一部がスリガラスなのでかろうじて見えますが、電気が消えると大人でも怖いほどの暗さです。 照度センサー、どこにあるのか探してみます。 >ダ...
[24408757] LEDシーリングライト 点灯に時間がかかる
(シーリングライト)
2021/10/23 01:52:16(最終返信:2021/10/27 07:55:06)
[24408757]
...という切り替えが出来るだけで、調光機能はないです。 うーん、発熱が影響しているとすると、現象が逆な気がするんです。 電気つけてて、消してすぐ再度つける場合は問題なく点灯し、しばらく(おそらく3、4時間以上)消してた後に付けた時に...壁のスイッチ(配線とか家の設備側)の方が悪いのか? ということでした。 照明器具変えてもスイッチ側が悪いなら意味ないですし、そうなれば電気工事の方を呼ばねばなりません。 LEDの照明が付くのに時間がかかる=照明器具が劣化してきた時のあるあるなのかな...
[24334875] 某サイトオリジナルモデルと同じ商品でしょうか?
(シーリングライト > パナソニック > LSEB1169)
2021/09/10 22:25:09(最終返信:2021/10/22 19:27:12)
[24334875]
...40000時間持ったとして1日8時間点灯させても約14年程度持つ計算になりますから。 蛍光灯からの交換だとかなり電気代が安くなりますよ。 >ぼーーんさん ご回答ありがとうございます。 今Panasonicの写真のような見た目のライトを使っていますが...