電源が (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電源が (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

"電源が"を検索した結果 733件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[24570688] 急に電源が入らなくなりました。

 (AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2022/01/30 11:24:29(最終返信:2023/09/14 17:33:36)

[24570688] ...電源ケーブルを抜いてしばらく置き、電源を入れても「STANDBY」ランプは点滅するのですが、電源ボタンを押しても電源が入りません。 取説にそって電源ボタンを5秒以上押しても変化なし。 取説にはそれ以上書いてないので困ってます... 詳細


[25407291] B&W703S2に合うアンプについて

 (AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/09/03 14:10:31(最終返信:2023/09/09 23:10:43)

[25407291] ...>電源容量だけの問題ではなさそうで、 これもすでに書いてありますが、AVアンプが劣るのは、 部品の質が低い 電源が貧弱 この2点が大きな原因です。 PMA-2500NEと同じ部品を使ってAVR-X4800Hを作れば... 詳細


[25374376] パナソニックテレビとの連携

 (AVアンプ > DENON > AVR-X580BT)
2023/08/07 17:15:15(最終返信:2023/09/07 03:53:32)

[25374376] ...もアンプの電源が入らない様にですますか? ご教授お願いいたします パナTVに電源連動のオンオフ設定があったはず。 他メーカーのアンプですがそれでも電源が入らなかっ...42LZ1000を購入してARCで本機と接続したのですが、テレビの電源を入れるとアンプも電源が入ってしまいます DENON、パナソニックに聞いたのですが解決出来ずで。 テレビの設... >TH-42LZ1000を購入してARCで本機と接続 >テレビの電源を入れるとアンプも電源が入ってしまいます これが正しい動作ですのでなんの問題もありません。 ARC接続は、T... 詳細


[25400823] FL OFFのランプが点滅し電源が入らない場合

 (AVアンプ > パイオニア > VSX-S520)
2023/08/29 09:52:08(最終返信:2023/08/29 09:52:08)

[25400823] ...スピーカーケーブルのショートや回路の故障等、何らかの理由で保護回路が働き、FL OFFのランプが点滅して電源が入らなくなった場合は、リモコンのAV ADJUSTとMODEボタンの長押しで保護を解除できます。 マニュアルにはこの件は書いていませんが... 詳細


[25400798] HIBRID STANDBYのオレンジランプが点滅し電源が入らない場合

 (AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2023/08/29 09:31:58(最終返信:2023/08/29 09:31:58)

[25400798] ...スピーカーケーブルのショートや回路の故障等、何らかの理由で保護回路が働き、HIBRID STANDBYのオレンジランプが点滅して電源が入らなくなった場合は、リモコンのQuickMenuとModeボタンの長押しで保護を解除できます。 マニュアルにはこの件は書いていませんが... 詳細


[25371304] ZONE2 on

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/08/05 02:07:57(最終返信:2023/08/06 01:56:17)

[25371304] ...Offってできないんでしょうか? そもそも、これって本当に電源オフなんでしょうか? それは電源オフじゃないわよ!ゾーン2の電源がオンになっただけよ〜。ゾーンが発動すると更に電力食うわよ。ゾーン2ボタン押して電源ボタン押してね!... 詳細


[25357740] プロジェクター自動電源ON?

 (AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/07/24 18:30:57(最終返信:2023/07/25 11:08:00)

[25357740] ...ARC接続されたプロジェクタ(XGIMI MoGo Pro)の電源が自動的にONになります。 音楽が聴きたいだけなのに、プロジェクター電源がONになると、後でOFFしなくてはならず、面倒なんですが、こういうものなんでしょうか...こうなる(AVアンプでAmazon musicなどを聴こうとすると、連動してプロジェクタの電源がONになる)とは知りませんでした。 また、プロジェクターの電源が入ると、それに連動してAVアンプの入力がTV(プロジェクター)に切り替わってしまうため... 詳細


[25334059] 立ち上げ時に無音状態になる事がランダムにあるの結論

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/07/07 17:13:18(最終返信:2023/07/19 19:58:19)

[25334059] ...ィオシステムに切り替えることで行っていました。 この切り替え操作によりHDMI-CECでアンプの電源がONになり、アンプの入力がeARCになり音がでる。 変更後の操作は、テレビがONの状態でアンプをアプリでONにする... 詳細


[25325219] RX-V779 電源が入らない 保護回路のリセット

 (AVアンプ > ヤマハ > RX-V779)
2023/07/01 08:09:24(最終返信:2023/07/01 08:09:24)

[25325219] ...10年近く経ちますか、電源入らず コードの抜き差しをしても、メインの赤ランプはついているのですが、電源が入らない。 対処法、英文献からなので自己責任で、私は治りました。 保護回路をリセットするには、"tone... 詳細


[25274332] これは初期不良なのでしょうか?

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/05/25 23:35:11(最終返信:2023/06/03 09:26:25)

[25274332] ...MiEVさんのお陰です! 本当にありがとうございました!!! その後しばらく使っていた所、やはり冷蔵庫のパチンと電源?が何かが切れる音と一緒に前よりは小さいのですがプチッと音が鳴ります。 やはり一度点検に出した方がいいのでしょうか... 詳細


[25273200] アンプのパススルーについて

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2023/05/24 23:11:12(最終返信:2023/05/27 13:32:59)

[25273200] ...ただ私のA8Aはパナのプレイヤーに対して不思議な対応をします。コンセントを抜いての対応以外に、アンプの電源を入れるとプレイヤー入力認識しTVの電源が入りプレイヤーの映像が映し出されます。アンプの電源を切っても、その後はスルーパスは対応してくれます... 詳細


[23460569] AVR-X1600Hに ワイヤレスマイク接続方法

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/06/10 21:21:46(最終返信:2023/05/11 02:15:57)

[23460569] ...AVアンプをカラオケ変わりに利用した事がありますが、先程書き込みがありましたが過大入力でアンプの電源が突然落ちたりしました。多分安全装置か何か働いた可能性があります。小音量なら大丈夫かと思われますが、そこそこの音量を... 詳細


[25243286] 画面の連動切替ができなくなった。

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/05/01 14:04:20(最終返信:2023/05/03 23:34:17)

[25243286] ...アンプのソース切り替えを押して切り替わるようになりました。 テレビも、テレビの電源を切っても、アンプの電源が落ちなくて、アンプのリモコンで電源を落としてます。 ファイヤーTVだけ、他のソースからでも、リモコンを押せば自動で切り替わります... 詳細


[25240963] スピーカーについて

 (AVアンプ > DENON > AVR-X580BT)
2023/04/29 19:49:00(最終返信:2023/04/30 18:31:27)

[25240963] ...長年使用していたPioneerのホームシアターセット HTP-S757がアンプが電源が入らなくなってしまいました。 同じ物を中古購入も検討しましたが修理も出来ないのでとりあえずアンプのみ新しく購入しようかと考えてます... 詳細


[25240930] ホームシアターのアンプについて

 (AVアンプ)
2023/04/29 19:29:53(最終返信:2023/04/30 18:29:34)

[25240930] ...長年使用していたPioneerのホームシアターセット HTP-S757がアンプが電源が入らなくなってしまいました。 同じ物を中古購入も検討しましたが修理も出来ないのでとりあえずアンプのみ新しく購入しようかと考えてます... 詳細


[25226325] audio onlyのHDMIの使用したい

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2023/04/18 11:46:06(最終返信:2023/04/21 22:21:01)

[25226325] ...し出来る場合なのですが疑問に思うことがあり、ubp-x800m2の電源を入れるとテレビも電源が入ってしまうのでaudio Onlyで聴か場合はなにか設定があるのでしょうか? 文章わか...記の切り替えができます。(取扱説明書 P32) [自動]:機器につながれており、機器の電源が入っているとき、HDMI出力(OUT2)端子を経由して音声信号を出力します。      ...うにする機能です。 UBP-X800M2の電源をオンにした場合、それによりテレビの電源がオンになります。UBP-X800M2で音声のみを再生する場合、設定メニューからHDMI ... 詳細


[25184126] 設定

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/03/17 08:32:46(最終返信:2023/04/09 07:57:25)

[25184126] ...設定すると何か特定の機器の電源をONやFireTVのホームボタンを押すなどすると、自動的にアンプ入力ソースがそれに切り替わったうえで、TVも電源が入り映ります。 大変便利に利用できています。 以下私の見解で間違っていたらすいませんが ・HD...・パワーオフコントロール→HDMIコントロールで、各接続装置のパワー連動機能をオンにすると、例として、TVの電源を切ると自動でアンプの電源が落ちたりします。アンプの電源を落とすと、TVも消す設定もできたと・・・(うるおぼえ) HDMIビデ... 詳細


[25199541] HDMIを設定でオフにしても

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/03/28 22:38:30(最終返信:2023/03/29 06:51:52)

[25199541] ...同様にリモコンでHDMIを切替えても、TV電源との連動が有効なままな為、TV電源を切るとアンプもBDプレイヤーも電源が落ちてしまいます。 プロジェクターを使用する度に、電源連動ON/OFFを切替えるとか意味不明です。... 詳細


[25172233] HDMIコントロールについて質問

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/03/07 16:31:30(最終返信:2023/03/19 03:39:52)

[25172233] ...TV(SONY4K)視聴中に、BDレコのリモコンの電源を押すと、 パナ→BDレコの電源が入るだけで他の変化は無し SONY→BDレコの電源が入り、TV画面もAVアンプ(音声)もBDレコに切り替わる パナのBDレコに画面を切り替えるには...別のボタンを押す必要があります。 同様に、BDレコ視聴中にBDレコのリモコンで電源を切ると、 パナ→BDレコの電源が切れるだけで、TVに変化は無し(画面表示がなくなるだけ) SONY→TVの視聴画面に切り替わる(SONY同士だからというのもあるかもですが)... 詳細


[25157689] 不具合?

 (AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2023/02/25 06:38:39(最終返信:2023/02/25 08:39:29)

[25157689] ...サブウーファーを含む全てのスピーカーから均等な音量で音が出ます。 この症状が出始めたのは使用中に勝手に電源が落ちて ブツっと音が鳴ってしまってからです。 普段の使用状況としては、7.1chで普段はARCで... 詳細