(イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS05)
2020/12/07 13:53:19(最終返信:2021/01/20 14:22:53)
[23835068]
...またエレコムに新しいモノを送って交換してもらいましたが 、また同じで途中で頻繁に電源が切れる症状で、妻や、友人の携帯で試しても間違いなく頻繁に電源が切れる症状が出ます。完全な不良品です。 >みなちんゆうよ。さん うーん...>みなちんゆうよ。さん 物が届いたのですが、ウチは… ・充電がうまくできないのか、5分ほどですぐ電源が切れる。 →これはケースへの入れ方を何度か試すうちにある程度は充電できたのか、1時間10分程度もちましたが…...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S)
2021/01/02 01:50:44(最終返信:2021/01/06 09:57:22)
[23883900]
...Sならホームユース専用かなと思いますのでポータブルに拘る必然性も薄いんじゃないでしょうか。フォステクスのHP-A4BLは電源がUSBからのバスパワーではなくAC駆動、CH 650 Sと言うバランスケーブルを別途購入すれば4極XLRプラグによるバランス接続も楽しめます...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2020/12/17 17:54:32(最終返信:2021/01/06 04:46:22)
[23854492]
...変わらないかどうかを確認されてみてはどうでしょうか? 症状について質問させてください。 ひょっとして接続ではなくて電源が(勝手に)切れていませんか? タッチセンサーや他のボタンは反応していますか? いずれにせよ正常ではありませんが...ソフトの更新をしたところ接続面では気にならなくなったので、良くなったのかなと思います。 >赤いG2さん ご質問ありがとうございます。 電源が切れていたかもしれません。 ソフトの更新をしたところ接続面では気にならなくなったので、良くなったのかなと思います...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/12/28 17:48:19(最終返信:2021/01/04 23:59:34)
[23874957]
...よくわからなくなりました。 この機種と同じくANCが強いとYOUTUBEのレビューで絶讃されているJ85tの方は電源が切れるようなので迷ってましたが、あちらはイヤーチップが入り口にあたるだけで押し込まないらしいのにイヤーフィンがないので装着感が悪そうで...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C200)
2020/06/23 11:48:20(最終返信:2021/01/02 06:32:52)
[23487028]
...12時間なら充電しなくても規格上はいけそうですよ。 以下のWI-C200 / WI-C310共通のヘルプガイドで「ヘッドセットの電源が入っているときに充電を開始すると、ヘッドセットの電源は自動的に切れます。」とある所から充電しながらの使用は出来ない事が分かります...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/12/30 22:16:55(最終返信:2020/12/31 11:21:38)
[23879967]
...>hiro写真倶楽部さん ご回答ありがとうございます。仕様なんですね。今まで使用してたイヤホンはケースに入れると電源が切れて接続解除されたので故障なのかと思って心配になってました。...
(イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d mk2)
2020/09/22 07:23:01(最終返信:2020/12/20 22:57:04)
[23679241]
...XXXのアプリを入れたら1.5へバージョンアップ出来ますとの事だったので実行。 毎回50%まで進むとエラー...(電源が入ってないナンタラカンタラ)何回か試してやっと100%まで行った所でアプリフリーズ。 もう一度アプリを立ち上げたら1...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA‐FX100T)
2020/12/15 09:07:17(最終返信:2020/12/20 08:20:13)
[23849995]
...このスレに関係ないですが、ケースから出して、接続できなくなった、みたいな書き込みがありますが、ケースから取り出した際に、電源がONになってないことって、たまにありますよね。 このイヤホンは片方だけでも繋がるので、両方ともOFFはさすがに経験ないですがσ(^_^;)...
(イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > Empower Lifestyle TW-E5A)
2020/12/19 18:25:29(最終返信:2020/12/19 18:25:29)
[23858082]
...アンビエントサウンドをonの状態のままケースに入れ、しっかりとイヤホンの電源がoffにならなければ、ピーという音が鳴る。しっかりと収納したいが、なかなかうまくいかないので煩い。 というか皆さん収納はどうしてるのでしょう...というか皆さん収納はどうしてるのでしょう。一度押し込めて鞄に入れていても気がついたら蓋が浮いていて電源が入ってる。...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1)
2020/12/12 19:17:21(最終返信:2020/12/16 19:50:18)
[23845122]
...自動起動しないやり方とかありますか? プロセッサーユニット底面のHDMI CECスイッチをオフにすれば、電源が連動しなくなると思います。 ありがとうございますm(__)m 帰ったら早速試してみます。 あと一ついいですか...
(イヤホン・ヘッドホン > 1MORE > EHD9001TA)
2020/12/09 21:05:00(最終返信:2020/12/10 00:12:32)
[23839762]
...ライトが緑に点灯しているときに充電器を抜くと、ライトが消えてケースのふたを開けてもイヤホン本体に電源が入らなくなりました。その後また充電器をさすとライトが赤く点灯します。 まだ使い始めて半年くらいでかなり愛用してたので残念です...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2020/12/04 19:08:51(最終返信:2020/12/06 00:17:18)
[23829133]
...そこにケーブルでメインPCに繋ぐとBluetoothが両方とも切れて有線で再生されます そこからケーブルを抜くと電源がオフになります その状態から更に電源を再びオンにするとサブPCとスマホに繋がりマルチポイントで動きます...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 75t)
2020/11/29 01:56:09(最終返信:2020/11/29 16:58:43)
[23817872]
...両方のボタン3秒長押しですよね。。 何にもならないんです 10秒後?紫点滅して終わりです 自己解決しました 右側のイヤホンの電源が入らない初期不良で 購入店舗で交換対応となりました >defjamさん どもども御世話になりますm(__)m...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP510)
2020/11/20 09:55:33(最終返信:2020/11/29 13:16:32)
[23798701]
...在宅勤務での使用とランニングでの使用を目的にノジマで購入。 3週間ほどで、他の口コミでもあるように、電源が急に落ち起動もできなくなりました。 ノジマで初期不良で10月半ばごろに新品と交換してもらいましたが...
[23744684] 購入後1年近くも経っておかしいと気付いたら?
(イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > PX Wireless Headphones)
2020/10/24 08:01:35(最終返信:2020/11/13 09:08:36)
[23744684]
...ネット上のレビューが正しいのか、自分の耳が悪いのか自信が持てなくなってしまいました。 修理に出すにしても、電源が入らないなどの明らかな不具合ならいいのですが 音質という主観によるもの、かつ購入後時間が経過しているので販売店(家電量販店)にどういっていいのか自信もなくて...
(イヤホン・ヘッドホン)
2020/11/07 23:41:02(最終返信:2020/11/11 13:27:01)
[23774693]
...誤操作の防止として機能してくれました。水がかかっても音が大きくなったり止まったりしません。 さすがに濡れた髪のしずくが沢山落ちると電源が落ちてしまいましたが、濡れた手でタッチしてやれば 直ぐに再接続、再演奏してくれました。これは嬉しい誤算でした...
(イヤホン・ヘッドホン > Cambridge Audio > MELOMANIA1)
2019/11/03 09:10:01(最終返信:2020/11/07 15:57:54)
[23024551]
...イヤホンの電源ON/OFFコマンドは存在しないのでしょうか? (ケースを持ち出さずイヤホンのみでの外出で、スマホの音楽を止めたら2分で電源が自動で切れる? あるいはケースに挿して蓋を閉めれば電源OFF状態?) 2.イヤホンの充電は、ケースに挿して...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP510)
2020/10/31 22:52:25(最終返信:2020/10/31 22:52:25)
[23759920]
...USB部分を汗で濡らしてしまい故障したため、 防水性の高いものということで購入。慎重に丁寧に扱っていました。 が、電源が入らなくなる故障が3度。何か根本的な問題を抱えているような気がします。 都度、新品になって戻ってくるため...
(イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay E8 Sport)
2020/09/27 12:15:26(最終返信:2020/10/26 01:12:59)
[23690529]
...Bluetoothをオフにする。 2)両方のイヤフォンを充電ケースから取り外します。 自動で電源が入りインジケーターが白く点滅します。 3)イヤフォンを充電ケースから取り外してから、 両方のイヤフォンを2回タップして...
[23737493] Bluetooth接続解除・接続端末切り替えについて
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/10/20 12:17:39(最終返信:2020/10/22 21:57:33)
[23737493]
...ています。 @Androidスマホと接続し使用を終えケースに仕舞っても、接続が解除されません(電源が切れないイメージ)。Androidの音源がBluetooth(Bose QC Buds)のままになり...