(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear XEA10)
2017/12/24 15:59:29(最終返信:2018/04/09 17:44:15)
[21456724]
...完全放電させるべく 放置中です。 同様の症状が出られた方 いらっしゃいませんか? 繋がりました! 電源が落ちていたので通話ボタンを押してみたところ いつも通り普通に繋がりました。いったい何だったのだろう…...
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear XEA10)
2017/07/27 14:26:49(最終返信:2017/09/12 15:13:41)
[21074655]
...してますが、ジェスチャー機能で操作できてます。 あとは、外すとわざわざ付属のケースに入れないと電源が切れないのは、ちょっと煩わしい気がします。 因みに私の機種は“Xperia XZ Premium”です...
[20901855] (故障?)電源を入れるとSONYロゴが表示されたまま動かない。
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2017/05/18 21:25:31(最終返信:2017/05/25 18:17:37)
[20901855]
...す。 書き込みありがとうございます。 試してみたところ、5秒経過でロゴが表示され、10秒経ったら電源が落ちてしまいリセットできませんでした。 >PD999さん 正常な状態なら長押ししていると、SONYロゴ→Bluetooth接続モード→リセット画面...
[20890389] ファームウェア更新失敗後、一切使えなくなりました
(ヘッドセット > ASUS > ROG Strix Wireless)
2017/05/14 00:00:25(最終返信:2017/05/14 00:00:25)
[20890389]
...ヘッドセットの方のファームウェア更新を実行したら、しぱらくして失敗してしまいました。 その後、ヘッドセットの電源が完全に反応しなくなり、ワイヤレスでの使用ができなくなりました。 充電しようとしてもLEDがつかない状態です...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2017/05/02 11:58:43(最終返信:2017/05/02 14:20:13)
[20861382]
...a748 自己解決しました。 十分すぎるほどの長押しが必要でした。 5秒ぐらいでしょうか。 電源が入ればいいのかと思っていましたが、 押している間は何かモードが違うのでしょうかね。 取扱説明書を読みましょう...
[16027636] 電源が入ったままの状態で何も動作が出来なくなった。
(ヘッドセット > SONY > MW600)
2013/04/17 20:24:35(最終返信:2016/09/01 18:58:39)
[16027636]
...それまで正常に使えていた物がいきなり電源が切れなくなり、 何をどう押しても何も反応しなくなりました。電光表示は点きっぱなしでした。 充電器につないで刺激(?)を与えてみるも効果なし。 仕方なく、自然に電源が切れるまで放置しました...聞いていたところ、今日突然ヘッドセットからの音が切れ、スマホから流れ出しました。 ヘッドセットの電源が落ちたのかと思い見てみるとバッテリーとBluetoothの表示は付いたまま。 電源を落としてみようとしましたが一向に動作せず...
(ヘッドセット > エレコム > LBT-HPS03)
2016/02/14 17:35:40(最終返信:2016/02/14 17:35:40)
[19589807]
...『電源スイッチをOFF→スマホ側でイヤホンとの接続を切る→暫く放置すると自動的にOFF』 と、手順を踏まないと電源が切れてくれません。 初め、電源スイッチをoffにし放置して、どれだけ時間が経過しても切れないので焦りました...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2015/08/05 08:44:42(最終返信:2015/08/05 16:17:32)
[19026872]
...そしていつもの様に充電し頃合いを見て取り外し電源ONにしたところ「なんとかかんとかパワーオフと言われ」充電されてませんよ的な事を言われ電源が落ちてしまいます。 質問なのですが、充電中は本体のランプが点灯するものなのでしょうか?買ってから...
(ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO ZxR HS-SBEVO-ZXR)
2015/05/27 16:37:14(最終返信:2015/06/09 10:47:51)
[18814958]
...とありますがLEDが点灯しているのは5分程度で消灯してしまいます 初期不良なのか充電ケーブルの不良なのかまだ不明です 最近同じ目にあいました、状況としては電源が入った状態でうっかり放置していたもので完全放電し尽して 充電ができなくなってしまったというものです...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra WAVE)
2015/03/24 09:48:43(最終返信:2015/03/24 11:40:11)
[18610465]
...昔、Bluetoothのイヤホンマイクを購入しましたが、鞄に入れておいたらボタンが押されて勝手に電源が入っており、 いつの間にか充電が…という事態が頻繁にございましたもので。 HOLD機能付きのものも探しましたが...
[18587770] 充電中にもノイズキャンセリングしながら使用できますか?
(ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT04NC)
2015/03/17 12:00:53(最終返信:2015/03/17 18:44:49)
[18587770]
...充電切れになった時にUSBで充電しながら電源ONで使用できるか?ということを知りたいです。 この製品の前に買ったMDR-EX31BN は、充電をすると電源がoffになってしまってしばらく使えなくなってしまいます。 オフィスで使用するときに充電切れを気にせず...
[18356716] aptxで接続されているのでしょうか。
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/01/10 22:03:55(最終返信:2015/01/11 14:06:50)
[18356716]
...予想ですけれどペアリングした時の条件がSBCまでということになっているかもしれません。一旦機器登録情報を削除して(電源が切れている時にPOWERボタンを15秒以上押す)、その後に音質優先モードでペアリングすればうまくいくかもしれません...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/12/29 03:05:44(最終返信:2014/12/29 20:25:39)
[18315262]
...私もJabra Sportを使っていましたが、あれは名機ですよね。 本機は電子音とランプだけですが、電源が入ったかどうかの確認という意味ではさほど不便はありません。 電池残量確認が電源投入時のランプ点滅だけというのが...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Edge)
2014/12/19 01:44:35(最終返信:2014/12/19 11:43:40)
[18284078]
...ie=UTF8&ASIN=B004I2MMR0 「充電中でも電源が切れないので、着信〜利用がスムーズにできる(充電のために接続しても、電源が勝手に切れるということが無く、丸一日何ら違和感無く余計な操作も必要とせずに使うことができます...
(ヘッドセット > ロジテック > LBT-MPHS05)
2014/10/25 23:40:52(最終返信:2014/10/28 20:50:54)
[18092596]
...使おうとして電源を押しても反応しません。充電ケーブルを差し込むと赤いランプが数十秒点灯したあと消えるので充電は出来ているはずなのですが、その後はなにも反応しないです。 故障してしまったのでしょうか? 同じ症状で電源入った方いますか? よろしくお願いします。 お早うございます。 取説を見るとマルチファンクションボタンを3秒押すと電源ONで引き続き7秒まで押し続けるとペアリングモードと言う事で押す時間がかなり長めに設定されているようです。...
[17560685] PS Vita (PCH1000) への イアホン直接接続
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/05/26 23:25:01(最終返信:2014/05/30 12:47:10)
[17560685]
...費も結構大きくなります。 PS Vitaは元々稼働時間が短いので、よりバッテリー消費が早くなり、電源が取れない場所でのBluetoothヘッドフォンでの使用には向いてないでしょうね。 そのために直接ヘッドフォンを挿そうと思っての話だと思いますが...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/05/16 16:54:20(最終返信:2014/05/17 19:32:52)
[17521568]
...Bluetoothのスピーカーを所持しており、そのスピーカーは接続した機器で音声を再生しない状態が数十分経過すると、自動的に電源が電源offになります。 本製品の自動的に電源offになる機能はBluetooth offになってからのみだけなのでしょうか...
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2014/02/20 10:09:30(最終返信:2014/02/26 11:05:34)
[17214555]
...私は自作PCにUSB接続のBluetoothを挿して使用してますが、 SBH50側をメインにしてPC側はサブですが、スマホもPCも 電源がオンの状態でSBH50の電源をオンにすると、 スマホのほうが音楽のプロファイルで繋がり、PC側は モノラルのヘッドセットのプロファイルで繋がります...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/02/15 22:20:59(最終返信:2014/02/16 23:06:04)
[17196698]
...が。 ご存じの方、宜しくお願い致します。 取扱説明書に下記記載があります。 ・本機の電源が入っているときにマイクロUSBケーブルをパソコンにつなぐと、本機の電源は自動的に切れます... 追加情報、と言っては何ですが、 こちらでも、下記の記載があります。 ヒント ・本機の電源が入っているときにマイクロUSBケーブルをパソコンにつなぐと、本機の電源は自動的に切れます...X31BN」と表示されませんでしたか? このバージョンはマイクロUSBを挿しても自動的に電源が切れません。試聴機の電池切れは都合悪いだろうという事で準備したんでしょうね。ソニーストア...
[17105860] Sound Blaster EVO ZxRの充電について
(ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX)
2014/01/23 23:36:44(最終返信:2014/02/05 22:42:32)
[17105860]
...この製品、PCとUSBで接続すると、勝手に電源が入るようになっています。(仕様?) PCからの給電はACアダプタなどに比べると容量が少ないので、ZxRの電源がONでPCがOFFだと、あまり充電されないのではないかと思います...