[23196155] 壊れます!私の場合、2年(週1回使用)で壊れました!
(ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-712)
2020/01/28 15:19:34(最終返信:2023/01/14 00:04:12)
[23196155]
...企業としての社会的責任が問われるものと思います。 メーカーで物作りをしてきた経験はありませんが、趣味で無線機や電気機器を作ったりログハウスをセルフビルドしたり物作りが大好きで数十年。 私には、どうしても素材と回転構造に問題のある製品としか思えません...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4)
2021/11/13 16:18:33(最終返信:2021/11/23 00:17:24)
[24443824]
...SD-MT4の場合は、「強力粉と水をそれぞれ20g減らしたうえ」と言うのは無視かな。 11/13 楽天 マサニ電気 価格 40,000円 クーポン値引 1,200円 支払:38,800円 楽天ポイント:3740pt...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2021/09/16 08:40:02(最終返信:2021/09/16 08:40:02)
[24344717]
...気がかりだったのが電気代。 莫大な金額ではないでしょうが、頻繁に使用するとなると主婦としては気になるところであります。 メーカーさんに問い合わせると、迅速な回答を頂きました。 ●メニュー1回あたりの電気代目安(室温20℃...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/08/28 09:48:04(最終返信:2021/05/18 09:31:18)
[20150267]
...→ 持ち上げる 機能を有するなら形状は自由です。 金具が差し込まれる木部には1.5mmキリを付けた電気ドリルでライン溝を付けて、ヘラの柄元を叩き込んでいます。 改善を楽しむのが趣味でパテントの取得は考えていません...
[23864289] メーカーに点検修理依頼→本日修理後に食パン作り
(ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBC-S100)
2020/12/22 22:15:18(最終返信:2021/03/04 15:43:41)
[23864289]
...去年11月20日にタイガーアフターサービスセンターに点検修理依頼の電話をしてから以前購入したヤマダ電気さんにHB機を持ち込みメーカーに点検修理依頼の電話済みとお願いしますと出したが、 12月17日メー...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101)
2010/03/10 22:50:38(最終返信:2020/11/25 12:10:38)
[11066361]
...オーブンで焼かれるともっと美味しく広がりのあるパンライフが楽しめます。 そもそも、HBでパン屋さんのようなパンを望むなら 電気よりガス。ガスより窯で焼かれるともっと美味しいと思うけれど HBで何処まで妥協できるかだと思います...
(ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-W [ホワイト])
2019/01/31 11:03:52(最終返信:2019/04/25 17:35:13)
[22432637]
...売っているかどうかの前に、メーカーに2017年に製造していたかを聞いた方が早いと思われます。因みに自分の近くの大型電気店では既に在庫は無く、販売終了のようでした。 ちなみにうちのゴパンは2018年製ですよ。 ビックカメラで18000円...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX100-W [ホワイト])
2018/09/18 15:16:12(最終返信:2018/11/24 15:22:12)
[22118913]
...みなさんはどのように決めていますか?? 参考までに教えて頂けると嬉しいです。 >minimama826さん へ 電気製品の「きょう体色」で迷いましたら、究極の選択は【目をつぶり、指の指し示す色を選ぶ】事です。。。 ...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2018/04/05 13:07:40(最終返信:2018/04/12 17:28:23)
[21729457]
...基本のパンが作れる。口コミが多い。色が余り好きではないが最優先ではない。 SD-BMT1001 近くの電気屋で展示品限りで17800円(税抜き)でした。荒混ぜ機能が気になる。 SD-MB1 現行モデルの一番安いモデルだから基本のパン作りに向いてるのか...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2017/04/12 01:27:11(最終返信:2017/07/09 19:36:00)
[20810527]
...経験上フッ素はすぐ剥げ 耐久性はなく危ない気がします。 電気保温ポットも内部がフッ素加工だったのを使ってましたが、数年で錆が出て 味もまず〜くなって危ないと思ったので、ステンレス電気ケトルに替えたところ、 不味さが無くなって良くなりました...剥げては来ていません。固いナッツだとかを入れるパンだとコーティングがはがれやすくなると思います。でも、電気釜のコーティングより丈夫です。釜の奴は、本当にホロです。樹脂製は、単なるコストダウンだと思います。樹脂は...
[20543268] 安物買いの銭失いで・・リサイクルショップへ買い取り
(ホームベーカリー > CCP > BONABONA BK-B25-WH)
2017/01/06 04:54:05(最終返信:2017/01/06 04:54:05)
[20543268]
...去年の12月に小型冷蔵庫が故障して地元の複合施設内の店舗にリサイクルショップへ中古品の42L小型冷蔵庫が3900円(2006年製日本の企業が韓国で生産分)電気圧力鍋を7800円/両方税別を購入してCCP BONABONA ホームベーカリー機は買い取りをして貰ったら・・・何と500円でした...
[20029822] パンミックス派? それとも自前調合派ですか
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/07/11 19:50:33(最終返信:2016/11/01 08:55:14)
[20029822]
...17g = 4円 塩 (500g \ 100) 5g = 1円 電気代 ( 1kWh \ 25) 0.21kWh = 5円 パン焼機 (1台 \2万 1000枚焼ける)...
(ホームベーカリー)
2016/05/27 08:06:03(最終返信:2016/05/28 21:40:11)
[19908010]
...調べていくうちにタイガーに惹かれています。 ぼーーんさんの持ってる機種良さそうですね‼︎ 今度電気屋に行って見比べてから購入します。 ...
[19658734] 具体的に一斤のサイズはどれくらいでしょうか?
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/03/05 08:22:32(最終返信:2016/03/05 19:48:55)
[19658734]
...コスパに関しては他の方も仰るように、自分で作っても元はほぼ取れません。 我が家はかなりケチった材料で作っても、材料費と電気代だけで計算すれば1斤100円程度かかってしまいます。 こういうの買う方って、素材にこだわったり楽しんだりする方です...
[18420795] 一次発酵までがメインの使い方の機種選び
(ホームベーカリー)
2015/01/30 10:03:20(最終返信:2015/01/31 10:05:22)
[18420795]
...jp/seikatu/mkbakery_t/ レシピサイトもあります レシピサイトはガスオーブンの調理目安を記載してるので 電気の場合は自分の手持ちの性能に沿って調理をして下さい ピンキリありますので一概にはコメントし辛いですけど...
[18248980] 購入しようか迷っています、教えて下さい!
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1000)
2014/12/08 10:04:49(最終返信:2014/12/13 17:57:30)
[18248980]
...有り合わせの材料でも相当うまいですよ。 ぼーーんさん、こんにちは! ありがとうございます。 タイガーは私の地元の電気屋にはないので、 よくわかりませんでしたが、 けっこう人気ありますね! 知りたいのは、 短時間でパンが出来る機種かどうかなんです...
[18118480] もう15000円程度に下がらないでしょうか…
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106)
2014/11/01 20:22:21(最終返信:2014/11/02 02:15:12)
[18118480]
...即決しました! フルで働きながら、旦那が単身赴任のためにほぼ一人で育児をしていて、なかなかゆっくり電気屋さん周りも出来ないし、差額はその分楽した!っておもうことにしました☆ はじめて投稿したのですが...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106)
2014/04/21 00:47:53(最終返信:2014/08/18 11:26:09)
[17434428]
...フランスパン専用の粉も、イタリアのデュラム小麦もこの範囲で買えます。 電気代ですか? それは1回あたり15円くらいです、案外安いでしょ? 電気代は焼く時以外は殆どかかってないので 5円くらいですね ワットチェッカーがあると何でも計れます...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106)
2014/06/16 17:28:54(最終返信:2014/08/18 03:14:01)
[17632977]
...この機種のような最新型に買い換える意味はあるのでしょうか。経験者のご意見をお聞きしたいと思います。なお、エアコンは大型電気店で聞くと、動いていても、10年近くなったら買い換えて損はないといわれます。 買い換える意味ですか・・・...