(外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-QEN2020UBK [ブラック])
2023/03/29 09:34:31(最終返信:2023/03/29 13:09:48)
[25199968]
...ネット経由で見る方法ならあるでしょうけど、録画したHDDを直接タブレットに繋いでもテレビの録画は見れませんよ。 しかもそのHDDは別途電源がいりますよ。 タブレット用のテレビチューナーとソフトでタブレットに録画する方法もありますが、テレビでは見れなくなります...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS2U3-BD [ブラック])
2023/01/24 17:59:59(最終返信:2023/02/23 09:40:16)
[25111561]
...認識して番組録画できることを確認しました。 しかし電源OFFして時間経過後に番組録画が失敗したため確認すると、 このHDDの電源が入っていませんでした。 USBケーブルの抜き差しで復帰します。 別のUSBケーブルでもテストしましたが再発しました...
(外付けHDD・ハードディスク)
2023/02/14 12:58:40(最終返信:2023/02/15 22:25:39)
[25142677]
...HDDのごとくに、専用のACアダプタの類が標準添付されてこないといけません。。。さもないと動かせる電源が無いですからね。 という訳で、 「間違いなくバスパワーで動くものはどれか」 の視点で選ぶんではなく...
[25123740] Seagate製HDDのSMART情報の値
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD6.0U3-BA [ブラック])
2023/02/02 12:32:37(最終返信:2023/02/03 13:26:33)
[25123740]
...数バイトのデータの内温度の値以外の値も入っていたりします。 電源断による磁気ヘッド退避回数については正常のシャットダウン以外の方法で電源が切れていないですか? ヘッドフライング時間は文字通りなので動作していれば増えていくはずです。 C5...
(外付けHDD・ハードディスク)
2022/11/02 06:55:10(最終返信:2022/12/12 04:08:13)
[24990738]
...始めに何を思ってか置くときに上下反対において繋いでいました。 完全に疲れていたと思います。 やはり上下反対にして電源が入ったことが原因でしょうか。 もう このような場合データ復旧のサービスを使う以外復活方法はありませんよね...(ミラーリングしているので放置してたら悪化して壊れました。もちろんデータの被害はゼロです。) >やはり上下反対にして電源が入ったことが原因でしょうか。 ヘッドが壊れたようだから、可能性があるとしたら稼働中にむき出しで机の上に「コン」とおいたとかじゃないですかね...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-WR4)
2022/10/14 00:03:07(最終返信:2022/10/15 16:43:58)
[24963846]
...OFF とは言っても、完全に電源が切れるわけでなく 待機状態 になると思うので、 外付けHDD が 電源OFF と判断するのか? だよね。 コンセントを抜く、 は 完全に電源が切れる。 DIGA電源ボタン...>opopokukuttoさん avhd-wr4マニュアルには 電源スイッチ 電源を入 / 切します。 電源が入の場合は、接続する機器の電源オン / オフに 合わせて本製品の電源も連動されます。 ://www...
[24715519] DIGA UX4030で登録出来ない?!
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2022/04/24 12:35:53(最終返信:2022/08/11 12:39:58)
[24715519]
...一番確実な方法を記しておきます。 「外付けHDDの電源ケーブルorUSBケーブルを抜き差しする」です。 DIGAの電源が入ったままでもこの方法ならUSB-HDDは再認識されます。 同じことで悩んでいる方の参考になれば幸いです...一番確実な方法を記しておきます。 「外付けHDDの電源ケーブルorUSBケーブルを抜き差しする」です。 DIGAの電源が入ったままでもこの方法ならUSB-HDDは再認識されます。 』 当方のDIGA DMR-4CT401場合ですが...
(外付けHDD・ハードディスク > LaCie > Rugged Mini STJJ5000400)
2022/06/03 16:56:44(最終返信:2022/06/03 21:27:05)
[24776045]
...送り先に届けて欲しいと言われ、配達された時落としたことを説明されました。 修理品を開封して動作チェックすると、電源が入りませんでした。 普通は落とした時点で、発送元に送るのが普通と思いますが、それを指示したメーカーもどうかしていると思います...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > EX-HD3CZ [ブラック])
2019/09/08 19:37:03(最終返信:2022/04/03 14:57:27)
[22909509]
...繋いでいたブルーレイが故障したので、テレビに付け変えたら、電源が入らなくなりました。 サポートセンターに電話するも、全く繋がらないので、諦めました。 I...>繋いでいたブルーレイが故障したので、テレビに付け変えたら、電源が入らなくなりました。 可能性としては、ブルーレイレコーダーが壊れたのに巻き込まれたかとか...すが、どうなんでしょうね。 >繋いでいたブルーレイが故障したので、テレビに付け変えたら、電源が入らなくなりました。 レコーダが壊れたのであれば、録画したモノは見れなくなるので、初期化...
[24680172] アクセススピードは内臓HDDと差がありますか?
(外付けHDD・ハードディスク)
2022/04/02 04:15:50(最終返信:2022/04/03 00:05:09)
[24680172]
...・USB のセレクティブサスペンドの設定 ・・・ 無効 参考 一定時間使用していない USBポートの電源が自動的に切れる機能 ( USB のセレクティブサスペンド ) を無効にする方法 [ スリープ ] (...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2022/03/18 19:45:23(最終返信:2022/03/19 14:19:54)
[24656006]
...AV向けドライブという違うくくりになってるのですか。知りませんでした。 >キハ65さん 一晩検討しましたが、また電源が連動しないと今回は使いまわす用途がないので、今回は安牌をとりました。 タイミングが良かったのかこの三連休にPayPayが高還元キャンペーンをやってました...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2022/02/15 13:03:44(最終返信:2022/02/15 14:19:24)
[24601120]
...100%機能するとは限りません。 そして、テレビ側も高速起動のような機能があり有効になっていると電源が切れない場合があります。 https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-eds4u3-bc...
(外付けHDD・ハードディスク)
2022/02/11 05:42:53(最終返信:2022/02/12 17:09:58)
[24592464]
... でも「電源断による磁気ヘッド退避回数」が「6」になってますけど、きちんとシャットダウンせずに電源が落とされてますけど、この際にC5とC6が増えているのならPC自体の状態も気をつけた方がいいかと思います...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PZF2.0U3-BKA)
2022/02/08 17:18:53(最終返信:2022/02/08 18:47:01)
[24587798]
...上記を試してみて下さい。 上記でも解決しない場合は下記URLが参考になるかも知れません。 ・外付けHDDの電源が切れてスリープになるのを防ぐ方法 https://pg-happy.jp/usb-hdd-power-option...私は電源オプションのUSBサスペンドを無効に、しています。 >Windows 10で「すぐにHDDの電源が切れる」のをなんとかしたい https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/243/1243823/...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCX-UTL6K)
2022/02/03 16:49:53(最終返信:2022/02/03 18:09:44)
[24578376]
...こちらのIODATEかバッファローで悩んでいますが相性はどうでしょうか? 以前パソコンで使っていた外付けHDDをテレビに付けたら、テレビの電源が落ちたりチカチカしたり壊れかけたので心配で… もし使っている方がいたら教えてください… またIOD...
[24550779] DIGAのDMR-BWT520に対応するHDDについて
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2022/01/18 13:21:53(最終返信:2022/01/22 17:24:39)
[24550779]
...ディーガの自己診断にある詳細診断のUSB-HDD異常判定機能が機能しません。 また、最悪USB-HDDの電源が連動しないって事があります。 >DIGAのDMR-BWT520というブルーレイレコーダーを使用しております...HDDを購入しました。 推奨外でも大丈夫ということですよね! ちなみに上記の他の方が「最悪USB-HDDの電源が連動しないって事があります」とあるのですが,これがクリアできているということですよね。 あともしキハ65様のように推奨外で動作可能だったとしても...
[24479338] DIGA(DMR-BW1050)では利用できませんでした
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-AD4U3 [ブラック])
2021/12/05 19:42:47(最終返信:2021/12/06 10:29:15)
[24479338]
...Aの主電源をOFF/ONにすると利用できる(ときがある) ・利用できる状態になっても、DIGAの電源が消える(省電力状態)と、HD-AD4U3は15分後ぐらいに電源が落ち、その後DIGAを立ち上げるとUSB-HDDとして認識されない状態になる(つまり...D210レコーダーで利用するために、購入した個体が同じような症状でした。 利用できる状態になっても、電源が切れてしまう症状です。 返品して、代替品を使用したところ何事もなく快調に稼働しています。 私もPC/Macでは異常がなかったのです...
(外付けHDD・ハードディスク)
2021/12/03 14:14:36(最終返信:2021/12/04 22:22:10)
[24475364]
...外付けHDDでの録画は出来ません。 リモコンでの電源オフである待機状態でなければ、録画時間が来てもテレビに電源が入りませんので録画は出来ません。 テレビの電源コードに問題があり電源オンしにくいというのであれば...
(外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-FTV040UBK [ブラック])
2021/10/23 20:05:51(最終返信:2021/10/29 14:28:24)
[24410173]
...6月に購入して順調に動いていたのに、突然電源が入らなくなりました。悲しいです。 ACアダプタはテスターで確認したり、同じ規格の他の機器...うございました。 故障ではありませんでした(>_<) USBコードがつながっていないと、電源が入らない仕様なんですね。実はパソコン側のUSBコードの接続を確認していませんでした。新し...Bがつながっていないと点灯もハードディスクドライブが動き出す音もしません。音がしないので電源が入らないと判断してしまい、USBの接続確認をしなかった(>_<) ケースはていねいに分解...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCX-UTL4K)
2021/10/02 23:27:58(最終返信:2021/10/03 14:38:01)
[24376065]
...かりませんが、PCの電源が切れても外部の機器に充電が行えるような仕様のUSBポートを持つのPCもあります。 PCの電源が入っているときはOSの方の省電力機能でUSB HDDが停止していて、PCの電源が切れるとそ...PCの電源が切れても外部の機器に充電が行えるような機能があるのであれば、別のUSBポートに接続すれば改善できるかと思います。 そうでなければ、PCの電源が入って...シャットダウンしてもUSBポートに電源が供給され続ける仕様みたいです。 BIOS設定で電源シャットダウン時にUSBポートに電源が行かなくなる設定にもできるみたいな...