[23911629] DS220jのバックアップ用外付 HDD(筐体)のみ、HDD別購入
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2021/01/17 11:48:26(最終返信:2021/01/17 18:14:57)
[23911629]
...フリーズを繰り返し、ファイルステーションでも、途中でフリーズしました。そして、webアクセスも、出来なくなり、電源ボタンを長押ししても、点滅するだけでどうにもならず、アダプター接続を切りました。ちょっと怖くなったので...
[23731879] QNAP上にイケてるiTunesサーバを構築する
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-431P)
2020/10/17 15:20:12(最終返信:2021/01/11 20:31:31)
[23731879]
...リモコンRMT-NWS10Bを使ってるときに疑問を感じていたのは、その部分でした。 ・リモコン側に電源ボタンがないのに、Walkmanを操作できるのはなぜか? ・リモコン側は充電式でないのに、電池が切れないのはなぜか...
[23736958] ファームウェア 4.5.1.1456 危険…かもしれない。
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231P)
2020/10/20 06:05:30(最終返信:2021/01/11 02:12:42)
[23736958]
...ネットワークフォルダが見えなくなった、Qfinder ProでNASが見つからない、ログインできない。 電源ボタン長押しで強制終了後、再起動。 ファームウェアを4.5.1.1480にアップデート。 newzealandさん...
[23897221] DSMアプリで初期設定中、再起動が終了しない
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS418play)
2021/01/09 14:26:27(最終返信:2021/01/10 17:59:57)
[23897221]
...iPhoneのDS Finderで初期設定して最後まで進み、再起動となったのですが、再起動が終わりません。 電源ボタン落とすしかないのですかね。 おそらくそれはっすね、「NAS」のほーは処理が終わっていて、「画面が動かないだけ」ってことかもしれないっすよ...com」すると「LAN内にDiskStaitionは見つかりませんでした」でした。DS418は電源ボタン点滅のみでSTATUSランプもDISKランプも点灯なし。 Synology Accountでは「Synology...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL-A2.0R/E)
2020/11/12 18:15:14(最終返信:2020/11/23 09:31:11)
[23783668]
...それができないのは故障なのか何なのか・・・。 解決しなければ、本当に必要な時しか起動しないので、面倒ですが裏にある本機の電源ボタンを押すしかないですかね?...
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-QV2.0TL/1D)
2015/11/13 22:15:50(最終返信:2020/08/10 17:24:18)
[19314468]
...ディスク1とディスク2にエラーがあるとNAS Navigator2が表示する。 6)WEB設定のシャットダウンと電源ボタン長押しでは、電源が切れないため、ACアダプターを外して、ディスク1のHDDをHDD-SCANで全セクタチェックしたところ...ーマットしてください・・・」とエラーが出るも、WEB設定の再起動は反応が無く、シャットダウンと電源ボタン長押しでは、電源が切れない。またファームが飛ばないよう祈りつつ、ACアダプターを抜いて電源を再投入したところ...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HVL-AV2.0DT)
2020/06/30 18:38:49(最終返信:2020/06/30 18:38:49)
[23503692]
...個体のHDDは「プォ〜ン」と鳴くのですが、元気がありません。 緑点滅がしばらく続き、突然ピピピ音が止まらずエラーランプ点灯。 電源ボタンを押すとすぐ電源が落ちで消える。 何回か電源入れ直しても同じ。 あ〜HDD逝っちゃったかと思い...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2020/06/12 17:27:03(最終返信:2020/06/12 21:39:35)
[23464107]
...または両方を組み合わせる方が良いのでしょうか? 1のスケジュールを決めると、たまにそれ以外の時間に立ち上げようとすると、直接電源ボタンを押しに行かなければならないのでしょうか? また、2のHDDハイパネーションだと、ずっと電源が入りっぱなしでHDDの寿命が短くなったりし...よろしくお願いします。 >1のスケジュールを決めると、たまにそれ以外の時間に立ち上げようとすると、直接電源ボタンを押しに行かなければならないのでしょうか? そーゆーことっす。 >また、2のHDDハイパネーションだと...
(NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 214 RN21400-100AJS)
2020/06/05 02:44:13(最終返信:2020/06/05 20:21:49)
[23448332]
...はないかと思いました。 最初はディスク再構築中が原因かと思いましたが、終了後もアクセスできず、電源ボタンを押してRN21400を再起動後に再度やりましたがアクセスできませんでした。 行き詰まってしまたので...ペーパークリップをまっすぐに伸ばしたものなどを使用して、リセットボタンを押したままにします。 4. (リセットボタンを押し続けながら) 電源ボタンを押してReadyNASの電源を入れます。 5. ReadyNASがBOOT MODEで起動したら...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX AAS HVL-AAS3)
2020/05/25 15:58:36(最終返信:2020/05/28 20:28:39)
[23426128]
... 補償期間なら修理に出したほうが早そうですが。 1.赤点滅が終了するのを待つ 2.本体後部の電源ボタンを押す(入り切を繰り返してみる) 3.それでもだめなら、後部リセットボタンを細長いもの(つまようじなど)で押す...
[22914634] 電源ボタンが青色点滅しパソコンから接続できなくなる
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2019/09/11 06:39:17(最終返信:2020/05/20 09:26:49)
[22914634]
...有フォルダが見れなくなり、本体を見ると電源ランプが青色点滅している状態になってます。 電源ボタンの長押しでOFF/ONし回復する場合もありますし、回復しない場合は電源コードの抜き差し...うことでしょうか。 この事象が発生した際のランプ状態をお伝えするのを忘れてました。 電源ボタンが青色点滅になる以外に、STATUSランプとDISK1ランプが消灯状態となり、LANラ...願いいたします。 >この事象が発生した際のランプ状態をお伝えするのを忘れてました。 >電源ボタンが青色点滅になる以外に、STATUSランプとDISK1ランプが消灯状態となり、LANラ...
(NAS(ネットワークHDD) > TAXAN > MeoBank MEO-WHDD‐200G)
2014/05/14 07:29:51(最終返信:2020/04/26 12:14:10)
[17513158]
...情報をありがとうございます。 その後、商品を取り替えたのですが、数時間充電しても、LEDがどれも光りません。電源ボタンを押しても、長押ししても、光りません。 代替品でも状況が変わらないということは、私の問題でしょうか...
[23191710] QNAP上に極上のiTunesサーバを構築する
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-431P)
2020/01/26 11:01:27(最終返信:2020/04/25 02:41:12)
[23191710]
...【リセット方法】 1.電源をオンにします。 2.本体のミュートボタンを長押し。 バッテリーインジケーターと電源ボタンが赤く点灯したらボタンをはなします。 3.電源をオフにします。 4.電源入れ直してWi-Fi・B...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231P)
2020/04/05 13:33:39(最終返信:2020/04/16 02:51:26)
[23322526]
...夫っす。 本体電源ボタン、2秒押しくらいで、「通常シャットダウン」するようになっているっす。 これは何回やってもうまく動くっすか? 本体電源ボタン、2秒押しくらい...ことなのでしょうか) >それとも、一旦ハードウェア的に電源を落とすべきでしょうか。 電源ボタン、2秒くらい押しでダメだったら、5秒以上長押しで落とすしかないっす。 >(そういうこ...か) タマ〜にはあるっすね。 さっそくのお返事、ありがとうございます! さっそく、電源ボタン長押し(5秒以上)して強制的にリセットをかけました。 HDDやデータにダメージがないか...
[23304329] ログイン後、「読み込み中です」から進まない
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231P)
2020/03/25 12:24:10(最終返信:2020/03/26 12:57:07)
[23304329]
...今読込中ですのまま進まない状態ですが、どうすればいいでしょうか? 電源ボタンを長押ししてシャットダウンかけてから、抜くのがいいですよね? >電源ボタンを長押ししてシャットダウンかけてから、抜くのがいいですよね...HDDを抜いてスイッチ側を下にしてみると判るかもしれません。 交換する際はHDDをすべて抜いて、ACアダプタを抜いた状態で 電源ボタンを5秒ほど押し続け、念のため放電させてください。 あと、2ベイだと狭いので怪我しないように ^^;...
(NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 428 RN42800-100AJS)
2020/03/15 17:25:10(最終返信:2020/03/24 17:02:44)
[23286442]
...RN428の4TBを1個だけ10TBに置き換えて、合計29TBにしたいのです。 単純に 電源OFF (正常なPowerOFFには電源ボタンを3回押す) HDDを置き換え 電源ON を予定していますが、これで良いのでしょうか? resetは必要ないですよね...>RN428の4TBを1個だけ10TBに置き換えて、合計29TBにしたいのです。 >単純に > 電源OFF (正常なPowerOFFには電源ボタンを3回押す) > HDDを置き換え > 電源ON >を予定していますが、これで良いのでしょうか...
(NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS)
2020/03/15 15:51:40(最終返信:2020/03/15 17:02:03)
[23286236]
...RN428の4TBを1個だけ10TBに置き換えて、合計29TBにしたいのです。 単純に 電源OFF (正常なPowerOFFには電源ボタンを3回押す) HDDを置き換え 電源ON を予定していますが、これで良いのでしょうか? resetは必要ないですよね...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-453Be-4G)
2020/02/27 11:31:39(最終返信:2020/02/28 14:44:16)
[23254841]
...昨年末にTS-453beを購入してしばらく問題無く動いていたのですが、 先日急に電源が落ちて、電源ボタンを押しても起動しなくなりました。 電源ボタンを長押ししてみたり、HDDを取り外して電源ボタンを押したりしても状況は変わりません。 電源LEDや...
[23148642] BDレコーダーから他の機器からムーブでエラー。
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0401G)
2020/01/04 19:19:09(最終返信:2020/01/05 18:30:45)
[23148642]
...開始→ムーブできなかった番組があります!と エラーメッセージが出ます。 スレ主さん ・BWT650を本体主電源ボタン3秒長押しによる再起動。 ・Linkstationの再起動(手順は知りませんが取説で確認) 上記2点を実施しても状況は変わらないでしょうか...
[23135808] プログラムタイマーを電源プラグにつけてよいものでしょうか?
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > Soundgenic HDL-RA2HF)
2019/12/29 13:35:33(最終返信:2020/01/02 08:07:26)
[23135808]
...「自動電源オフ」「スリープモード」「省電力モード」になる機能があるっす。 それ以上を求めるんであれば、「手動オフ」しかないっす。 ただ、本体の電源ボタンに手を伸ばさなくっても、PC、スマホ、なんかを使って、遠隔操作で電源をオフにしたりもできたりするっすよー...