[23994799] 電源ON-OFFについて教えてください。
(ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB200)
2021/02/28 20:31:57(最終返信:2021/03/03 20:53:23)
[23994799]
...テレビ側のリモコンにて電源OFF時には、両機とも電源遮断できるのですが、 電源ON時には、シアターバーの電源が入らないため、 毎回シアターバーのリモコンで電源を入れています。 これはそういう特性なのでしょうか...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2021/02/23 20:19:48(最終返信:2021/02/27 14:23:45)
[23984676]
...私はX8550Gを使用していますが、テレビとサウンドバーの連携が出来ています。 テレビの電源を入れればサウンドバーの電源が入り、電源を切ればサウンドバーも切れます。 便利ですよ。 音量調整もできます! 注意点はテレビを...
[23987380] スマホとのBluetooth接続時にテレビも電源オンになってしまう
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2021/02/25 10:38:19(最終返信:2021/02/27 00:43:03)
[23987380]
...uetoothスピーカーとしてテレビの電源がつかないように使うのは無理なのかもしれないですね。 動作としてはスピーカーの電源がオンになったから連動してTVの電源もオ...-G700が自動起動(電源オン)しますが、それに引きずられてHDMI接続しているテレビも電源がついてしまいます。 (テレビとHT-G700は連動設定にしています。) Bluetoo...動」、もしくは「優先スピーカー設定」的なをオンにしておけば、TVの電源オンでスピーカーの電源がオンになるから連動機能は保っておけるだろうし >どうなるさん ご回答ありがとうございま...
[23981155] 入力ソースをHDMI固定にできませんか?
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam)
2021/02/21 23:32:24(最終返信:2021/02/22 10:58:22)
[23981155]
...とした場合 サウンドバーの電源が「切」状態でTVの電源を落とした場合、次にTVをつけてもテレビスピーカーになります。 サウンドバーの電源が「入り」状態でTVの電源を...たいになる) ・スピーカー側になにかHDMI関連の設定があるか? ・TV,スピーカーの電源がオフのときにプレイヤーの電源を入れるとどうなるか? 外国メーカーだからかゆいところに手...DIGAの「ホーム」、「録画一覧」、「番組表」のいずれかのボタンを押せばDIGAとTVの電源が入って選択したメニューが表示されます。 【他の問題があります】 TV側で「オーディオシ...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2021/01/02 13:22:30(最終返信:2021/02/14 20:46:54)
[23884535]
...HDMIを繋いで連動出来ました。 (PCからのHDMIを、直接TVにつないでも行けると思います) PCの電源が入っていなくても、HDMIを引っこ抜かなくても、連動出来ましたよ。 上記商品の他にも、1000円以下のアダプターもありました...
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar)
2020/10/05 23:37:24(最終返信:2021/02/13 15:43:38)
[23708214]
...・電源ケーブルを抜いて10分放置して再度ケーブルを繫いでも電源が入らない。 ・電源タップから壁の電源コンセントに入れ替えても電源が入らない。 ・電源ケーブル(メガネケーブル)を別のものにしてもNG...何も問題なく動作していました。 3日ほど前からWIFIランプが早く点滅するようになったのですが、放置していたところ、今日電源が入らなくなっていました。 ・リモコンの電池を入れ替えてもNG ・電源自体が入らないのでアプリ経由の操作も出来ない...
[23942042] Bluetooth接続とテレビの併用について
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2021/02/02 14:10:56(最終返信:2021/02/10 19:55:13)
[23942042]
...>サウンドバーをBTにしているときにテレビの電源を点けたことはないので、どちらもお試し下さい。 こちらについては駄目でした。X8000Hの電源がついたタイミングで本機の入力切替も変わってしまいました。 こんにちは お試しありがとうございます...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR STUDIO)
2021/02/08 11:38:07(最終返信:2021/02/08 11:38:07)
[23953841]
...TV(ハイセンス製)の標準のスピーカーとは比べものにならない音質で、 値段なりに満足していましたが、保証期間の1年とちょっと経過したところで電源が入らなくなりました。 サポートセンターに問い合わせたところ、有償修理には8千円程度かかるとのこと。...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2021/01/30 09:07:09(最終返信:2021/01/30 10:51:15)
[23935447]
...液晶テレビの音質改善のため購入し、1年間あまり何の問題もなく使用していましたが、保証期間が過ぎた頃に、突然電源が入らなくなりました。Sonyのサービスとやり取りして、故障品を送ったところメイン基板や操作ボタン一式の交換が必要なため...
[23676330] 教えて下さい 音が出なくなる時があります
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2020/09/20 22:12:50(最終返信:2021/01/19 15:47:00)
[23676330]
...>すといこびっち。さん ソニーのTVのヘルプガイドでは、 「テレビの電源を入れると、オーディオシステムの電源が入り、音声がオーディオシステムから出力されます。(前回テレビの電源を切ったときに、音声をオーディオシステムから出力していた場合のみ)」...音声をテレビ内蔵スピーカーから出力している状態でテレビの電源を切ると、次回テレビの電源を入れた際にオーディオシステムの電源が入らない、 ということになります。 テレビ起動時にサウンドバーが連動起動しないケースでは、前回の...
(ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker)
2021/01/03 18:57:13(最終返信:2021/01/11 17:51:03)
[23887030]
...テレビの電源をオンにすると、 自動的に本機スピーカーの電源がオンになる機能について、 連動が不安定で、困っています。 我が家は、それぞれ別の部屋で、3台(A機、B機、C機)のテレビを使用しています。...問題なくテレビと連動できます。 しかし、A機やB機に接続すると、やはりON連動は1回おき。 しばらくするとOFFも連動せず、電源が入っているのに、本機のスピーカから音も出ない・・・。 何度も、本機のリセットを繰り返し、テレビの電源や...
[23897512] REGZA 55X930 特定環境下における不都合
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2021/01/09 17:06:09(最終返信:2021/01/09 18:46:41)
[23897512]
...自動スタンバイ機能がオンのままじゃないですか? デフォルトでオンでそのままですと「 音声入力及び操作がない状態で10分経過で電源が自動で切れます」 https://manual.yamaha.com/av/19/yas109/ja-JP/4796361995...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216)
2020/12/30 00:54:11(最終返信:2020/12/30 15:51:36)
[23878092]
...起動するまでに18秒くらいかかります。 ちょっと遅すぎると思うのですが、仕方ないのでしょうか? 私もそう思い色々調べた所、電源が入っている状態でリモコンのTVボタンを5秒間長押しする事によって、クイック起動モード?だったかな?...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2020/12/24 16:09:58(最終返信:2020/12/27 18:45:45)
[23867072]
...以前パススルー(ARC)で使っていたときはHDMIケーブルに伝わるほど熱くなりました。 しかし、電源が落ちるとかBluetoothが死んでいるとか異常がないなら大丈夫でしょう。 現在は、光と(制御用に)HDMIで繋いでいます...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2020/12/08 03:25:08(最終返信:2020/12/11 17:29:52)
[23836355]
...-X8500の電源が勝手に落ちるという症状が発生するようになり困っております。 電源入後最大でも5分ほどでTVの入力問わずHT-X8500の電源が自然に落ちます... 自動電源オフ設定はどうなってますか?オフにしてますか? こんにちは サウンドバーの電源が落ちたとき、サウンドバーの本体に白と青のLEDが点滅していますか? yes→テレビとの...ル方向の指定有っても逆にしてみる…それでもなら、テレビ側端子の故障など。 no→バーの電源が落ちているので、アダプターが付属品かどうか、コンセント変えてみる。 テレビが保証中な...
[23577868] サブウーファーに接続されないことがある
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2020/08/04 05:12:26(最終返信:2020/12/05 05:28:32)
[23577868]
...これは完全に致命的なバグなんでしょうね。 要するに症状をまとめると以下です。 TVモードの状態で電源がつく場合にはウーファーも連動して音がなるのですが、BTモードの状態で電源がつく場合には、ウーファーは電撃自体はオンになっているのですが...サブウーファーのみ音が出ない症状があります。 初日は問題ありませんでした。 iPhoneで本機のBluetoothに接続すると自動的に電源が入ります。 Apple Musicを再生するとサブウーファーのみ音が出ないのです。 TVをつけ...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500)
2020/09/26 11:59:31(最終返信:2020/11/30 15:57:38)
[23688198]
...間違いないのです。。 昨晩同じくsound bar 500を接続したところ今朝6時に勝手にテレビ電源がオンになっていました。 テレビの型番はスレ主様に近しいAQUOS LC-60US30ですので、このテレビの相性問題なのかなと思います...再度ご報告です。 いろいろ試した結果テレビ側のファミリンク設定-連動起動設定、これをオフにしたところ勝手に朝電源がオンになることがなくなりました。 まだ一日しか試してませんが今朝は大丈夫でした。...
[23807338] リモコンに触れていないのに急に音楽が流れだす
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2020/11/23 23:45:55(最終返信:2020/11/25 11:06:44)
[23807338]
...サウンドバー側でARC使うので音が出ないのが普通です。 どの機器か起動してCEC制御で他の機器の電源が入る。でしょうけど。 具体的にどの機器の音が出てるのですか? >kockysさん コメントありがとうございます...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB560)
2020/11/16 13:01:30(最終返信:2020/11/21 12:34:10)
[23791306]
...>*Bouz-04*さん Fire StickのHOMEボタンを押すとAVアンプの電源がオンになる→AVアンプの電源がオンになったのを感知して、HDMI CECによりAVアンプに接続したPS4 proが起動する...