(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2020/08/30 17:35:45(最終返信:2020/12/29 20:21:19)
[23631756]
...記事にもあったようにR1はグローバルシャッターも載せてきて全部入り、秒間120コマはもはや動画切り出しですね。 シャッター音もほぼしないから電気自動車のようです 蜂やアブなどの飛翔をR6で撮ってみて1DXと同じようにピントが合います、クアッ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ)
2020/12/20 17:06:44(最終返信:2020/12/29 16:40:37)
[23860115]
...そうやっています。 が、ノートパソコンは電源に繋いだまま使っていても、バッテリーだけを使うとか、給電の電気を駆動と充電に振り分け バッテリーとしては充電しながら使うという状況にはおかないよう、制御されています...
[23870372] D5500からの買い替えについてご教授ください
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2020/12/26 13:25:38(最終返信:2020/12/28 20:56:30)
[23870372]
...特にキットレンズも光学的に無理のない範囲で小型化をしていますので、 周辺四隅まで非常に素直な画質の維持ができております --- 電気的補整に頼らずともですね。 >インスタでガチ勢のママカメラさん達の写真を見るたびにため息--- D5500でも無理なく使ってやれば...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2020/12/17 06:34:26(最終返信:2020/12/28 08:52:35)
[23853408]
...画像処理された画像です フィルムは暗く写るとこは暗く写る デジタルカメラは本来暗く写る部分だけを 電気回路で持ち上げて明るく加工されてます パソコンのモニターも千差万別ですからねぇ。 色合いや明るさなど設定でどうにでもなります...
(デジタル一眼カメラ)
2020/12/20 00:53:01(最終返信:2020/12/27 13:41:01)
[23858805]
...DATの出現で2Tr38cmのテレコは持ち出さなくなりました。そして今、テープレコーダーが世の中から無くなりました。電気カミソリみたいなマイク一体型が凄いのにびっくりしてこれまた久しいです。 >スピーカーはデジタル化出来ない...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット)
2020/12/20 17:54:47(最終返信:2020/12/22 19:59:00)
[23860230]
...私もドライボックスで保管jしてた時期がありますが、梅雨時などは毎週湿度計を確認して防湿剤を入れ替えてましたが、防湿庫ならわずかな電気代で湿度管理してくれるので手間が省けます。 >レンズの構成や材質によってボケ味(ボケ方)は異なりますから...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP RF35 MACRO IS STM マウントアダプターキット)
2020/12/22 06:05:57(最終返信:2020/12/22 17:15:32)
[23862813]
...(プラスチックに使ってもOKなもの) 以下、例です。 KURE(呉工業) エレクトロニッククリーナー (380ml) 電気・電子パーツクリーナー [ 品番 ] 3012 [HTRC2.1] AZ(エーゼット) オーディオ機器用...
(デジタル一眼カメラ)
2020/11/21 20:43:47(最終返信:2020/12/22 06:35:17)
[23802068]
...けての撮影です。 古い機械も元気に働いてくれます。画素数が半分以下でも全然平気。 照明はLED電気スタンドと室内のLED照明。 AWB RAW現像はシルキーピックスPro10、僅かなトリミングと露出調整のみ...
[23851843] はじめてのフルサイズ、レンズ迷子です。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ)
2020/12/16 10:18:35(最終返信:2020/12/21 10:36:38)
[23851843]
...(X6iで撮影した画像を、四辺を若干トリミング、というイメージになります) マウントアダプターで電気接点がないものもあることはありますが、絞りもオートフォーカスも作動しません。 尚、ふーさん2106様がお持ちのRPが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2020/12/17 11:18:35(最終返信:2020/12/18 17:26:54)
[23853774]
...自分の例では(SDカードではなくCFカードですが)リーダーライター経由でパソコンにバックアップ中に USBのコネクターが甘くて電気的に切れて、データが全部お釈迦になったことが有ります。 それも何とかリカバリーすることは可能かもしれません...
[23278845] FUJIFILM X-Pro2で春を撮ろう
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ)
2020/03/11 20:14:59(最終返信:2020/12/18 11:37:26)
[23278845]
...マニュアルでピント合わせする時間や感触を久しぶりに楽しんでいます。XFレンズのマニュアルフォーカスの電気的な操作感にはイラッとしてしまいますので。 重たいレンズに備えてハンドグリップも付けていますが、サムレストやレリーズボタンとの相性もいいですよ... >a-waterさん おはようございます >XFレンズのマニュアルフォーカスの電気的な操作感にはイラッとしてしまいますので。 私にはチョット分かりませんが、そんな感じがあるのですね...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2020/12/06 08:01:28(最終返信:2020/12/13 16:08:52)
[23832184]
...当時としてはすごい技術だったと思う だけども今はコマンドダイアルのUIが主流であり F値が変動しようが電気的にそのときの正しいF値を表示させればよいだけなので F値通しにするということは広角側で絞りが開けられないというデメリットしかなくなる...
[23591188] 密を避けて綴る春夏秋冬 〜令和フォトちゃんぽん〜
(デジタル一眼カメラ)
2020/08/10 17:29:48(最終返信:2020/12/12 01:00:36)
[23591188]
...萩や彼岸花の出番ですがまだまだ先ですね^^ 熱中症対策で1日中エアコンをつけっ放しなので、8月の電気代が気掛かりです(恐) また魅せてください(^^)/ D40なみなさん 残暑お見舞い申し上げます<(_...
[23842814] 転倒させてしまいましたが、修理必要ですか?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III ボディ)
2020/12/11 17:07:01(最終返信:2020/12/11 22:42:07)
[23842814]
.... 機能してちゃんと撮れるならそれでいいのでは、壊れたらその時考えるという安易な思考の小生です。 電気カメラになったフイルムカメラは良く動かなくなるが自然に復活するので質が悪い、信用して持ち出すと撮影不能...
[23815780] 2021年に2機種の一眼レフといくつかのFマウントレンズを発表?
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ)
2020/11/28 07:35:31(最終返信:2020/12/09 20:12:43)
[23815780]
...商業的に成功しなくても、世に出したところがニコンらしい。後継機種開発なんかより、長期間のフォローをお願いしたい所だが、電気仕掛けゆえ、難しいのでしょうね。もう大切に使うしかないですね。 Dfの不満の一つがファインダースクリーンが交換出来ないこと...
[23835812] x-s10にマイクロフォーサーズレンズは?
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2020/12/07 21:06:07(最終返信:2020/12/08 10:18:36)
[23835812]
...ですから) その他にも、オートフォーカスや絞りが動作するか否か(電気接点があるか否か)、 レンズのAF駆動形式によっては、電気がないと駆動しないもの(Canonのステッピングモータはこれ)もあるので...こんばんは イメージサークルの問題もありますが マイクロフォーサーズのレンズ ピント合わせや絞りの動き電気的に制御しているため フジのカメラに付いたとしても ピントや絞りが動きませんので使えないと思います...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット)
2020/11/30 20:30:02(最終返信:2020/12/05 19:29:56)
[23821408]
...全て中古です。 そうですよね。保証がないので…。店舗より安いのですが。 オリンパスいいんですね! 確かに…電気屋さんは明るいですもんね。 スマホと変わらないのかな?って思ってしまって…。 パソコンはあるんですが...返信が誰宛か分からなくなってしまいました…。 すみません。 >Seagullsさん そうなんですね! え、安いですね! 今日見た電気屋さんのより安いです! SD…高いですね…。このセットのSDじゃダメってことですよね…? >カメラ購入検討中初心者さん...
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2020/12/03 21:40:13(最終返信:2020/12/04 22:05:42)
[23827595]
...パナソニックが12年前に発売したのが世界初ですが、 基本的にはコンデジの延長上にある方式と言えます。 遡れば、まさに銀塩時代黎明期の箱形写真機を電気式にしたモノですね。特に目新しいモノではないのです。 なお、私はパナ発売時からミラーレス導入ですが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット)
2020/12/03 13:43:50(最終返信:2020/12/04 11:20:40)
[23826743]
...lx(ルクス)≒Lv(Ev)4.0 >ありがとう、世界さん やっぱりね。ローカルアイドルのイベントで、主催者が電気代ケチったんだな。 >幻風さん 撮影条件について、まずはこれまでの撮影画像を無加工でアップしてみては...シャッタースピードを速くすると動きは止まりますが光を取り込む時間が短くなるので暗い写真になります。 そこを電気的に明るさの底上げをする機能がISOです。 絞り値:一番小さい値をまずは設定。新しく購入するレンズによりF2...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2020/11/26 16:52:01(最終返信:2020/12/03 00:46:25)
[23812485]
...XC15-45にて動画撮影使用時。 ズームリングを回すと画像にノイズが走る現象がありました。 (ズームリングの電気信号で乱れると判断) 今は、ファームアップで治ったみたい。 マウントアダプターにてEFレンズ使用時...僕の予想なのですが… AFの遅いレンズほど出やすいかも… 露出だけじゃなく、フォーカスを合わせようと電気も消費するので絞り羽も一瞬瞬きするのかと… 現状では、SS固定、f値固定、感度ISOで調整。 メーカーの方に...