[23921018] 一瞬みている番組が真っ黒になったんですが・・
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-L39C60 [39インチ])
2021/01/22 17:02:21(最終返信:2021/01/25 06:43:01)
[23921018]
...前のときは音は問題なく聞こえたんです・・・。 とりあえず先ほど電源ボタン長押しで初期化はしました。 >バード1990さん 電源ボタン長押しで直りました? はい。というか前回も今回も1回きりなので、直ったかどうかも...直ったかどうかも いま1つ不透明です。 DIGAも電源ボタン長押しなので、テレビも長押し+コンセントぬいて しばらく保留しています。 >バード1990さん リセットで1発で直るんだったら、発生頻度次第ということもありますが...
[23860259] 光デジタル音声出力から爆音のノイズ音が発生
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/12/20 18:12:34(最終返信:2021/01/24 13:41:23)
[23860259]
...いったんTVの電源を切って光デジタルケーブルを差しなおしましたが、症状が改善されないので、 TVの電源ボタンを長押しする再起動をしたら直りました。 爆音発生中のbabyface pro の音声レベルメーターは正常な時と同じ動きをしていたので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50Z9X [50インチ])
2021/01/22 07:24:15(最終返信:2021/01/23 10:15:27)
[23920276]
...電源を入れ直すと見られるけれど、しばらくでまた真っ暗というのを繰り返していました。色々調べて本体の電源ボタン長押しで再起動や電源プラグをしばらく抜く、設定からの初期化1(ハードディスクの内容は消えない設定初期化)など色々試しましたが症状は変わらず...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-24W450E [24インチ])
2021/01/20 21:52:00(最終返信:2021/01/21 01:33:16)
[23918277]
...ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。 >トーマスマスさん こんばんは 電源オンオフは赤外線なので、赤外線が2台のテレビに届くなら電源ボタンにはどっちも反応してしまうと思います。 >プローヴァさん ご返信ありがとうございます。 ではテレビ同士の向きや距離を調整すれば大丈夫そうですね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2020/11/27 13:30:40(最終返信:2021/01/18 18:05:52)
[23814173]
...[再起動] メニューを追加します。 テレビ画面に[再起動]メニューが表示され、テレビリモコンの電源ボタンを数秒間押し続けます。 入力メニューがカスタマイズ可能になりました メディア プレーヤー アプリに組み込まれたビデオ/アルバム/音楽アプリ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ])
2021/01/17 18:49:54(最終返信:2021/01/18 09:14:39)
[23912473]
...別売りキーボードとかで入力負荷軽減できるものはないでしょうか? A9Gにワイヤレスキーボードのドングルを差してみたら使えましたよ キーボードの電源ボタンで電源も切れるんだね 再生一時停止とかボリュームも操作可能 PCでマウスもリンクしておけばマウスも使えました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2021/01/16 14:02:42(最終返信:2021/01/17 23:22:25)
[23909890]
...。 >電源の入れ直しで一時的に改善したのですがまた同様の症状が出たのですが 本体やリモコンの電源ボタン操作だけでは「リセット/再起動」にはなりませんよ? 「シャットダウン」のメニューが無いので、完全に電源を落とすには...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2021/01/15 15:20:19(最終返信:2021/01/17 14:34:27)
[23908233]
...X9400は2020年発売ですが僅か1年で極端な差は感じられません。 明らかに違うのはデザインぐらいです。 また私が気になるのはX930はリモコンの電源ボタンを押してから映像が表示されるまで5秒くらいですが、X9400は約11秒かかります。 これについては慣れれば問題ないかもしれませんが...
[23910798] 【経験談】 購入後1年半足らずで故障(パネル交換)
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X930 [55インチ])
2021/01/16 22:20:55(最終返信:2021/01/17 13:26:29)
[23910798]
...程なく電源が落ち、電源ランプが赤色点滅。 一旦コンセント抜いて再度電源入れても症状は変わらず、取説見たら、電源ボタンの点灯回数からサービスに連絡と書かれていた。 メーカー保証の期間はちょっと前に終了。修理代が・・・(涙)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ])
2021/01/06 01:45:29(最終返信:2021/01/16 21:46:10)
[23891303]
.....と思っていたら本日、何も話していないのに突然電源オフになりました。不気味.. リモコンの電源ボタンを押したら、普通にオンになりましたが。 ネットワークが絡んでいるので便利だけれど、PCに近づいているように感じました...
[23898330] CELL REGZA 46XE2/55XE2 分解掃除
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ])
2021/01/10 00:57:24(最終返信:2021/01/13 19:56:39)
[23898330]
...これは多分フロントパネルからの外部入力の接続ケーブルじゃないかと。 B-CASの電源ケーブルのみ通信基盤から延びています。 おそらく電源ボタン・リモコン登録ボタン・シャットダウンボタン関連のケーブルです。 黄色の電線が混じっていますね。 通信基盤も外しにかかります... いよいよ最後です。 フロントパネルを分解・洗浄します。 見落としがちなのが、リモコン受信部と電源ボタン部になります。 とりあえず印部分を注目して、全バラシして下さい。 リモコン受信部(1枚目の下部の大きい印)は例によってツメで固定されていますので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/08/31 00:08:24(最終返信:2021/01/13 08:52:04)
[23632631]
...ている外部機器を全部外してみましょう。 >MiEV様 ご返信ありがとうございます。 本体の電源ボタンを長押ししても再起動しかできなかったので、 取り扱い説明書を確認したところ、仰る通り電源プラグを抜かないと完全に電源は切れないと記載がございました...
[23861409] 一度電源を切るとWi-Fi接続が…(;o;)
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2020/12/21 11:04:38(最終返信:2021/01/11 22:15:48)
[23861409]
...テレビ側がWi-Fiを検知できないみたいです ウチも全く同じ現象で電源オフ後にSSIDが消えて接続出来なくなります。 電源ボタン長押しすると復旧するのですが、とても面倒です。 >プリンス7777さん ありがとうございます 同じですか...録画中なので終わったら再起動してみますが面倒… 初期接続時に接続が弱いとは出ていましたが…。2.4Gです。 上の自己レスですが、電源ボタン5秒長押しの再起動で復旧しました。 Googlehomeにも無事接続。 テレビとのリンクは相当便利ですね...
[22782001] 画像のみ消えてしまいます。音声は聞こえます。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ])
2019/07/07 10:41:24(最終返信:2021/01/10 12:07:18)
[22782001]
...入れたところ、音声は出ても画像が真っ暗なままになってしまいました。 仕方ないので本体の電源ボタンを長押しして、リセット機能で再起動させると最初は画像も写りますが、再起動の表示が消える...いのでは。。もっと壊れていくと思います。 >sengetsubanさん こんにちは。 電源ボタン8秒長押しのリセット機能で再起動された上で直らないなら、なんらかのハード的な不具合だと...0回近く繰り返して、やっと画像も消えなくなりました。 「再起動」って何でしょうか?「電源ボタンのON/OFF」でしょうか?それでは「再起動」にはなりません。 >ただ最近、スピー...
[23121442] 突然ARCとHDMIコントロールが機能しなくなった。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/12/21 23:45:36(最終返信:2021/01/09 15:07:57)
[23121442]
...@テレビとAVアンプのコンセントを抜いて3時間放置してサイドコンセントをさす。→結果変わらず Aテレビの電源ボタンを長押ししてリセット。→結果変わらず Bテレビのスピーカー切り替えでテレビスピーカーに切り替え。→テレビから音が出る...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ])
2020/03/09 20:52:58(最終返信:2021/01/08 03:47:45)
[23275204]
...名無しの甚兵衛さんレスありがとうございます。 今日またTVの電源 ONにしてもHDDの電源が入らなかったので電源ボタン長押でTVを再起動してみたところ 以前はだめだったのですがHDDがONになりました、これでTV側かHDDの問題か分からなくなりました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 55XE2 [55インチ])
2013/07/06 16:49:40(最終返信:2021/01/07 21:13:44)
[16336745]
...チューナー部電源長押し再起動にて改 善される可能性がございます。 【チューナー部電源ボタン長押し再起動】の手順。 @チューナー部電源ボタンを8秒以上押し続ける。 A本体前面の「電源」の表示ランプが点滅したら、ボタンから手...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ])
2020/12/08 12:11:58(最終返信:2021/01/07 09:31:27)
[23836895]
...間録画はすべて失敗という経験が2、3回あります。 その時の対処としては、テレビ本体主電源ボタン10秒長押しで復旧しました。 2、3年に一度くらいの頻度でおきますが、この程度頻度なら...撮れていない.. といった感じなのです。 スレ主さん 最初の返信のとおり、まずは本体主電源ボタン10秒長押しによる再起動の実施をおすすめします。 それと録画モードはDRですか? あ...です、、 いま出先なのですが、帰宅したら確認します. >ローカスPCIさん >本体主電源ボタン10秒長押しによる再起動 こちら実施してみました。1週間様子をみて結果は報告しますね...
[23877831] アップデート後からか不具合が何回か出てます、、、。
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ])
2020/12/29 22:23:49(最終返信:2021/01/04 18:20:06)
[23877831]
...2:その2、3日後、リモコンの操作を受け付けない(チャンネル切り替えが一切できない) 電源ボタンだけ反応。入力切替など、その他のボタンも一切反応せず。→リモコンの電源長押しを何度か試...内容、その他コメント】 実はリモコンに関しては怪しい挙動が購入直後からありました。 ●電源ボタンを押しても、TVが起動しない→何度か押して反応するケースが何度か。 ●リモコンをTVと...→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」 >●電源ボタンを押しても、TVが起動しない→何度か押して反応するケースが何度か。 「テレビを消した...